• 検索結果がありません。

メカニズムデザイン・宿題解答 utgame2017 solution04

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "メカニズムデザイン・宿題解答 utgame2017 solution04"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

メカニズムデザイン 宿題 4

奥村 恭平∗†‡ November 4, 2017

(1)

例えば,ω1 := 1, ω2 := 0.

このとき,ω1+ ω2= 1 > cなので,橋を建設するのが効率的だが,村民2について, [橋が建設された時の利得] = 0 − c/2 = −c/2 < 0 = [橋が建設されないときの利得] となるので,村民2は建設に反対する.

(2)

次のようなx1が答え.(x2 = −x1) 1

x11, ω2) :=





0 if ω1+ ω2< c or (ω1≥ c/2 and ω2≥ c/2) ω1− c/2 if ω1 ≥ c/2, ω2< c/2

−(ω2− c/2) if ω1 < c/2, ω2≥ c/2

)

利得が0以上のとき(利得が0のときは「建設される」「「建設されない」について無差別であるが,そのとき も)村民は建設に賛成するものと仮定する.x11, ω2) + x21, ω2) = 0より,x11, ω2) = −x21, ω2) であるので,以下,x1についてのみ記す.

(i): ω1+ ω2 < cのとき

この場合は建設しなくてよいので,特に何もしなくてよい.(何もしないと,どちらかの村民iについて

ωi < c/2が成立し,その村民iが建設に反対して橋は建設されない.つまり,ほっておいても効率的供

給が達成される.) (ii): ω1+ ω2 ≥ cのとき

(ii-1): ω1≥ c/2, ω2≥ c/2のとき

このときはなにもせずとも二人は賛成して効率的供給が達成されるので,特になにもしなくてよい.

(ii-2): ω1≥ c/2, ω2< c/2のとき

この場合,村民1から多めに徴収し,それを村民2に与えることで,効率的供給が達成される.つまり, x11, ω2) := ω11

2c

first-year master student at Graduate School of Economics, the University of Tokyo

E-mail: utgame2017@gmail.com

誤り等見つけた場合は教えて頂ければ幸いです.質問がある場合も上のメールアドレスまでご連絡ください.

1他にも,いろいろなx

1が考えられます.あくまで一例です.

1

(2)

とすれば,

u11, ω2) = ω11

2c − x11, ω2) = 0 u21, ω2) = ω21

2c + x11, ω2) = ω1+ ω2− c ≥ 0 となるので,村民は二人とも建設に賛成し,効率的供給が達成される.

(ii-3): ω1 < c/2, ω2 ≥ c/2のとき

x11, ω2) := − (

ω21 2c

) とすればよい.((ii-2)と同様の議論が成立.)

(ii-3): ω1 < c/2, ω2 < c/2のとき

この場合は,そもそもω1+ ω2≥ cに反するので考えなくてよい. 以上より,x1は以下のように定めればよいことがわかる.

x11, ω2) :=





0 if ω1+ ω2< c or (ω1≥ c/2 and ω2≥ c/2) ω1− c/2 if ω1 ≥ c/2, ω2< c/2

−(ω2− c/2) if ω1 < c/2, ω2≥ c/2

(3)

次のような,(g, (xi)i)が答え.

g(ω) =

{建設する if ω1+ ω2− c ≥ 0

建設しない o.w. , xi(ω) =





−c/2 if ωj ≥ c

−(ωj− c/2) if ωi+ ωj ≥ c and ωj < c

0 o.w.

)

この場合配分集合A := {建設する,建設しない}となっている.Pivot mechanismを作るためには, allocation rule gとpayment rule (xi)iを求める必要がある.

(i): gについて

gがefficientになるように定める必要がある.つまり,gは次の式を満たす.

∀ω ∈ Ω ∀a ∈ A;

j∈N

νj(g(ω), ωj) ≥

j∈N

νj(a, ωj) ただし,

j∈N

νj(a, ωj) =

{0 if a =建設しない

ω1+ ω2− c if a =建設する

である.以上より,次のようにgを定めると,gはefficientになることがわかる. g(ω) =

{建設する if ω1+ ω2− c ≥ 0 建設しない o.w.

また,このとき,

j∈N

νj(g(ω), ωj) = max{ω1+ ω2− c, 0} (1)

2

(3)

(ii): (xi)iについて

まず,一般にVCGメカニズムにおいて,payment ruleは次のように作るのであった. xi(ω) := −

j∈N \{i}

νj(g(ω), ωj) + hi−i)

(i)でgは求まっているが,hiの決め方についてはVCGメカニズムは定めていない.Pivot mechanism はVCGメカニズムの中でも特にCentral Plannerの収入を最大化するメカニズムであり,それはhiを 次のように定めることで得られるのであった.

hi−i) := min

ωi∈Ωi

j∈N

νj(g(ω), ωj)

 この問題の場合は,

j∈N \{i}

νj(g(ω), ωj) = νj(g(ω), ωj) =

j − c/2 if ω1+ ω2 ≥ c

0 o.w.

xi(ω) = −

j∈N \{i}

νj(g(ω), ωj) + hi−i)

=

{−(ωj − c/2) + minωi∈Ωi

[∑

j∈Nνj(g(ωi, ωj), ωj)

] if ω1+ ω2 ≥ c

0 o.w.

(1)=

{−(ωj− c/2) + minωi∈Ωimax [ωi+ ωj− c, 0] if ω1+ ω2≥ c

0 o.w.

=





−c/2 if ωj ≥ c

−(ωj− c/2) if ωi+ ωj ≥ c and ωj < c

0 o.w.

(4)

「任意のタイプの組について収支均衡を満たせるようなVCGメカニズム」が存在しないことを示したい. Pivot mechanismはVCGメカニズムの中でも収入を最大化するメカニズムであるので,Pivot mechanism において不可能なことを示せば十分.

(3)の結果を利用する. Case (i): ω1, ω2 ≥ cのとき2

x1(ω) + x2(ω) = −c < 0 Case (ii): ω1 ≥ c, ω2< cのとき

x1(ω) + x2(ω) = −c

2− (ω1 c

2) = −ω2 ≤ 0 等号成立(i.e. 収支均衡)はω2:= 0のときのみ.

Case (iii): ω1 < c, ω2 ≥ cのとき

x1(ω) + x2(ω) = −c

2− (ω2 c

2) = −ω1 ≤ 0 等号成立(i.e. 収支均衡)はω1:= 0のときのみ.

2問に答えるためには,このときについてのみ示せば十分だが,参考のため,全てのωの組合せについて収支を示しておく.

3

(4)

Case (iv): ω1< c, ω2 < cのとき Subcase (iv-1): ω1+ ω2 ≥ cのとき

x1(ω) + x2(ω) = −(ω1+ ω2− c) ≤ 0 等号成立(i.e. 収支均衡)はω1+ ω2 = cのときのみ.

Subcase (iv-2): ω1+ ω2 < cのとき

x1(ω) + x2(ω) = 0

以上より,ごく一部の場合を除いて,pivot mechanismでは収支が均衡しないことがわかる.

4

参照

関連したドキュメント

人身份证明文件、权利人身份证明文件(中译本) PDF 文件 大小限定为 5M 内,其他的 PDF 文件均限定在 1M 以内,图 片格式必须为 JPG 或者 BMP

そのため、夏季は客室の室内温度に比べて高く 設定することで、空調エネルギーの

進展メカニズム の理解に重要な (優先順位が高い)

報告書見直し( 08/09/22 ) 点検 地震応答解析. 設備点検 地震応答解析

本検討では,2.2 で示した地震応答解析モデルを用いて,基準地震動 Ss による地震応答 解析を実施し,

名称 「食べ残しゼロ協力店」登録制度 対象 名古屋市内の飲食店及び宿泊施設 登録要件

東京 2020 大会で使用するメダルを使用済み携帯電話等の小型家電等から製作する、