• 検索結果がありません。

公開資料 京都大学大学院農学研究科 生物資源経済学専攻 大学院会 youbou jugyoryo

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "公開資料 京都大学大学院農学研究科 生物資源経済学専攻 大学院会 youbou jugyoryo"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

高 額 な 学 生 納 付 金 ( 授 業 料 ) の 是 正 を も と め る 公 開 要 望 書

京 都 大 学 尾 池 和 夫 総 長 京 都 大 学 役 員 会

京 都 大 学 農 学 研 究 科 生 物 資 源 経 済 学 専 攻 大 学 院 会

私 た ち は 農 学 研 究 科 生 物 資 源 経 済 学 専 攻 に 所 属 す る 大 学 院 生 全 員 に よ り 構 成 さ れ て い る 団 体 で す 。 こ れ ま で 専 攻 所 属 大 学 院 生 の 代 表 と し て 、「 会 員 の 諸 要 求 の 実 現 、研 究 と 生 活 の 諸 条 件 の 改 善 な ら び に 会 員 相 互 の 交 流 」( 規 約 第 二 章 )を 目 的 に 活 動 し 、専 攻 と の 様 々 な 交 渉 な ど を お こ な っ て き ま し た 。こ の た び 、 本 院 会 は 2006 年 7 月 27 日 に 開 催 し た 総 会 に お い て 、 現 在 の 京 都 大 学 が 、 大 学 院 生 に 課 し て い る 高 額 な 学 生 納 付 金 の 是 正 を 求 め る 決 議 を あ げ ま し た 。

私 た ち が 納 付 し て い る 授 業 料 は 538, 500 円 ( 法 科 大 学 院 の み 804, 000 円 ) と 、 お よ そ 学 生 が 経 済 的 自 立 を 果 た し つ つ 支 払 い 得 る 金 額 を 超 え て い ま す 。 私 た ち は こ う し た 授 業 料 の こ れ 以 上 の 値 上 げ に 反 対 す る と と も に 、 積 極 的 な 授 業 料 の 値 下 げ を 求 め る も の で す 。

私 た ち が 大 学 で 高 等 教 育 を 受 け る こ と は 当 然 の 権 利 で す 。 日 本 は 国 際 人 権 規 約 を 批 准 し て い な が ら も 、 同 規 約 に お け る 高 等 教 育 の 漸 進 的 無 償 化 を 批 准 諸 国 に 課 す 条 項 に つ い て は 保 留 し 続 け て い ま す 。 諸 外 国 に 比 べ て 高 額 な 授 業 料 を 、 と り わ け 公 共 性 の 高 い 国 立 大 学 法 人 が 課 す と い う こ と は 、 著 し く 妥 当 性 を 欠 く も の で す 。 国 お よ び 法 人 は 、 人 権 を 擁 護 し 、 実 現 す る た め に 行 動 す る 義 務 が あ る と 私 た ち は 考 え ま す 。 高 等 教 育 の 漸 進 的 無 償 化 、 京 都 大 学 が 率 先 し て そ の 担 い 手 に な る こ と を め ざ す こ と を 私 た ち は 求 め 、 か つ そ れ が 可 能 な 条 件 は あ る と 考 え ま す 。 京 都 大 学 が 本 年 7 月 5 日 に 発 表 し た 事 業 年 度 決 算 で は 43 億 円 の 黒 字 が 計 上 さ れ て い る こ と が 明 ら か に な り ま し た 。こ れ で は 、前 回 の 運 営 費 交 付 金 の 減 額 分 三 億 円 を 機 械 的 に 授 業 料 値 上 げ に つ な げ た 意 味 は い っ た い ど こ に あ っ た の か 、 と 言 わ ざ る を え ま せ ん 。

現 在 の 授 業 料 が 高 額 で あ る こ と は 、 尾 池 総 長 自 身 が そ の 発 表 さ れ た 所 感 に お い て 認 め ら れ て い る 通 り で す が 、 大 学 院 生 と い う 立 場 か ら も 、 こ の 問 題 の 重 要 性 を 強 く 感 じ て い ま す 。 現 在 多 く の 大 学 院 生 が 奨 学 金 を 得 な が ら 教 育 を 受 け 、研 究 活 動 を 続 け て い ま す が 、1990 年 代 以 降 の 大 学 院 重 点 化 の 方 針 に よ り 大 学 院 に 進 学 す る 学 生 が 増 加 す る 一 方 で 、 博 士 課 程 修 了 者 の 就 職 率 は ほ ぼ 一 貫 し て 低 下 傾 向 に あ り ま す 。 こ う し た 就 職 率 の 低 下 は 、 結 果 と し て 奨 学 金 の 返 還 を 不 可 能 に し 、 そ れ を 根 拠 と し て 返 還 免 除 規 定 の 著 し い 削 減 、 無 利 子 貸 与 分 の 相 対 的 減 額 の 傾 向 が 顕 著 で あ り 、 新 規 の 奨 学 金 貸 出 が 抑 制 さ れ る と い う こ と す ら い わ れ て い ま す 。 現 在 本 学 に 学 ぶ 私 た ち 大 学 院 生 の み な ら ず 、 今 後 研 究 を 志 す 学 部 生 に と っ て も 現 在 の 状 況 は 極 め て 深 刻 な 状 況 で あ る と 言 わ ざ る を え ま せ ん 。

昨 年 末 の 財 政 制 度 審 議 会 に お い て は 授 業 料 の 問 題 に 関 し て 「 受 益 者 負 担 の 徹 底 」 と 「 私 立 大 学 と の 格 差 是 正 」 が 強 調 さ れ て い ま し た が 、 私 た ち は 単 に 個 人 的 な 、 私 的 利 益 を 得 る た め に 研 究 を し て い る わ け で は あ り ま せ ん 。 ま た 、 こ の 間 、 学 費 の 値 上 げ を 続 け て い る 私 立 大 学 と の 格 差 を 、 授 業 料 を 値 上 げ す る こ と で 是 正 ( 2005 年 度 の 私 立 大 学 に お け る 入 学 金 と 授 業 料 を 合 わ せ た 初 年 度 納 付 金 は 1, 305, 956 円 で 90 年 度 か ら 約25 万 円 増 加 し て い ま す ) す る と い う の も 不 当 で す 。 格 差 の 是 正 は 、 国 公 立 ・ 私 立 が と も に 授 業 料 を 値 下 げ す る と い う 方 向 で こ そ 推 進 さ れ る べ き で あ り 、 そ の よ う に し て 高 等 教 育 を 受 け る 権 利 を 保 障 し て い く こ と が 望 ま し い の で は な い で し ょ う か 。

上 記 の 見 解 を 踏 ま え 、 以 下 要 望 し ま す 。

一 、 現 在 す で に 高 額 で あ る 授 業 料 の こ れ 以 上 の 値 上 げ を お こ な わ ず 、 そ の 積 極 的 是 正 に つ と め る こ と 尚 、 本 要 望 書 に 対 し て 文 書 に よ る 回 答 、 な い し 公 開 説 明 会 の 開 催 を 求 め ま す 。

2006 年 10 月 17 日 提 出

連 絡 先 nouk ei - i nkai @hot mai l . c o. j p 生 物 資 源 経 済 学 専 攻 院 会 事 務 局

参照

関連したドキュメント

金沢大学大学院 自然科学研 究科 Graduate School of Natural Science and Technology, Kanazawa University, Kakuma, Kanazawa 920-1192, Japan 金沢大学理学部地球学科 Department

金沢大学学際科学実験センター アイソトープ総合研究施設 千葉大学大学院医学研究院

東京大学 大学院情報理工学系研究科 数理情報学専攻. hirai@mist.i.u-tokyo.ac.jp

鈴木 則宏 慶應義塾大学医学部内科(神経) 教授 祖父江 元 名古屋大学大学院神経内科学 教授 高橋 良輔 京都大学大学院臨床神経学 教授 辻 省次 東京大学大学院神経内科学

東北大学大学院医学系研究科の運動学分野門間陽樹講師、早稲田大学の川上

1991 年 10 月  桃山学院大学経営学部専任講師 1997 年  4 月  桃山学院大学経営学部助教授 2003 年  4 月  桃山学院大学経営学部教授(〜現在) 2008 年  4

東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 教授 赤司泰義 委員 早稲田大学 政治経済学術院 教授 有村俊秀 委員.. 公益財団法人

話題提供者: 河﨑佳子 神戸大学大学院 人間発達環境学研究科 話題提供者: 酒井邦嘉# 東京大学大学院 総合文化研究科 話題提供者: 武居渡 金沢大学