11年 芥川高校 授業案 4月21日(木) 5時間目~
1A
第
4
回目授業
己紹
作成①
3月31日確定目標
(1) Word ペイン 機能をしっ 理解さ
(2) 己紹 を全体 30%完成さ
時間 内容 留意点 準備物
準備 教員 パソコンを起動
授業進行表を提示し
宿題 進 チェッ 用 席表
を用意
席表を4分割 し <準備物>
授業進行表 (11-1A-sinkou.xls)
5
(1)出席確認 宿題チェッ 教員
前回 宿題 あ 書 シ
をチェッ
日 目標を確認さ
パソコンを インさ
席表を使い 宿題をチェッ
<準備物>
宿題 進 チェッ 用
席表
10
(2)ペイン 紹 ワ 補足
説明 学生
2 回目 授業 し った
ワ 補足説明を
ペイン 紹 機能を説明
Word補足資料
(11-1A-word_hosoku.doc)
を参照し
備 考 書 い い 注 意 事 を 参 照
し 生徒 説明
シェイプ 使い方を重点的
説明
ペイン 画像 挿入 方を説明
)( 保 → コ → 貼
付け )
<配布物>
Word補足資料
(11-1A-word_hosoku.doc)
40
(3) 己紹 作成 学生
SKYメニュ を使い 己紹
雛型 イ を配布し
名前を付け 保 さ
※ イ 名 べ 半角
→ 1A○□□ ス 番号
→保 先 マイ キュメン
初期設定し 書 シ を元
己紹 を作成さ
イ 名前変更 保 初期設
定を一斉 作業さ
遅 い 生徒 こ
作成さ
作成中 書 保 う
注意
<配布物>
雛型 イ
(11-1A-hinagata.doc)
45
(4)進 チェッ 書 保 学
生
進 をチェッ
書 保 し 終了さ
席表を使い 進 をチェッ
30% 達し い い生徒 次回
昼 休 や 放 課 後 時 間 を 利
用し 作成 う 注意
<準備物>
宿題 進 チェッ 用
11年 芥川高校 授業案 4月21日(木) 5時間目~
50
(5)あゆ 記入 教員
あゆ を記入さ
次回 目標 己紹 を
60%完成さ こ を伝え
1行し 書い い い場合や全 書
い い い場合 あ スタッ
見回
備考
注意事
→ ップ 使用禁止 あ こ
→イ ス を1個以 入 こ
→背景 シェイプ 作 こ
→ワ やテキス ボッ ス を使い いこ
配布物一覧
雛型 イ 11-1A-hinagata.doc
Word補足資料 11-1A-word_hosoku.doc
準備物一覧
授業進行表 11-1A-sinkou.xls
宿題 進 チェッ 用 席表
2010年 振 返
(3) 己紹 作成
初期設定 い い子 多い
絵 余白 出 し う 印刷 手 い いこ を伝え
余白を少しあけ 背景を作
雛型を配布した 保 をさ
配布→ 名前を付け 保 →書式設定→ チャ →作業→ 書 保 手 行う
多 った質問
背景 作 方
文 動 し方
シェイプ 線 色