• 検索結果がありません。

資料51 計画期間及び目標値の見直しに関する検討 平成28年度府中市環境審議会会議録 東京都府中市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "資料51 計画期間及び目標値の見直しに関する検討 平成28年度府中市環境審議会会議録 東京都府中市ホームページ"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

資料

5-1

計画期間及び目標値の見直しに関する検討

1.

見直しの項目

資料 検討結果及び 国 温暖化対策 対 方針 更新や社会情勢 変化 考慮 中間見直 内

容 検討 行い 検討 項目 目標対象 基準 度 計画期間 及び 目標値 ㅙ

務局案 2案例示 参考 本審議会 検討

表1-1 計 期間と目標値の見直し案

項目

現行計

パターン

パターン

目標対象

ㅚ酸化炭素排出量

ㅚ酸化炭素排出量

エネルギヸ消費量

期間

基準年度

削減目標

12

8%

備考

国 約束草案 基

く 基準 度 東

日本大震災以降

外的要因 踏

え 目標値 設定

基 準 度 変 更

削減目標 計画期

間 変更 伴う分

映さ た あ

外的要因 考慮

排出係数 影響

いエネルギヸ消費量

目標 比較

(1)

期間の見直し

本計画 計画期間 第2次府中市環境基本計画 計画期間 合わ 3 度

目 前期 中期 後期 前期 中期 後期 前期 中期 後期

進捗状況の把握

府中市環境報告書 府中の環境の作成

目 目

目今 度

成 度 目~ 目

成 度 区分 成 度 成 度 目 目

公表 公表 公表

公表 公表 公表

(2)

(2)

目標値に

の見直し

パタヸン 度 ㅚ酸化炭素排出量 25 度比 12%削減

8 月 日 示 た 国 約束草案 あ 度 温室効果ガス削減目標

度比 . %減 基 真水分 算定

真水分 森林吸 源 . % ㅚ酸化炭素以外 ガス . % あ た %マイナス .

% . % 排出権 引 現段階 数値 示さ い い

基準 度 あ 度 度 8 間 . %削減 あ 単純 数

割 返 あた . %削減 た 度 度 10 間 12%

削減 目標

※ 温室効果ガス削減 真水 国内 省エネや自然エネルギヸ 転換 い た技術革新

や努力 削減さ 削減量 指 排出権 引や森林吸 源 増加 削減 含

表1-2 日本の約束草案と計 パターン1

計 日本 約束草案 計画パタヸン1

削減目標

42 3 度 25

2013 度比 温室効果ガス

26%削減

3 2022 度 25

2013 度比 温室効果ガス 12%削減

917.5

981.2

1,063.7 1,103.2 1,041.4

1,145.1

1,007.6

0 200 400 600 800 1000 1200 1400

成2 成7 成12 成17 成22 成25 成34

(

t--C

O

2

)

酸化炭素排出量

(

目標値

)

25 度比12%削減

出典:オール東京62市区 村共 業 市部の温室効果ガ 排出量 に基 き作成

(3)

パタヸン 4 度 エネルギヸ消費量 2 度比 18%削減

度 ㅚ酸化炭素排出量 現行計画 基準 度 あ 度 比 約 %増加

い 増加 大 要因 排出係数 増加 挙 エネルギヸ消費量

度 エネルギヸ消費量 度 比 約 % 増加 留 た 近 減少傾

向 あ

市 直接関与 い外的要因 考慮 排出係数 影響 いエネルギヸ消

費量 目標 比較

削減率 い 現行目標 間 %削減 あ た あた . %削減

計画期間 延長 考慮 さ % 削減 要 8%削減 目

11,798

13,141

14,785

14,300

13,223

11,935

9,674

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000

成2 成7 成12 成17 成22 成25 成34

(T

J)

エネ

消費量

(

目標値

)

2 度比18%削減

出典:オール東京62市区 村共 業 市部の温室効果ガ 排出量 に基 き作成

(4)

目標値の検討

2.

目標値の検討方法

計画 削減目標値 検討 た 府中市内 活動量 あ 世帯数やㅙ業所等 現況趨勢予測 行い

た そ 結果 ㅚ酸化炭素排出係数 乗 ㅚ酸化炭素排出量 現況趨勢予測 行い た

た予測 た世帯数やㅙ業所数 省エネ効果やㅚ酸化炭素削減効果 試算 た

試算 た削減見込量 現在 世帯数やㅙ業所 増加 考慮 た現況趨勢予測 結果 減 た

導入対策後 ㅚ酸化炭素排出量及びエネルギヸ消費量 算出 行い た

図2-1 対策導入後の 酸化炭素排出量及びエネルギー消費量の試算

削減見込量 試算

ヷ対策メニュヸ 見直

ヷ対策メニュヸ 進捗管理

現況趨勢予測

ヷ世帯ヷㅙ業所 増加 考慮 た予測

ヷ部門別 活動量 予測

対策導入後予測

ヷ現況趨勢予測 削減見込量 減

(5)

(1)

現況趨勢予測結果

ㅚ酸化炭素 削減量 試算 た 現在 活動量 踏 えたㅚ酸化炭素排出量及びエネルギヸ

消費量 現況趨勢予測 行い た 近 世帯数及びㅙ業所 増加傾向 あ た ㅚ酸化炭素排出量

エネルギヸ消費量共 増加傾向 あ

917.5

1,222.6

1,145.1

1,212.0

1,007.6 897.7

0 200 400 600 800 1000 1200 1400

2

4

6

8

10

12

14

16

18

20

22

24

26

28

30

32

34

36

38

40

42

酸化炭素排出量

(

t-CO2

)

酸化炭素排出量(実績値) 酸化炭素排出量(現況趨勢予測値) 酸化炭素排出量(目標値)

目標値

1,007.6千t-CO2

( 成25 度12%減) 予測値 実績値

出典:オール東京62市区 村共 業 市部の温室効果ガ 排出量 に基 き作成

図2-2 酸化炭素排出量現況趨勢予測結果

212.0

312.0

家庭:363.0千t-CO2

175.8

373.2

業務:346.4千t-CO2

274.1

188.6

産業:232.7千t-CO2

243.8 232.5

運輸:196.4千t-CO2

11.8

11.4

廃棄物:6.6千t-CO2

0.0 100.0 200.0 300.0 400.0 500.0

酸化炭素排出量

t-CO2

(6)

11,798 15,296 11,935 12,583 9,674 9,000 10,000 11,000 12,000 13,000 14,000 15,000 16,000

2

4

6

8

10

12

14

16

18

20

22

24

26

28

30

32

34

36

38

40

42

消費量

(T

J

)

エネ ギ 消費量(実績値) エネ ギ 消費量(現況趨勢予測値) エネ ギ 消費量(目標値)

成15 4月 改正省エネ ギ 法施工

目標値

9,674TJ( 成2 度18%減) 予測値

実績値

出典:オール東京62市区 村共 業 市部の温室効果ガ 排出量 に基 き作成

図2-4 エネルギー消費量現況趨勢予測結果

2,820

家庭:3,787TJ

2,088

業務:3,239TJ 3,320

産業:2,728TJ

3,569

運輸:2,181TJ

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 5,000

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

消費量

T

J

家庭部門実績値 業務部門実績値 産業部門実績値 運輸部門実績値 家庭部門予測値 業務部門予測値 産業部門予測値 運輸部門予測値

出典:オール東京62市区 村共 業 市部の温室効果ガ 排出量 に基 き作成

(7)

(2)

削減見込量の試算

各部門 い 下記 削減見込量 試算 行い た

家庭部門 :既存対策メニュヸ及び新規 対策メニュヸ 行 た場合

業務部門 :既存対策メニュヸ及び新規 対策メニュヸ 行 た場合

産業部門 :東京都環境確保条例 温室効果ガス排出総量削減義務 排出量 引制度 第ㅚ計画

期間 ㅚ酸化炭素排出量削減義務 . % 達 さ た場合

運輸部門 :普通自動車 燃費2020 度目標 達 さ た場合

(普通自動車 ガソリン 1kmあた ガソリン使用量 16%削減)

廃棄物部門:現況趨勢

表2-1 家庭部門の燃料削減見込量

灯油 0.0365 TJ/kl 545 kl 5,058 kl 185 TJ 4,513 kl 165 TJ 11%

LPG等 0.0501 TJ/t 0 t 4,035 t 202 TJ 4,035 t 202 TJ 0%

都市ガス 0.0450TJ 千tm 25,474千tm 42,426千tm 1,909 TJ 16,952千tm 763 TJ 60%

購入電力 0.0036 TJ/Mwh 111,208 MWh 589,477 MWh 2,122 TJ 478,269 MWh 1722 TJ 19%

4,418 TJ 2,851 TJ 35%

エネ ギ 消費量

対策導入後 燃料削減可能量

合計

エネ ギ 消費量

削減率

-熱量換算係数

実績値 燃料

エネ ギ 消費量

現況趨勢予測

燃料消費量 燃料消費量

表2-2 業務部門の燃料削減見込量

灯油 0.0365 TJ/kl 0 kl 792 kl 29 TJ 792 kl 29 TJ 0%

A重油 0.0389 TJ/kl 0 kl 707 27 TJ 707 kl 27 TJ 0%

LPG等 0.0501 TJ/t 0 t 210 t 11 TJ 210 t 11 TJ 0%

都市ガス 0.0450TJ 千tm 4,315千tm 28,341千tm 1,275 TJ 24,026千tm 1081 TJ 15%

購入電力 0.0036 TJ/Mwh 189,871 MWh 557,808 MWh 2,008 TJ 367,937 MWh 1325 TJ 34%

3,350 TJ 2,473 TJ 26%

合計 -

-エネ ギ 消費量

削減率

燃料消費量 エネ ギ 消費量 燃料消費量 エネ ギ 消費量

燃料

熱量換算係数

実績値

燃料削減可能量

現況趨勢予測 対策導入後

表2-3 酸化炭素排出量とエネルギー消費量の削減見込量

部門

家庭部門

業務部門

産業部門

運輸部門

廃棄物部門

合計

備考

25.1 234

21.4 297

酸化炭素排出量

削減見込量

千t CO

115.8 103.0

1,567 878

エネ ギ 消費量

削減見込量

(TJ)

東京都環境確保条例の大規模 業者の削減義務 % 試算

265.3 2,975

普通自動車のガソ ンの kmあた のガソ ン使用量 % 削減さ と試算

現況趨勢予測のまま

(8)

-(3)

対策導入後予測結果

)パタヸン1

対策 導入 た結果 ㅚ酸化炭素排出量 目標値 約100.7万t-CO2 下回 約94.6万t-CO2

予測さ た

表2-4 酸化炭素排出量対策導入後予測結果

部門

ㅚ酸化炭素排出量

現況趨勢予測値

(千t-CO2)

ㅚ酸化炭素排出量

削減見込量

(千t-CO2)

ㅚ酸化炭素排出量

対策導入後

(千t-CO2)

家庭部門 426.3 115.8 310.5

業務部門 358.4 103.0 255.4

産業部門 223.7 25.1 198.5

運輸部門 196.4 21.4 175.0

廃棄物部門 7.3 7.3

合計 1,212.0 265.3 946.7

310.5 255.4

198.5 175.0

7.3

946.7 1,007.6

115.8

103.0

25.1

21.4

265.3

0 200 400 600 800 1000 1200 1400

家庭部門 業務部門 産業部門 運輸部門 廃棄物部門 合計 目標値

(

t-C

O

2

)

パタ ン1

現況趨勢予測に対す 酸化炭素排出量の削減見込量

酸化炭素排出量 削減見込量(千t-CO2)

酸化炭素排出量 対策導入後(千t-CO2)

削減目標

1,007.6千t-CO2( 成25 度12%減)を下回

(9)

2)パタヸン2

対策 導入 た結果 エネルギヸ消費量 目標値 9,674TJ 下回 9,608TJ 予測さ

表2-5 エネルギー消費量対策導入後予測結果

部門

エネルギヸ消費量

現況趨勢予測値

(TJ)

エネルギヸ消費量

削減見込量

(TJ)

エネルギヸ消費量

対策導入後

(TJ)

家庭部門 4,418 1567 2,851

業務部門 3,350 878 2,472

産業部門 2,087 234 1,853

運輸部門 2,728 297 2,431

合計 12,583 2,976 9,608

2,851 2,472

1,853 2,431

9,608 9,674

1567

878

234

297

2,976

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000

家庭部門 業務部門 産業部門 運輸部門 合計 目標値

(T

J)

パタ ン2

現況趨勢予測に対す エネ ギ 消費量の削減見込量

エネ ギ 消費量 削減見込量(TJ) エネ ギ 消費量 対策導入後(TJ)

削減目標

9,674TJ( 成2 度18%減)を下回

参照

関連したドキュメント

3R ※7 の中でも特にごみ減量の効果が高い2R(リデュース、リユース)の推進へ施策 の重点化を行った結果、北区の区民1人1日あたりのごみ排出量

3R ※7 の中でも特にごみ減量の効果が高い2R(リデュース、リユース)の推進へ施策 の重点化を行った結果、北区の区民1人1日あたりのごみ排出量

※各事業所が提出した地球温暖化対策計画書の平成28年度の排出実績が第二計画

きも活発になってきております。そういう意味では、このカーボン・プライシングとい

企業会計審議会による「固定資産の減損に係る会計基準」の対象となる。減損の兆 候が認められる場合は、

(注)本報告書に掲載している数値は端数を四捨五入しているため、表中の数値の合計が表に示されている合計

東京都環境確保条例に基づく総量削減義務と排出量取引制度の会計処理に関 する基本的な考え方(平成 22 年

 その後、 『 「10 年後の東京」への実行プログラム 2008』の策定及び平成 20 年度 予算編成を経て、今般、 「緑の東京