• 検索結果がありません。

第7期介護保険事業計画・高齢者保健福祉計画(案).pdf 保健福祉に関する計画の次期計画(案)に対するご意見を募集します|福祉総務課|篠山市(丹波篠山)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第7期介護保険事業計画・高齢者保健福祉計画(案).pdf 保健福祉に関する計画の次期計画(案)に対するご意見を募集します|福祉総務課|篠山市(丹波篠山)"

Copied!
77
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成 30 年 1 月

篠山市

(2)

第 章 計画の策定 あたって ... 1

.計画策定 趣 ... 1

.計画 置 け 容 ... 3

.計画の期間 ... 4

.計画 策定体制 ... 5

第 章 高齢者を取り巻く状況と課題 ... 7

.人口等 推移 ... 7

.日常生活圏域 設定 ... 11

.高齢者人口 将来推計 ... 15

. 護予防 日常生活圏域ニ 調査結果 現状 ... 17

.在宅 護実態調査結果 現状 ... 21

.課 ... 25

第 章 計画の基本的 考え方 ... 27

.基 目標 ... 27

.推 目標 ... 27

.施策 体系 ... 28

第 章 目標の実現 向けた施策の展開 ... 29

推 目標 地域 生 いを持 い い 暮 せ く ... 29

推 目標 護を必要 人 護を 人 慣 地域 心 暮 せ く ... 36

推 目標 護保険事業 定 充実 心 暮 せ く ... 46

第 章 計画の推進 向けて ... 71

(3)

計画の策定

あた

.計画策定の趣旨

わ 国 総人口 減少 一方 高齢者人口 増加 い 29 高齢社会 白書 28 10 1日時点 日 総人口 1億2,693万人 あ 65歳 以 高齢者 3,459万人 高齢化率 27.3% い 少子化 並行 高齢 者割合 昇や 2025 境 期高齢者 増加 国 高齢化 問

深刻 い 予想

護保険制 12 始 18 経過 高齢化 展 要 護 定者

や 護給付費 々増加 い 伴い 護保険料 昇 護 者 足

知症高齢者 策等 超高齢化 課 う 中 団塊 世代

75 歳以 37 (2025 ) 見据え 護 療 需要 増加 考え 高齢者 生活 様々 場面 適 支え合う 組 展 強固 い 必要 あ

第 期計 限 地域 人生 最期 尊厳 持 自 い生活

社会 実現 向 地域包括 構築 置 人や

家族 思い いや暮 方 選択 意思 い 自立支援 観点 総合的

提供 行う 目指 い 地域 療や 護 者 市 地域 資源

連携 地域 実情 合わ 生活支援 行 い 護 療 予防 いう専門的 サ ビ 必要 応 適 目 提供 社会 実現 目指 いう 考え方

推 深化 い 求 い

(4)

図 地域包括 植物 長 例え 鉢や土 い 植物 植え 育

地域包括 高齢者 尊厳 十

い い方 あ い 心 全

生活 護予防や生活支援 あ

的 要素 う 養 持 土 あ 専

門的 効果的 役目 果 考え い

市 い 2015 3 高齢者保健福祉計 篠山市第 6 期 護保険 業計 以 高齢者保健福祉計 第 6 期 護保険 業計 合わ 前回計 いう 策 定 国 様 2025 見据え 長期的視点 的 考え方 地域包括

充実 展 在宅 療 護連携 推 新制 見据え 護予防体制 知症施 策 推 高齢者 日常生活 支援 サ ビ 充実 掲 護保険 業 推

高齢者や 高齢期 迎え 人々 い 健康 心 地域 暮 篠山市 実現 目標 高齢者保健福祉施策 推

高齢者 地域 支え 心 暮 う 前回計 組

地域包括 推 高齢者 自立支援 化防 や 療 護

連携 推 地域共生社会 実現 篠山市第 期 護保険 業計 高齢者保健福祉

計 以 計 いう 策定

(5)

.計画の位置

法令等の根拠

計 老人福祉法第 20 条 規定 老人福祉計 (篠山市 い 高齢者保健 福祉計 ) 護保険法第117条第 項 護保険 業計 総合的 一体的 策定

他計画

の関

計 計 あ 篠山市総合計 高齢者施策 部門 計 篠

山市地域福祉計 篠山市障 い者 計 障 い福祉計 等 関連 計 整合 図 策定 い

老人福祉法

第20条 8 介護保険法

第117条第 項

市 老人居宅生活支援事業及び老人福祉施設 事業 以 老人福祉事業 いう 供給体制 確保 関す 計 以 市 老 人福祉計 いう を定 す

市 基本指針 即し 年を 期 す 当該市 行う介護保 険事業 保険給付 円滑 実施 関す 計 以 市 介護保 険事業計 いう を定 す

篠山市第7期介護保険事業計画・ 高齢者保健福祉計画

■篠山市地域福祉計

■障 い者 計 障 い福祉計

■健康 や 21計

福祉関連計

第 2 次 篠 山 市 総 合 計

護保険制 療保険制 老人福祉制

等 関連制 国 県

篠山市

調整 連携

篠山市社会福祉協議会

(6)

.計画の期間

12 護保険制 始 当初第1期 第2期 期間 5 間 計 立 業

実施 17 改 以 3 計 見直 い

計 期間 2018 2020 3 間 団塊 世代 期高齢

者 2025 見据え 中長期的視点 踏 え 策定 い

計 期間 護保険制 改 あゆ

2000 成12 護保険制 創設

2001 制 周知

2002 護保険制 滑 実施

2003 長 社会 構築

2004 成17 改正( 成18 4 施行)

2005 護予防 視 施設給付 見直

2006 地域密着型サ ビ 創設

2007 成20 改正 成21 5 施行

2008 護サ ビ 業者 業 体制整備

2009 2010

2011 成23 改正( 成24 4 施行)

2012 地域包括 推

2013

2014 成26 改正( 成27 4 施行)

2015 地域包括 構築

2016 在宅 療 護連携 知症施策 推

2017 新 い総合 業 開始 護保険制

2018 地域包括 深化 推

2019 給付費 適 化 向 組

2020 護 職 療 護 連携強化

2021

2022

2023

2024 第

1 期 計

第 2 期 計

第3期 計

第4期 計

第5期 計

第6期 計

見直

第7期

見直

第8期 計

(7)

.計画の策定体制

各種会議の開催及び連携

計 策定 あ 市民 被保険者代表 福祉関 者 関 団体 業者 知見

者等 組織 篠山市 護保険 業運営協議会 い 高齢者 健康福祉施策や 護 保険 業 関 意見交換及 審議 行い 部及 関 者会議 複数回実施

篠山市社会福祉審議会 諮問 答申 い

■ 篠山 社会福祉審議会

諮 問: 29 8 23日 中間報告: 29 11 29日 審 議: 30 24日 答 申: 30 1 25日

住民の意見の反映

■ 日常生活圏域ニ 調査

高齢者 健康状態や日常生活 状況 護予防 地域社会 把握 施策 改善及 展開 充実 図 目的 調査 実施

<日常生活圏域 調査実施概要>

実施期間 29 2 15日~3 23日 調査 象者 市 6生活圏域 2,000人

調査方法 郵 依頼 郵 回答

回答数 1,468件 う 効回答数1,311件 回 率 73.4%

篠山 城東 多紀 西紀 丹 田 計

数(人) 581 195 172 190 680 182 2,000

回収数(件) 503 151 124 133 417 120 1,468

回収率 % 86.6 77.4 72.1 70.0 61.3 65.9 73.4

(8)

■ 在宅 護実態調査

地域包括 構築 いう観点 加え 護 職 い

う サ ビ 必要 い 観点 盛 込 高齢者等 適 在宅生活

家族等 護者 就労 実現 向 護サ ビ 在 方 検討 目的 実 施

<在宅 護実態調査実施概要>

実施期間 29 1 19日~ 29 3 21日 調査 象者 在宅 生活 要支援 要 護 定者 800人 調査方法 担当 ネ ャ 調査委 行い実施 回答数 … 652件 う 効回答数617件

回 率 77.1%

介護サ

事業者への聞

篠山市 護サ ビ 提供 業者 篠山市 護サ ビ 業者協議会(加入 88 業所: 29 5 総会時点) あ 護保険制 足 翌 13 3 組織 護サ ビ 業者相互 資質 向 図 護保険制 滑 推 寄

目的 活動 文 通 護サ ビ 質 定供給 向 寄 市民 心 暮 地域社会 形 一翼 担 い

協議会 中 専門部会( 部 施設サ ビ 部会 訪問サ ビ 部会 通所サ ビ 部会 支援 サ ビ 部会 福祉用具サ ビ 部会) 置 部会 護保険 業計 い 協議

行わ 様々 提案 第7期 各 業所 整備予定等 聞 行い

計画素案

対す

パブリ

クコメントの実施

計 い 広 市民 意見 聴 計 素案 掲載

市役所等 閲覧 う コ ン 募集 行い

< コ ン 実施>

(9)

44,340 43,894 43,421 43,027 42,696 42,245

16,878 16,874 16,890 17,004 17,147 17,189

2.63 2.60 2.57 2.53

2.49 2.46

1.00 1.40 1.80 2.20 2.60 3.00 3.40

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000

成24 成25 成26 成27 成28 成29

人口 世帯数 世帯人員 人/世帯

人 世帯 人/世帯

100.0 99.0

97.9 97.0 96.3

95.3

100.0 100.0 100.1 100.7 101.6 101.8

60 70 80 90 100 110 120

成24 成25 成26 成27 成28 成29

人口伸び率 世帯数伸び率 %

高齢者を取

巻く状況

課題

.人口等の推移

人口

世帯数の動

市 人口 29 9 現在 42,245人 24 2,095人減少 24 100.0 場合 比較 29 95.3

一方 世 数 々増加 い 世 当 人員 減少傾向 い

65 歳以 高齢者 い 世 割合 54.9%あ 兵庫 全国 高 い

人口 世帯数 推移

人口 世帯数 伸び率

資料 民基 台帳 各 9 日 注 伸び率 成24 を100 場合 各 増減割合

(10)

人口 世帯数 伸び率

篠山 兵庫 全国

世帯数 構成比 世帯数 構成比 世帯数 構成比

一般世帯総数 15,535 100.0% 2,312,284 100.0% 53,331,797 100.0%

高齢者 い い世帯 7,009 45.1% 1,337,536 57.8% 31,618,489 59.3%

65歳以 い 世帯 8,526 54.9% 974,748 42.2% 21,713,308 40.7%

65歳以 夫婦 世帯数 2,002 12.9% 251,689 10.9% 5,927,686 11.1%

65歳以 身世帯数 1,980 12.7% 286,374 12.4% 6,420,243 12.0%

他 世帯 4,544 29.3% 436,685 18.9% 2,701,063 5.1%

一世帯当 人員 2.7 2.4 2.4

人口動態

人口動態 出生者数 a 死亡者数 b 差 自然動態 c 市 転入者数 d 市外 転出者数 e 差 社会動態 f 両者 い い

市全体 人口動態 g 減少傾向 あ

方 28 子育 施策 影響 あ 出生者数 a 27 比

較 34 人 増 死亡者数(b) 数 比較 少 人口動態 g

325 人 減 人口減少 やや や 市外 転入者数 d U

ン者 含 減少傾向 あ

人口動態

自然動態 c 社会動態 f

人口動態

(g)

出生者数

a

死亡者数

b

転入者数

d

転出者数

e

成24 311 544 -233 1,287 1,328 -41 -274

成25 296 590 -294 1,281 1,418 -137 -431

成26 316 570 -254 1,164 1,341 -177 -431

成27 289 592 -303 1,215 1,317 -102 -405

成28 323 550 -227 1,207 1,305 -98 -325

資料 篠山 統計書 2017 成29 版 資料 国勢調査 成27

(11)

資料 民基 台帳 各 9 日 注 伸び率 成24 を100 場合 成29 増減割合

5,295 5,605 5,948 6,248 6,415 6,469

7,233 7,294 7,265 7,245 7,354 7,416

12,528 12,899 13,213 13,493 13,769 13,885

28.3 29.4 30.4 31.4

32.2 32.9

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0

0 5,000 10,000 15,000 20,000

成24 成25 成26 成27 成28 成29

前期高齢者 後期高齢者 高齢化率

人 %

高齢者人口の推移

市 高齢者人口 65歳以 増加傾向 29 9 現在 13,885人 高齢化率 32.9%

前期 期 前期高齢者 65~74 歳 24 29 1,174 人 (122.2%)増加 い 期高齢者 75歳以 183人(102.5%) 増加

い 期高齢者 中 85歳以 高齢者 24 2,341人

29 2,816 人 475 人(120.3%) 増加 い 超高齢化 い いえ

高齢者人口 推移

高齢者人口 推移

第 期計画期間 第 期計画期間 伸び率

成24 成25 成26 成27 成28 成29

総人口 人 44,340 43,894 43,421 43,027 42,696 42,245 95.3 40~64歳人口

第 号被保険者 14,907 14,585 14,246 13,923 13,733 13,502 90.6

65歳以 人口

(第 号被保険者) 12,528 12,899 13,213 13,493 13,769 13,885 110.8

前期高齢者

65~74歳 5,295 5,605 5,948 6,248 6,415 6,469 122.2 後期高齢者

75~84歳 4,892 4,828 4,705 4,607 4,591 4,600 94.0

後期高齢者

85歳以 2,341 2,466 2,560 2,638 2,763 2,816 120.3

(12)

資料 民基 台帳 各 9 日 高齢者 人口 占 割合 推移

認知症高齢者の状況

要 護 定申請 人 う 主治 意見書 中 知症自立 Ⅱ以 人 知症高

齢者 い 27 知症施策 地域支援 業 置 知症 い

理解や予防 組 等 強化 い

■ 知症自立 Ⅱ 日常生活 支障 う 症状 行動や意思疎通 困 等 見 誰 見 や 護 必要

認知症高齢者数 推移

成24 成25 成26 成27 成28 成29

認知症高齢者数 人 ― 1,352 1,394 1,422 1,450 1,515

65歳 満 ― ― ― 19 19 19

前期高齢者

65~74歳 ― ― ― 81 81 85

後期高齢者

75~84歳 ― ― ― 1,322 1,350 1,411

要 護認定者数

占 割合 % ― 56.2 54.6 54.7 54.1 57.7

第1号被保険者数

占 割合 % ― 10.4 10.4 10.5 10.5 10.9

第 期計画期間 第 期計画期間

成24 成25 成26 成27 成28 成29

高齢化率 % 28.3 29.4 30.4 31.4 32.2 32.9

前期高齢者

65~74歳 11.9 12.8 13.7 14.5 15.0 15.3

後期高齢者

75~84歳 11.0 11.0 10.8 10.7 10.8 10.9

後期高齢者

(13)

.日常生活圏域の設定

本市の日常生活圏域

日常生活圏域 当 市 民 日常生活 営 い 地域 地理的条件 人口 交通 情 社会的条件 護サ ビ 提供 施設 整備状況 条件

総合的 案 定 い

市 い 地域包括 実現 必要 サ ビ 身近 地域

体制 整備 行政組織 地域活動 生活環境等 課 共通

い や 市民 意識面等 行政 圏域 設定 い P2 地図 参照 地域密着型サ ビ 創設等 地域 在宅生活 24 時 間体制 支え いう観点 日常生活圏域 わ 計 護サ ビ 提供

施設 整備等 い

状況 用途 合わ 柔軟 体制 必要 あ 前回 計 日常生 活圏域 圏域 市全体 一体的 考え サ ビ 整備検討 ン 東部 西部

地域包括支援 ン ン 護予防 展開 い 19 地 協議会 コ ン 設定

用途別 ン 容

ン 容

ビ 基盤

整備検討 ン

● 護 ビ 利用 関 全体 広域的 利用

護保険施設や 療機関 利用 中央 西部地域 集中

ビ 事業者 地域圏域 存在 い いこ 護保険施設等 基

盤整備計画を いく 全体を ビ 基盤整備検討 ン

置付け

地域密着型 ビ 整備 い 学校 ( く 協議

会) 範囲 検討 い

地域包括支援

ン ン

●地域包括支援 ン 概 人口 ~ 万人 第 号被保険者 高齢者

~ 千人 所 参 標準 示さ い こ こ 東

部 西部 地域包括支援 ン ン を形成

こ あ ゆ ビ を効果的 効率的 街地や中山間地

格差 出 い う ビ 提供 行え こ 東部 西部

地域

包括支援 ン を 置 運営を行 い

ュニ ン

● 護予防事業 展開を中心 地域 く を行う 第 次篠山

総合計画 置付け 19 学校 く 協議会 を基

地 状況 応 261 自治会 域や 日常生活圏域

(14)

日常生活圏域の状況

圏域 圏域 ビ 提供事業所 件数

篠山圏域 人口

65歳以 高齢者

高齢化率

要 護認定者

う 事業対象者 第 号被保険者 第 号被保険者

要 護認定率

12,271人 4,085人 33.3%

776人

13人

4,085人

4,000人

18.9%

居宅 護支援 5

訪問 護 1

訪問 護 4

訪問 ハ 1

通所 ハ 1

通所 護(地域密着型含 ) 3

短期入所療養 護 1

福祉用 3

規模多機能型居宅 護 1

護老人保健施設 1

認知症対応型共 生活 護 2

定期巡回 時対応型訪問 護 護 1

城東圏域 人口

65歳以 高齢者

高齢化率

要 護認定者

う 事業対象者 第 号被保険者 第 号被保険者

要 護認定率

3,219人

1,334人

41.4%

278人

2人

1,334人

986人

20.7%

通所 護(地域密着型含 ) 2

規模多機能型居宅 護 1

認知症対応型共 生活 護 1

多紀圏域 人口

65歳以 高齢者

高齢化率

要 護認定者

う 事業対象者 第 号被保険者 第 号被保険者

要 護認定率

3,139人

1,441人

45.9%

316人

2人

1,441人

857人

21.8%

居宅 護支援 護予防支援 3

訪問 護 1

通所 護(地域密着型含 ) 2

認知症対応型通所 護 1

短期入所生活 護 1

護老人福祉施設 1

認知症対応型共 生活 護 1

西紀圏域 人口

65歳以 高齢者

高齢化率

要 護認定者

う 事業対象者 第 号被保険者 第 号被保険者

要 護認定率

4,117人

1,372人

33.3%

289人

3人

1,372人

1,337人

20.8%

居宅 護支援 2

訪問 護 1

通所 護(地域密着型含 ) 3

認知症対応型通所 護 1

短期入所生活 護 1

規模多機能型居宅 護 1

護老人福祉施設 1

認知症対応型共 生活 護 2

特定施設 1

丹 圏域

人口

65歳以 高齢者

高齢化率

要 護認定者

う 事業対象者 第 号被保険者

15,984人

4,459人

27.9%

796人

7人 人

居宅 護支援 護予防支援 6

訪問 護 3

訪問 護 3

訪問 ハ 1

通所 ハ 1

通所 護(地域密着型含 ) 4

短期入所生活 護 1

(15)

圏域 圏域 ビ 提供事業所 件数

田圏域

人口

65歳以 高齢者

高齢化率

要 護認定者

う 事業対象者 第 号被保険者 第 号被保険者

要 護認定率

3,581人

1,194人

34.0%

231人

0人

1,194人

1,192人

19.3%

居宅 護支援 2

通所 護 2

認知症対応型通所 護 1

短期入所生活 護 1

護老人福祉施設 1

認知症対応型共 生活 護 1

東部圏域 計 篠山 城東 多紀

人口

65歳以 高齢者

高齢化率

要 護認定者

う 事業対象者 第 号被保険者 第 号被保険者

要 護認定率

18,629人

6,860人

36.8%

1,370人

17人

6,860人

5,843人

19.7%

居宅 護支援 護予防支援 8

訪問 護 4

訪問 護 2

訪問 ハ 1

通所 ハ 1

通所 護(地域密着型含 ) 8

認知症対応型通所 護 1

短期入所生活 護 1

短期入所療養 護 1

福祉用 3

規模多機能型居宅 護 2

護老人福祉施設 1

護老人保健施設 1

認知症対応型共 生活 護 4

定期巡回 時対応型訪問 護 護 1

担当 東部地域包括支援 ン

西部圏域 計 西紀 丹

人口

65歳以 高齢者

高齢化率

要 護認定者

う 事業対象者 第 号被保険者 第 号被保険者

要 護認定率

23,616人

7,025人

29.7%

1,316人

10人

7,025人

7,659人

18.6%

居宅 護支援 護予防支援 10

訪問 護 4

訪問 護 3

訪問 ハ 1

通所 ハ 1

通所 護(地域密着型含 ) 9

認知症対応型通所 護 2

短期入所生活 護 3

短期入所療養 護 2

福祉用 1

規模多機能型居宅 護 3

護老人福祉施設 3

護老人保健施設 1

認知症対応型共 生活 護 5

特定施設 1

担当 西部地域包括支援 ン

全域 合計

人口 高齢者

65歳以 高齢化率

要 護認定者

う事業対象者 第 号被保険者 第 号被保険者

要 護認定率

42,245人

13,885人

32.9%

2,686人

27人

13,885人

13,502人

19.2%

居宅 護支援 護予防支援 18

訪問 護 8

訪問 護 5

訪問 ハ 2

通所 ハ 2

通所 護(地域密着型含 ) 15

認知症対応型通所 護 3

短期入所生活 護 4

短期入所療養 護 3

福祉用 4

規模多機能型居宅 護 5

護老人福祉施設 4

護老人保健施設 2

認知症対応型共 生活 護 9

定期巡回 時対応型訪問 護 護 1

特定施設 1

(16)

圏域別の高齢化の状況

市 日常生活圏域 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域 圏域 設定 い

最 高齢化率 高い 多紀圏域 45.9% 次い 城東圏域 41.4% 最 高齢化率 い 丹 圏域 27.9% い

要 護 定率 多紀圏域 一番高 21.8% い 城東圏域 西紀圏域 要 護等 定率 2 割 超え い 高齢化率 伴い 要 護 定率 高 言え

護老人保健施設等 あ 圏域 い 施設サ ビ 利用者 影響 あ 第 号被 保険者 占 割合 多少 高 い

日常生活圏域別要 護等認定率

全域 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

第1号被保険者数 人 13,885 4,085 1,334 1,441 1,372 4,459 1,194

要 護等認定者数 人 2,659 763 276 314 289 789 231

要 護等認定率 % 19.2 18.9 20.8 21.8 20.8 17.7 19.3

資料 民基 台帳 成29 9 日

12,271

3,219 3,139 4,117

15,984

3,515 4,085

1,334 1,441 1,372

4,459

1,194 33.3

41.4

45.9

33.3

27.9

34.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0

0 4,000 8,000 12,000 16,000 20,000

篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

総人口 高齢者人口 高齢化率

(17)

31.4 32.2 32.9

33.6 34.2 34.7

36.8

20 25 30 35 40 45 50

成27 成28 成29 成30 成31 成32 成37

% 実績値← →推計値

第 期計画期間 第 期計画期間

.高齢者人口の将来推計

人口

高齢者数の推計結果

市 人口 25 29 人口変化率 均 推計

結果 高齢者人口 32 増加傾向 37 減少 見

込 い

高齢化率 い 37 伸 予測 75 歳以 期

高齢者 人数 8,108人 32 688人 109.3% 増 見込 い

高齢化率の見込

6,248 6,415 6,469 6,604 6,624 6,767 6,006 7,245 7,354 7,416 7,427 7,507 7,420 8,108 43,027 42,696 42,245 41,804 41,336 40,863 38,314

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000

成27 成28 成29 成30 成31 成32 成37

前期高齢者 後期高齢者 総人口

人 実績値← →推計

(18)

1,422 1,450 1,515 1,538 1,546 1,567 1,415

0 500 1,000 1,500 2,000

成27 成28 成29 成30 成31 成32 成37

人 実績値← →推計値

第 期計画期間 第 期計画期間

認知症高齢者の推計

知症 何 病気 症状や状態 総称 知症 行 理解

力や 断 力 社会生活や日常生活 支障 出 う 高齢

知症 生率 高

知症高齢者数 29 9 現在 1,515人 第1号被保険者 10.9% 要 護 定者 57.7% い 要 護 定申請 主治 意見書 中 知症 診断 人 実績値 30 以降 推計 行い

要 護 定 申請 い い高齢者 あ 国 日 知症 高齢者人口 将 来推計 関 研究 26 厚生労働科学研究費補 金特 研究 業 九州大学 宮教 授 調査 各 齢層 知症 病率 2012 以降一定 仮定 場合 い

32 高齢者 18% 37 19% い 糖 病 知症

関 病率 昇 いう研究結果 32 約

(19)

13.3 15.9 14.5

10.4

14.8

11.3

9.1 36.1 38.5

32.6

37.4

31.3

37.0

30.9

0 10 20 30 40 50

篠山 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

独居高齢者 高齢夫婦世帯

1.8 2.0

0.7 1.7

2.6 2.1

0.0

6.9 7.4

5.1

12.2

5.2 6.2 5.5

0 5 10 15 20

篠山 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

護 必要 高齢者 護 必要 現在 け い い高齢者

.介護予防 日常生活圏域ニ

調査結果

た現状

要 護 定 い い市 6日常圏域 65 歳以 高齢者2,000 人 郵 調査 実施 調査 容 国 示 高齢者 人 状況等 調査

生活の状況

独居 夫婦 世帯 割合

独居高齢者世 割合 篠山市全体 13.3% 西紀圏域 14.8% 最 高 い 高齢 婦世 割合 篠山市全体 36.1% 多紀圏域 37.4% 最

高 い

護 必要 高齢者 割合

(20)

30.8 32.4

29.0

32.2

29.6 29.2

31.8

0 10 20 30 40 50

篠山 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

現在 暮 苦 い高齢者

43.9 43.0 42.8

40.0

45.2 45.0 48.2

0 20 40 60 80

篠山 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

認知症 高齢者

現在 暮 経済的 苦 い高齢者 割合

篠山市全体 30.8% 篠山圏域 32.4% 最 高 い い 割

前 割合 い

健康状態

認知症 高齢者 割合

(21)

5.3

4.3

5.8

2.6

5.2

6.7 6.4

0 5 10 15 20

篠山 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

IADL い高齢者

0 10 20 30 40 50

篠山 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

ン 等 関係 や

趣味関係 学習 教養

IADL い高齢者 割合 IADL 日常生活を送 能力 こ (外出 電話 い物 ) 篠山市全体 5.3 ン 丹 圏域 6.7% 最 高 い

城東圏域 田圏域 篠山市全体 比 高い割合 い 多紀圏域 2.6% 最 い割合 い

地域

の活動

地域活動等 参加 い 高齢者 割合

い れ 活動 おいても 西紀圏域が最も参加 割合が高く っていま また 篠山

(22)

66.7

62.6 65.9

76.5 74.8

65.7 69.1

40.3 38.7 38.4

50.4

46.1

37.5 41.8

0 20 40 60 80 100

篠山 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

地域 く 参加意向 あ 高齢者

地域 く 企画 運営 世話役 参加意向 あ 高齢者

% %

全体 篠山圏域 城東圏域 多紀圏域 西紀圏域 丹 圏域 田圏域

ン 等 16.0 13.5 20.3 18.3 27.0 13.7 15.5

関係

や 21.0 20.9 22.5 20.0 24.3 20.9 17.3

趣味関係

32.6 30.7 39.1 33.9 40.0 31.9 25.5

学習 教養

15.6 13.7 18.8 13.9 27.0 14.2 13.6

地域 く 活動 参加意向 あ 高齢者 割合

地域 参加意向 あ 高齢者 割合 い 篠山市全体 66.7%

多紀圏域 76.5% 最 高 い 篠山圏域 城東圏域 丹 圏域 い 篠山市全

体 比 い割合 い

地域 企 運営 世 役 参加意向 あ 高齢者 割合 い 篠山市全 体 40.3% 多紀圏域 50.4% 最 高 い 篠山圏域 城東圏域 丹

(23)

24.2 17.3 58.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

全体(N=621)

身世帯 夫婦 世帯 他

10.4 8.8 9.9 5.4 65.5

0% 20% 40% 60% 80% 100%

全体(N=621)

い 1日以 1~2日 3~4日 毎日

.在宅介護実態調査結果

た現状

護 職 在宅 生活 要支援 要 護 定者 護 人 向 調査 行

い 調査 容 国 示 担当 護支援専門員 聞 実施

介護やサ

の利用状況

世帯類型

世 類型 い 回答 い 選択

58.5% 最 高 次い 身世 24.2% 婦 世 17.3% い

家族等 護 頻

家族や 親族 方 護 いあ 居 い い子 や親族等

護 含 選択

(24)

20.3

17.4

9.3

15.6

21.0

29.6

22.4

68.9

41.5

25.3

7.2

76.3

82.4

67.0

5.4

0.0

5.6

0% 20% 40% 60% 80% 100%

日中 排泄

夜間 排泄

食事 助 食 時

入浴 洗身

身 洗顔 歯磨 等

衣服 着脱

屋 移乗 移動

外出 付 添い 送迎等

服薬

認知症状 対応

療面 対応 経管栄養 等

食事 準備 調理等

他 家事 掃除 洗濯 い物 等

金銭管理や生活面 必要 諸手

わ い

無回答 合計(N=557)

在宅介護の状況

主 護者 行 い 護

現在 主 護者 方 行 い 護等 い 回答 い 複数選択

(25)

17.8

26.4

5.6

18.1

3.2

5.4

16.7

19.6

5.4

33.6

5.0

14.2

7.2

4.8

9.0

11.0

5.0

2.2

0% 10% 20% 30% 40%

日中 排泄

夜間 排泄

食事 助 食 時

入浴 洗身

身 洗顔 歯磨 等

衣服 着脱

屋 移乗 移動

外出 付 添い 送迎等

服薬

認知症状 対応

療面 対応 経管栄養 等

食事 準備 調理等

他 家事 掃除 洗濯 い物 等

金銭管理や生活面 必要 諸手

感 い こ 特 い

主 護者 確認 い わ い

無回答 合計(N=557)

後 在宅生活 向け 主 護者 感 護

現在 生活 い あ 主 護者 方 感 護等 い 回答

い 現状 行 い 否 問い 選択

(26)

10.8

8.1

8.1

9.1

6.8

15.4

20.2

12.0

8.7

2.9

46.8

6.1

0% 10% 20% 30% 40% 50%

調理

掃除 洗濯

い物 宅 含 い

外出 行 通院 い物

移送 ビ 護 福祉タクシー等

見 声 け

ロン 定期的 通い 場

無回答 合計(N=618)

在宅生活 充実 必要 支援 ビ

在宅生活 必要 感 支援 サ ビ 現在利用 い 充実 必要 感

支援 サ ビ 含 い 回答 い 複数選択

(27)

.課題の

課題

要支援・要介護状態

な ないための介護予防のさ な

充実

市 高齢化率 32.9% 29 9 現在 あ 護保険サ ビ 充実

要支援 要 護状態 い 護予防 組 要

市 地 い い 塾やい い 倶楽部 自治会 通 身近 地域 護予防 組 い 29 護予防 日常生活支援総合 業 実施 市 特性

生 組 定着 図 い 引 護予防 普及啓 組

専門的 予防 業 民主体 組 幅広い主体 組 充実 図

求 い

あわ 食生活や運動 生活習 見直 や各種健 検 診等 定期的 診勧奨 生活習 病 予防及 期 見 期治療 組 必要

課題

地域包括ケアの推進

市 一般世 数 占 65 歳以 い 世 多 い ン 調査結果 護 必要 方 家族 親族 護 毎日 6 割 超え 主 護 容

家 掃 洗濯 い物等 食 準備 外出 付 添い 迎等 金銭 管理や生活面 必要 諸手 多 占 い

在宅生活 い 充実 求 サ ビ 特 い 移

サ ビ 護 福祉 等 外出 行 通院 い物 回答 い う 状 況 踏 え 在宅 護 携わ 家族 支援 い 検討 い 必要

能 限 環境 中 変わ い生活 い 在宅サ

ビ 充実 加え 地域 療 護関 者 協力 目 在宅 療 護 一体 的 提供 体制 構築や地域 会議 充実 必要 あ 生活支援体制 強化 求

課題

認知症施策の充実

高齢化 展 伴い 知症高齢者数 増加 い 予測 中 知症高齢者 地域

心 暮 う 市 知症初期集中支援チ 整備や 知症地域支援推

員 資格 持 専門相談員 配置 知症高齢者等 見 SOS ネ ワ 構築 組

知症初期集中支援チ 役割や う 相談 いい 周知

足 い 知症 い 理解 課 い 応

(28)

課題

安心し 暮

すための環境の整備

市 高齢者 心 暮 う ふ 総合相談窓口 忘 相

談 ン 高齢者 障 い者棑利擁護サ ン 開設 専門相談員 配置 相談 応 相談 容 い 情報 共 行 い

窓口 相談件数 増加傾向 あ 相談 容 複雑 多様化 い 応 人員 育 確保 関 機関や民生委員等 連携 相談体制 強化 図 必要

虐待 応や 見制 日常生活自立支援 業 利用 い 引

組 求 い

高齢者 全 心 確保 災害時 支援体制 充実 図 や地域 支え合い 体制 推 い 必要

課題

介護保険事業の充実

市 護保険 業 要支援 要 護 定者数 増加傾向 護 化 い 状況 あ う 中 要支援 要 護 定者 踏 え 居宅サ ビ 充実や適 サ ビ 提供 必要 あ 地域密着型サ ビ い 地域 皆 周知 地 域 密着 業者 組 推 必要 あ 現在施設入所待機者 あ

必要 人 施設サ ビ 利用 う 施設整備 求 い

一方 う サ ビ 充実 保険料 昇 市民 声 護保

険料 高い 担 大 い い 意見 護保険サ ビ 充実 必要 保険料 昇や経済的 担 抑制 望 い 状況 う え 利用実績 踏 え 適 サ ビ 提供体制 整備 保険料 設定 求 い

(29)

計画の基本的

考え方

.基本目標

地域 い 健康 心 い い 暮 い 民 願い

計 目標 前回計 踏襲 高齢者一人 健康状態や 合

わ い 健康 い い 暮 地域 心 暮

地域社会 構築 以 目標 設定

.推進目標

推進目標 地域 生 いを持ちい い 暮 せ ち く

能 限 元気 い い 暮 う 高齢者 健康 推 健康 命 延 高齢者 捉え 護予防 業 充実 図 要支援 要 護状態 い う 状態 以 悪化 い う 人 自立 向 支援 行い

健康 活動的 高齢者 自 経験 知識 生 主体的

地域や社会 関わ 積極的 社会参加や生 い 組 う 支援体制 充 実 図

推進目標 介護を必要 す 人 介護をす 人 住 慣 た地域 心し 暮 せ ち く

地域 心 暮 う 高齢者 総合的 相談窓口 あ 地域 包括支援 ン 機能強化や在宅 療 護 連携等 組 地域包括 推

知症 策や高齢者 全 心 確保 い 推 組

護 組 家族等 支援 充実 図 地域 民 士 合い 支え合い 暮 福祉コ 地域 形 や高齢者 見 支援体制 整備 高齢 者 外出 や い環境整備

推進目標 介護保険事業 定 充実 心し 暮 せ ち く

高齢者 護 必要 状態 地域 心 人 暮

う 需要 応 護サ ビ 充実 要 護 定者等

応 施設 居 系サ ビ 確保 護者 担軽減や 護保険 業

適 運営 推

高齢者 、健康 安心し 最期

(30)

.施策の体系

高齢者 健康 安心し 最期ま

地域 暮らし続けるこ の

る篠山市の実現

基本目標

推進目標

介護保険事業の

安定 充実

介護保険事業 推進

介護保険制度 円滑

実施 た 体制 く

推進目標

地域 生 いを

持ちい い

暮 せ ち く

健康 く 対策 推進

介護予防 推進

生涯学習 生涯スポ ツ 推進

地域包括ケ 推進

認知症施策 推進

高齢者 全 心

確保 推進目標

介護を必要 す 人 介護す 人

住 慣 た地域

安心し 暮 せ

ち く

住 い ち く 推進

家族介護者へ 支援 社会参加 進

支え合い 体制 く

健康 く へ 支援 保健サ ビス 充実

適正 医療機関 利用 進 介護予防 普及啓発

介護予防・日常生活支援総合事 業 充実

積極的 社会参加 進 就労支援 充実

生涯学習 推進 生涯スポ ツ 推進

居宅サ ビス 充実 地域密着型サ ビス 充実 施設サ ビス 充実 介護支援専門員 資質向

介護人 育成 確保

地域包括支援センタ 機能 強化 総合相談支援 充実

地域ケ 会議 実施 在宅医療 介護 連携 生活支援体制 充実 認知症予防対策 推進 認知症 早期発見 早期対応 認知症ケ 充実

認知症 人 そ 家族へ 支援 成年後見制度 啓発 推進 高齢者 権利擁護 高齢者虐待 へ 対応

災害時等 おけ 高齢者支援体制 確立

相談 情報提供体制 整備 快適 居住環境 く

福祉コミュニテ 形成

(31)

目標の実現

向けた施策の展開

推進目標

地域

いを持ちい

健康

対策の推進

現状 課題

高齢者 い い 暮 い 生涯 わ 心身 健康 あ 大

市 健康的 日常 長 維持 う 高齢期以前 健康 業 積極的 組 い

引 高齢者 健康 業等 充実 図 いう 自 的 健康 推 心 体 健康 保 生活習 病 予防 図 い

施策

健康 く へ 支援 健康課

地域福祉課

● 通 目 い予防啓 実施

●高齢 要支援 要 護状態 い う 健康 業等 充実 ●地 健康課 析 地域 民 協 地域 健康 組

保健サ ビス 充実 健康課

医療保険課 ●健 検 診体制 評価 見直 実施 診率 向 図

● 者 将来 疾病予防や ン 啓 地域保健 学校保健

連携強化 図

●兵庫 科大学及 や 療 ン 協働 疫学調査 実施 通 市民 健 康課 検証 結果 広 民 啓 保健サ ビ あ 方 見直 検討

適正 医療機関 利用 進 健康課

医療保険課

●個 健診 充実 向 実施体制 見直 検討 行い

● や 歯科 薬 推 行い

(32)

介護予防の推進

現状 課題

高齢者 要 護状態 い う 要 護状態 軽減や 化 防

護予防 組 推 要

市 護予防 日常生活支援総合 業 以 総合 業 いう 29 実

施 い 護予防 組 通 日 民 士 強化 図

地域包括 整備 護予防 普及啓 組 い 予防給付 総合 業

移行や 民主体 サ ビ 担い手 支援 行い 効果的 護予防サ ビ 充実 図

施策

介護予防 普及啓発 健康課

● 把握 高齢者 適 護予防 実施 民主体 護予防活動

立 支援 行い

● 集 !動い !楽 !! 合言葉 元気回復 テム い い 元気 目 指 ( 図:資料P71)

●身近 場所 人 護予防 組 う 地 い い 塾 実

施や い い 倶楽部 立 支援 実施 地 護予防 健康 点 民 共 創 い

● い い 体操 実施 通 運動器機能 向 図

● ビ 専門職 専門性 活 地域 護予防活動 支援 推 民及 地域力 向 図

介護予防・日常生活支援総合事業 充実 地域福祉課

● 利用実績や 業者 意見 把握 業 評価 検証 行う 国 動向 踏 え 利用者 や自立支援 考慮 業 展開

●地域や 担い手 新 掘 い い 機会 捉え 地域

包括 必要性 PR 行い

●サ ビ 充実 図 要援護者 策 推 高齢者 自立支援や要 護 化防

(33)

一般介護予防事業 概要

護予防把握事業

事業 主 組 容

護予防把握 業

協議会等 地 組織 入 地域 実情 応 把握 実施

地域包括支援 ン 連携 者 訪問等 実

関 機関 連携 強化 者 把握 適

護予防活動

指 標

ハ 者 訪問 件数 件

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

215 85 42 200 247 285

護予防普及啓 事業

- 地 い い 塾

事業 主 組 容

護予防普及啓 業

地 地 い い 塾 協議会 法人 委

者 元気回復 維持

地 い い 塾 や 地 ン 等 通 地域 護予

防 健康 点 行い

地 い い 塾 実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

実施地 数 地 2 10 18 19 19 19

実施回数 回 24 303 297 908 1,064 1,064

延 参加者数 人 128 2,432 2,486 6,800 7,000 7,200

- 健康教育 健康相談等

事業 主 組 容

健康教育

生活習 病 予防及 護予防 い い知識 普及 図 適 指 や支援 行う 自 健康 自

いう 識 自覚 高 高齢期 健康 保持 増 護予 防 推 図

口腔機能向 や栄養改善 知症予防等 理解 普及

健康相談 心身 健康 関 個 集団 相談 応 必要 指

及 言 行う 健康管理

※ 成29 実績 9 日

(34)

地域 護予防活動支援事業

事業 主 組 容

護予防活動啓 及 人 育 業

1回定期的 い い 体操 体験

習 教室 試 開催 地域 活動 行う人 育 や 活動支援 実施

指 標

試 参加

実人数 人

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

110 158 795 1,000 1,200 1,400

事業 主 組 容

地域 護予防活動

サ 業

い い 体操 習 方等 応援団

任命 体操 自 健康 維持 い 地域

体操 広 活動 自主的 行え う

い カ

録人数 人

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

― 97 167 220 270 320

事業 主 組 容

民主体 護予防 活動支援 業

い い 体操 自治会等 公民館 民

主体 回 実施 い い い 倶楽部 活動 立 及 支援 実施

い い 倶楽部設置

数 ヵ所

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

15 26 33 50 70 90

業 主 組 容

護支援 ン ン 制

篠山市社会福祉協議会 委 業 実施

前 録 護保険 第 号被保険者 指定 入 施

設 既定 活動 ン ン 付 1

ン 100 限5,000 換金 組 行い

護支援 ン

録者数 人

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

85 90 100 120 140 160

地域 ハビ ョン活動支援事業

事業 主 組 容

地 域 ビ ン

護予防 業や地域 行わ い 護予防活動 ビ 専門

職 視点 参加や 支援 指 実施 効果的

活動 実践 う支援

(35)

介護予防・生活支援サ ビス 概要

訪問型 ビ

事業 対象 事業 容 ビ 提供者

訪問 護 訪問 護相当

サ ビ 業 要支援者 生活支援 身体 護

護保険 業 訪問 護 業所 訪問型サ ビ

A

訪問型生活 支援 業

要支援者

業 象者 生活支援

護保険 業 訪問 護 業所

通所型 ビ

事業 対象 事業 容 ビ 提供者

通所 護 通所 護相当

サ ビ 業 要支援者

生活機能向 機能 訓練 実施

護保険 業 通所 護 業所

通所型サ ビ A

元気回復

サ ビ 業 要支援者 業 象者

自立支援 目的 生活訓練 生 い や社会交流等

実施

護保険 業 通所 護 業所

サ ビ 業

護保険 業 通所 護 業所

護予防 ネ ン

事業 主 組 容

護予防 ネ ン 要支援者 業 象者 自立支援 向 適 ン ン 行い

護予防 日常生活

支援総合事業

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

訪問型

人数 人 ― ― 60 70 77 85

給付費 千 9,615 11,272 12,399 13,638 通所型

人数 人 ― ― 131 150 157 173

給付費 千 ― ― 25,383 29,303 30,768 33,844

護予防

ネ ン

件数 件 ― ― 107 128 140 158

(36)

社会参加の

現状 課題

高齢者一人 持 能力 個性 十 揮 社会 役割 担い 生 い

や積極的 社会参加 求 い

市 老人 活動 活性化 支援や ン 活動 支援 人 ン

充実 強化 組 推 い

高齢者 知識や経験 活 社会的役割や生 い 持 活動 活躍 う 社 会参加 い 必要 あ

施策

積極的 社会参加 進 地域福祉課

●老人 活動 活性化 支援

●老人 護予防 組 推

●社会福祉協議会 ン コ ネ 機能 充実 強化 図 ●地域資源 集約 情報 信

指 標

護予防 組 実績 目標

健康体操等 実施

数 所

H27 H28 H29 H30 H31 H32

100 96 93 93 93 93

就労支援 充実 福祉総務課

地域福祉課

●人 掘 活用 向 多様 活動 場 集約 信

●働 場 活躍 場 組 人 ン 充実 強化 図

ワ 連携 組

●社会参加や就労 ン 参加 情報 集約 体制整備 検討

●見 支援サ 等 活動 通 地域 役割 い い 暮 い う支 援

(37)

生涯学習

生涯

の推進

現状 課題

高齢者 い 生 い 持 地域 暮 生涯学習 生涯

果 役割 要

市 生涯学習 生涯 活動 図 地域資源 集約 情報 信 各地域 健康増 や 護予防 意識啓 組 い

生涯学習 生涯 参加 通 高齢者 積極的 外 出 高齢者

士 高齢者 世代 交流 社会参加 生 い い 必要

施策

生涯学習 推進 地域コミュニテ 課

●高齢者 把握 魅力的 生涯学習講 企 実施

●高齢者 学 ン 指 者等 活 機会や場 高齢者 生 い

生涯スポ ツ 推進 社会教育課

● 21 種目や活動 容 充実 図 会員数 大 図

●地域 資源 集約 情報 信

(38)

推進目標

介護を必要

介護をす

た地域

安心し

地域包括ケアの推進

現状 課題

高齢者 や生活意識 等 多様化 い 予測 中 能 限

地域 人 い生 方 尊 心 暮

う 地域包括 深化 推 目指 求 い

市 人 家族や 民 力 自 互 保健 療や 護サ ビ 等 専門職 共 公 連携 地域 包括的 支援体制 構築 組 地域包括支援 ン 充実等 組 い

ふ 総合相談窓口 忘 相談 ン 高齢者 障 い者棑利擁護サ

ン 生活困窮者相談支援窓口 開設 専門相談員 配置 相

談 応 相談 容 い 情報 共 行 い

引 団塊 世代 歳 向 え 2025 見据え 地域 自 互

共 公 連携 支え合う体制 推 能 限 地域 心 暮

整備 い 必要 あ

施策

地域包括支援センタ 機能 強化 地域福祉課

●家族や地域 自治会や 協議会 民生委員 児童委員 連携 深 支援 必要 高齢者 心 地域 生活 う 相談体制 充実 地域活動

推 組

●高齢化 展 相談件数 増加等 伴う業 増加及 各 ン 役割 応 適 人員 確保 図

● 篠山市地域包括支援 ン 運営協議会 再 護予防支援や総合的 相談 業 い 評価 P A 充実等 的 評価 点検 強化

●市 型地域包括支援 ン 機能 果 う 中心 専門職 配置 地域包 括支援 ン 統括及 方支援 担い

●指定 護予防支援 業所 目途 要支援者 ン 直営

(39)

総合相談支援 充実 地域福祉課

● ふ 総合相談窓口 中心 サ 機能 活 う 適 人員配置 行 い 庁 各部署等 連携 図 う体制 整備

● ふ 総合相談窓口連絡会 開催 情報 共 や知識 向 図

● 忘 相談 ン や 高齢者 障 い者棑利擁護サ ン 相談機能 強化 図

指 標

相談件数 件 実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

ふく 総合相談

窓口 388 380 170 360 360 360

地域ケ 会議 実施 地域福祉課

●地域包括支援 ン 栐 地域課 析 行い適 施策 構築 行う地域 会議 開催

● 個 地域 会議 や 例検討会 実践 積 地域課 把握 地域資源開 政策形 結 付 地域課 解決

●会議 構 員 師や歯科 師 薬剤師 ビ 職 訪問 護師等 療職や ネ ャ 護サ ビ 業者等 護 福祉職 参加 療 護 連携 療

必要 人 ネ ン 総合的 支援

会議 開催 回 実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

個別地域 会議 17 23 16 40 50 60

※ 成29 実績 9 日

(40)

在宅医療 介護 連携 地域福祉課

● 在宅 療 護連携推 会議 開催 課 整理や支援体制 行い

● 在宅 療 護連携 や 手帳 活用 療 護 連

携強化 図

● 療 護 福祉等 専門職 集 多職種連携会議 指 ~ 3 回開催 顔

見え 関 行い 例検討 通 チ 図

●自 や家族 終 期( ) い 考え う機会 働 い

生活支援体制 充実 地域福祉課

● 護予防 生活支援 社会参加 推 一体的 行う 地域包括 構築 向 地域 中栐 形

●生活支援コ ネ 配置 ン 等 生活支援 担い手 養 掘 社会資源開 やネ ワ 化 行う地域 合い 場 立 い

●地域 い 手 い人 手伝う 人(高齢者見 サ ) 会員 録 家 や 相手 い物 支援 行う 見 支援サ 業 篠山市社会 福祉協議会 委 実施

● 暮 高齢者や高齢者世 栄養改善 否確 目的 配食サ ビ 実 施

●日常生活 役立 社会資源 民や支援者 方 解 や 活用 形 周知 啓 図

生活支援体制 実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

録者数 人 23 33 40 50 60 70 養成

講 開催 所 3 3 3 3 3 3 食 ビ

実利用者数 人 72 68 61 67 68 70

(41)

認知症施策の推進

現状 課題

知症 日常生活 支障 多 人 護者 担 非常 大 い

知症 高齢者等 家族 心 暮 う 民 行政 支援体制 整

備 求

市 知症理解啓 的 推 保健 療 護 連携 期 見

期 応 体制整備 や 知症支援チ 知症初期集中支援チ 整備や 知症地域支援推 員 資格 持 専門相談員 配置 知症高齢者等 見 SOS ネ ワ

構築 知症 高齢者等 家族 支援 組 い

知症 人や家族 視点 一層 視 知症施策 総合的 推 い 必 要

施策

認知症理解 推進 地域福祉課

● 知症サ 養 講 や 外出見 模擬訓練 通 民 自

治会や企業等 知症理解 周知啓 強化 行い

●教育委員会や学校関 者 連携 児童 生 サ 養 講 通 的 知症理解 い 働

● 知症 方 家族 知症理解 知症 ェ 参加や 知症高齢者等 見 SOSネ ワ 録 推

● 民 知症 理解 い 1回啓 開催

認知症

養成

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

講 講者数

全体 人 8,187 9,007 9,246 10,000 10,500 11,000

児童 生徒 人 1,751 2,040 2,172 2,832 3,232 3,632

企業 団体数 4 8 12

認知症高齢者見 SOS

(42)

認知症 早期発見 早期対応 地域福祉課

● 兵庫 丹波 知症疾患 療 ン 専門 療機関や篠山市 師会 連携 知症 期 見 検診等 活用 組 い 検討

● 期 見 目的 作 気 高齢者等 集 場 活用 篠山市 師会 連携 期 見 期 応

● 療 護 福祉等 連携 知症地域支援推 員 配置 忘 相談 ン

中心 知症 活用 知症 初期支援 体制 整備

● 知症 方や 家族 期 応 や 知症支援チ 知症初期

集中支援チ 組 周知啓 活動 推

● 篠山市 知症 策会議 開催 療 護 福祉等 専門職 地域 人や 知症 家族 知症支援 体制整備 図

認知症ケ 充実 地域福祉課

● 知症 ャ ン や 知症サ 研修会 開催 活動 推

● 護サ ビ 業者や 療職 支援 方法や 応 方 い 研修会 開 催 応力向 図

● 知症 家族等 気軽 相談 う 高齢者 相談 護サ ビ 業所や薬 等 協力 相談 業 充実 強化

● 知症 高齢者等 暮 や 高齢者 世 知症 護 支援強化 推

認知症 人 そ 家族へ 支援 地域福祉課

● 知症 人や 家族 知症 症状 行 あ 適 社会資源やサ ビ 制

利用 う 知症 活用 周知 啓 図

● 知症 護者 集い 充実 共 当 者や家族 地域 人や専門職 気軽 集え 知症 ェ 日常生活圏域 1 所 開設 う 立 支援

● 護者 齢や性 護者 応 護者 集い 開催

● 護者 把握 護者 求 い 知識や 術 学 場 作

● 知症 方 全 一人外出 う 篠山警察署 連携 知症高齢者等 見 SOSネ ワ 周知 推 個 地域 会議 通 地域 民 理解 図 見 支援体制 構築 い

(43)

高齢者の安全

安心の確保

現状 課題

断能力 十 い高齢者や虐待( 適 護 含 ) い 高齢者 関 機関 連携 適 応 図 求

災害時等 要支援者 否確 や救出方法 援 等 体制 整備 要

市 高齢者虐待や棑利侵害 期 見 適 支援 行う体制 組 見制 等 啓 や利用支援 い

関 機関 連携 見制 等 普及 利用 図 高齢者虐待 い 地域 ネ ワ 強化 迅 応 図 う 支援体制 整備 必要

防災 策 い 充実 組 高齢者 心 全 確保 図 必要

施策

成年後見制度 啓発 推進 地域福祉課

● 見制 や日常生活自立支援 業(福祉サ ビ 利用支援 業) 必要 人 適 支援 う 社会福祉協議会 篠山市高齢者 障 い者棑利擁護サ ン や地域包括支援 ン 連携 協力

● 見制 必要 人 適 活用 う 細 周知啓 活動 行い ● 見制 申 立 申立人や被 見人等 所 自 費用 担

い場合 申立 要 経費や報酬 行い

(44)

高齢者 権利擁護 高齢者虐待 へ 対応 地域福祉課

● 篠山市棑利擁護委員会 い 高齢者棑利擁護ネ ワ 強化 高齢者虐待や棑

利侵害 期 見 適 支援 体制 行い

●棑利擁護市民 ォ 開催 広 市民 高齢者 棑利擁護支援 い 啓 周知 行う 共 自治会 や支援者団体 象 細や 周知 啓 行い

● 高齢者 障 い者棑利擁護サ ン 周知 行い 支援者 支援や専門相談会 実施 見制 啓 や利用支援 棑利擁護支援 支援者育

●複数 問 絡 合う複雑 応 う ふ 総合相談窓口 中心 庁舎 外 連携 サ 機能 強化 い

●棑利擁護支援 充実 見制 利用 計 策定

災害時等 おけ 高齢者支援体制 確立 地域福祉課

●災害 生時 要支援者 否確 や救出方法 情報伝達 援 等 体制

● や 見 帳 見直 充実 災害時 い 避 や確 見 体制 整備

(45)

の推進

現状 課題

高齢者 地域 心 暮 相談 情報提供体制 整備や 定

居 環境 確保 組 求 い

市 高齢者 抱え 問 相談 う 細や 相談窓口

設置 い 心 暮 う 居 環境 整備 い 組

全 快適 暮 う 施設整備 面 思いや 心 育 面

両面 必要

施策

相談 情報提供体制 整備 地域福祉課

● ふ 総合相談窓口 普及啓 体制強化 図

● ふ 総合相談窓口 中心 サ 機能 果 う 庁 連携 深

● 篠山市 療 護連携推 協議会 中心 篠山市 師会等 療機関 福祉 護 連 携強化

● ふ 総合窓口 や地域包括支援 ン 療 護 関 相談 周知 い

● 忘 相談 ン 知症地域支援推 員 配置 知症 方や 家族

期 応 組 周知啓 い

● 生活困窮者相談支援窓口 専門相談員 配置 生活支援 相談や就労支援 行い

快適 居住環境 く 地域福祉課

●利用者 あ 宅改修 福祉用具 提供 う 護支援専門員 ビ 職 言や指 行う 業 周知 図 適 居 環境整備 行う 高齢者 在宅生活 支援

● 宅 業 人生80 い い 宅 業 周知

●個 地域 会議 通 地域 見 体制 支援 面 環境整備 推

●高齢者 合 い 在 方 紹 う

(46)

家族等介護者への支援

現状 課題

家族等 護者 抱え い 問 自身 健康 体力 精神面 疲 や 両立

や経済的 困窮 複 課 あ 中 護保険サ ビ や生活支

援サ ビ 提供 高齢者 護 い 家族等 護 担 軽減 図 求 い

市 家族等 サ 体制 強化や 護 開催等 通 護者 支援 行 い

家族等 護者 地域 中 孤立 護 働

う 身体的 精神的 担 軽減 組 推 必要

施策

介護を行う家族へ 支援 充実 地域福祉課

● 護者 支援 把握や検討 推 護者 集い 充実 図 サ 体制 強化 図

●地域 い 護者 気軽 棒断 支援 組 推

● 護力や知識 向 図 護 開催

● 護者 齢や性 応 護者 集い 場 開催 抱え込 い 護 う 支援

●要 護 以 常時 必要 象者 等 給付 行い 居宅 護 行う家族 経済的 支援

指 標

等 給付事業 実利用者数 人

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

179 173 138 174 177 180

(47)

支え合いの体制

現状 課題

高齢者 地域 心 暮 行政や 護サ ビ 業者

支援 民 士 支え合い 層的 ネ 構築 求

市 身近 場所 身近 人 保 暮 う 交流 場 確保や地域 資源 把握 情報 信等 組 い

自治会 民主体 合い 場 立 や見 活動 推 図

必要

施策

地域福祉コミュニテ 形成 地域福祉課

●生活支援サ ビ 体制整備 業 活用 各地域 地域包括 構築 向 地域 民や行政 療 福祉関 専門職 護サ ビ 業者等 集 合い 場 (協議体) 設置 行い

●地域資源 把握 や 利用 や い 作 情報 信

●地域間 交流 支援 健康 護予防 推 知症理解 普及 見 ネ ワ

構築 通 地域 支援

高齢者 見 支援体制 整備 地域福祉課

●災害時や 常時 見 体制 や 見 帳 録推 や自治会 民生 委員児童委員協議会 防災担当及 庁 関連部署 連携強化 組

● 29 9 時点 31 協力 業者 協定 締結 い や 見 隊 い 多職種 方々 協力 求 気 目 増や

● 知症等 行方 明者や身元 明者 期 見 知症高齢者等 見 SOS ネ ワ 前 録 推 行い

● 外出見 模擬訓練 実施 地域 方 高齢者 理解 見 支援 協力 求

指 標

見 支援体制

ささや 見 隊

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

協定事業者数

( 所) 27 28 31 32 33 34

協定店舗数

( 所) 85 88 91 92 93 94

(48)

推進目標

介護保険事業の安定

充実

安心し

介護保険事業の推進

現状 課題

護需要 高 2025 必要 護サ ビ や保険料水準 踏 え 市 第 期計 方向性 民や 護サ ビ 業者等 共 護サ ビ 滑 提供 図 求

市 護 必要 地域 心 暮 う 適 護

サ ビ 確保 提供 い 居宅サ ビ 性的 護人 足 状況 あ 地域密着型サ ビ 規模多機能型居宅 護 利用 伸 い サ ビ い 課

う 課 応 い 検討 調整 組 市 推 給

付 業 考え方 民 理解 信頼 う 護保険 業 推 必要

地域包括化 強化 護保険法等 一部 改 法 ( 29 法 第 52号) 主 ン 次

2割 担者 う 特 所得 高い層 担割合 3割

制 持 能性 高 改 市 2割 人 現在163人 0.06%: 29 8 1日現在 あ 大 影響 い 考え い

新 護保険施設( 護療養院) 創設

日常的 学管理 必要 護者 入 や 等 機能 生活施設

機能 兼 備え 新 護保険施設 創設 市 象施設 見

込 い

(49)

施策

居宅サ ビス 推進 地域福祉課

●必要 時 必要 居宅サ ビ 利用 う サ ビ 提供体制 充実 図

●緊急時 応 う 確保 護支援専門員 情報提供

行い

● 護サ ビ 利用者 増加 見込 中 護支援専門員等 情報 集 行う 需給状況 注視 い

地域密着型サ ビス 推進 確保 地域福祉課

●地域 中 生活 い う質 いサ ビ 提供体制 充実 図 ● 規模多機能型居宅 護 提供 護サ ビ 容 周知 普及 図

● 護 護サ ビ 提供 供給 状況 日常生活圏域 案 足 い

サ ビ い 整備 行い 整備 あ サ ビ 趣 沿 業展

開 実施 業者 選定 指定

●24 時間 応や 療 高い要 護 定者 必要 サ ビ 利用 う 整備 行い

●地域密着型サ ビ 適 運営 確保 業所 査指 実施

地域密着型サ ビ 業者 連絡会 開催 情報提供等行い

● 暮 高齢者や家族 護 担 支援や 特 養護老人 等 待機者 解 消 図 第7期 業計 中 2025 見据え 地域 把握 地域密着型 護老人福祉施設 整備 検討

施設サ ビス 推進 地域福祉課

● 療 国 動向 把握 療 護 連携や施設整備 必要性 い 検討 ●施設サ ビ 必要 人 質 いサ ビ 提供体制 充実 図

●入所者 尊厳 視 実現 建 替えや改修 護保険施設 個室 化 推

●兵庫 作 護老人福祉施設 入所コ ネ 護 必要

程 や家族 状況 踏 え 入所 必要性や緊急性 高い人 入所 体制

●特 養護老人 入所 原則要 護 3 以 人 限定 い 自宅 い 日常生活 行う 困 要 護1 2 人 特例入所 い 原則許 意見

(50)

介護保険事業の

実施のための体制

現状 課題

支援 必要 高齢者 護保険 業 心 利用 う 制 適 運営 求

市 護保険 業 滑 実施 向 制 周知や 護保険料 納付 確 保 護保険給付 適 化等 組 い

護保険サ ビ 質 確保 護支援専門員( ネ ャ ) 資質 向 や 護人 育 や確保 組 制 普及啓 相談窓口 充実等 組 必要 あ

施策

介護支援専門員 資質 向 介護人 育成 確保 地域福祉課

● 護支援専門員 日常的個 指 相談や支援困 例 指 言 通 専門 性や資質 向 図

● 護支援専門員 相互 情報交換 場 設定 ネ ワ 構築

● ネ 談会 あ ネ や ネ通信 通信 行 通 情報提供 情 報共 機会 設

●地域包括支援 ン 主任 護支援専門員 連携 篠山市主任 護支援専門員連絡 会 中心 層的 護支援専門員支援 体制 行い

●経験 数 浅い 護支援専門員 相談支援 体制や 行い ● 護支援専門員 共 多職種 ン 点検 機会 設 護支援専門員 質

向 自立支援 向 ネ ン い 検討 護保険 適 化 ● 例検討会や研修等 通 護支援専門員 育 図

●各 業所 護 者 把握 情報 広 周知 護人 確保 組 行い

● 篠山市 護サ ビ 業者連絡協議会 連携 護 者や 護サ ビ 業者 研修 講習 充実 護人 資質やサ ビ 質 向 組

● 護サ ビ 業者 連携 護 者 資格 向 支援 行い

護福祉士等資格

得支援対象者数

実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

(51)

制度 普及啓発 地域福祉課

●利用者や家族 護サ ビ や施設 易い冊子 作 護保険

見え 化

● 護保険制 や高齢者福祉サ ビ 関 ン 等 活用 情報提供 行う 市 広報 や 等 通 周知 啓

●地域包括支援 ン 中心 高齢者 相談 応 制 説明等 行い

●地域包括支援 ン 高齢者や 家族 民生委員 児童委員や愛育班等 地域 支 援者 支援 ン 等 通 積極的 情報提供 行い

相談窓口 充実 地域福祉課

● 護保険 定 服 申 立 や サ ビ 相談や 情 応 満足 高いサ ビ 提供 う 相談窓口 充実 図

●利用者 身近 わ や 迅 応 親 や い窓口 相談窓口 機能強化

● ふ 総合相談窓口 中心 関 機関 連携 相談窓口 充実 図

適正 要支援 要介護認定 地域福祉課

●調査員一人 視点 立 様 断 準 行え う 研修 指 充実 図 公 適 定 行い

● 護 定審査会 い 識 共 化 図 定期的 審査会 開催

介護給付適正化事業 推進 地域福祉課

● 護保険 定状況や給付状況 的確 把握 健全 政運営 組 ● 護保険サ ビ や ネ ン 質 向 図 ン 点検 行い

護給付費 適 化 組

● ン点検 い 利用者 効果的 支援 保険者 護支援専門 員 共通 識 図 目的 形式的 点検 容的 利用者 寄 添

ン 出来 い 点検

●国保連合会 各種 護給付費 縦覧点検 行う サ ビ 提供 体制 護報酬請求 適 化 図

● 護保険制 理解 深 サ ビ 利用者 護給付費通知 付

指 標

護給付適正化事業 実績 目標

H27 H28 H29 H30 H31 H32

ン 点 検 数

件 ― 241 52 240 240 240

(52)

介護保険事業の現状

推計

1 介護保険事業に係る給付見込みの概況

要 護等認定者数 推計

市 要 護等 定者数 28 護予防 生活支援サ ビ 業 開始 伴う要支 援者 定 準 改定等 29 15人減少 2,684人 見込 い

30 以降 再 増加傾向 転 37 2,762人 見込

要 護等認定者数 推移 推計

327 315 278 277 276 275 279 339 342 303 301 298 297 303 598 633 658 659 663 667 677 464 485 505 510 512 516 520

330 386 398 405 406 409 415

300 280 303 306 308 311 320 233 258 239 243 244 245 248 2,591 2,699 2,684 2,701 2,707 2,720

2,762

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500

成27 成28 成29 成30 成31 成32 成37

要支援1 要支援2 要 護1 要 護2 要 護3 要 護4 要 護5

人 実績値← →推計

第 期計画期間 第 期計画期間

27

28

29

30

31

32

37

第 号

被保険者数 13,493 13,769 13,918 14,031 14,131 14,187

14,163

認定者数 2,591 2,699 2,684 2,701 2,707 2,720 2,762

認定率 19.2 19.6 19.3 19.3 19.2 19.2 19.5

(53)

施設 居 系 ビ 利用者数 推計

第 期計 期間 施設 居 系サ ビ 利用者数 第 期計 期間中 利用実績及

整備計 以 表 通 見込 い

人/

第 期計画期間 参考

30

31

32

37

施設 ビ 503 513 513 516

護老人福祉施設 273 283 283 286

護老人保健施設 218 218 218 230

護 療院 0 0 0 27

護療養型 療施設 12 12 12

地域密着型 ビ 81 81 81 110

認知症対応型共 生活 護 81 81 81 81

地域密着型特定施設入居者生活 護 0 0 0 0

地域密着型 護老人福祉施設入所者生活 護 0 0 0 29

居宅 ビ 27 27 27 37

特定施設入居者生活 護 27 27 27 37

2

居宅サービス

訪問 護

訪問 護員 利用者 居宅 訪問 入浴 排泄 食 等 日常生活 世

訪問 護 第 期実績値 第 期計画値

成27 成28 成29 成30 成31 成32

護給付

給付費 140,968 144,622 146,962 151,625 152,766 154,451

回数 4,096 4,236 4,280 4,430 4,462 4,511

人数 233 253 260 262 264 266

予防給付 給付費 22,777 17,887 0

人数 105 87 0

●適 護サ ビ 見込 や確保

●第6期計 期間 実績 団塊 世代 75歳以 期高齢者 2025 ( 37 ) 見据え 護サ ビ 業 設定

第 期 方向性

図 地域包括 植物 長 例え 鉢や土 い 植物 植え 育 地域包括 高齢者 尊厳 十 い い方 あ い 心 全 生活 護予防や生活支援 あ 的 要素 う 養 持 土 あ 専 門的 効果的 役目 果 考え い 市 い 2015 3 高齢者保健福祉計 篠山市第 6 期 護保険 業計 以 高齢者保健福祉計 第 6 期 護保険 業計 合わ 前回計 いう 策 定 国 様 2025 見据え 長期的視点 的 考え方 地域包括 充実 展 在宅 療 護連携 推 新制 見据え 護予防体制 知症施 策 推 高齢者 日常生活 支援

参照

関連したドキュメント

東京電力ホールディングス株式会社(以下,東電HDという。 ) ,東京電力パワーグリ ッド株式会社(以下,東電PGという。

この国民の保護に関する業務計画(以下「この計画」という。

(国民保護法第102条第1項に規定する生活関連等施設をいう。以下同じ。)の安

今年度第3期最終年である合志市地域福祉計画・活動計画の方針に基づき、地域共生社会の実現、及び

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間

番号 団体名称 (市町名) 目標 取組内容 計画期間

直営型.

問い合わせ 東京都福祉保健局保健政策部 疾病対策課 ☎ (5320) 4473 窓 口 地域福祉課 地域福祉係 ☎ (3908)