• 検索結果がありません。

tozitsumae application form

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "tozitsumae application form"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2018年度

渡日前入学許可制度による

私費外国人留学生入試

学 生 募 集 要 項

愛 媛 大 学

(2)

目 次

1 渡 日 前 入 学 許 可 制 度 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

2 募 集 人 員 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

3 入 学 時 期 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

4 出 願 要 件 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

5 出 願 手 続 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

(1) 出 願 期 間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

(2) 出 願 書 類 等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

(3) 検 定 料 の 返 還 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

(4) 出 願 方 法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

(5) 出願書類等送付先 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

(6) 出願に当たっての留意事項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

(7) 受験票等の発送 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

6 選 抜 方 法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

7 個別学力検査等の配点 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6

8 個別学力検査等の採点・評価基準 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7

9 合 否 判 定 基 準 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8

10 試 験 日 時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8

11 合 格 者 発 表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8

12 入学手続及び初年度の諸経費等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8

13 注 意 事 項 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9

14 個 人 情 報 の 取 扱 い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9

(3)

- 1 -

1 渡日前入学許可制度

「渡日前入学許可制度」とは,日本学生支援機構が実施する「日本留学試験」(日本国外にて受験した もの)の成績,その他の出願書類(高校の成績等)及びインターネットインタビュー(口頭試問)により 審査を行い,合格者の入学を許可する制度です。

この制度を利用すれば,受験者は日本で試験を受けることなく入学許可を得ることが可能となります。

2 募 集 人 員

学 部 学 科 等 募集人員

数 学 科 若 干 人

物 理 学 科 若 干 人

理 学 部

化 学 科 若 干 人

生 物 学 科 若 干 人

地 球 科 学 科 若 干 人

機 械 工 学 科 若 干 人

電 気 電 子 工 学 科 若 干 人 土木工学コース 若 干 人 工 学 部

環境建設工学科

社会デザインコース 若 干 人

機 能 材 料 工 学 科 若 干 人

応 用 化 学 科 若 干 人

情 報 工 学 科 若 干 人

食 料 生 産 学 科 若 干 人

農 学 部

生 物 環 境 学 科 若 干 人

3 入 学 時 期

本入学試験に合格した者は2018年4月入学となります。

4 出 願 要 件

次の(1),(2),(3)の全てに該当する者 (1) 日本国籍を有しない者

(2) 出入国管理及び難民認定法の定めるところにより,大学入学に支障のない在留資格を有する者又は取得 できる見込みの者で,次の各号のいずれかに該当するもの

① 外国において,学校教育における12年の課程を修了した者及び平成30年(2018年)3月31日までに修了 見込みの者,又はこれらに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの

(注)「これらに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの」は,次のとおりです。

ア 外国において,学校教育における12年の課程を修了した者と同等以上の学力があるかどうかに関 する認定試験であると認められる当該国の検定(国の検定に準ずるものを含む。)に合格した者で, 平成30年(2018年)3月31日までに18歳に達するもの

イ 外国において,日本の高等学校に対応する学校の課程を修了した者〔これと同等以上の学力があ るかどうかに関する認定試験であると認められる当該国の検定(国の検定に準ずるものを含む。) に合格した者を含む。〕で,文部科学大臣が別に定めるところにより指定した我が国の大学に入学 するための準備教育を行う課程を修了し,平成30年(2018年)3月31日までに18歳に達するもの

② スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格を有する 者で,平成30年(2018年)3月31日までに18歳に達するもの

③ ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格を有する者で, 平成30年(2018年)3月31日までに18歳に達するもの

④ フラ ンス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格を有する者で,平成30 年(2018年)3月31日までに18歳に達するもの

(3) 独立行政法人日本学生支援機構が平成28年(2016年)11月又は平成29年(2017年)6月に実施の日本留学 試験を,日本国外にて受験している者

(4)

- 2 -

5 出 願 手 続

(1) 出 願 期 間

2017年11月1日(水)~11月7日(火)17時 必着

注1 志願者は,2017年10月6日(金)までに出願予定の学部の入試係に以下の内容をEメール(4ペ ージ参照)で事前に連絡してください。

・表題:渡日前入試に出願します。

・本文:氏名,国籍,志願学部,志望学科・コース,電話番号,Eメールアドレス,最終学歴, 日本留学試験の受験年月日・受験国名・受験科目

注2 検定料の振込期間は,出願期間と異なります。

(2) 出 願 書 類 等

下記の書類等を一括して送付してください。

書 類 等 摘 要

・志 願 学 部:志願する学部名を記入してください。

・志 望 学 科 ・ コ ー ス:志望する学科・コース名を記入してください。

・受 験 番 号:記入しないでください。

・氏名(フリガナ):氏名は漢字の場合は楷書で,アルファベットの場合はブロック体で正 確に記入し,カタカナでふりがなをつけてください。(漢字氏名の者 はアルファベット表記の欄も記入してください。)

・写 真 貼 付:所定の枠内に写真を貼ってください。写真は縦4㎝×横3㎝で上半身, 無帽,正面向きで出願前3か月以内に撮影したものとします。 入 学 志 願 票 ・生 年 月 日:生年月日を記入してください。

・性 別:男女いずれかを○で囲んでください。

・国 籍:国籍を記入してください。

・出 願 資 格:出願資格を記入してください。

・日 本 留 学 試 験:日本留学試験(2016年11月又は2017年6月)の受験番号及び受験した 国名を記入してください。

・現 住 所 等:出願の時点での現住所等を記入してください。

・E メ ー ル ア ド レ ス:確実に連絡を取ることができるEメールアドレス(携帯電話のメール アドレスは不可)を正しく記入してください。

受 験 票 ・ 写 真 票 本学所定の用紙に必要事項を記入し,入学志願票と同じ写真を貼ったもの

写 真

上半身,無帽,正面向きで3か月以内に撮影したものを,入学志願票,受験票及び写真票の写 真欄に貼ってください。(縦4cm×横3cm,白黒又はカラー)

卒 業 ( 見 込 ) 証 明 書

外国の最終学校(日本の高等学校に対応する学校)発行のもの (4 出願要件の(2)の①に該当 する者のみ)

4 出願要件の(2)の

①に該当する者:最終学校(日本の高等学校に対応する学校)の成績証明書(写しは不可)

②に該当する者:国際バカロレア資格証書(International Baccalaureate Diploma)の写し 及び国際バカロレア最終試験科目の成績評価証明書

成 績 証 明 書

③に該当する者:一般的大学入学資格証明書(Zeugnis der allgemeinen Hochschulreife)

④に該当する者:バカロレア資格証書(Diplôme du Baccalauréat de l'Enseignement du Second Degré)の写し及びバカロレア資格試験成績証明書

(5)

- 3 -

検定料は,17,000円です。必ず下記の金融機関に振り込んでください。

海外の金融機関から送金される場合は,検定料17,000円を必ず円建てで電信送金にて下記の 金融機関に振り込んでください。

日本円以外の通貨での送金は一切受け付けません。

また,送金に際し銀行から手数料を請求される場合は,すべて送金人(出願者)負担となり ます。

出願書類とともに,必ず外国送金依頼書のコピーを提出してください。

①送 金 額 :17,000円(日本円建て)

(手数料はすべて送金人(出願者)負担です。下記送金先金融機関の受 取手数料として,1,500円がかかりますので,送金時にお支払いくだ さい。下記送金先金融機関で受取手数料を2重に差し引くことはあり ません。)

②送金先金融機関 :

銀行名(NAME OF BANK) 株式会社伊予銀行(THE IYO BANK, LTD) 銀行コード(BANK CODE) 0174

支店名(NAME OF BRANCH) 一万支店(ICHIMAN BRANCH) 支店コード(BRANCH CODE) 109

検 定 料 支店住所(BRANCH ADDRESS) 〒790-0878 愛媛県松山市勝山町2-20-1

(2-20-1 KATSUYAMACHO, MATSUYAMA EHIME JAPAN) 口座番号(ACCOUNT NUMBER) 1799161

受取人(ACCOUNT NAME) 国立大学法人愛媛大学(NATIONAL UNIVERSITY CORPORATION EHIME UNIVERSITY)

〒790-8577 愛媛県松山市道後樋又10-13 (10-13 DOGO-HIMATA, MATSUYAMA EHIME JAPAN) SWIFTコード(SWIFT CODE) IYOBJPJT

③振 込 期 間 : 2017年10月17日(火)~10月25日(水) 17時

(日本時間 厳守)

④送 金 種 類 : 電信送金(TELEGRAPHIC OF REMITTANCE)

⑤支払銀行手数料 : 送金人負担(SENDER) (PAYING BANK'S CHARGE)

⑥お 願 い : 送金の際,送金目的(PURPOSE OF REMITTANCE)を入学検定 料(SCREENING FEE)とし,必要連絡事項(MESSAGE TO PAYEE, IF ANY)に受験者本人の氏名(APPLICANT'S NAME)及 び志願する学部名(REQUESTED FACULTY)を必ず記入して ください。

※ 検定料が不足した場合は書類の不備となり,出願は受理されません。この場合検定料は 返還しますが,返還する際に発生した各種手数料は出願者負担となります。

なお,払込済の検定料は次頁(3)の返還請求できる場合を除き,返還しません。

履 歴 書 本学所定の用紙に記入してください。

志 願 理 由 書 本学所定の用紙に具体的に志願理由を記入してください。

経 費 支 弁 書 本学所定の用紙に具体的に経費の支弁方法を記入してください。

あ て 名 用 紙

本学所定の用紙に合格通知等を送付する住所,氏名を記入してください。

(農学部志願者は農学部用のあて名用紙をご利用ください。)

※ 出願書類等のうち外国語で記載された証明書等には,必ず日本語訳を添付してください。

なお,科目名,成績評価等が符号又は略字等により表示されている場合は,その説明を添付してください。

(6)

- 4 -

(3) 検定料の返還

次に該当した場合は納入済みの検定料を返還します。ただし,返還する際に発生した各種手数料は,出 願者負担となります。

① 検定料を納入したが,出願しなかった場合

② 検定料を誤って二重に納入した場合又は誤って所定の金額より多く納入した場合

③ 出願書類等を提出したが,出願が受理されなかった場合 返還請求の方法

上記①又は②に該当した場合は,下記の連絡先に連絡してください。「検定料返還請求書」を送付し ますので,必要事項を記入の上,郵送してください。

上記③の場合は,出願書類等返却の際に「検定料返還請求書」を同封しますので,必要事項を記入の 上,下記の連絡先に郵送してください。

連絡先 〒790‐8577

松山市道後樋又10番13号

愛媛大学財務部財務企画課出納チーム 電話 +81-89-927-9074

E-mail:suitou@stu.ehime-u.ac.jp

(4) 出 願 方 法

愛媛大学ホームページ(https://www.ehime-u.ac.jp/)から出願書類等をダウンロードし,必要事項を記 入した上で郵送してください。

郵送の際は「出願書類提出用ラベル」をダウンロードし,封筒に貼り付けて,出願する学部の入試係(下 記(5)出願書類等送付先参照)に送付してください。

(5) 出願書類等送付先

学部 送付先 所 在 地 電 話 Eメールアドレス

理学部 理学部入試係 +81-89-927-9546 scigakum@stu.ehime-u.ac.jp

〒790-8577 松山市文京町3番

工学部 工学部入試係 +81-89-927-9697 kougakum@stu.ehime-u.ac.jp

農学部 農学部入試係 〒790-8566 松山市樽味3丁目5番7号 +81-89-946-9648 agrgakum@stu.ehime-u.ac.jp

(6) 出願に当たっての留意事項

① 志願者は,2017年10月6日(金)までに出願する学部の入試係にEメールで事前に連絡してください。

② 出願書類等に不備がある場合には,これを受理しません。

③ 入学を認められた者は「留学」の在留資格を有している必要がありますので,2018年3月31日までに

「留学」の在留資格を有していることを確認できる書類,または「留学」の在留資格を申請しているこ との確認できる書類の提出が必要になります。

④ 出願された書類を受け付けた後に,以下の内容が記載されたEメールを,志願票に記入してあるEメ ールアドレス宛に送付しますので,必ず確認してください。

なお,当該Eメールが2017年11月10日(金)までに未着の場合は(5)の出願した学部の入試係へ連 絡してください。

・発信元Eメールアドレス:(5)の出願した学部の入試係のEメールアドレス

・表題:【連絡】出願書類を受け付けました。(愛媛大学)

・受験番号

・試験実施のスケジュールについて(受験者と相談の上,決定します。)

・試験実施に当たっての詳細事項(インターネットインタビューの実施に係る事項)

(7) 受験票等の発送

受験票については,2017年11月9日(木)頃発送しますが,先行してEメールアドレス(志願票に記入した Eメールアドレス)に電子媒体(PDFファイル)にて送付しますので,受信後,必ずプリントアウトして ください。

なお,受験票等が2017年11月16日(木)までに未着の場合は,出願した学部の入試係(上記(5)出願書類等送 付先参照)へ連絡してください。

(7)

- 5 -

6 選 抜 方 法

各学部で実施するインターネットインタビュー(口頭試問)の結果及び提出された書類並びに日本留学試験の 成績により,合否判定基準に基づき判定します。

【個別学力検査等】

学部・学科等 個別学力検査等 備 考

数 学 科

物 理 学 科

理学部 化 学 科

生 物 学 科

地 球 科 学 科

機 械 工 学 科

日本留学試験は,次表の 電 気 電 子 工 学 科 インターネットインタビュー(口頭試問) 利用出題教科・科目を受験

すること。 土木工学コース

環境建設 工学部

工学科

社会デザインコース

機 能 材 料 工 学 科

応 用 化 学 科

情 報 工 学 科

食 料 生 産 学 科

農学部 生 命 機 能 学 科 生 物 環 境 学 科

(8)

- 6 -

【日本留学試験利用出題教科・科目等】 日

総合

理 科

成績

学部・学科等 本 数 学 出題言語

語 科目

物理 化学 生物 科目選択

利用

数 学 科 ○ コ ー ス 2 △ △ △

物 理 学 科 ○ コ ー ス 2 △ △ △

化 学 科 ○ コ ー ス 2 △ △ △ 物理,化

学,生物 理学部

生 物 学 科

コース1又 から2科 日本語

はコース2 △ △ △ 目選択 を選択

コース1又

地 球 科 学 科 はコース2 △ △ △

を選択

機 械 工 学 科 2016年

11月 電 気 電 子 工 学 科

又は 環境建設

土木工学コース

工学科

コース2 物理及び 日本語 2017年

工学部 社会デザインコース ○ ○ ○ 化学 6月

機 能 材 料 工 学 科

応 用 化 学 科

情 報 工 学 科

食 料 生 産 学 科

コース1 物理,化

農学部

又はコー

△ △ △

学,生物 日本語 生 命 機 能 学 科

ス2を選 から2科

択 目選択

生 物 環 境 学 科

備考 △は,理科において選択できる科目を示します。

7 個別学力検査等の配点

理学部

教科等 インターネット

日本留学試験 学科

インタビュー 日本語 数学

理科 計

2科目選択

数 学 科 200 400 200 200 1000

物 理 学 科 200 400 200 200 1000

化 学 科 200 400 200 200 1000

生 物 学 科 200 400 200 200 1000

地 球 科 学 科 200 400 200 200 1000

注 日本語の試験は,450点満点を400点満点に換算する。

(9)

- 7 - 工学部

教科等 インターネット

日本留学試験 学科等

インタビュー 日本語

数学 理科 計

コース2 物理・化学

機 械 工 学 科 100 450 200 200 950

電 気 電 子 工 学 科 100 450 200 200 950 土木工学コース

環境建設

100 450 200 200 950 工学科 社会デザインコース

機 能 材 料 工 学 科 100 450 200 200 950

応 用 化 学 科 100 450 200 200 950

情 報 工 学 科 100 450 200 200 950 農学部

教科等 インターネット

日本留学試験 学科

インタビュー 日本語 数学

理科 計

2科目選択

食 料 生 産 学 科 400 200 200 200 1000 生 命 機 能 学 科 400 200 200 200 1000 生 物 環 境 学 科 400 200 200 200 1000 注 日本語の試験は,450点満点を200点満点に換算する。

8 個別学力検査等の採点・評価基準

理学部

学 科 評価内容 採 点・評価基準(一般的基準)

数 学 科 インターネット 目的意識,勉学意欲,基礎的知識,理解力,表現力などについて総

物 理 学 科 インタビュー 合的に評価する。

化 学 科

生 物 学 科

成績証明書

インターネットインタビュー時の参考資料とし,インターネットイ

地 球 科 学 科 ンタビューに含めて評価する。

工学部

学 科 等 評価内容 採 点・評価基準(一般的基準)

機 械 工 学 科 インターネット 目的意識,勉学意欲,基礎的知識,自己表現力などについて総合的 電 気 電 子 工 学 科 インタビュー に評価する。

環 境 建 設 工 学 科 社 会 デ ザ イ ン コ ー ス

機 能 材 料 工 学 科 成績証明書 インターネットインタビュー時の参考資料とする。

応 用 化 学 科

情 報 工 学 科

農学部

学 科 評価内容 採 点・評価基準(一般的基準)

食 料 生 産 学 科

インターネット 日本語コミュニケーション能力,勉学意欲・主体性,一般的な基礎

インタビュー 的知識及び本人が履修した専門的知識について評価する。 生 命 機 能 学 科

インターネットインタビューにおける口頭試問(本人が履修した知 生 物 環 境 学 科

成績証明書 識)の参考資料とし,インターネットインタビューに含めて評価す る。

(10)

- 8 -

9 合 否 判 定 基 準

合 否 判 定 基 準

学 部 総合点で 原則として総合点で合否を判定するが,ある科

合否を判 目の成績が水準以下の場合は,総合点の如何に 同点者の順位決定基準 定する。 かかわらず不合格となることがある。

同点者は同順位とする

理 学 部 ○

工 学 部 ○注 同点者は同順位とする

農 学 部 ○ 同点者は同順位とする

注 インターネットインタビューの評価が著しく低い場合は,総合点の順位に関わらず合否を検討することがある。

10 試 験 日 時

学 部 試 験 日 時

理 学 部

2017年11月26日(日)までに実施します。 工 学 部

日時は受験者と相談の上,決定します。 農 学 部

注 試験当日は,「本学の受験票」及び「2016年11月又は2017年6月実施分の日本留学試験受験票」を 必ず所持してください。

11 合 格 者 発 表

2017年12月8日(金)

合格者には,合格通知書及び入学手続関係書類を送付(12月8日発送予定)するとともに,愛媛大学ホーム ページに合格者受験番号を掲載します。(日本時間 午前10時30分頃)

ただし,ホームページ上での発表は,参考として閲覧の上,必ず合格通知書により確認してください。

(注)電話等による合否結果の照会には一切応じません。

12 入学手続及び初年度の諸経費等

(1) 入学手続期間 2017年12月18日(月)~12月28日(木)必着 (2) 入学手続方法

入学手続は,所定の期間内に入学料の振込及び入学手続書類の提出を行うことにより完了します。 なお,入学手続の詳細については,合格者に送付される「入学手続等について」で確認してください。 (3) 必要書類等

宣誓書,保証書,学生記録,学生証写真票,2018年度愛媛大学受験票,2016年11月又は2017年6月実施分 の日本留学試験受験票,写真2枚(縦4㎝×横3㎝のもの),入学料及びその他の経費(初年度の諸経費を 参照),学費・生活費の支弁方法を証明する書類,身元保証書

(4) 注意事項

合格者は,入学手続期間内に入学手続を完了しない場合には,入学辞退者として取り扱います。

また,入学手続に際しては,日本国内での連絡先及び生活指導等を引き受ける身元保証人〔日本国内在住 の者(外国人を含む。)〕が必要となりますので,あらかじめ学費・生活費の支弁方法を証明する書類等と併 せて準備しておいてください。

(11)

- 9 - (5) 初年度の諸経費

初年度に必要な経費は,おおむね次のとおりです。

学 部 入 学 料 授 業 料 その他の経費 計

理 学 部

年額 工 学 部

535,800円 282,000円

(前期分)

8,060円 825,860円 農 学 部

(267,900円)

注 入学料及び授業料の額は,2017年度納付額であり,2018年度は改定になる場合があります。 その他の経費とは,学生教育研究災害傷害保険及び大学生協生命共済保険料等の合計金額です。

(金額については,変更される場合があります。) (6) 納付金の納入

① 入 学 料 282,000円

納入期間 2017年12月18日(月)~12月28日(木)

② 授 業 料 前期分 267,900円〔年額535,800円〕

注1 授業料は,入学後に納入します。なお,納入期日等については,合格通知の際にお知らせし ます。

注2 在学中に授業料の改定が行われた場合には,新授業料を適用します。

③ その他詳細については,合格通知の際にお知らせします。

13 注 意 事 項

(1) 障がい等を有する入学志願者で,受験上及び修学上の配慮を必要とする場合は,原則として2017年10月6 日(金)までに,出願する学部の入試係に相談してください。

※相談は障がい等を有する志願者に本学の現状をあらかじめ知っていただき,受験及び修学にあたってより 良い方法や在り方を模索するためのもので,障がい等を有する方の受験や修学を制限するものではありま せん。

(2) 出願書類受理後は,いかなる理由があっても,入学志願票記載内容の変更は認めません。また,提出書類 等の返還はしません。

(3) 出願書類等に虚偽の記載があった場合は,入学許可後であっても入学の許可を取り消すことがあります。 (4) 日本留学試験については,日本学生支援機構留学生事業部留学試験課(〒153-8503 東京都目黒区駒場

4-5-29 TEL +81-3-6407-7457)に問い合わせてください。

(5) 試験科目等の詳細については,出願する学部の入試係に問い合わせてください。

(6) 出願後,住所(受信場所)が変わった場合は,速やかに出願する学部の入試係に連絡してください。

14 個人情報の取扱い

本学では,出願受付を通じて取得した氏名,住所等の個人情報は,本学における出願の事務処理,出願書類 等に不備があった場合の連絡,試験の実施,合格者発表,合格された場合の入学手続関係書類の送付等のため に利用します。

なお,出願書類等に不備があった場合には,その訂正・補完を迅速に行っていただくために,本学を受験さ れること及び提出した出願書類等に不備があることを,保護者等又は所属学校に通知する場合があります。

また,本選抜に係る個人情報は,合格者の入学後の教務関係(学籍,修学指導等),学生支援関係(健康管 理,奨学金申請等),授業料等に関する業務及び調査・研究(入試の改善や志願動向の調査・分析等)を行う 目的をもって本学が管理します。他の目的での利用及び本学の関係教職員以外への提供は行いません。

参照

関連したドキュメント

Here, instead of considering an instance I and trying to directly develop a feasible solution for the P, G ∗ |prec; c ij dπ k , π l 1; p i 1|C max problem, we consider a

There is a bijection between left cosets of S n in the affine group and certain types of partitions (see Bjorner and Brenti (1996) and Eriksson and Eriksson (1998)).. In B-B,

(The Elliott-Halberstam conjecture does allow one to take B = 2 in (1.39), and therefore leads to small improve- ments in Huxley’s results, which for r ≥ 2 are weaker than the result

Subsolutions of Elliptic Operators in Divergence Form and Application to Two-Phase Free Boundary Problems.. Fausto Ferrari and

“Breuil-M´ezard conjecture and modularity lifting for potentially semistable deformations after

lines. Notice that Theorem 4 can be reformulated so as to give the mean harmonic stability of the configuration rather than that of the separate foliations. To this end it is

S., Oxford Advanced Learner's Dictionary of Current English, Oxford University Press, Oxford

At the end of the section, we will be in the position to present the main result of this work: a representation of the inverse of T under certain conditions on the H¨older