• 検索結果がありません。

3月11日号 平成22年発行 東京都府中市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "3月11日号 平成22年発行 東京都府中市ホームページ"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

○世帯数 117,065

(71減) ○人口 男126,868

(12減) 女122,501

(3増) 計249,369

(9減) うち外国人登録数4,536 

(平成22年2月1日現在、( )は前月比)

3

11

平成

22

年(

2010

年)

1552

発行  府中市  編集 政策総務部広報課

●〒

183

8703

(個別郵便番号) 府中市宮西町

2

24

●代表電話 

042

364

4111

 ●FAX 

042

366

1457

●ホームページ 

http://www.city.fuchu.tokyo.jp/

府中市は、環境の国際規格ISO14001を取得しています

JQA-EM2175 環境にやさしいまち

※「広報ふちゅう」は、毎月1日・11日・21日発行です。

2面…人権擁護委員から

3面…多摩川清掃

4面…府中市美術館企画展「歌川国芳」

ご協力ください

ご協力ください

ご協力ください

ご協力ください

不法投棄は犯罪です

不法投棄は犯罪です

不法投棄は犯罪です

不法投棄は犯罪です

見かけたら通報を

見かけたら通報を

ると

◆容器包装プラス  チックは、小さく  切って容積を減らす

◆ティッシュ・お菓子の  箱、チラシなどの雑が  みは、ごみ箱の  脇に紙袋を設置  し、ごみへの混  入を防ぐ

◆洗剤やシャンプー  などは、詰替え商  品や簡易包装  の商品を選ぶ

◆発泡トレイなど  は、購入したお  店に返却する

ごみ減量の知恵と工夫

ごみ減量の知恵と工夫

ごみ減量の知恵と工夫

ごみ減量の知恵と工夫

25

118

  本 年 2 月 2 日 か ら 、 ﹁ ご み 50 % 減 量 ﹂ ﹁ リ サ イ ク ル 日 本 一 ﹂ と い う 大 き な 目 標 を 達 成 す る た め 、 家 庭 ご み の 有 料 化 ・ 戸 別 収 集 を 実 施 い た し ま し た 。 今 回 の ご み 収 集 方 法 の 変 更 は 、 40 年 来 使 用 し て き た ダ ス ト ボ ッ ク ス を 廃 止 す る と い う 、 本 市 に と っ て 、 か つ て 経 験 し た こ と の な い 大 き な 取 組 み で し た 。   2 月 2 日 か ら 当 分 の 間 は 、 市 民 生 活 が 混 乱 す る の で は な い か と 心 配 を し て お り ま し た が 、 さ し た る 混 乱 も な く 切 り 替 え が で き 、 2 月 2 日 以 降 の 家 庭 ご み の 発 生 量 は 、 2 月 期 が 約 2 5 0 0 ト ン で 、 対 前 年 度 2 月 期 比 較 で 約 9 0 0 ト ン 、 25 % の 減 と な り ま し た 。 こ れ は 、 ひ と え に 市 民 の 皆 様 の ご み 減 量 に 対 す る ご 理 解 の た ま も の と 心 か ら 御 礼 を 申 し あ げ ま す 。 ま た 、 ダ ス ト ボ ッ ク ス が 無 く な っ た た め 、 ﹁ 道 路 が 広 々 と し た ﹂ ﹁ き れ い な 街 に 変 わ っ た ﹂ と の お 声 を 数 多 く い た だ き 、 大 変 う れ し く 感 じ て い る 次 第 で す 。   さ ら に 、 本 年 1 月 の I S O 1 4 0 0 1 の 審 査 で 環 境 に 貢 献 し て い る 取 組 み と し て 、 市 民 と 行 政 が 協 働 し て 行 っ た 今 回 の 家 庭 ご み の 収 集 方 法 の 変 更 が 取 り 上 げ ら れ 、 ス ト ロ ン グ ポ イ ン ト と い う 高 い 評 価 を い た だ き ま し た 。 こ れ も 、 市 民 の 皆 様 の ご 理 解 、 ご 協 力 が な け れ ば 成 し 得 ぬ 成 果 で あ る と 考 え て お り 、 私 の 誇 り と す る と こ ろ で す 。   私 た ち は 、 こ れ ま で 、 豊 か で 快 適 な 生 活 を 営 ん で き ま し た が 、 そ の 一 方 で 大 量 生 産 ・ 大 量 廃 棄 型 の 社 会 を 生 み 出 し ま し た 。 こ の よ う な 社 会 は 、 不 法 投 棄 や 最 終 処 分 場 の 残 余 容 量 の ひ っ 迫 な ど 、 廃 棄 物 を め ぐ る 様 々 な 問 題 を 引 き 起 こ し 、 地 球 温 暖 化 ・ 自 然 環 境 破 壊 な ど の 地 球 環 境 問 題 を 発 生 さ せ て い ま す 。 こ れ ら の 問 題 を 解 決 す る 一 つ の 手 段 と し て 、 今 後 も 、 市 民 、 事 業 者 、 市 が 一 体 と な っ て 、 さ ら な る ご み 減 量 、 リ サ イ ク ル を 推 進 し て い く 所 存 で す の で 、 市 民 の 皆 様 に 重 ね て の ご 理 解 と ご 協 力 を お 願 い 申 し あ げ ま す 。

■びん・缶・ペットボトルはカゴな どの容器で排出を

 袋などに入れると、取出しに時 間がかかり収集が遅れます。また、 残った袋が新たなごみとなります の で、容 器

を利用して ください。

■ライター・スプレー缶・カセット ボンベなどは使い切ってから危険 ごみで排出を

 使い切っていないライターなど により、ごみ収集車両や処理施設 で火災事故が発生しています。中 身を使い切ってから排出してくだ さい。なお、使い切っていない場合 は、「中身あり」

と表示して排 出してくださ い。

 市では、住みよい地球環境を次世代に残していくため、持続的なごみ減量施策の一つとして、2  市では、住みよい地球環境を次世代に残していくため、持続的なごみ減量施策の一つとして、2 月2日から市民の皆さんのご理解・ご協力により、「家庭ごみの有料化・戸別収集」を開始しました。 月2日から市民の皆さんのご理解・ご協力により、「家庭ごみの有料化・戸別収集」を開始しました。  開始後1か月間の家庭ごみ収集状況は、市民の皆さんのご協力のもと、前年同時期と比較して約  開始後1か月間の家庭ごみ収集状況は、市民の皆さんのご協力のもと、前年同時期と比較して約 25%減少という大きな成果をあげることができました。

25%減少という大きな成果をあげることができました。

 この成果を持続・発展させるため、分別の徹底、知恵と工夫で、さらなるごみ減量・リサイクルの  この成果を持続・発展させるため、分別の徹底、知恵と工夫で、さらなるごみ減量・リサイクルの 推進にご協力ください。

推進にご協力ください。

 問合せは、ごみ減量推進課改革推進担当(335・4968)へ。  問合せは、ごみ減量推進課改革推進担当(335・4968)へ。

 不法投棄は、良好な生活環境を損 なうだけでなく環境破壊にもつなが る悪質な犯罪です。

 市では、不法投棄を防止し、快適な 生活環境を守るため、市内全域を自 転車で巡回する不法投棄防止パト ロールや自治会の協力による巡回な どを実施しています。

 不法投棄を見かけたら、ごみ減量 推進課調査指導担当(335・410

8)、または府中警察署生活安全課 (360・0110)へご連絡くださ

い。

 また、不法投棄されない環境を確 保するため、道路や公園などの公共 の場所を清掃する場合は、専用のご み袋を差しあげますので、個人はご み減量推進課調査指導担当へ、団体 は環境政策課管理係(335・419 5)へご連絡ください。

ごみ減量

成功!!

ごみが

いっぱい…

いっぱい…

分別と 知恵と工夫で ごみ減量

さらなる

さらなる

ごみ減量・リサイクル

ごみ減量・リサイクル

の推進にご協力を

の推進にご協力を

さらなる

(2)

平成22年(2010年)3月11日

I N F O R M A T I O N ∼講座・催しなどの情報

2

ふちゅうロケーションサービス

シンボルマークを募集

 府中観光協会では、映像を通して広 く府中をPRし、新たな府中の魅力を 創出する、映画やテレビの撮影支援機 関「ふちゅうロケーションサービス」の シンボルマークを募集します。 ▽作品の規格 3センチメー

トル×3センチ メー

トルに縮小でき、白黒でも表現できる未

発表の作品/デジタルデータ可

▽申込み 4月9日(金)まで(必着) に、作品と住所、氏名、年齢、電話番号、 作品の説明を記入した用紙をふちゅう ロケーションサービス事務局(〒183− 8703市民生活部経済観光課内)へ/持 参可/結果は5月下旬に通知予定 ※入賞者には、記念品を差しあげます。 ※作品の使用権はふちゅうロケーショ ンサービスに帰属し、作品は返却しま せん。

▽問合せ ふちゅうロケーションサー ビス事務局(335・4095=経済観 光課内)

交通安全講習会

▽日程・会場 右上の表のとおり ▽入場 自由(無料)

▽内容 交通安全の講話とビデオ上 映、自転車実技教室ほか

※表彰講習カードをお持ちの方は持参 してください。

▽問合せ 地域安全対策課安全係(3 35・4147)、または府中警察署交

通課(360・0110)

多磨駅東地区の用途地域

などの変更

 多磨駅東地区において、多様な都 市機能による活力とにぎわいのある 地域拠点の形成を図るため、用途地 域、高度地区、防火地域及び準防火地 域を変更するとともに、地区計画を 定めました。

 なお、この計画は、市役所7階計画 課、市のホームページ(http://www. city.fuchu.tokyo.jp/)でご覧になれま す。

 問合せは、計画課地域まちづくり 担当(335・4431)へ。

平成22年度トワイライト

ステイ利用登録受付

 4月からのトワイライトステイ利 用を希望する方は、事前に登録が必 要です。

▽日時 月曜から土曜日の午後5時 ∼10時/祝日、年末年始を除く ▽場所 子ども家庭支援セン

ター「しらと

り」、高倉保育所

▽対象 仕事などで保護者の帰宅が 遅い家庭の2歳∼小学生の市民/高 倉保育所入所児を除く

▽費用 1日600円/食事代・交通費 が別に必要

▽申込み 子ども家庭支援セン ター「しら

とり」(367・8881)、高倉保育 所(330・2008)へ

▽問合せ 子ども家庭支援セン ター「たっ

ち」(354・8700)

人間ドック

 市では、病気の早期発見と生活習 慣病の改善を目的とした総合健康診 査(人間ドック)を、年間を通して 行っています。

▽日時 火曜から金曜日の午前8時 半∼正午/年末年始を除く/月10回 程度/男女別

▽場所 保健セン ター

▽対象 20歳以上の方 ▽費用 下の表の通り

※国民健康保険・後期高齢者医療保 険加入者には、助成制度の適用(年度 1回)があります。

▽内容 問診、内科診察、身体計測、 血圧測定、心電図・尿・便潜血反応・肺 機能・肝機能・腎機能・血液・視力・眼 底・眼圧・聴力・胸部X線・上部消化管 X線検査

※Bコースは上部消化管X線検査を 除きます。

※女性の受診日には、託児(予約制) があります。

▽申込み 受診希望日の2か月前の 1日から保健セン

ターへ/電話可

▽問合せ 保健セン

ター管理係(368・5

338)

地区図書館臨時休館の

お知らせ

 3月16日(火)・17日(水)は、蔵書点 検のため、紅葉丘・四谷・片町図書館 を臨時休館します。

 問合せは、紅葉丘図書館(360・7 227)、四谷図書館(360・366 3)、片町図書館(368・7117)へ。

郷土の森総合体育館

ジュニアスポーツ教室

▽種目・日程・時間・対象 下の表のと おり

▽定員 各10人(抽せん)

▽費用 毎回の体育館使用料70円 ▽申込み 3月 18 日(木)まで(必着) に、往復はがきに希望種目、住所、氏名、 学校名・新学年、性別、電話番号、返信用 あて名を記入して、郷土の森総合体育 館「ジュニアスポーツ教室」係(〒183− 0025矢崎町5の5)へ

▽問合せ 郷土の森総合体育館(36 3・8111)

■放課後子どもプラン検討協議会

 3月16日(火)午後6時半 市役所北 庁舎3階会議室/傍聴希望の方は前日 までに、児童青少年課へ/問合せは同 課青少年係(335・4427)へ

■男女共同参画推進懇談会

 3月17日(水)午後6時半 スクエア 21・女性セン

ター/傍聴希望の方(先着10人)

は前日までに、同セン

ターへ/問合せは同センター

(351・4600)へ

■建築審査会

 3月19日(金)午後3時 保健セン ター/傍

聴希望の方は当日直接会場へ/問合せ は建築指導課管理係(335・447 9)へ

■教育委員会定例会

 3月23日(火)午後1時半 教育セン ター/

傍聴希望の方は19日(金)までに、総務 課へ/問合せは同課総務係(335・4 424)へ

■障害者等地域自立支援協議会

 3月25日(木)午後3時 市役所北庁 舎3階会議室/傍聴希望の方は前日ま でに、障害者福祉課へ/問合せは同課 生活係(335・4545)へ

日 程 会 場

3月16日(火) 是政文化センター 3月17日(水) 片町文化センター 3月19日(金) 武蔵台文化センター 3月24日(水) 紅葉丘文化センター 3月25日(木) 白糸台文化センター 3月26日(金) 住吉文化センター 3月29日(月) 新町文化センター 3月30日(火) 中央文化センター 3月31日(水) 西府文化センター

※時間は、いずれも午後1時半∼3時。 ※車での来場はご遠慮ください。

区 分 市 民 市内在勤の方

Aコース 16,000円 24,000円 Bコース 11,000円 17,000円

◆郷土の森総合体育館ジュニアスポーツ教室◆

種 目 日   程 時 間 対 象(市民)

バスケットボール 4月16日から9月17日の金曜日(全14回) 午後 4 時∼6時 新小学4年∼中学生 体力づくり柔道 4月17日から9月11日の土曜日(全14回) 午後 3 時半∼5時 新小学2年∼中学生

体 力 づ く り 体 操

低学年

コース 4月17日から9月18日の

土曜日(全11回) 午後 3 時15分∼5時

新小学2∼4年生 高学年

コース 新小学5年∼中学生 剣 道 4月18日から9月12日の日曜日(全14回) 午前 9 時∼10時半 新小学2年∼中学生 体力づくり相撲 4月18日から9月12日の日曜日(全10回) 午前10時∼正午 新小学1年∼中学生

新 体 操

低学年

コース 4月21日から9月22日の 水曜日(全14回)

午後 3 時15分

∼4時15分 新小学2・3年生の女子 高学年

コース 午後 4 時半∼6時 新小学4年∼中学生の女子

 「21世紀は人権の世紀」。この言葉 には、21世紀を、だれもが自分らしく 生きられる世紀にしたいという強い 願いが込められています。人権は、だ れもが生まれながらに持っている権 利で、私たちの生命・自由・平等を保 障し、日常生活を支える権利、人間が 人間らしく幸せに生きる権利です。  第二次世界大戦後、国際連合は「世 界人権宣言」を採択し、人権の尊重が 平和の基盤であることを訴えまし た。国際社会全体で様々な人権問題 に取組む機運を高めてきましたが、 時代と共に人権に対する考えも広が り、現在では、人類の生存に適する地 球環境の保存という地球規模の問題 も重要なテーマとなっています。  世界中で様々な人権問題が取りざ たされる今日、日本でも親という本 来最も頼るべき大人によって、恐怖 や苦痛の中で生命を絶たれる幼い子

どもが後を絶ちません。幼い子ど もも人権を持っています。子ども のためという名目であれ、肉体的・ 心理的苦痛を与えることは、許さ れることではありません。このよ うな悲劇を無くすためには、地域 や行政など社会全体で子どもと親 を見守り、虐待を未然に防ぐこと が大切です。

 人権擁護委員は、人権啓発活動 をはじめ、悩みや心配ごとの相談 に応じています。いじめ・虐待・差 別など日常生活の中での人権侵害 だけでなく、身近な小さい悩みに ついても相談を受け、一緒に解決 を目指します。秘密は守られます ので、一人で抱え込まずに、安心し てご相談ください。

 人権擁護委員についての問合せ は、市民相談室(366・1711) へ。

人 権 擁 護 委 員 か ら

21世紀は人権の世紀

(3)

3

I N F O R M A T I O N ∼講座・催しなどの情報

平成22年(2010年)3月11日

男女共同参画推進フォーラム

実行委員を募集

▽対象 5月から12月の会議(月2回 程度)と11月下旬に開催する男女共同 参画推進フォーラムに参加できる市 民、市内在勤・在学の方

▽内容 男女共同参画推進フォーラム の企画・運営

▽申込み 4月16日(金)までに、電話、 またはFAX(351・4603)に住 所、氏名、年齢、電話番号を記入して、ス クエア21・女性センターへ

▽問合せ スクエア21・女性セン ター(3 5 1・4600)

統計調査員を募集

 国勢調査や経済センサスなど、国が 実施する各種基幹統計調査の調査員と して登録を希望する方を募集します。 ▽対象 20歳以上の方/税務・警察・選 挙に直接関係している方を除く ▽内容 調査票の配布・回収(1調査2 か月程度)

▽報酬 1調査約2∼5万円 ▽申込み・問合せ 総務管理課統計 係(335・4059)へ

障がい者成人教室

あすなろ学級

■受講生募集

▽日時 4月から平成23年3月の日 曜日 午後1時半∼4時(月1・2 回)

▽会場 生涯学習センターほか

▽対象 市民、市内在勤の方で、会場 まで1人で通える軽度の知的障害の ある18歳以上の方

▽定員 50人(抽せん)

▽費用 1600円(保険料)/活動内容 に応じて実費負担あり

▽内容 自立や余暇の充実方法など の学習活動ほか

■ボランティア募集

▽対象 軽度の知的障害のある方と 一緒にスポーツや学習活動などがで きる15歳以上で健康な方

◇   ◇   ◇

▽申込み 3月26日(金)まで(ボラ ンティアは随時)に、決められた用紙 (市役所8階生涯学習スポーツ課・1 階市民相談室、生涯学習センター、各文化 セン

ター、市政情報センターに用意)で、生涯学習 セン ターへ

▽問合せ 生涯学習センター企画係(33 6・5712)

府中少年少女合唱団

団員募集

▽日時 毎週土曜日の①午後1時半 ∼2時半・②2時45分∼5時

▽対象 市民で、①新小学1∼3年 生・②新小学4年∼中学生

▽定員 各20人

▽費用 月額2200円/教材などの実費 負担あり

▽指導 岩本 徳氏(声楽家)ほか ※4月10日(土)午後1時半から、生涯 学習センターで入団説明会を行いま す。

▽申込み 4月2日(金)までに、電話 で文化振興課へ

▽問合せ 文化振興課事業企画係(3 35・4130)

■社会福祉協議会臨時職員(看護師) 募集 勤務は月∼金曜日の週2日で 午前9時∼午後5時/対象は看護師 の免許をもつ方/定員1人(面接)/ 内容は介護相談ほか/申込みは3月 19日(金)までに、履歴書と免許証の 写しを持って、同協議会へ/問合せ はふれあい福祉相談室・岩村あて(36 0・3232)へ

■シニアオープンテニス春季大会  4月7日(水)午前9時∼午後3時  郷土の森庭球場/雨天の場合は14 日(水)/対象は市民で、60歳以上の 男性・50歳以上の女性/定員各24人 /費用500円/主催は府中テニス交 流連絡会/申込みは3月26日(金)ま でに、電話、またはFAXで山本宅へ /問合せも同宅(363・2810=FAX 同番)へ、夜間に

■もしもの時の護身術無料体験会  3月19日(金)午後3時15分∼4時15 分・26日、4月2日(金)午後3時半∼ 5時 郷土の森総合体育館/対象は 5歳以上の方(未就学児は保護者同 伴)/各日先着20人/講師は日本合 気道協会指導員/申込みは電話、ま たはFAX(03・3489・3580)に参加 希望日時を記入して、森川あてへ/ 問合せも同あて(070・5553・9082)へ

■シニア健康麻雀教室体験会 3月 15日(月)・16日(火)午後零時半∼4

時半 竹の子(府中町2の7)/対象 は50歳以上の方/各日先着12人/費 用1000円/内容は喫煙、飲酒をしな い条件で行う健康マージャン/主催 は健康麻雀教室・れもん/申込みは 電話、またはFAXで同会事務局・杉 本あてへ/問合せも同あて(365・33 51=FAX同番)へ

■英語勉強会 3月23日(火)午後6 時∼8時半 府中NPO・ボラン ティア活動セン

ター/先着10人/費用1000 円/内容は異文化への理解を深め、 会話や聞き取りの学習方法を学ぶ/ 講師は藤澤多嘉子氏(培林学舎主宰) /主催はアイティ・アカデミーグ ループ/申込み・問合せは同会・藤澤 あて(302・9560)へ

■舞踊のつどい 5月18日(火)午前 10時半∼午後4時半 府中グリーン プラザ/費用1人1曲500円/主催 は府中市民踊連盟/申込みは3月 26日(金)までに、電話で堀江宅へ/ 問合せも同宅(362・2764)へ

■植木即売会 3月19日(金)から4 月11日(日)午前10時∼午後5時 大 國魂神社境内/雨天中止/内容は植 木・果樹・草花・花木類の販売/主催 は東京緑化連盟府中市植木花卉生産 組合/問合せは同連盟・大谷あて(36 1・8809)へ

■おもと培養講習会 3月20日(土) 午後1時半∼4時半 教育セン

ター/費用 500円/内容は春から夏の培養、健康 診断(おもと持参)ほか/問合せは迫

宅(364・2733)へ

■混声合唱無料講座 ①3月15日・ 29日、②4月5日(月)午前10時∼正 午 ①住吉・②片町文化センター/対象は 市民/内容は発声、「水のいのち」の 合唱/講師は矢ヶ部直子氏(声楽家) /主催は新たのしいコーラス/当日 直接会場へ/問合せは坂本宅(364・ 3778)へ

■混声合唱無料体験講座 3月23 日、4月13日(火)午後7時半∼9時 半 片町文化センター/内容は発声、「メサ イア」「愛の歌」の合唱/講師は家田 紀子氏(藤原歌劇団団員)/主催は Chor Himmel/問合せは坂本宅(36 4・3778)へ

■桜楓会サークル公開講座「めまい の話」 3月28日(日)午後1時半∼ 3時 府中グリーンプラザ/先着20 人/無料/講師は武井泰彦氏(杏林 医科大学准教授)/当日直接会場へ /問合せは奥島宅(361・2527)へ

■ハーモニカ会会員募集 活動は第 2・4木曜日の午後6時半∼8時半  中央文化センター/費用月額3500円/内 容はハーモニカ演奏/講師は田邊峯 光氏(日本ハーモニカ芸術協会常務 理事)/申込みは電話、またはFAX で松島宅へ/問合せも同宅(302・68 87=FAX同番)へ

■早朝野球会員募集 活動は毎週火 曜日の午前6時∼8時 郷土の森野 球場/無料/申込み・問合せは城所 あて(090・3512・4660)へ

■てくてく府中会員募集 活動は月 3回程度/費用月額300円/内容は 府中の子育て情報ホームページの取 材・記事作成ほか/申込み・問合せは 村山あて(090・5366・8922)へ

■野川流域連絡会委員募集 任期は 2年/対象は野川流域に在住・在勤・ 在学の方(市民団体も可)/内容は野 川を自然豊かな親しめる川とするた めの意見交換/申込みは4月16日 (金)まで(必着)に、野川への思いや 意見、応募の動機を800字程度にまと めて、都北多摩南部建設事務所(〒18 3−0006緑町1の27の1)へ/持参可 /選考/問合せは同会事務局(330・ 1845)へ

■中学校夜間学級生徒募集 対象は 平成7年4月1日以前生まれで、小 学校、または中学校を卒業していな い方/問合せは世田谷区立三宿中(0 3・3424・5255)へ、午後1時以降に

■東京農工大学公開シンポジウム 「美味しい国産豚肉で健康づくり」  3月13日(土)午後1時∼3時40分  同大学/無料/内容は豚肉の栄養学 ほか/講師は沖谷明紘氏(日本獣医 生命科学大学名誉教授)ほか/主催 は岐阜大学大学院連合獣医学研究科 /当日直接会場へ/問合せは東京農 工大学(367・5780)へ

▽日時 4月11日(日)午前9時∼

10時半/雨天の場合は18日(日) ▽場所 市内多摩川河川敷▽内容 びん、缶、紙くずなどを収集 し、集積場所で、資源ごみなどに 分別

▽申込み 当日直接各集合場所 へ/集合場所には目印の旗が 立っています

※軍手、ごみ袋、ごみばさみは、 集合場所に用意してあります。 ※作業しやすい服装で参加して ください。

 多摩川の自然に親しみ、市民・企業の親ぼくを図るため、多摩川清掃を 開催します。

 多くの方の参加をお願いします。

 問合せは、多摩川清掃市民運動実行委員会事務局(335・4195= 環境政策課内)へ。

多摩川清掃

ご参加

ご参加

  くださ

  ください

(4)

平成22年(2010年)3月11日

I N F O R M A T I O N ∼講座・催しなどの情報

4

※各ページのFマークは、「ふちゅうカレッジ1 0 0」の対象事業です。

 

入場料  円 中学生以下 円

■森のお話会

 3月13日(土)午後2時45分 旧越智 家住宅/対象は5歳以上の方/内容は 「びんぼうこびと」「かにのしょうばい」

ほか/語りは十べえお話の会

■太陽観望会

 3月14日・28日(日)午前10時半∼午 後零時半・1時半∼3時 本館前/内 容は太陽の黒点やプロミネンスの観察 /雨天・曇天中止

■星空観望会

 3月20日(土)午後7時∼8時半 博 物館正門前集合/費用大人100円、中学 生以下50円/内容はオリオン大星雲と 土星を中心に、季節の星々の観察/協 力は府中天文同好会/雨天・曇天中止 (当日午後3時に決定)

■押し花教室∼初春編

 3月21日(祝)・28日(日)午前10時∼ 正午 ふるさと体験館/対象は全回出 席できる方/先着10人/費用1000円/ 内容は園内で摘んだ草花で押し花を作 る/小学4年生以下は保護者同伴/申 込みは電話で当館へ/21日が雨天の場 合は中止

■プラネタリウム春の新番組「星の王 子さま」

 3月20日(土)から6月6日(日) プ ラネタリウム/投影時間は下の表のと おり/費用大人400円、中学生以下200 円/内容はサン・テグジュペリの名作 がプラネタリウム番組に登場

 

■公開制作特別プログラム「談話室 ふちゅう∼開館以来の公開制作をふ りかえる」

 3月20日(土)から4月8日(木)午 前10時∼午後5時(展示は27日から)  公開制作室/無料/内容はこれま での公開制作プログラムの資料・作品 展示過程の公開と記録映像の上映/ 解説は当館普及員/当日直接会場へ

■市民ギャラリー「多摩に創る∼多 摩クラフト協会・府中の森展」

 3月21日(祝)から28日(日)午前10 時∼午後5時(23日を除く、28日は午 後4時まで) 市民ギャラリー/無 料/内容は多摩地域で活動する作家 による染織、木工、陶磁器、金属など の作品展示

■ボランティアミーティング

 3月20日(土)午前10時半 講座室 /無料/内容は美術館ボランティア の活動紹介と参加方法について/説 明はアートプロジェクトTAMA会 員/当日直接会場へ

 

■芸術文化講座「神津善行による府 中の森音楽・文化教室」

 5月17日(月)、7月20日(火)、9月 24日、11月26日、平成23年1月21日、 3月18日(金)午後2時∼4時(全6 回) 平成の間ほか/対象は18歳以 上の方/定員500人(抽せん)/費用 13000円/申込みは3月31日(水)ま で(必着)に、往復はがき(1人1枚) に住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、 電話番号、返信用あて名を記入して、 当劇場「芸術文化講座」係(〒183− 0055府中町2の24ルミエール府中 内)へ

・市民会館 

■レッツ!親子ビクス「ママ&キッ ズ」「ママ&ベビー」

 講座名・日程・時間・対象・内容・講 師は下の表のとおり レクリエー ションルーム/定員各20組/費用 4000円(保険料含む)/申込みは3月 26日(金)まで(必着)に、往復はがき (1組1枚1講座)に希望講座名、住

所、親子の氏名(ふりがな)、乳幼児の教 室開始時の月齢、電話番号、返信用あて 名を記入して、市民会館「親子ビクス」 係へ/申込み多数の場合は初めての方 を優先して抽せん

■よさこいチーム演舞会「よっちょれ よさこい」

 3月27日(土)午後1時・3時 フォー リス前/無料/内容は市内よさこい チームの紹介と演舞

 

■ふしぎ発見科学教室「いろいろな笛 を作ろう!」

 3月27日(土)午後1時半∼4時 集 会室/対象は小学3年∼中学生で市 民、市内在学の方/先着24人/費用300 円/内容は身近な材料で笛を作る/協 力は科学体験クラブ府中/申込みは3 月11日(木)午前10時から電話で、また は直接当館へ

 

■介護予防講座「しっかり噛んでおい しく食べよう!」

 3月22日(月)午後1時半∼3時半/ 対象は65歳以上の市民/先着20人/費 用300円/内容は口の体操、かむことの 効果について、うどん作りほか/エプ ロン・三角きん持参/申込みは電話で 当セン

ターへ

■介護予防講座「春を彩る栄養満点の 変わり寿司をつくろう!」

 3月17日(水)午前10時∼正午/対象 は65歳以上の市民/先着10人/費用 300円/講師はヘルスメイト府中21会 員/申込みは電話で当セン

ターへ

■いきいきハウス1泊ウォーキング体

 3月26日(金)・27日(土)/対象は介 護保険の認定を受けていない65歳以 上の市民で、医師からの運動制限がな い方/先着5人/費用3300円(食費含 む)/ 内 容 は 日 常 生 活 に 生 か せ る ウォーキング体験/申込みは電話で当

セン ターへ

■いきいきハウス1泊健康麻雀

 3月30日(火)・31日(水)/対象は介 護保険の認定を受けていない65歳以上 の市民でマージャン初級の方/先着5 人/費用3300円(食費含む)/内容は マージャンで脳の活性化を図る/ 申 込みは電話で当セン

ターへ

社会福祉協議会

府中ボランテ セン

ター ・

■病気と福祉のわかりやすい話/F  3月23日(火)午後1時半∼3時半  是政文化セン

ター/対象は市民/先着20人/

無料/内容は病気の話「おしっこが教 えてくれる病気」…講師は中西祥子氏 (医師)、福祉の話「手話で一曲歌ってみ ましょう」/協力は府中市医師会/申 込み・問合せは社会福祉協議会へ

■はじめの一歩∼「夢バンク」ボラン ティア教室

 3月19日(金)午後1時半∼4時 6 階会議室/対象はこれから市内でボラ ンティア活動を始めようと思っている 方/内容はボランティア活動時の心構 え、趣味や特技の生かし方、車いすの扱 い方/申込み・問合せは府中ボラン ティアセン

ターへ

3月20日(土)から5月9日(日)

歌川国芳

∼奇と笑いの木版画

府中市美術館企画展

府中市美術館企画展

曜日

時間 平 日 土曜日 日曜日、祝日

午前11時 ハヤブサ

午後零時半 銀河鉄道999

午後2時 星の王子さま

午後3時半 銀河鉄道の夜

◆レッツ!親子ビクス◆

講座名 日 程 時 間 (市民、市内在対 象

勤・在学の方) 内 容 講 師

ベビー1 5月7日・21日、6月 4 日・18 日、7 月 2 日・16 日・30 日(金) (全7回)

午後1時20分

∼2時10分 6 ∼ 11 か 月 の乳児と母親

母親のエア ロビクスほ か

中島まゆみ氏 (OKJエアロビック

ファミリー公認イ ンストラクター)

ベビー2 午後2時40分∼3時半

キッズ1A 4月21日(水)、5月

5日(祝)・19日、6月

2日・16日・30日、7

月14日(水)(全7回)

午前9時45分

∼10時半1 歳 の 幼 児と保護者

フラフープ 遊びほか

川邊知章氏 (日 本 キ ッ ド ビ ク

ス協会公認インス トラクター)ほか キッズ2A

午前11時 ∼11時45分

2 歳 の 幼 児 と保護者

キッズ1B 4月28日、5月12日・ 26日、6月9日・23 日、7 月 7 日・28 日

(水)(全7回)

1 歳 の 幼 児 と保護者

キッズ2B 午前9時45分∼10時半2 歳 の 幼 児と保護者

※妊娠中の方は参加できません。 ※キッズは歩ける幼児が対象です。

 近年、「奇想の絵師」として再評価されている、江戸時代後期の浮世絵師の 歌川国芳。彼がこよなく愛した猫、巨大な怪物、武者などを遊び心たっぷりに 表現した作品は、笑いと驚きに満ちています。

 昨春、ロンドンで開かれた「KUNIYOSHI」展はヨーロッパ中で話題とな り、今春ニューヨークでも開催されます。今や世界的人気の国芳ですが、本国 日本で久々に開催されるこの展覧会は、前期・後期の展示を合わせ、約230点 が並びます。国芳の魅力を余すところなく、お楽しみください。

 問合せは、府中市美術館(336・3371)へ。

▽日程 3月20日(土)から5月9日 (日)

▽時間 午前10時∼午後5時(入場 は午後4時半まで)

▽休館日 月曜日(3月22日、5月3

日を除く)、3月23日(火)、4月30日 (金)、5月6日(木)

▽観覧料 一般600(480)円、高校・大 学生300(240)円、小・中学生150(120) 円/( )内は20人以上の団体割引/ 未就学児、障害者手帳などをお持ち

▲ 歌川国芳「讃岐院眷属をして為朝をすくふ図」

の方は無料/市内の小・中学生は 「学びのパスポート」をご利用くだ

さい

関連企画

■講演会「浮世絵師歌川国芳の魅 力」

 3月28日(日)午後2時 講座室 /先着60人/無料/講師は内藤正 人氏(慶應義塾大学准教授)

■講演会「歌川国芳とその時代」

 4月24日(土)午後2時 講座室 /先着60人/無料/講師は当館学 芸員

■20分スライドレクチャー

 3月21日から5月9日の毎週日 曜日(3月28日を除く) 午後2 時・3時 講座室/無料/内容は スライドを使った展示作品の説明 /講師は当館学芸員

■子ども向けイベン ト「国芳探検隊!」

参照

関連したドキュメント

【①宛名 ②購入金額 ③但し書き ④購入年月日

Description of good(s); HS tariff classification number. 産品ごとの品番(必要に応じ)、包装の記号・番号、包装の個数・種類、品

日本への輸入 作成日から 12 か月 作成日から 12 か月 英国への輸出 作成日から2年 作成日から 12 か月.

(申込締切)②助成部門 2017 年9月 30 日(土) ②学生インターン部門 2017 年7月 31

「東京都スポーツ推進計画」を、平成 30 年 3 月に「東京都スポーツ推進総合計画」を策定すると ともに、平成 25 年

本協定の有効期間は,平成 年 月 日から平成 年 月

KK67-0012 改02 資料番号. 柏崎刈羽原子力発電所6号及び7号炉審査資料

− ※   平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  2−1〜6  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  3−1〜19  平成 23 年3月 14 日  福島第一3号機  4−1〜2  平成