• 検索結果がありません。

第4章 障がい福祉計画の展開 伊達市総合福祉計画 福島県伊達市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第4章 障がい福祉計画の展開 伊達市総合福祉計画 福島県伊達市ホームページ"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

- 37 -

障 が い 福 祉 計 画 に お い て 、 第 2 期 計 画 で は 、 旧 体 系 の 福 祉 施 設 が 新 し い サ ー ビ ス 体 系 へ の 移 行 を 完 了 す る 平 成 2 3 年 度 を 目 標 年 度 と し て 、必 要 な 障 が い 福 祉 サ ー ビ ス の 量 を 見 込 み ま し た 。 第 3 期 計 画 に お い て は 、 国 の 基 本 方 針 に 基 づ き 算 出 さ れ た 数 値 を 努 力 目 標 値 と し て 設 定 し ま す 。

( 1 ) 福 祉 施 設 の 入 所 者 の 地 域 生 活 へ の 移 行

国 で は 、 地 域 の 支 え に よ り 、 入 所 施 設 で は な く 地 域 の 中 で 生 活 を 営 む こ と を 求 め て お り 、 入 所 者 の 3 割 以 上 を 地 域 生 活 へ 移 行 す る こ と が 基 本 方 針 と さ れ て い ま す 。

社 会 基 盤 の 整 備 を 図 り 、 地 域 生 活 へ の 移 行 を 進 め る 観 点 か ら 、 旧 体 系 で 福 祉 施 設 に 入 所 し て い る 障 が い 者 の う ち 、 今 後 、 自 立 訓 練 事 業 等 を 利 用 し 、 グ ル ー プ ホ ー ム 、 ケ ア ホ ー ム 、 一 般 住 宅 等 に 移 行 す る 者 の 数 を 見 込 み 、平 成 2 6 年 度 末 に お け る 地 域 生 活 に 移 行 す る 者 の 人 数 目 標 を 設 定 し ま す 。 施 設 入 所 者 の 実 績 は 、 平 成 2 3 年 1 1 月 で 7 6 人 と な っ て い ま す 。

平 成 2 6 年 度 に お け る 目 標 数 は 、 第 2 期 計 画 同 様 に 8 人 の 削 減 、 ま た 、 施 設 入 所 か ら グ ル ー プ ホ ー ム や ケ ア ホ ー ム 等 へ の 移 行 者 数 は 第 3 期 計 画 か ら 7 人 増 の 1 4 人 と し ま す 。

【 国 の 基 本 方 針 】

・ 平 成 2 6 年 度 末 ま で に 、 平 成 1 7 1 0 1 日 時 点 の 施 設 入 所 の 3 割 以 上 が 地 域 生 活 へ 移 行 す る こ と を 基 本 と す る 。

・ 平 成 2 6 年 度 末 の 施 設 入 所 者 数 を 平 成 1 7 1 0 1 日 時 点 の 施 設 入 所 者 か ら 、 1 割 以 上 削 減 す る こ と を 基 本 と す る 。

【 目 標 値 】

項 目 人 数 備 考

施 設 入 所 者 数( 実 績 )

(A)

8 0 人 平 成 1 7 年 9 月 実 績 7 6 人 平 成 2 3 年 1 1 月 実 績 目 標 値 : 削 減 見 込 △8 人 ※ 第 2 期 計 画 と 同 様 目 標 値 :

地 域 生 活 移 行 数

1 4 人

施 設 入 所 か ら グ ル ー プ ホ ー ム ・ ケ ア ホ ー ム 等 へ の 移 行 者 数

1 平 成 26 年 度 の 数 値 目 標 の 設 定

(2)

( 2 ) 入 院 中 の 精 神 障 が い 者 の 地 域 生 活 へ の 移 行

地 域 生 活 移 行 は 、 入 院 中 の 精 神 障 が い 者 に と っ て も 大 事 な 課 題 で す 。 平 成 2 4 年 度 ま で に 受 け 入 れ 条 件 が 整 え ば 、 退 院 可 能 な 精 神 障 が い 者 が 退 院 す る こ と を 目 指 し 、そ の た め に 必 要 な 自 立 訓 練 事 業 等 の 必 要 量 を 見 込 み 、平 成 2 6 年 度 ま で の 退 院 可 能 精 神 障 が い 者 数 の 減 少 目 標 を 設 定 し ま す 。

【 国 の 基 本 方 針 】

・平 成 2 4 年 度 か ら 平 成 2 6 年 度 ま で の 入 院 中 の 精 神 障 が い 者 の 退 院 に 関 す る 目 標 値 と し て 、 1 年 未 満 入 院 者 の 平 均 退 院 率 の 目 標 値 ( 平 成 2 6 年 度 の 平 均 退 院 率 を 平 成 2 0 年 6 月 3 0 日 の 調 査 時 点 か ら 7% 相 当

分 増 加 )及 び 6 5 歳 以 上 か つ 5 年 以 上 入 院 し て い た 者 に 関 す る 目 標 値

( 平 成 2 6 年 度 の 退 院 者 数 を 直 近 の 数 か ら 2 割 増 加 ) を 設 定 す る 。

【 目 標 値 】

項 目 人 数 備 考

退 院 可 能 な 精 神 障 が い 者 数 ( 想 定 ) 1 5

目 標 値 : 減 少 数 1 5 人

( 3 ) 福 祉 施 設 か ら 一 般 就 労 へ の 移 行

地 域 で 自 立 し た 生 活 を 営 み 、 積 極 的 な 社 会 参 加 を 図 る た め に は 一 般 就 労 へ の 移 行 は 大 事 な 一 歩 で す 。

福 祉 施 設 の 利 用 者 の う ち 、 就 労 移 行 支 援 事 業 等 を 通 じ て 、 平 成 2 6 年 度 中 に 一 般 就 労 に 移 行 す る 者 の 人 数 目 標 を 設 定 し ま す 。

一 般 就 労 へ の 移 行 者 は 、 平 成 2 3 年 1 1 月 時 点 で 1 名 の 実 績 が あ り ま し た 。 平 成 2 6 年 度 ま で の 目 標 数 は 、 第 2 期 計 画 と 同 様 に 3 人 と し ま す 。

【 国 の 基 本 方 針 】

平 成 2 6 年 度 末 に お け る 福 祉 施 設 の 利 用 者 の う ち 2 割 以 上 の 者 が 就 労 移 行 支 援 事 業 を 利 用 す る と と も に 、平 成 2 6 年 度 末 に お け る 就 労 継 続 支 援 事 業 利 用 者 の う ち 3 割 以 上 の 者 が 就 労 継 続 支 援 ( A 型 ) 事 業 を 利 用 す る こ と を 目 指 す 。

【 目 標 値 】

項 目 人 数 備 考

一 般 就 労 移 行 者 ( 実 績 )

0 人 平 成 1 7 年 度 実 績 1 人 平 成 2 3 年 1 1 月 実 績

目 標 値 : 一 般 就 労 移 行 者 3 人

平 成 2 6 年 度

※ 第 2 期 計 画 と 同 様

(3)

- 39 -

( 1 ) 訪 問 系 サ ー ビ ス

訪 問 系 サ ー ビ ス は 以 下 の と お り で す 。2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 第 2 期 計 画 値 を 大 き く 上 回 っ て い る こ と か ら 、2 6 年 度 の 計 画 値 を 上 方 修 正 し て 、 2 , 6 0 0 時 間 / 月 と し ま す 。

① 居 宅 介 護

・ 自 宅 で 、 入 浴 、 排 せ つ 、 食 事 の 介 護 等 の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

② 重 度 訪 問 介 護

・ 重 度 の 肢 体 不 自 由 で 常 時 介 護 を 必 要 と す る 障 が い 者 が 対 象 と な り ま す 。

・ 自 宅 で の 入 浴 、 排 せ つ 、 食 事 の 介 護 な ど か ら 外 出 時 の 移 動 中 の 介 護 を 総 合 的 に 行 う サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

③ 同 行 援 護

・ 視 覚 障 が い に よ り 移 動 に 著 し い 困 難 を 有 す る 人 に 、 移 動 に 必 要 な 情 報 の 提 供 ( 代 筆 ・ 代 読 を 含 む )、 移 動 の 援 護 等 の 外 出 支 援 を 行 い ま す 。

④ 行 動 援 護

・ 常 に 介 護 を 必 要 と す る 重 度 の 障 が い 者 が 対 象 と な り ま す 。

・ 危 険 を 回 避 す る た め に 、 外 出 時 の 移 動 中 の 介 護 な ど の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

⑤ 重 度 障 害 者 等 包 括 支 援

・ 常 時 介 護 を 必 要 と す る 障 が い 者 で 介 護 の 必 要 の 程 度 が 著 し く 高 い 場 合 に 対 象 と な り ま す 。

・ 居 宅 介 護 を は じ め と す る 福 祉 サ ー ビ ス を 包 括 的 に 提 供 し ま す 。

【訪 問系 サー ビス( 居 宅介 護・重 度訪 問介 護・同行 援護・行動 援護・重度 障害 者等 包括 支援 )】

( 時 間/月 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

8 0 0 8 3 2 8 4 8 2 , 0 0 0 2 , 3 0 0 2 , 6 0 0

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

1 , 3 4 7 1 , 4 0 4 1 , 7 4 8

2 障 が い 福 祉 サ ー ビ ス と そ の 見 込 み 量

(4)

( 2 ) 日 中 活 動 系 サ ー ビ ス

① 生 活 介 護

・ 常 時 介 護 が 必 要 な 障 が い 者 で 、障 害 程 度 区 分 3( あ わ せ て 施 設 入 所 支 援 を 利 用 す る 場 合 は 区 分 4) 以 上 、 ま た は 年 齢 が 5 0 歳 以 上 で 、 障 害 程 度 区 分 2( あ わ せ て 施 設 入 所 支 援 を 利 用 す る 場 合 は 区 分 3) 以 上 の 場 合 に 対 象 と な り ま す 。

・ 事 業 所 に お い て 、 食 事 、 入 浴 、 排 せ つ な ど の 日 常 生 活 上 の 支 援 や 、 生 産 活 動 や 創 作 的 活 動 の 機 会 の 提 供 な ど の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 ほ ぼ 計 画 値 ど お り の 推 移 と な っ て い ま す 。 今 後 は こ の 実 績 に 応 じ て 利 用 を 見 込 み ま す 。

【 生 活 介 護 】 /月 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 8 4 4 7 6 1 0 0 1 1 0 1 2 0

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

1 6 4 6 6 9

② 自 立 訓 練 ( 機 能 訓 練 )

・ 地 域 生 活 を 営 む 上 で 、 身 体 機 能 ・ 生 活 能 力 の 維 持 ・ 向 上 等 の た め 、 支 援 が 必 要 な 身 体 障 が い 者 が 対 象 と な り ま す 。

・ 自 立 し た 日 常 生 活 や 社 会 生 活 を 営 む こ と が で き る よ う 、 定 め ら れ た 期 間 、 事 業 所 へ の 通 所 、 利 用 者 の 自 宅 へ の 訪 問 等 を 組 み 合 わ せ て 、 身 体 機 能 や 生 活 能 力 向 上 の た め に 必 要 な 訓 練 等 の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 は あ り ま せ ん で し た 。 今 後 も 引 き 続 き 関 係 機 関 と の 連 携 を 深 め 、 社 会 資 源 の 開 発 に 努 め ま す 。

【 自 立 訓 練 ( 機 能 訓 練 )】 ( 人/月 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 0 1 0 1 0 5 5 5

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

0 0 0

(5)

- 41 -

・ 地 域 生 活 を 営 む 上 で 、 身 体 機 能 ・ 生 活 能 力 の 維 持 ・ 向 上 等 の た め 、 支 援 が 必 要 な 知 的 障 が い 者 、 精 神 障 が い 者 が 対 象 と な り ま す 。

・ 自 立 し た 日 常 生 活 や 社 会 生 活 を 営 む こ と が で き る よ う 、 定 め ら れ た 期 間 、 事 業 所 へ の 通 所 、 利 用 者 の 自 宅 へ の 訪 問 等 を 組 み 合 わ せ て 、 身 体 機 能 や 生 活 能 力 向 上 の た め に 必 要 な 訓 練 等 の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、2 3 年 度 で 計 画 の 1 / 3 あ た る 7 人 の 利 用 が あ り ま し た 。 自 立 訓 練 ( 生 活 訓 練 ) は 期 限 が 定 め ら れ た サ ー ビ ス で あ る た め 、 必 ず し も 増 加 傾 向 と は な り ま せ ん が 、 微 増 し て い く も の と 思 わ れ ま す 。

【 自 立 訓 練 ( 生 活 訓 練 )】

/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 5 1 9 2 1 9 1 1 1 3

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

1 7 1 1 7

④ 就 労 移 行 支 援

・ 一 般 就 労 等 を 希 望 し 、 企 業 等 へ の 雇 用 ま た は 在 宅 就 労 等 が 見 込 ま れ る 障 が い 者 が 対 象 と な り ま す 。

・ 定 め ら れ た 期 間 、 事 業 所 に お け る 作 業 や 、 企 業 に お け る 実 習 、 適 性 に 合 っ た 職 場 探 し や 就 労 後 の 職 場 定 着 の た め の 支 援 な ど 、 就 労 ・ 定 着 の た め に 必 要 な 訓 練 、 指 導 等 の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・ 実 績 値 は 計 画 値 を 下 回 っ た も の の 、 引 き 続 き 雇 用 へ つ な が る よ う 、 関 係 機 関 と の 連 携 に 努 め ま す 。

【 就 労 移 行 支 援 】

( 人/月 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

6 6 6 5 6 7

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

2 1 1

(6)

⑤ 就 労 継 続 支 援 ( A 型 )

・ 一 般 の 事 業 者 に 雇 用 さ れ る こ と が 困 難 な 場 合 に 、 事 業 所 内 に お い て 雇 用 契 約 に 基 づ く 就 労 が 可 能 な 障 が い 者 が 対 象 と な り ま す 。

・ 一 般 就 労 に 向 け 必 要 な 知 識 や 能 力 の 向 上 の た め に 必 要 な 指 導 や 訓 練 等 の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 ほ ぼ 計 画 値 ど お り の 推 移 と な っ て い ま す 。 今 後 も 第 2 期 と 同 程 度 の 利 用 を 見 込 ん で い ま す 。

【 就 労 継 続 支 援 ( A 型 )】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

6 6 6 8 9 1 0

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

5 6 7

⑥ 就 労 継 続 支 援 ( B 型 )

・ 企 業 等 や 就 労 継 続 支 援 ( A 型 ) で の 就 労 経 験 が あ っ て 、 年 齢 や 体 力 の 面 で 雇 用 さ れ る こ と が 困 難 と な っ た 障 が い 者 や 、 就 労 移 行 支 援 事 業 を 利 用 し た が 企 業 等 や 就 労 継 続 支 援 事 業 ( A 型 ) の 雇 用 に 結 び つ か な か っ た 障 が い 者 が 対 象 と な り ま す 。

・ 雇 用 契 約 は 締 結 し な い で 、 就 労 の 機 会 や 生 産 活 動 の 場 、 就 労 へ の 移 行 に 向 け た 支 援 等 の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 計 画 値 を 上 回 る 推 移 と な っ て い ま す 。 今 後 も 第 2 期 計 画 同 様 の 利 用 を 見 込 ん で い ま す 。

【 就 労 継 続 支 援 ( B 型 )】 ( 人/月 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

5 7 7 7 8 8 1 5 0 1 6 0 1 7 0

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

6 4 8 3 1 1 2

(7)

- 43 -

⑦ 児 童 デ イ サ ー ビ ス

・ 障 が い 児 が 対 象 と な り ま す 。

・ 日 常 生 活 の 基 本 動 作 の 習 得 や 集 団 生 活 に 適 応 す る た め の 適 切 な 指 導 や 訓 練 の サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 計 画 値 を 上 回 る 利 用 の 推 移 と な っ て い ま す 。 な お 、 平 成 2 4 年 度 か ら は 、 児 童 福 祉 法 か ら の サ ー ビ ス 提 供 と な り 児 童 に 対 し て 、 一 体 的 な 支 援 が 行 わ れ ま す 。

【 児 童 デ イ サ ー ビ ス 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

3 7 3 8 3 9 8 0 1 0 0 1 2 0

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

3 8 4 6 5 8

⑧ 短 期 入 所

・ 居 宅 で 介 護 し て い る 介 護 者 の 疾 病 や そ の 他 の 理 由 で 、 障 が い 者 支 援 施 設 等 へ の 短 期 間 の 入 所 を 必 要 と す る 障 が い 者 等 が 対 象 と な り ま す 。

・ 入 浴 、 排 せ つ 、 食 事 等 の 介 護 や 日 常 生 活 上 の 支 援 を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 計 画 値 を 下 回 る 利 用 の 推 移 と な っ て い ま す 。 今 後 は 第 2 期 の 実 績 に 応 じ て 利 用 を 見 込 み 、 引 き 続 き サ ー ビ ス 提 供 に 努 め ま す 。

【 短 期 入 所 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

8 8 8 6 6 6

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

3 4 3

(8)

⑨ 療 養 介 護

・ 病 院 等 へ の 長 期 の 入 院 に よ る 医 療 に 加 え 、 常 時 介 護 が 必 要 な 障 が い 者 で 、障 害 程 度 区 分 5 以 上 の 重 度 心 身 障 が い 者 の 場 合 に 対 象 と な り ま す 。

・ 病 院 等 へ の 入 院 に よ る 医 学 的 管 理 の 下 、 食 事 ・ 入 浴 等 の 介 護 の 提 供 、 日 常 生 活 上 の 相 談 支 援 、 社 会 参 加 活 動 支 援 な ど を 通 し て 身 体 能 力 や 日 常 生 活 能 力 の 維 持 ・ 向 上 の た め に 必 要 な 介 護 、 訓 練 等 を 実 施 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 ほ ぼ 計 画 値 ど お り の 推 移 と な っ て い ま す 。

・ 児 童 福 祉 法 改 正 に 伴 い 、1 8 歳 以 上 の 児 童 入 所 者 は 障 害 者 自 立 支 援 法 で の 取 り 扱 い に な る た め 、 そ の 分 を 見 込 ん で い ま す 。

【 療 養 介 護 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 1 1 1 0 1 0 1 0

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

1 1 1

(9)

- 45 -

( 3 ) 居 住 系 サ ー ビ ス

居 住 系 の サ ー ビ ス は 以 下 の と お り で す 。2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 年 々 増 加 傾 向 の 利 用 推 移 と な っ て い ま す 。 今 後 は 第 2 期 の 実 績 に 応 じ た 利 用 を 見 込 み ま す 。

① 共 同 生 活 介 護 ( ケ ア ホ ー ム )

・ 生 活 介 護 や 就 労 継 続 支 援 等 の 日 中 活 動 を 利 用 し て い る 知 的 障 が い 者 、 精 神 障 が い 者 で 、 地 域 に お い て 自 立 し た 日 常 生 活 を 営 む 上 で 食 事 や 入 浴 等 の 介 護 や 日 常 生 活 上 の 支 援 を 必 要 と し 、 障 害 程 度 区 分 2 以 上 の 場 合 に 対 象 と な り ま す 。

・ 家 事 等 の 日 常 生 活 上 の 支 援 、 食 事 、 入 浴 、 排 せ つ な ど の 介 護 、 日 常 生 活 に お け る 相 談 支 援 や 関 係 機 関 と の 連 絡 調 整 な ど 必 要 な サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

② 共 同 生 活 援 助 ( グ ル ー プ ホ ー ム )

・就 労 、ま た は 就 労 継 続 支 援 等 の 日 中 活 動 を 利 用 し て い る 知 的 障 が い 者 、 精 神 障 が い 者 で 、 地 域 に お い て 自 立 し た 日 常 生 活 を 営 む 上 で 相 談 等 の 日 常 生 活 上 の 援 助 が 必 要 な 場 合 に 対 象 と な り ま す 。

・ 家 事 等 の 日 常 生 活 上 の 支 援 、 日 常 生 活 に お け る 相 談 支 援 や 関 係 機 関 と の 連 絡 調 整 な ど 必 要 な サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 年 々 増 加 傾 向 の 推 移 と な っ て い ま す 。

今 後 は 、 第 2 期 の 実 績 に 応 じ て 利 用 を 見 込 み 、 引 き 続 き サ ー ビ ス 提 供 に 努 め ま す 。

・2 3 年 1 0 月 よ り 、 共 同 生 活 介 護 ( ケ ア ホ ー ム ) と 共 同 生 活 援 助 ( グ ル ー プ ホ ー ム ) に つ い て は 、 家 賃 補 助 ( 上 限 1 万 円 ) が 開 始 さ れ ま し た 。 2 4 年 度 以 降 も 、 引 き 続 き サ ー ビ ス 提 供 に 努 め ま す 。

【 共 同 生 活 介 護 ( ケ ア ホ ー ム )、 共 同 生 活 援 助 ( グ ル ー プ ホ ー ム )】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

2 6 2 6 2 9 3 5 4 0 4 5

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

2 7 3 1 3 1

(10)

③ 施 設 入 所 支 援

・ 生 活 介 護 ま た は 自 立 訓 練 、 就 労 移 行 支 援 の 対 象 者 に 対 し 、 日 中 活 動 と あ わ せ て 夜 間 等 に お け る 入 浴 、 排 せ つ ま た は 食 事 の 介 護 等 、 障 が い 者 支 援 施 設 に お い て 必 要 な 介 護 、 支 援 等 を 実 施 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 年 々 増 加 傾 向 の 推 移 と な っ て い ま す 。

今 後 は 、 第 2 期 の 実 績 に 応 じ て 利 用 を 見 込 み 、 引 き 続 き サ ー ビ ス 提 供 に 努 め ま す 。

施 設 入 所 支 援 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 2 4 1 7 8 7 6 7 4 7 2

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

1 3 3 4 5 4

( 4 ) 相 談 支 援 ( サ ー ビ ス 利 用 計 画 の 作 成 )

・ サ ー ビ ス 利 用 困 難 者 に 対 し て 、 サ ー ビ ス 利 用 計 画 を 作 成 す る こ と と な っ て い た た め 、2 1 年 度 以 降 の 実 績 は あ り ま せ ん で し た 。

・2 4 年 度 以 降 、 障 害 者 自 立 支 援 法 整 備 法 が 施 行 さ れ る こ と に よ り 、 サ ー ビ ス 利 用 計 画 が 全 利 用 者 に 義 務 付 け ら れ ま し た 。 経 過 措 置 と し て 、3 年 間 と あ り ま す の で 、今 後 、3 年 間 で 全 利 用 者 に 対 し て 作 成 す る よ う 努 め ま す 。

【 相 談 支 援 ( サ ー ビ ス 利 用 計 画 の 作 成 )】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

2 2 2 2 0 0 4 0 0 6 0 0

実 績

H 2 12 2)

H 2 39月 値 )

0 0 0

(11)

- 47 -

( 5 ) サ ー ビ ス の 見 込 み 量

【 見 込 み 量 一 覧 】

区 分 単 位 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度

居 宅 介 護

重 度 訪 問 介 護 ・ 同 行 援 護

行 動 援 護

重 度 障 害 者 等 包 括 支 援

時 間 分 2 , 0 0 0 2 , 3 0 0 2 , 6 0 0

人 分 1 0 6 1 1 6 1 2 6

生 活 介 護

人 日 分 2 , 0 0 0 2 , 2 0 0 2 , 4 0 0

人 分 1 0 0 1 1 0 1 2 0

自 立 訓 練 ( 機 能 訓 練 )

人 日 分 1 1 0 1 1 0 1 1 0

人 分 5 5 5

自 立 訓 練 ( 生 活 訓 練 )

人 日 分 1 4 4 1 7 6 2 0 8

人 分 9 1 1 1 3

就 労 移 行 支 援

人 日 分 1 0 0 1 2 0 1 4 0

人 分 5 6 7

就 労 継 続 支 援 ( A 型 )

人 日 分 1 2 8 1 4 4 1 6 0

人 分 8 9 1 0

就 労 継 続 支 援 ( B 型 )

人 日 分 2 , 7 0 0 2 , 8 8 0 3 , 0 6 0

人 分 1 5 0 1 6 0 1 7 0

療 養 介 護 人 分 1 0 1 0 1 0

児 童 デ イ サ ー ビ ス

人 日 分 4 8 0 5 0 0 5 2 0

人 分 8 0 1 0 0 1 2 0

短 期 入 所

人 日 分 3 0 3 0 3 0

人 分 6 6 6

共 同 生 活 援 助 ( G H ) 共 同 生 活 介 護 ( C H )

人 分 3 5 4 0 4 5

施 設 入 所 支 援 人 分 7 6 7 4 7 2

相 談 支 援 人 分 2 0 0 4 0 0 6 0 0

(12)

( 1 ) 相 談 支 援

① 障 害 者 相 談 支 援 事 業

・ 障 が い 者 や 障 が い 児 、 保 護 者 、 介 護 者 等 の 福 祉 に 関 す る 相 談 に 応 じ 、 必 要 な 情 報 の 提 供 及 び 助 言 、 そ の 他 の 障 が い 福 祉 サ ー ビ ス の 利 用 支 援 等 、 必 要 な 支 援 を 行 う と 共 に 、 虐 待 の 防 止 及 び そ の 早 期 発 見 の た め の 関 係 機 関 と の 連 絡 調 整 そ の 他 の 障 が い 者 等 の 権 利 擁 護 の た め に 必 要 な 援 助 を 行 い ま す 。

・ 市 で は 各 総 合 支 所 を 拠 点 と し 、 必 要 な 援 助 を 行 っ て き ま し た 。 今 後 も 引 き 続 き 関 係 機 関 と の 連 携 を 深 め 事 業 の 充 実 を 図 り ま す 。

【 障 害 者 相 談 支 援 事 業 】

( 箇 所 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

5 5 5 5 5 5

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

5 5 5

② 市 町 村 相 談 支 援 機 能 強 化 事 業

・ 専 門 性 の 高 い 相 談 に 対 応 す る た め 、 障 が い 者 施 設 に 相 談 支 援 事 業 を 委 託 し 、 ピ ア カ ウ ン セ リ ン グ 等 必 要 な 援 助 を 行 い ま す 。

・ 市 で は 、 精 神 と 身 体 ・ 知 的 別 に そ れ ぞ れ 2 つ の 相 談 事 業 所 に 委 託 し 、 相 談 支 援 を 行 っ て き ま し た 。 今 後 も 事 業 の 充 実 を 図 り ま す

【 市 町 村 相 談 支 援 機 能 強 化 事 業 】

( 箇 所 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

2 2 2 2 2 2

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

2 2 2

3 地 域 生 活 支 援 事 業 と そ の 見 込 み 量

(13)

- 49 -

③ 伊 達 市 自 立 支 援 協 議 会 の 設 置

・ 相 談 支 援 事 業 を は じ め と す る 地 域 の 障 が い 福 祉 に 関 す る シ ス テ ム づ く り に つ い て 、 中 核 的 な 役 割 を 果 た す 定 期 的 な 協 議 の 場 と し て 地 域 自 立 支 援 協 議 会 を 平 成 2 0 年 3 月 に 設 置 し ま し た 。

・ 自 立 支 援 協 議 会 全 体 会 議 は 、 原 則 1 年 に 1 回 開 催 し て お り 、 個 別 支 援 会 議 、運 営 会 議 等 で 地 域 の 課 題 を 討 議 し て き ま し た 。平 成 2 2年 度 に は 、 こ ど も 部 会 を 設 置 し 、 こ ど も に 対 す る 本 格 的 な 議 論 が 始 ま り ま し た 。

・ 今 後 も 引 き 続 き 関 係 機 関 と の 連 携 を 深 め 、 協 議 会 の 円 滑 な 運 営 に 努 め ま す 。

【 伊 達 市 自 立 支 援 協 議 会 の 設 置 】

( 有 無 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

有 有 有 有 有 有

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

有 有 有

【 伊 達 市 自 立 支 援 協 議 会 の イ メ ー ジ 図 】

(14)

④ 住 宅 入 居 等 支 援 事 業

・ 賃 貸 契 約 に よ る 一 般 住 宅 へ の 入 居 を 希 望 し て い る が 、 保 証 人 が い な い 等 の 理 由 に よ り 入 居 が 困 難 な 障 が い 者 に 対 し て 入 居 に 必 要 な 調 整 等 に 係 る 支 援 を 行 い ま す 。

・ 今 後 も 関 係 機 関 と の 連 携 を 深 め 、 障 が い 者 の 一 般 住 宅 入 居 に 関 す る 支 援 の 充 実 に 努 め ま す 。

【 住 宅 入 居 等 支 援 事 業 】

( 有 無 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

有 有 有 有 有 有

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

有 有 有

⑤ 成 年 後 見 制 度 利 用 支 援 事 業

・ 成 年 後 見 制 度 の 利 用 が 有 効 と 認 め ら れ る 知 的 障 が い 者 又 は 精 神 障 が い 者 に 対 し 、 成 年 後 見 制 度 の 申 し 立 て に 必 要 な 経 費 ( 登 記 手 数 料 、 鑑 定 費 用 等 ) 及 び 後 見 人 等 の 報 酬 を 助 成 す る な ど 、 成 年 後 見 制 度 の 利 用 を 支 援 し 障 が い 者 の 権 利 擁 護 を 図 り ま す 。

・ 今 後 も 引 き 続 き 障 が い 者 の 権 利 擁 護 に 努 め ま す 。

【 成 年 後 見 制 度 利 用 支 援 事 業 】

( 有 無 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

有 有 有 有 有 有

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

有 有 有

(15)

- 51 -

・ 手 話 通 訳 者 、 要 約 筆 記 者 の 派 遣 に よ り 、 意 志 疎 通 を 図 る こ と に 支 障 が あ る 障 が い 者 等 と 他 の 人 と の 意 思 疎 通 の 円 滑 化 を 図 り ま す 。

・ 実 績 値 を 考 慮 し て 計 画 値 を 設 定 し 、 今 後 も 引 き 続 き サ ー ビ ス 提 供 に 努 め ま す 。

【 手 話 通 訳 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

7 8 9 3 4 5

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

8 6 1

【 要 約 筆 記 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

2 3 4 2 3 4

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

1 1 0

( 3 ) 日 常 生 活 用 具 給 付 等 事 業

・ 重 度 障 が い 者 等 に 対 し 、 自 立 生 活 支 援 用 具 等 の 日 常 生 活 用 具 を 給 付 す る こ と に よ り 、 日 常 生 活 の 便 宜 を 図 り ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 に 応 じ て 利 用 を 見 込 み 、 引 き 続 き 自 立 生 活 支 援 用 具 等 の 日 常 生 活 用 具 の 給 付 を 行 っ て い き ま す 。

【 介 護 ・ 訓 練 支 援 用 具 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

7 7 7 4 4 4

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

4 1 2

(16)

【 自 立 生 活 支 援 用 具 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 3 1 4 1 5 8 9 1 0

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

2 1 4 6

【 在 宅 療 養 等 支 援 用 具 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

2 5 2 7 3 0 2 0 2 2 2 4 実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

1 7 1 9 1 7

【 情 報 ・ 意 思 疎 通 支 援 用 具 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 5 1 5 1 5 7 1 0 1 3 実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

1 2 8 5

【 排 泄 管 理 支 援 用 具 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

9 0 9 2 9 5 1 0 0 1 0 5 1 1 0 実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

9 3 9 7 9 8

(17)

- 53 -

【 居 宅 生 活 動 作 補 助 用 具 ( 住 宅 改 修 費 )】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

5 5 5 3 3 3

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

2 3 0

( 4 ) 移 動 支 援 事 業

・ 屋 外 で の 移 動 が 困 難 な 障 が い 者 等 に 対 し 、 外 出 の た め の 支 援 を 行 い 、 地 域 に お け る 自 立 生 活 や 社 会 参 加 を 促 進 し ま す 。 個 別 支 援 が 必 要 な 障 が い 者 に 対 し て 、 マ ン ツ ー マ ン に よ る 支 援 を 行 い ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 計 画 値 並 み の 利 用 の 推 移 と な っ て い ま す 。

【 移 動 支 援 事 業 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

4 0 4 5 5 0 5 0 5 5 6 0 実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

4 3 4 9 4 5

(18)

( 5 ) 地 域 活 動 支 援 セ ン タ ー 機 能 強 化 事 業

・ 創 作 的 活 動 、 生 産 活 動 の 機 会 の 提 供 、 社 会 と の 交 流 促 進 を 図 る た め 、 地 域 活 動 支 援 セ ン タ ー の 機 能 を 充 実 強 化 し ま す 。 具 体 的 に は 、 精 神 保 健 福 祉 士 等 の 専 門 職 員 を 配 置 し 、 医 療 ・ 福 祉 及 び 地 域 の 社 会 基 盤 と の 連 携 強 化 の た め の 調 整 、 障 が い に 対 す る 理 解 促 進 の た め の 普 及 啓 発 活 動 な ど を 行 い ま す 。

・ 市 で は 2 1 年 度 に 2 箇 所 の 地 域 活 動 支 援 セ ン タ ー を 設 置 し ま し た 。 利 用 者 数 の 実 績 値 は ほ ぼ 計 画 値 ど お り と な っ て い ま す 。

【 地 域 活 動 支 援 セ ン タ ー 】

( 箇 所 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

2 1 1 1 1 1

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

2 1 0

(19)

- 55 -

( 6 ) そ の 他 の 事 業

① 訪 問 入 浴 サ ー ビ ス 事 業

・ 訪 問 に よ り 居 宅 で 入 浴 サ ー ビ ス を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 ほ ぼ 計 画 値 ど お り の 推 移 と な っ て い ま す 。 今 後 は 第 2 期 計 画 通 り の 利 用 の 伸 び を 見 込 ん で い ま す 。

【 訪 問 入 浴 サ ー ビ ス 事 業 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

8 9 1 0 1 5 1 8 2 1

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

7 1 0 1 1

② 更 生 訓 練 費 給 付 事 業

・ 就 労 移 行 支 援 事 業 又 は 自 立 訓 練 事 業 を 利 用 し て い る 者 及 び 身 体 障 害 者 更 生 援 護 施 設 に 入 所 し て い る 者 に 更 生 訓 練 費 を 支 給 し 、 社 会 復 帰 の 促 進 を 図 り ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、2 3 年 度 で 計 画 値 を 下 回 る 9 人 の 利 用 が あ り ま し た 。 今 後 も 微 増 で は あ り ま す が 、 利 用 が 見 込 ま れ る と 思 わ れ ま す 。

【 更 生 訓 練 費 給 付 事 業 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 6 1 7 1 9 1 5 2 0 2 5 実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

1 5 1 7 9

(20)

③ 施 設 入 所 者 就 職 支 度 金 給 付 事 業

・ 施 設 に 入 所 、 若 し く は 通 所 し て い る 者 が 訓 練 を 終 了 し 、 又 は 就 労 移 行 支 援 事 業 、 若 し く は 就 労 継 続 支 援 事 業 を 利 用 し 、 就 職 等 に よ り 自 立 す る 者 に 対 し て 就 職 支 度 金 を 支 給 し 、 社 会 復 帰 の 促 進 を 図 り ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 は あ り ま せ ん で し た が 、 今 後 も 関 係 機 関 と の 連 携 を 深 め 、 引 き 続 き 就 労 の 促 進 に 努 め ま す 。

【 施 設 入 所 者 就 職 支 度 金 給 付 事 業 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 1 1 1 1 1

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

0 0 0

④ 知 的 障 害 者 職 親 委 託 事 業

・ 知 的 障 が い 者 の 自 立 更 生 を 図 る た め 、 知 的 障 が い 者 を 一 定 期 間 、 知 的 障 が い 者 の 更 生 援 護 に 熱 意 を 有 す る 事 業 経 営 者 等 の 私 人 に 預 け 、 生 活 指 導 及 び 技 能 習 得 訓 練 等 を 行 う こ と に よ っ て 、 就 職 に 必 要 な 素 地 を 与 え る と 共 に 雇 用 の 促 進 と 職 場 に お け る 定 着 性 を 高 め 、 知 的 障 が い 者 の 福 祉 の 向 上 を 図 り ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 、 ほ ぼ 計 画 値 ど お り の 推 移 と な っ て い ま す 。 今 後 も 引 き 続 き 知 的 障 が い 者 の 雇 用 の 促 進 に 努 め ま す 。

【 知 的 障 害 者 職 親 委 託 事 業 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 1 1 1 1 1

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

1 1 1

(21)

- 57 -

⑤ 日 中 一 時 支 援 事 業

・ 障 が い 者 等 の 日 中 に お け る 活 動 の 場 を 確 保 し 、 障 が い 者 等 の 家 族 の 就 労 支 援 及 び 障 が い 者 等 を 日 常 的 に 介 護 し て い る 家 族 の 一 時 的 な 休 息 を 提 供 し ま す 。

・2 1 年 度 以 降 の 実 績 値 は 年 々 増 加 が み ら れ ま す 。 今 後 も 第 2 期 の 実 績 に 応 じ た 利 用 を 見 込 み ま す 。

【 日 中 一 時 支 援 事 業 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

4 5 4 6 4 7 7 5 8 0 8 5 実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

5 6 7 3 7 1

(22)

⑥ 社 会 参 加 促 進 事 業

・ ス ポ ー ツ ・ 芸 術 文 化 活 動 等 を 行 う こ と に よ り 、 障 が い 者 の 社 会 参 加 を 促 進 し ま す 。

・ 今 後 も 引 き 続 き 、 障 が い 者 の 社 会 参 加 の 促 進 に 努 め ま す 。

【 点 字 ・ 声 の 広 報 等 発 行 事 業 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

2 3 2 5 2 7 2 1 2 3 2 5 実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

2 1 1 9 1 9

【 自 動 車 免 許 取 得 ・ 改 造 助 成 事 業 】

( 人/

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

4 4 4 2 2 2

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

0 0 0

【 ス ポ ー ツ ・ レ ク リ ェ ー シ ョ ン 教 室 開 催 等 事 業 】

( 箇 所 )

H 2 1年 度 H 2 2年 度 H 2 3年 度 H 2 4年 度 H 2 5年 度 H 2 6年 度 計 画

2: H 2 12 3)

3: H 2 42 6)

1 1 1 1 1 1

実 績

H 2 12 2)

H23は10月 値 )

1 1 1

(23)

- 59 -

単 位

H 2 4

H 2 5

H 2 6

( 1 ) 相 談 支 援 事 業

① 相 談 支 援 事 業

障 害 者 相 談 支 援 事 業 実 施 見 込 か 所 数 5 5 5

伊 達 市 自 立 支 援 協 議 会 実 施 の 有 無

障 害 児 等 療 育 支 援 事 業 実 施 見 込 か 所 数

② 市 町 村 相 談 支 援 機 能 強 化 事 業 実 施 見 込 か 所 数 2 2 2

③ 住 宅 入 居 等 支 援 事 業 実 施 の 有 無

④ 成 年 後 見 制 度 利 用 支 援 事 業 実 施 の 有 無

( 2 ) コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン 支 援 事 業

手 話 通 訳 者 派 遣 事 業 実 利 用 見 込 者 数 3 4 5

要 約 筆 記 者 派 遣 事 業 実 利 用 見 込 者 数 2 3 4

( 3 ) 日 常 生 活 用 具 給 付 等 事 業

① 介 護 ・ 訓 練 支 援 用 具 給 付 等 見 込 件 数 4 4 4

② 自 立 生 活 支 援 用 具 給 付 等 見 込 件 数 8 9 1 0

③ 在 宅 療 養 等 支 援 用 具 給 付 等 見 込 件 数 2 0 2 2 2 4

④ 情 報 ・ 意 思 疎 通 支 援 用 具 給 付 等 見 込 件 数 7 1 0 1 3

⑤ 排 泄 管 理 支 援 用 具 給 付 等 見 込 件 数 1 0 0 1 0 5 1 1 0

⑥ 居 宅 生 活 動 作 補 助 用 具 ( 住 宅 改 修 費 ) 給 付 等 見 込 件 数 3 3 3

( 4 ) 移 動 支 援 事 業

実 利 用 見 込 者 数 5 0 5 5 6 0 延べ利用見込時間数 3 0 0 3 3 0 3 6 0

( 5 ) 地 域 活 動 支 援 セ ン タ ー

実 施 箇 所 数 1 1 1

実 利 用 見 込 者 数 2 0 2 0 2 0

( 6 ) そ の 他 の 事 業

訪 問 入 浴 サ ー ビ ス 事 業 実 利 用 見 込 者 数 1 5 1 8 2 1

更 生 訓 練 費 給 付 事 業 実 利 用 見 込 者 数 1 5 2 0 2 5

施 設 入 所 者 就 職 支 度 金 給 付 事 業 実 利 用 見 込 者 数 1 1 1

知 的 障 害 者 職 親 委 託 事 業 委 託 見 込 件 数 1 1 1

日 中 一 時 支 援 事 業

実 利 用 見 込 者 数 7 5 8 0 8 5 述 べ 利 用 見 込 日 数 5 2 5 5 6 0 5 9 5 社 会 参 加 促 進 事 業

点 字 ・ 声 の 広 報 等 発 行 事 業 実 利 用 見 込 者 数 2 1 2 3 2 5 自 動 車 運 転 免 許 取 得 ・ 改 造 助 成 事 業 実 利 用 見 込 者 数 2 2 2

スポーツ・レ クリェーシ ョン 教 室 開 催 等 事 業 実 施 見 込 か 所 数 1 1 1

(24)

前 項 の 見 込 み 量 確 保 の た め 、 下 記 の 方 策 に 努 め ま す 。

・ 一 般 企 業 へ 障 が い 者 に 就 労 を 目 的 と し て 、 就 業 サ ポ ー ト 専 門 員 を 配 置 し 、 関 係 機 関 と 連 携 し な が ら 障 が い 者 の 雇 用 枠 を 確 保 す る と 共 に 、 就 労 後 の 支 援 を 行 い ま す 。

・ 自 立 支 援 協 議 会 を 積 極 的 に 活 用 し な が ら 関 係 機 関 と の 連 携 を 密 に し て 、 地 域 生 活 へ の 移 行 支 援 を 行 い ま す 。

・ 事 業 者 の 参 入 を 促 進 し ま す 。

・ ケ ア ホ ー ム 、 グ ル ー プ ホ ー ム の 整 備 が 推 進 さ れ る よ う 関 係 機 関 へ 働 き か け ま す 。

・ 精 神 障 が い の あ る 人 の グ ル ー プ ホ ー ム に つ い て 、 医 療 機 関 や 社 会 復 帰 施 設 な ど を 経 営 す る 医 療 法 人 や 社 会 福 祉 法 人 等 、 運 営 主 体 と な る 法 人 組 織 へ 協 力 を 呼 び か け ま す 。

・ホ ー ム ヘ ル パ ー や 施 設 職 員 等 に 対 す る 講 座・講 習 等 へ の 受 講 を 勧 奨 し 、 質 の 高 い サ ー ビ ス が 提 供 さ れ る よ う に 働 き か け ま す 。

・ 相 談 支 援 機 能 強 化 事 業 に お い て 、 引 き 続 き 精 神 障 が い 者 を 主 と し て 相 談 を 受 け る 事 業 所 1 箇 所 と 身 体 ・ 知 的 障 が い 者 を 主 と し て 相 談 を 受 け る 事 業 所 1 箇 所 の 計 2 箇 所 に 引 き 続 き 、 よ り 多 く の 障 が い 者 が 相 談 し や す い よ う な 体 制 整 備 を 図 り ま す 。

【 伊 達 市 障 が い 者 就 業 サ ポ ー ト 専 門 員 の 配 置 】

4 見 込 み 量 確 保 の た め の 方 策

参照

関連したドキュメント

平成29年度 5人 平成30年度 7人 令和元年度 4人.

管理 ……… 友廣 現場責任者及び会計責任者、 研修、ボランティア窓口 …… 是永 利用調整、シフト調整 ……… 大塚 小口現金 ……… 保田

平日の区福祉保健センター開庁日(開庁時間)は、ケアマネジャーが区福祉保健センター

②利用計画案に位置付けた福祉サービス等について、法第 19 条第 1

防災課 健康福祉課 障害福祉課

防災課 健康福祉課 障害福祉課

佐和田 金井 新穂 畑野 真野 小木 羽茂

今年度第3期最終年である合志市地域福祉計画・活動計画の方針に基づき、地域共生社会の実現、及び