授業で解説した統計検定3級(2013年11月)の問題の解答 問題 正解
問3 ⃝4 問4 ⃝5 問7 ⃝5 問8 ⃝4 問10 ⃝3 問11 ⃝2
補足説明
問3の説明:AとBがじゃんけんをするときの結果は、(ぐー,ぐー), (ぐー,ちょき), (ぐー,ぱー),
(ちょき,ちょき), (ちょき,ぱー), (ちょき,ぐー), (ぱー,ぱー), (ぱー,ぐー), (ぱー,ちょき)の9通りで あり、それぞれ等しい確率1/9で起こると考える。したがってP(Aが勝つ) = 1/3,P(Bが勝つ) = 1/3,
P(あいこ) = 1/3である。問3で求めるのは、じゃんけんを3回した時に、Bが1回以上勝つ確率で
ある。
P(Bが1回勝ち、Aが2回勝つ) =3×(1/3)3
, P(Bが2回勝ち、Aが1回勝つ) =3×(1/3)3
P(Bが3回勝つ) =(1/3)3
であるので、⃝4 が正解である。