• 検索結果がありません。

① ⑳ にあてはまる語句を 下の の中から選びなさい 1 気候 マゾン川流域は ⑧ 一部が世界自然遺産に 登録されている ① 高地 気候 ブラジル高原はサバナ気 次の地図は 中 南メリ力の国々の公用 語を示しています これを見て あとの文 中の にあてはまる語句を答えなさ い 流域面積世界 最大の

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "① ⑳ にあてはまる語句を 下の の中から選びなさい 1 気候 マゾン川流域は ⑧ 一部が世界自然遺産に 登録されている ① 高地 気候 ブラジル高原はサバナ気 次の地図は 中 南メリ力の国々の公用 語を示しています これを見て あとの文 中の にあてはまる語句を答えなさ い 流域面積世界 最大の"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1. 世界のすがた 2. アジア州1(中華人民共和国〈中国〉) 3. アジア州2(東南アジア諸国) 4. ヨーロッパ州 5. ユーラシア大陸の国々 6. アフリカ州 7. 北アメリカ州 8. 南アメリカ州 9. オセアニア州 10. 日本のすがた 11. 九州地方 12. 中国・四国地方 13. 近畿地方 14. 中部地方 15. 関東地方 16. 東北地方 17. 北海道地方 18. 身近な地域の調べ方 19. 世界から見た日本の自然 20. 世界と日本の人口 21. 世界と日本の農林水産業 22. 世界と日本の資源と工業 23. 世界と日本の結びつき 2 4 6 8 10 12 14 16 18 20 22 24 26 28 30 32 34 36 38 40 42 44 46 1. 人類の始まり・文明のおこり 2. 日本の古代国家の成立 3. 飛鳥時代 4. 奈良時代 5. 平安時代 6. 鎌倉時代 7. 室町時代 8. ヨーロッパ人との出会い 50 52 54 56 58 60 62 64 66 68 70 72 74 76 78 80 82 83 9. 全国統一への動き 10. 江戸幕府の成立と鎖国 11. 産業の発達と幕府政治の改革 12. ヨーロッパの近代化とアジア進出 13. 開国と明治維新 14. 自由民権運動と日清・日露戦争 15. 第一次世界大戦と戦後の世界・日本 16. 世界恐慌と第二次世界大戦 17. 現代の日本 18. 現代の世界 1. 現代社会とわたしたちの生活 2. 人権思想と日本国憲法 3. 基本的人権と国民の義務 4. 選挙と国会 5. 内閣 6. 裁判所と三権分立 7. 地方自治 8. 消費生活,流通・生産のしくみ 9. 市場経済のしくみと価格 10. 金融のはたらき,労働問題 11. 財政 12. 社会保障,日本経済の課題 13. 国際社会の問題 14. 国際政治と国際平和 86 88 90 92 94 96 98 100 102 104 106 108 110 112 第1回入試対策テスト 第2回入試対策テスト 第3回入試対策テスト 第4回入試対策テスト 第5回入試対策テスト 第6回入試対策テスト 116 118 120 122 124 126

(2)

間違えた問題は,できるようになるまで何回でも復習しよう。

解答欄

正答数 23 ポイント ポイント 資料から 考えよう よく出る よく出る ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ■ 次の地図は,中・南アメリ力の国々の公用 語を示しています。これを見て,あとの文 中の(  )にあてはまる語句を答えなさ い。  下のグラフは,コーヒー 豆の国別生産量の割合を示しています。1 位の国を,あとのア~エの中から一つ選び, 記号で答えなさい。  下のグラフは,日本のブ ラジルからの輸入品の割合を示しています。 1位の品目を,あとのア~エの中から一つ 選び,記号で答えなさい。 ▼( ① ) ~ ( ⑳ )にあてはまる語句を,下の の中から選びなさい。 (1) (2) (3) (1) (2) (3) ブラジル…かつてはコーヒー     豆の輸出に頼った( ⑱ )経済で あったが,近年は大豆・さとう きびなどの生産が増加。とうも ろこし・さとうきびを原料とす る( ⑲ )の生産も盛ん。鉄鉱石 の生産量は世界有数。工業化が 進んで経済が発展し,2016年に はオリンピックを開催。日系人 が多く,近年は日本に出かせぎ に来る人が増加。 アルゼンチン… パンパで小麦栽 培,肉牛の放牧。 鉱産資源… 鉄鉱石・銅・石油や,( ⑳ )(希きしょう少金属)が豊富。 ベネズエラ,ペルー,ポルトガル,アルゼンチン,インカ帝てい国こく,アマゾン, ラプラタ,アンデス,ギアナ,レアメタル,パンパ,セルバ,コーヒー豆, モノカルチャー,バイオ燃料,メスチソ,ブラジル,熱帯雨林,鉄鉱石,銅 気候… アマゾン川流域は( ⑧ ) 気候。ブラジル高原はサバナ気 候。日本の真裏にあたる( ⑨ ) は温暖湿しつじゅん潤気候。アンデス山脈 は高こう山ざん気候。 歴史とくらし… 先住民(インディ オ)が暮らす。15世紀に( ⑩ ) が栄える。16世紀以降,スペ インや( ⑪ )の植民地となる。 ( ⑫ )と呼ばれる混血者が多い。 問題…アマゾン川流域の開発や 焼 やき 畑 はた 農業による熱帯林破は壊かいが地 ア アルゼンチン  イ ブラジル ウ チリ      エ ペルー ア 石油  イ 石炭  ウ 鉄鉱石  エ 銀  かつて,これらの国々を(  )としていた 国の言語が,現在でも公用語として用いられ ていると考えられる。 (2017 / 18「日本国勢図会」) (2017 / 18「日本国勢図会」) (2016年) 一部が世界自然遺産に 登録されている( ① )高地 流域面積世界 最大の( ② )川 ( ③ )と呼ばれる 熱帯林が 広がる 南北に連なる ( ④ )山脈 温帯草原の( ⑦ ) なだらかな ( ⑤ )高原 アルゼンチンを 流れる( ⑥ )川 ( ⑭ )が産出する カラジャス 原油が産出する( ⑬ ) インカ帝国の 遺跡マチュピチュ ( )のある ( ⑮ ) ( ⑯ )が 産出するチリ ( ⑰ )の栽培が盛んなブラジル高原 さいばい メキシコ エクアドル ベネズエラ コロンビア ペルー ボリビア チリ アルゼンチン ウルグアイ パラグアイ ブラジル スペイン語 ポルトガル語 その他 計 879 万 t (2014 年) 【コーヒー豆の国別生産量の割合】 31.9% ベトナム 16.0 8.3 コロンビア インドネシア 7.3 エチオピア 4.8 その他 31.7 32.8% 肉類 11.9 その他 36.9 とうもろこし 11.1 コーヒー 7.3 【ブラジルからの輸入品の割合】 計 7341 億円 球環かんきょう境問題になっている。都市では,居住環境の悪いスラムが増加。

(3)

次の地図を見て,各問いに答えなさい。 A~Dの緯線のうち,赤 道を示すものはどれか, 記号で答えなさい。(新潟) アンデス山脈の高地に暮 らす人々の生活について 述べた文として,正しい ものをア~エから一つ選 び,記号で答えなさい。(新潟) ア 年間を通して気温が高く,畑ではタロいもやキャッサバな どの栽培が行われている。 イ 年間を通して降水量が少なく,畑ではなつめやしなどの栽 培が行われている。 ウ 平野部の水田では,稲作を中心とした農業が行われてお り,米や麦などを主食としている。 エ 作物が育たない地域では,リャマやアルパカを放牧し, じゃがいもなどを主食としている。 アマゾン川流域では,森林を燃やし,その灰を肥 料として作物を栽培する農業が伝統的に行われて きました。この農業を何といいますか。(富山) 右の資料はマチュピチュ遺跡 です。これは,何という帝国 の遺跡ですか。(山形改) 各問いに答えなさい。 資料1のア~エ は, ア メ リ カ・ ブラジル・フラ ンス・日本のい ずれかです。ブ ラジルはどれで すか。(沖縄)  資料2は,ブラジルのさ とうきびの用途別比率を 示したものです。Xにあ てはまる製品は何ですか。 (福井) (1) アマゾン川 マチュピチュ 遺跡 アンデス 山脈 D (2) (3) (4) (1) 資料1 各国の発電電力量の内訳(%) 火力 原子力 水力 その他 88.7 0.9 8.9 1.5 5.9 77.6 12.2 4.3 69.0 19.1 6.5 5.4 32.0 2.6 63.2 2.2 (2014年。日本は 2015年) (2017 / 18「日本国勢図会」など) (2) 資料 2 (米国農務省) (2007年) 砂糖 45.5 54.5%X さとうきびの総生産量 4.9億t 次の地図・資料を見て,各問いに答えなさい。た だし,資料のア~エは地図中のA~D国のいずれ かである。(福島) 一人あたりの国内総生産がもっとも少ない国を, 資料のア~エから選び,記号で答えなさい。 D国は,資料のア~エのどれにあてはまるか,記 号で答えなさい。また,D国の名を答えなさい。 記号      国名              A国 B国 C国 D国 地図 資料  人口 (万人) (2017年) 国内総生産 (百万ドル) (2015年) 産業別国内総生産の割合(%)(2014年) 第1次産業 第2次産業 第3次産業 133,918 2,116,239 17.0 30.0 53.0 5,672 314,571 2.5 29.5 68.0 5,936 1,821,580 2.2 23.5 74.3 4,427 632,343 8.2 28.8 63.0 (2017 / 18「世界国勢図会」など) (1) (2) 次のグラフは,南アメリカ州にあるブラジルとベ ネズエラの輸出総額の内訳を示したものです。両 国のグラフを比べると,ベネズエラの輸出には,どの ような特徴があるといえますか。両国の違いがわかる ように,輸出品目に触れて答えなさい。(岩手) ブラジル(2015年) (2017/18「世界国勢図会」) 原油 85.1% 石油製品 12.5 その他 2.4 大豆 11.0% 機械類 8.0 肉類 7.5 鉄鉱石 7.4 原油 6.2 鉄鋼 5.1 自動車 4.9 砂糖 4.0 その他 45.9 輸出総額 1,911 億ドル ベネズエラ(2013年) 輸出総額 880 億ドル

(4)

▼( ① ) ~ ( ⑲ )にあてはまる語句を,下の の中から選びなさい。 3代将軍( ⑧ )の政治… 1378年,幕府を京都の室町に移す→1392 年に南北朝を統一させる→守護大名の力をおさえ,絶大な権力を誇 る→( ⑨ )を建てる→1404年,日にち明みん貿易を開始。倭わ寇こうと正式の貿 易船を区別するために( ⑩ )という合い札を用いたため,⑩貿易と も呼ばれる。 農村には( ⑪ )と呼ばれる自治組織ができ,寄より合あいで村のおきてが決 まる。二に毛もう作さくの普及,牛馬・肥ひりょう料・水車の使用,茶・麻あさの栽培。 宋 そう 銭 せん ・明みん銭せんの使用。馬ばしゃく借(運送業者),問とい(問とい丸まる(倉庫業者),土) ど倉そう・ 酒 さか 屋や(高こう利り貸がし)。商工業者の同業者団体である( ⑫ )が営業を独占。 正 しょう 長 ちょう の土つち一いっ揆き,山やま城しろの国くに一いっ揆き,加か賀がの( ⑬ )がおこる。 ( ① )天皇が倒幕を呼びかける→楠くすの木き正まさ成しげらの悪あく党とうや有力御ご家け人にん の( ② )らの協力で,1333年に鎌かま倉くら幕府が滅めつ亡ぼう→1334(1333) 年,①天皇が( ③ )を開始→公く家げ重視の政策に武士の不満が高ま り,2年ほどで失敗に終わる。 ②が京都に新たに天皇を立て(北朝),①天皇は吉よし野の(奈良県)にの がれる(南朝)。その後,( ④ )の動乱が約60年間続く。 1338年,尊氏が北朝から征せい夷い大たいしょう将軍ぐんに任命され,( ⑤ )を開く。 将 しょう 軍 ぐん の補ほ佐さ役として( ⑥ )が置かれる。 南北朝時代には,全国各地の守しゅ護ごが勢力を持ち,( ⑦ )に成長。 有力守護大名の細ほそ川かわ・山やま名な氏が対立するなか,将軍 のあとつぎ問題もからみ,1467年,京都で( ⑭ )が おこる。11年にわたる戦乱→下の身分の者が実力で 上の身分の者にとってかわる( ⑮ )の風ふうちょう潮→( ⑯ ) 大名の出現。以後100年におよぶ⑯時代。 1392年に朝ちょう鮮せん国,15世紀初めに琉りゅうきゅう球王国が成立。 (1) (2) (3) (4) (1) (2) (3) (4) (1) (2) (3)  次の図は,室町時代の代 表的な建築様式です。あとの問いに答えな さい。 南北朝,応おう仁にんの乱,一いっ向こう一いっ揆き,戦国,足利義満,足あし利かがたか尊うじ氏,金きん閣かく,守護大名,雪せっしゅう舟,後ご醍だい醐ご, 下げ剋こくじょう上,座ざ,能のう(能のう楽がく),室町幕府,勘かん合ごう,建けん武むの新しん政せい,管かん領れい,銀ぎん閣かく,惣そう(惣そう村そん) 室町時代の文化 ・足利義満のころ(北きた山やま文化)… 公家の文化の影えいきょう響を 受ける。金閣。観かん阿あ弥み・世ぜ阿あ弥みが( ⑰ )を大成。 ・足利義よし政まさのころ(東ひがし山やま文化)… 禅ぜんしゅう宗の影響を受け, 質 しっ 素そで深みがある。義政が( ⑱ )を建てる。書しょ院いん 造 づくり 。( ⑲ )が水すい墨ぼく画がを大成。狂きょう言げん,お伽とぎ草ぞう子し,連れん歌が。 ① この建築様式を何といいますか。 ② 現代の和風住宅にも見られるものを,図 から一つ選んで答えなさい。 年表でチェック 年 代 で き ご と 鎌倉幕府がほろびる 後醍醐天皇が建武の新政を始める 南北朝の動乱が始まる 足利尊氏が征夷大将軍に→室町幕府の成立 中国で元がほろび明がおこる 足利義満が幕府を室町へ移す 南北朝が統一する 高麗がほろび朝鮮国(朝鮮)がおこる 足利義満が勘合(日明)貿易を開始する 正長の土一揆がおこる 応仁の乱がおこる→戦国時代の始まり 山城の国一揆がおこる 加賀の一向一揆がおこる 1333 1334 1336 1338 1368 1378 1392 1404 1428 1467 1485 1488 (1333) ちょうせん コ リョ こうらい げん

(5)

室 むろ 町 まち 時代について,各問いに答えなさい。 右の図は,室町幕府の しくみを示したもので す。図のA・Bにあて はまる語句をア~エか ら,その語句に関する 説明をカ~ケからそれぞれ選びなさい。(島根改) 【語句】 ア 六ろく波は羅ら探たんだい題  イ 管かん領れい  ウ 執しっ権けん  エ 鎌倉府 【説明】 カ 北ほうじょう条氏しがその地位につき,幕府の実権を握った。 キ 関東の政治を行う機関で,足あし利かが氏一族がその長官になった。 ク 朝廷の監視や,西さい国ごくの武士の統制を行う機関である。 ケ 将軍の補佐役で,有力な守しゅ護ご大だいみょう名がそれに任命された。 〈A〉 語句     説明      〈B〉 語句     説明     資料1は,勘かん合ごう貿易で使われた勘合です。これが 使われた目的を,資料2を見て答えなさい。(富山) 資料1     資料2 室町時代の社会や経済の様子を述べた文として, 正しいものを次から一つ選びなさい。(埼玉改) ア 深く耕すことのできる備びっちゅう中ぐわや,脱穀を効率的にする 千 せん 歯ばこきなどが各地に伝わった。 イ 太たい閤こう検けん地ちが行われ,全国の土地が石こく高だかという統一的な基準 で表されるようになった。 ウ 海運業が発達し,菱ひ垣がき廻かい船せんや樽たる廻船が大阪と江戸の間を定 期的に往復するようになった。 エ 定てい期き市いちが各地に生まれ,その取り引きには宋そう銭せんや明みん銭せんが使 用されることが多かった。 室町時代の商人や手工業者などがつくった同業者 組合の名を,ア~エから選びなさい。(三重) ア 座  イ 町ちょうしゅう衆  ウ 惣そう  エ 名な主ぬし 質屋や高利貸しを営み,幕府の保護・統制を受け た金融業者を,次からすべて選びなさい。(和歌山) ア 馬ばしゃく借  イ 問とい(問とい丸まる) ウ 酒さか屋や   エ 土ど倉そう 将軍 侍所 政所 問注所 守護・地頭 A B (1) (2) (3) (4) まち (5) 室町時代の文化の特徴を述べた文として,正しい ものをア~エから一つ選びなさい。(京都改) ア 戦国大名好みの豪華な文化で,天てん守しゅ閣かくを持つ城が築かれた。 イ 江戸を中心に栄えた文化で,こっけい本や,政治を風刺し た川せんりゅう柳・狂きょう歌かが民衆の間で流行した。 ウ 公く家げ文化と武ぶ家け文化の融合が進み,金きん閣かくが建てられた。 エ 経済力を持った 町ちょう人にんの文化が上かみ方がたを中心に栄え,町人の 風俗を描いた浮うき世よ絵えが誕生した。 室町時代の文化の内容として,誤っているものを ア~エから一つ選びなさい。(富山・鹿児島改) ア 世ぜ阿あ弥みが,猿さる楽がく・田でん楽がくなどの芸能をもとに能を大成した。 イ 出いず雲もの阿お国くにが,かぶき踊りを始めた。 ウ 銀ぎん閣かくには書しょ院いんづくり造が取り入れられ,床とこの間まが設けられた。 エ 龍りょう安あん寺じには,石をたくみに配置した石庭がつくられた。 室町時代に,右の水墨画を描い た人物をア~エから選び,記号 で答えなさい。(香川) ア 狩か野のう永えい徳とく  イ 雪せっしゅう舟  ウ 菱ひし川かわ師もろ宣のぶ  エ 歌うた川がわ(安あん藤どう)広ひろ重しげ 15世紀前半,沖縄に 琉りゅうきゅう球王国 が成立しました。琉球王国の資 料を,ア~ウから一つ選びなさい。(新潟改) (6) (7) (8) (9) 次の文を読み,各問いに答えなさい。 文中の下線部は1428年である。これと同じ15世 紀のできごとを次から一つ選びなさい。(大阪改) ア 平へい治じの乱  イ 承じょうきゅう久の乱 ウ 壬じん申しんの乱  エ 応おう仁にんの乱 文中のAにあてはまる内容を答えなさい。(大分) 資料  室町時代になると,農民は土つち一いっ揆きをおこすよ うになった。右の資料は奈良市にある碑ひ文ぶんで ある。この碑文には,「 正しょうちょう長元年ヨリサキ者は, カ ( 神 戸 ) ンヘ四カンカ( 郷 )ウニヲおヰいメアルヘべカラスず」と彫ほ られている。これは,神戸四か郷の農民が,正 長元年以前の A を宣言したものである。 ど (1) (2)

(6)

任期 被選挙権ひ せんきょけん 選挙区 ( ⑫ ) ( ⑭ ) ( ⑯ ) ( ⑬ ) ( ⑮ ) 465 * *2017年 10月の衆議院議員総選挙から 465人になった。 しょうしゅう ( ⑰ ) ( ⑱ ) 衆議院解散中に,緊急の必要があるとき召集 参議院の緊急集会 ▼( ① ) ~ (  )にあてはまる語句を,下の の中から選びなさい。 選挙の四原則… ( ④ )選挙(満18歳さい以上の国民すべてに選挙権), 平等選挙(一人一票),直接選挙,( ⑤ )選挙(無記名投票)。 2つの選挙制度… ・〈( ⑥ )制〉一つの選挙区から一名を選出する。 ・〈( ⑦ )制〉各政党の得とくひょう票率りつに応じて議席を配分する。 政権を担当する政党を( ⑧ ),それ以外の政党を( ⑨ )という。 政府や政党は,世論を参考に政策を考えたり政治を行ったりする。 国会は,国こっ権けんの最高機関,国の唯ゆい一いつの( ⑩ )機関。 審 しん 議ぎを慎しんちょう重に行うため,衆議院と参議院の( ⑪ )制をとる。 (1) (2) (3) (4) (1) (2) 特別会(特別国会),比例代表,民主,立法,普通,小選挙区比例代表並立,野党,委員会,秘密,二院(両院), 常会(通常国会),与よ党とう,公こうちょう聴会かい,内閣総理大臣,議会制民主,両院協議会,多数決,小選挙区,30,25,6,4  次のア~エのうち,参議院 にはなく,衆議院だけが持っている権限を 一つ選びなさい。 ア 国政調査権 イ 内閣総理大臣の指名 ウ 憲法改正の発議 エ 内閣不信任の決議 国会の仕事 (5) 衆議院の優ゆう越えつ (6) 国会の種類 (3) 法律ができるまでの流れ(衆議院先議の場合) (4) ・法律の制定 ・予算の議決(内閣の作成した予算案を審議) ・(  )の指名(国会議員の中から)(→ P.94) ・内閣不信任の決議(衆議院のみ)(→ P.94) ・条約の承認(内閣の締てい結けつした条約を承認) ・憲法改正の発議(→ P.88) ・国政調査権 ・弾だん劾がい裁判所の設置(→ P.96)  政治の方針を国民が話し合って決めることを( ① )主義,国民が代表者 を通じて政治を行うことを( ② )主義という。決定は( ③ )の原理に従う。 予算の先議権 予算は衆議院が先に審議する 内閣不信任決議権 衆議院のみにある 法律案の議決 たとえ参議院が異なった議決をしたとし ても,衆議院で出席議員の 3分の 2以 上の多数で再可決すれば成立 予算の議決 条約の承認 (  )の指名 参議院が異なった議決をしたとき, (  )を開いても意見が一いっ致ちしない場合 は,衆議院の議決が国会の議決になる 衆議院 参議院 ⑲ ) ( ⑲ ) ( ⑳ ) ( ⑳ )  衆議院は参議院よりも任期が短く,解散もあるの で,国民の意思を敏びん感かんに反映すると考えられる。この ことから,衆議院の優越が認められている。 〈本文中のアンダーライン〉 ・世論… 多くの国民が持つ,政治に対する意 見のこと。世論の形成には,マスメディ アが大きく影響している。 ・国政調査権… 政治全般について調査する権 限。その権利は国会が持っている。 ・弾劾裁判所… 不正があった裁判官の責任を 追及する裁判所。衆・参両議院から選ば れた国会議員で組織される。 ついきゅう

(7)

選挙・国会について,各問いに答えなさい。 一定の年齢に達したら,すべての国民が選挙権を 得る原則を何というか,次から選びなさい。(大阪) ア 普通選挙  イ 平等選挙 ウ 秘密選挙  エ 直接選挙 右の資料は,国会議員を選ぶ選挙 で使われる投票用紙を模式的に示 したものです。資料中のaにあて はまる議院を答えなさい。また, 下の文のⓑについて,あてはまる ほうの記号を答えなさい。(愛媛) a               ⓑ     比例代表制では,当選者を決める際にドント式が 用いられています。次の表の選挙区の定数が4人 の場合,A党から何人当選しますか。(山口) 衆議院の優越の説明として,誤っているものをア ~エから一つ選びなさい。(愛知) ア 内閣不信任の決議を行えるのは,衆議院のみである。   イ 国の予算案は,必ず先に衆議院に提出され,審議される。   ウ 両院協議会を開いても意見が一致しない場合,衆議院の議 決が国会の議決となることがある。 エ 内閣総理大臣と国務大臣は必ず衆議院議員から選ばれる。 参議院の説明として,正しいものをア~エから一 つ選びなさい。(大阪改) ア 選挙は,小選挙区比例代表並立制で行われる。 イ 参議院議員の被選挙権は,満25歳以上である。 ウ 議員の任期は 6年で,3年ごとに議員の半数が改選される。 エ 任期の途中で,議院が解散されることがある。 国会の働きとして,誤っているものをア~エから 一つ選びなさい。(神奈川・宮崎改)   ア 国会議員の中から内閣総理大臣を指名する。 イ 不適任とされた裁判官を裁さばくため,弾だん劾がい裁判所を設ける。 ウ 国政調査権を持ち,政治全般について調査を行う。 エ 最高裁判所長官の指名と,その他の裁判官の任命を行う。 (1) (2) 小選挙区選出議員選挙投票 第四十六回  資料中のあには,有権者がⓑ{ア 政 党の名称 イ 候補者の氏名 } を記入 して投票する。 (3) A党 B党 C党 得票数 18,000 10,500 9,600 1 で割る 18,000 10,500 9,600 2 で割る 9,000 5,250 4,800 3 で割る 6,000 3,500 3,200 人 (4) (5) (6) 選挙・国会について,各問いに答えなさい。 衆議院の優越が認められている理由を「任期」「解 散」「国民」という語句を用いて答えなさい。(埼玉) 右の資料からいえる 問題点を「有権者数」 「価値」という語句を 用い,解答欄の書き出しに続けて答えなさい。(福岡) 資料1・2を見て,公職選挙法の改正によって, どのようなことが期待できるか答えなさい。(三重) (1) 【衆議院議員総選挙の2つの小選挙区の有権者数】 A選挙区 B選挙区 49 万人 23 万人 (2) 両選挙区の間では, (3) 2014 年 12 月の衆議院 議員総選挙の年代別投票率 2014 年の 年代別人口 10歳 代 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代以上 ○2015年6月17日,  改正公職選挙法が  成立した。 ○2016年6月19日,  改正公職選挙法が  施行され,18歳・  19歳の若者が,有権  者に加わった。 選挙権年齢引き下げ! 年代別の人口と投票率 資料1 公職選挙法の改正に 関する新聞記事を もとに作成した資料  資料 2 2,500 2,000 1,500 1,000 500 0 100 80 60 40 20 0 (万人) (%) 次の資料は,法律ができるまでの流れです。P~ Rにあてはまる語句をア~ウから選びなさい。ま た,X・Yにあてはまる数字を答えなさい。(富山) ア 内閣 イ 本会議 ウ 委員会 P      Q      R      X        Y       衆議院の解散以降の流れについて,Zにあてはま る国会の種類をア~エから選びなさい。(富山) ア 常会  イ 臨時会  ウ 特別会  エ 緊急集会 (7) 公布 (天皇) 署名 ( P ) 成立 (可決) (可決) (否決) 議長 公聴会 公聴会 法律案 議員 X Y 出席議員の   分の   以上の多数で再可決 参議院 衆議院 Q R 議長 Q R P (8) 解散→総選挙→ Z の召しょうしゅう集→内閣総理大臣の指名

(8)

右は中部地方の略地図です。これを見て,各問い に答えなさい。(奈良改) A~Iの9県のうち,県名と県庁所在地名の異な る県はどこか,すべて選び記号で答えなさい。 は日本アルプスと呼ばれる3つの山脈を示し ています。これについて,各問いに答えなさい。 ① 日本アルプスのうち,最北にあるのは 脈です。あにあてはまる語句を選びなさい。 ア 赤あか石いし  イ 木き曽そ  ウ 奥おう羽う  エ 飛ひ驒だ ② 日本アルプスの東側には,大きな溝状の地形が南北に伸び,これを境に日本の地 形は東西に分けられます。その溝状の地形を何といいますか。 資料1は,A・F・H・Iの4 県の農業産出額とその内訳を示 した表です。資料1のア~エは, 米・野菜・果物・畜産のいずれ かです。野菜・果物はそれぞれ ア~エのどれですか。 資料2は,F・Gの2県が上位 を占める,ある工業製品の都道 府県別出荷額の割合を示してい ます。この工業製品は何か,ア ~エから選びなさい。 ア 輸送用機械  イ 繊せん維い ウ 電子部品   エ 金属製品 資料3は,略地図中のXで見ら れる伝統的な住居です。この住居の屋根の形の特徴を,この地域の気候に触れなが ら答えなさい。 各問いに答えなさい。  資料1からは,京都市が歴史的景観を保全 するために,どのような取り組みを行った とわかりますか。(長野改) 資料2は,北海道地方・東北地方・関東地 方の農業産出額の品目別割合を示したもの です。各地方はそれぞれア~ウのどれか, 答えなさい。(岩手) 2万5千分の1地形図の 場合,地形図上の7cm は,実際の距離では何m になるか,答えなさい。 (栃木改) C B X A H I E F G D (1) (2) 資料1  農業産出額 その他 計 82 370 1,284 502 150 2,388 189 1,012 254 923 685 3,063 484 124 53 84 70 815 558 889 422 308 243 2,420 単位:億円          (2015年。農林水産省) (3) 資料3 資料 2 (2017/18「日本国勢図会」) (2014 年) F 39.1% G 7.0 6.1 5.3 広島 4.5 群馬 神奈川 その他 38.0 60.1計 兆円 (4) (5) (1) 資料1 産さん寧ねい坂ざか(京都市東山区)の変化の様子 前 後 (2) 資料 2 (2015 年) (農林水産省) 13.3% 9.7% 28.3% 18.3 15.1 33.1 5.2 18.8 54.9 16.1 41.5 30.5 10.9 3.8 米 野菜 果物 畜産 その他 0.5 (3) (1) (2) ① ② (3) 野菜 果物 (4) (5) (1) (2) 北海道地方 東北地方 関東地方 (3) m 31点(⑸は7点, その他は4点) 24点(⑴は7点, ⑵は4点,⑶は5点)

参照

関連したドキュメント

この 文書 はコンピューターによって 英語 から 自動的 に 翻訳 されているため、 言語 が 不明瞭 になる 可能性 があります。.. このドキュメントは、 元 のドキュメントに 比 べて

1.4.2 流れの条件を変えるもの

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

チャオプラヤ川(タイ)は 157,927km 2 という広

文字を読むことに慣れていない小学校低学年 の学習者にとって,文字情報のみから物語世界

〜は音調語気詞 の位置 を示す ○は言い切 りを示 す 内 は句 の中のポイ ント〈 〉内は場面... 表6

 問題の中心は、いわゆるインド = ヨーロッパ語族 のインド = アーリヤ、あるいはインド = イラン、さ らにインド =

従って、こ こでは「嬉 しい」と「 楽しい」の 間にも差が あると考え られる。こ のような差 は語を区別 するために 決しておざ