• 検索結果がありません。

6~7頁/ひと・まち・写真館、さやま・リポート、さやまの教育・元気なさやまっ子、英語活動支援員

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "6~7頁/ひと・まち・写真館、さやま・リポート、さやまの教育・元気なさやまっ子、英語活動支援員"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

広報さやま 2015.5月号  ■市役所☎04-2953-1111(代表) 04-2954-6262

6 6 7

元 気 な さ

元 気 な やま

さやまの教育

      

(子育て②)

(子育て②)

 「子育てプレイス水野」は、0 ∼ 3歳の親子 の交流施設です。木々に囲まれた絶好の立地 条件で、外階段を使って直接2階の入口から 中に。部屋に入ると全面が窓のような開放感 と明るさ、しかも24畳のタタミコーナーと同 サイズのフローリングスペースがあります。 タタミコーナーでは子ども達が、思い思いに すべり台や、積み木で遊び、またプレイハウス でかくれんぼ。午前中のお楽しみの一つ「すく すくタイム」では、手遊びやリズム体操でフロ アを飛んだり跳ねたり。終わるとお待ちかね のランチタイムです。お子さんもお母さんも 一日のびのびゆったりと過ごせますよ。  駐車場は水野公民館、児童館と相互利用で 23台、うち6台はお子さん連れ優先です。

子育てプレイス水野(水野891‐4)☎2956‐1351

やま・リポート やま・リポート

給食をしっかり食べて丈夫な身

か ら だ

体に

 学校給食センターで作ら れる給食は、旬の野菜やくだ ものなど、地場産を多く取り 入れ、成長期の子ども達の栄 養バランスを考えたメニュ ーになっています。食材選び

から、調理、配膳まで安全に、そしておいしく食べ てもらえるようきちんと管理されています。  小学1年生にとって初めての給食が、4月20日㈪

から始まりました。 これから郷土料理 や行事食など、いろ いろなお楽しみメ ニューが児童たち を待っています。

あなたが写っていませんか?広報さやまに掲載し た写真は、広報課で撮影したものでしたら無料で 差し上げます。広報課までご連絡ください。

human Town Photo studio

 少しの間、子ども達 を保育に預けてリフレ ッシュタイム。軍手を フェルトやリボンで飾 り付け、かわいい猫の パペットができ上がり ました。

 犬はとても身近なペ ット。家族の一員として 楽しく暮らすために、 年に一度の予防注射が 必要です。未接種の方 は早めに動物病院で接 種をお願いします。 4月22日㈬/子育て応援(中央児童館)

二期めがスタート

動物たちとのふれあいにワクワク

あこが

れの銀幕スターに再会できる

新茶の香りに花と緑と

お土産は愛情と子育てのヒント

飼い主も、 ワンちゃんもこれで安心

4月10日㈮/さやま市民大学入学式(狭山元気プラザ)

4月19日㈰/飼育の日イベント(こども動物園) 4月25日㈯∼/日活・青春映画スター展(博物館)

4月29日㈷/狭山新茶と花いっぱいまつり(市役所)

4月∼ 5月上旬/狂犬病の予防集合注射(市内)

26年度さやま市民大学ジャーナル学科修了生がお届けします 26年度さやま市民大学ジャーナル学科修了生がお届けします

自分・新発見の旅に出発

「とくん、とくん」 あっ、聴こえたよ

「嵐を呼ぶ男」で石原裕次郎が使ったドラムセット 手もみ茶の実演は力技

毎年人気の茶摘み体験 給食の時間(笹井小学校1年生)

 「さやま市民大学」の入学式が、狭山元気プラザの 屋内運動場で挙行されました。

 313名の新たな受講者は、家庭、職場に次ぐ第三の 居場所となる学び舎で、それぞれが持つ力を社会の 力へと変えていこうと、誓いを新たにしていました。

 「飼育の日」は419(しいく)の語呂合わせで日本動 物園水族館協会が定めた日。この日動物園を訪れた 子どもたちは、聴診器を手にテンジクネズミの心臓 の音を聴いたり、飼育員の仕事にチャレンジしたり、 普段ではできない貴重な体験をしました。

 昭和30∼40年代に庶民の娯楽として人気を集め た日活映画。石原裕次郎や小林旭のアクション映画 や吉永小百合などの青春映画が一世を風ふ う び靡しまし た。当時の映画撮影で使われた衣装や小道具、ポスタ ーなど貴重な品々を展示中です。

 狭山に新茶の季節を告げる恒例のイベント。茶摘み 体験などのほか、ひと足早く新茶を味わえると大勢の 来場者で賑に ぎわいました。新茶の試飲では、3月の「T‐1 グランプリ in 狭山」で選ばれた「狭山市お茶大使」の 子ども達がお茶を淹れ、訪れた人をもてなしました。

 皆さん、こんにちは。入間川小学校ATの開場美枝 です。狭山育ちの私は、普段の生活のなかで海外の 文化に接する機会があり、さらにツアーコンダクタ ーとして世界中の人々と触れ合うことで、さまざま な考え方を分かち合うことができました。これらの 経験をもとに国際理解と自己表現の必要性、ユーモ アや社会性を子ども達に教えています。英語で世界 中の人々とコミュニケーションすることがいかに 価値があるものかを知り、心と伝統を受け継いでほ しいと願っています。皆さん、英語で視野を広げて

いきましょう (英文の要約)

か い ば場 美枝さん

(入間川小学校勤務)

●支援員として6年め

●趣味は生け花とエコクラフト

●好きな言葉は「笑う門には福来き たる」

英語活動支援員

英語活動支援員

エイゴカツドウシエンイン

Hello, everyone. I am Mie Kaiba, an assistant teacher at Irumagawa elementary school. Having grown up in Sayama, I've had the good fortune to be involved in international interchanges. I've also worked as a tour conductor and shared in many different views with people from around the world.

 I teach my students international understanding, the necessity of self-expression, humor and social skills based on my experiences. I would like my students to know how valuable and essential it is to communicate with people from around the world; to tell them who we are and from where we have come. Expand your horizons in English!

参照

関連したドキュメント

のようにすべきだと考えていますか。 やっと開通します。長野、太田地区方面  

「A 生活を支えるための感染対策」とその下の「チェックテスト」が一つのセットになってい ます。まず、「

界のキャップ&トレード制度の最新動 向や国際炭素市場の今後の展望につい て、加盟メンバーや国内外の専門家と 議論しました。また、2011

基本目標2 一 人 ひとり が いきいきと活 動するに ぎわいのあるま ち づくり1.

彩度(P.100) 色の鮮やかさを 0 から 14 程度までの数値で表したもの。色味の

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば

認知症の周辺症状の状況に合わせた臨機応変な活動や個々のご利用者の「でき ること」

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま