• 検索結果がありません。

推薦書記入例 宮崎県:宮崎県文化賞受賞候補者の推薦募集について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "推薦書記入例 宮崎県:宮崎県文化賞受賞候補者の推薦募集について"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

( 様 式 )

(記入例)

平成30年度宮崎県文化賞受賞候補者推薦書

◎ 推 薦 者 ◎推 薦 部 門

機 関 又 は 団 体 名

○ ○ 市 教 育 委 員 会 文 化 功 労 部 門

個 人 推 薦 の 場 合 ( ※団 体 推 薦 の み ) は 、 記 入 不 要 で

す 。 代 表 者 職 氏 名 十 分 御 検 討 の 上 、 5 つ の 部 門 か ら

○ ○ ○ ○

印 1 つ を 選 ん で 記 入 し て く だ さ い 。 ( ※個 人 推 薦 の 場 合 は 個 人 名 )

○ ○ 市 ○ ○町 ○ 番 地 ○ 号 受 付

住 所 及 び 電 話 番 号

( ○ ○ ○ ○ ) ○○ − ○ ○ ○ ○ 年 月 日 ( 携 帯) ○○ ○− ○○○ー ○○○ ○

連 絡 の 取 り や す い 電 話 番 号 を 記 入 し て く だ さ い 。 ◎ 受 賞 候 補 者

ふ り が な み や ざ き ぶ ん た ろ う 職 業 等 ○ ○ 市 芸 術 文 化 協 会 会 長

氏 名 宮 崎 文 太 郎 ( 具 体的に肩書まで) ○ ○ 市 ○ ○文 化 会 館 館 長

生年 月日 年 齢 出 生 地

昭 和 ○ ○ 年 ○○ 月 ○ ○ 日 ( H30. 11. 5時 点) ○ ○ 歳 宮 崎 県

現 住 所 〒 ○ ○ ○ − ○ ○ ○○ 電 話 番 号 ( ○ ○ ○ ○ ) ○ ○ − ○ ○○ ○

○ ○ 市 ○ ○ 町 ○番 地 ○ 号 携 帯 ( ○○ ○ ) ○ ○ ○ ○ − ○ ○○ ○

( 学 歴 )

昭 和 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 市 立 ○ ○ 小 学 校 卒 出 生 地 及 び 現 住 所 が 宮 崎 県 以 外 昭 和 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 市 立 ○ ○ 中 学 校 卒 の 場 合 は 、 本 県 出 身 者 で あ る こ 昭 和 ○ ○年 ○ ○ 月 宮 崎 県 立 ○ ○ 高 等 学 校 卒 と が わ か る よ う に 、 小 学 校 か ら 昭 和 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 大 学 ○ ○ 学 部 卒 学 歴 を 記 入 し て く だ さ い 。

経 歴 ( 職 歴 )

( 学 歴 ) 昭 和 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 株 式 会 社 入 社 ( 職 歴 ) 平 成 ○ ○年 ○ ○ 月 同 社 退 社

平 成 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 市 ○ ○ 文 化 会 館 館 長

※職 歴 は 推 ( 役 員 歴 ) そ の 他 、 参 考 と な る 役 員 歴 や 受

薦 理 由 に 係 昭 和 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 市 芸 術 文 化 協 会 評 議 員 賞 歴 等 が あ る 場 合 は 、 記 入 し て

る 事 歴 を 箇 ∼ ○ ○年 ○ ○ 月 く だ さ い 。

条 書 き で 記 平 成 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 市 芸 術 文 化 協 会 副 会 長 入 す る 。 ∼ ○ ○年 ○ ○ 月

平 成 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 市 芸 術 文 化 協 会 会 長

( 受 賞 歴 )

昭 和 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 新 聞 主 催 ○ ○賞 大 賞 受 賞

平 成 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ ○ 主 催 ○ ○ 地 域 づ く り 賞 ○○ 部 門 受 賞 平 成 ○ ○年 ○ ○ 月 ○ 市 芸 術 文 化 功 労 者 表 彰 受 賞

※ 記 入 は 全 て 黒 の ボ ー ル ペ ン 又 は 黒 イ ン ク を 用 い 、 楷 書 に よ る こ と 。

※ 年 齢 は 、 平 成 3 0 年 1 1 月 5 日 現 在 の 満 年 齢 と す る 。 候 補 者 氏 名 宮 崎 文 太 郎

(2)

( 様 式 ∼ つ づ き ∼ )

平成30年度宮崎県文化賞受賞候補者推薦書

◎ 推 薦 理 由

永 年 に わ た る ○ ○ 音 楽 祭 の 開 催 を 通 じ た 本 県

推 薦 事 項 又 は 研 究 課 題

※5 0 字 以 内 で 推 薦 理 由 等 音 楽 界 の 発 展 及 び 地 域 文 化 向 上 へ の 貢 献 の 要 旨 を 簡 潔 に 記 入 す る こ

と 。

○ ○ ○ ○ 氏 は 、 平 成 ○ ○ 年 か ら 開 催 さ れ 本 年 で 第 ○○ 回 を 迎 え る 「 ○ ○ 音 楽 祭 」 の 創 設 に 尽 力 し 、 同 音 楽 祭 を ア ジ ア を 代 表 す る 国 内 屈 指 の レ ベ ル に ま で そ の 芸 術 性 を 高 め る と と も に 、 住 民 に 国 内 最 高 ク ラ ス の 音 楽 鑑 賞 の 機 会 を 提 供 す る な ど 、 地 域 の 文 化 水 準 の 向 上 、 ひ い て は 、 国 内 、 ア ジ ア 全 体 の 音 楽 文 化 の 向 上 に 大 き く 寄 与 し て い る 。

推 薦 理 由

特 に 、 同 音 楽 祭 の 総 監 督 と し て 、 非 常 に 高 い 理 想 を 掲 げ 、 ○ ○ 回 を 重 ね る 中 で 、 ① 「 ○○ ○ 」 ② 「 ○ ○ ○ 」 ③ 「 ○○ ○ 」 と い う コ ン セ プ ト を 確 実 に 実 現 し て き た 並 々 な ら ぬ 熱 意 と 卓 越 し た 能 力 は 高 く 評 価 さ れ て い る 。

○ ○ 氏 の ○ ○ 音 楽 祭 へ の 創 造 意 欲 は 尽 き る こ と な く 、 野 外 コ ン サ ー ト に と ど ま ら ず 、 更 に 住 民 と 連 携 を 深 め 県 全 体 が 盛 り 上 が る 音 楽 祭 、 他 の 文 化 施 設 や 他 県 の 音 楽 祭 と の 連 携 な ど 新 た な 構 想 を 温 め て お り 、 同 音 楽 祭 の 飛 躍 へ の 県 民 の 期 待 は 大 き な も の が あ る 。 さ ら に 、 同 音 楽 祭 の み な ら ず 、 ○ ○ 文 化 会 館 館 長 と し て 、 ○ ○ 交 響 楽 団 な ど 国 内 外 の ど の よ う な 点 が 、 本 県 文 化 最 高 の ク ラ ス の ク ラ シ ッ ク を は じ め 、 オ ペ ラ 、 邦 楽 ・ 雅 楽 な ど 様 々 な 音 楽 鑑 賞 機 会 の 提 の 向 上 発 展 に 関 し 著 し い 貢 供 、 さ ら に 、 舞 踊 、 伝 統 芸 能 、 演 劇 、 ミ ュ ー ジ カ ル な ど 多 種 多 様 な 芸 術 文 化 の 鑑 賞 機 会 献 が あ る の か を 、 分 か り や を 企 画 し 、 住 民 に 提 供 し て い る 。

す く 記 入 し て く だ さ い 。 ま た 、 教 育 普 及 事 業 と し て 楽 器 講 習 会 、 演 劇 ワ ー ク シ ョ ッ プ 、 裏 方 実 践 講 座 な ど 、 文 化 活 動 の 促 進 を 図 る 事 業 を 積 極 的 に 実 施 し て お り 、 地 域 の 文 化 向 上 へ 大 き く 貢 献 し て い る 。

1 ○ ○ 音 楽 祭 の 発 展 に 関 す る 業 績

( 1) 国 内 外 の ト ッ プ ク ラ ス の 演 奏 家 が 共 演 、 交 流 す る 音 楽 祭 に 成 長 さ せ た 功 績 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

( 2) 若 手 演 奏 家 や 青 少 年 に 対 す る 教 育 機 能 の 充 実

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

( 3) 住 民 に 愛 さ れ 、 住 民 が 誇 れ る 音 楽 祭 に 育 成

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 推 薦 理 由 と な っ た 業 績 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

の 具 体 的 説 明 2 ○ ○ 音 楽 祭 開 催 に よ る 地 域 の 音 楽 文 化 向 上 へ の 貢 献 ( 1) 住 民 の 文 化 水 準 向 上 の 功 績

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ※ 略 歴 を 引 用 す る 場 合 は ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

箇 条 書 に す る 。 ( 2) 地 方 か ら の 文 化 情 報 発 信 の 功 績

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

( 3) 様 々 な 新 し い 試 み に 関 す る 功 績

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

( 4) 住 民 の 期 待

推 薦 理 由 に 係 る 業 績 に つ い ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ て 、 項 目 分 け を し て 分 か り ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

や す く 記 入 し て く だ さ い 。 3 自 主 文 化 事 業 等 に よ る 地 域 文 化 向 上 へ の 貢 献

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

そ の 他 参 考 と な る 事 項 ・ ○○ ○ ○ 交 響 楽 団 員

・ ○○ 主 催 ○ ○ 賞 選 考 委 員 ( 平 成 ○ ○ 年 ∼ 現 在 ) 添 付 す る 参 考 資 料 の ・ 新 聞 記 事 の 写 し

目 録 ○ ○ 新 聞 ( ○ 年 ○ 月 ○ 日 )

※ 学 術 、 技 術 部 門 に つ い て ○ ○ 新 聞 ( ○ 年 ○ 月 ○ 日 ) は 、 推 薦 す る 業 績 に 関 す ・ 音 楽 誌 「 ○○ 」 の 写 し ( ○○ 号 ) る 論 文 の 写 し を 必 ず 添 付 ・ 市 芸 術 文 化 協 会 会 報 ( ○ ○号 )

す るこ と 。 ・ 第 ○回 ○ ○ 音 楽 祭 プ ロ グ ラ ム

参照

関連したドキュメント

内閣総理大臣賞、総務大臣賞、文部科学大臣賞を 目指して全国 38 都道府県 ( 予選実施 34 支部 415 チー ム 4,349 名、支部推薦8チーム ) から選抜された 53

ARアプリをダウンロードして母校の校歌を聴こう! 高校校歌  

内閣総理大臣賞、総務大臣賞、文部科学大臣賞を 目指して全国 37 都道府県 ( 予選実施 40 支部 479 チー ム 5,045 名、支部推薦 1 チーム ) 及び2地区から選 抜された 54

In this study, spatial variation of fault mechanism and stress ˆeld are studied by analyzing accumulated CMT data to estimate areas and mechanism of future events in the southern

本資料の貿易額は、宮城県に所在する税関官署の管轄区域に蔵置された輸出入貨物の通関額を集計したものです。したがって、宮城県で生産・消費

本資料の貿易額は、宮城県に所在する税関官署の管轄区域に蔵置された輸出入貨物の通関額を集計したものです。したがって、宮城県で生産・消費

中国人の中には、反日感情を持っていて、侵略の痛みという『感情の記憶』は癒えない人もき

昭和41年10月に、県木に指定され ている。石川県健民運動推進協議 会がケヤキ、アテ、ウメの3種の