• 検索結果がありません。

評価書本編 8章 上越市廃棄物処理施設整備及び運営事業に係る環境影響評価ついて 上越市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "評価書本編 8章 上越市廃棄物処理施設整備及び運営事業に係る環境影響評価ついて 上越市ホームページ"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

第 8 章 対象 事業に 係る 環境影 響の 総合評 価

第8章 対象事業に係る環境影響の総合的評価

8-1 対象事業に係る環境影響の総合的な評価

事業の計画段階において事前の配慮を行うとともに、種々の環境保全措置を講ずる

ことにより、環境への影響は回避・低減され、周辺環境への影響は最小化されるもの

と評価される。

また、環境影響評価書では、すべての項目において、環境基準等との整合性が確認

できたことから、環境影響評価手続上の事後調査は、実施する必要がないと評価され

たが、環境に配慮した工事の実施及び施設の運営状況を確認するため、それぞれの段

階において、環境モニタリングを実施することとする。

8-2 調査、予測、評価及び環境保全措置の概要

(3)

表 8-1(1) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

大 気 質

粉 じ ん 等

工 事 時 建 設 機 械 の 稼 働 資 材 及 び 機 械 の 運 搬 に 用 い る 車 両 の 運 行 造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等

(1)粉 じ ん 等 の 状 況

降 下 ば い じ ん に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。

単 位 : t/km2/月

調査時期 調査地点

東中島 下名柄

夏季 0.6 1.2

秋季 2.8 1.6

冬季 8.6 10.1

春季 2.9 4.0

平均 3.7 4.0

参考値 20 以下であること。

(2)気 象 の 状 況

対 象 事 業 実 施 区 域 内 で 観 測 し た 地 上 気 象 観 測 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。

風 速 (m/s) 観測 年 月 最 多 風 向

( 16 方 位 ) 平 均 最大

7 月 北 1.1 9.3

8 月 北 1.2 5.1

9 月 南 南 西 1.4 7.8

10月 南 1.7 10.7

11 月 南 2.3 9.9

平 成 24 年

12 月 西 2.8 13.3

1 月 南 2.4 9.6

2 月 北 北 西 2.4 9.9

3 月 南 西 2.2 13.2

4 月 西 2.4 12.0

5 月 北 1.6 8.4

平 成 25 年

6 月 北 1.1 4.4

年 間 北 1.9 13.3

建 設 機 械 の 稼 働 、 造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等 に 伴 う 粉 じ ん は 、 工 事 に よ る 降 下 ば い じ ん の 影 響 が 大 き い と 想 定 さ れ る 工 事 開 始 後 12 ヶ 月 目 ( 平 成 27 年 6 月 ) に お い て 、 敷 地 境 界 上 で 4.2~ 11.0t/km2/ 月 、 周 辺 集 落 で 1.0~ 1.53t/km2/月 と 予 測 す る 。

ま た 、 資 材 及 び 機 械 の 運 搬 に 用 い る 車 両 の 運 行 に 伴 う 粉 じ ん は 、 資 材 及 び 機 械 の 運 搬 に 用 い る 車 両 の 運 行 に よ る 影 響 が 大 き い と 想 定 さ れ る 工 事 開 始 後 15 ヶ 月 目 ( 平 成 27 年 9 月 ) に お い て 下 名 柄 で 2.1t/km2/月 と 予 測 す る 。

単 位 : t/km2/月

敷 地 境 界上 周 辺 集 落付 近

北 西 北 東 南 下 名 柄 東 中 島

盛土工(路体、路床) 0.1 0.1 0.1

既製杭工 0.3 3.4 0.4 0.03 0.1

掘削工 1.6 6.0 3.1 0.2 0.2

構造物取壊工 1.0 0.3 0.2 0.1 0.1

バ ッ ク グラ ウ ン ド 濃 度

( 夏 季 現地 調 査結 果 ) 1.2 1.2 0.6

合 計 4.2 11.0 5.0 1.53 1.0

単位 : t/km2/月

下名 柄 資 材 及 び 機 械 の 運 搬 車

両の運行 0.5

バックグ ラウ ンド濃 度

(秋季現 地調 査結果 ) 1.6

合 計 2.1

・ 粉 じ ん の 飛 散 が 少 な い 工 法 の 採 用 に 努 め る 。 ・ 施 工 区 域 の 周 囲 に 仮 囲 い

( 高 さ 3.0 m ) を 設 置 し 、 周 辺 へ の 粉 じ ん の 飛 散 を 低 減 す る 。

・ 強 風 時 、 乾 燥 時 に 適 宜 散 水 を 行 い 、 粉 じ ん の 発 生 を 軽 減 す る 。

・ 工 事 用 車 両 が 事 業 実 施 区 域 外 へ 移 動 す る 際 に は タ イ ヤ 洗 浄 を 行 い 、 周 辺 住 宅 地 へ 極 力 粉 じ ん が 飛 散 し な い よ う に 配 慮 す る 。

(1)影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

工 事 時 は 、 環 境 保 全 措 置 に 示 す 粉 じ ん 対 策 を 講 じ る こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き る 限 り 粉 じ ん の 影 響 は 回 避 ・ 低 減 さ れ て い る と 評 価 す る 。

(2)環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

(4)

表 8-1(2) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

大 気 質

硫 黄 酸 化 物 、 窒 素 酸 化 物 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 、 有 害 物 質

土 地 又 は 工 作 物 の 存 在 及 び 供 用

施 設 の 稼 働 ( 排 ガ ス )

(1)大 気 汚 染 物 質 濃 度 の 状 況 1)二 酸 化 硫 黄

二 酸 化 硫 黄 濃 度 は 、 下 五 貫 野 集 落 で 調 査 期 間 全 体 の 平 均 値 は 0.004ppm、 日 平 均 値 の 最 高 値 は 0.005ppm、 1 時 間 値 の 最 高 値 は 0.013ppm で あ っ た 。 小 泉 集 落 で 調 査 期 間 全 体 の 平 均 値 は 0.003ppm、 日 平 均 値 の 最 高 値 は 0.005ppm、 1 時 間 値 の 最 高 値 は 0.009ppm で あ っ た 。

現 地 調 査 結 果 は 、 二 酸 化 硫 黄 の 環 境 基 準 「 1 時 間 値 の 1 日 平 均 値 が 0.04ppm 以 下 で あ り 、 か つ 、 1 時 間 値 が 0.1ppm 以 下 で あ る こ と 」 の 値 を 下 回 る 濃 度 で あ っ た 。

2)窒 素 酸 化 物

二 酸 化 窒 素 濃 度 は 、 下 五 貫 野 集 落 で 調 査 期 間 全 体 の 平 均 値 は 0.004ppm、 日 平 均 値 の 最 高 値 は 0.008ppm、 1 時 間 値 の 最 高 値 は 0.026ppm で あ っ た 。 小 泉 集 落 で 調 査 期 間 全 体 の 平 均 値 は 0.003ppm、 日 平 均 値 の 最 高 値 は 0.007ppm、 1 時 間 値 の 最 高 値 は 0.022ppm で あ っ た 。

現 地 調 査 結 果 は 、 二 酸 化 窒 素 の 環 境 基 準 「 1 時 間 値 の 1 日 平 均 値 が 0.04ppm か ら 0.06ppm ま で の ゾ ー ン 内 ま た は 以 下 で あ る こ と 」 の 値 を 下 回 る 濃 度 で あ っ た 。

3)浮 遊 粒 子 状 物 質

浮 遊 粒 子 状 物 質 濃 度 は 、 下 五 貫 野 集 落 で 調 査 期 間 全 体 の 平 均 値 は 0.017mg/ m3、 日 平 均 値 の 最 高 値 は 0.036mg/m3、 1 時 間 値 の 最 高 値 は 0.098mg/m3で あ っ た 。 小 泉 集 落 で 調 査 期 間 全 体 の 平 均 値 は 0.024mg/m3、 日 平 均 値 の 最 高 値 は 0.046mg/m3、 1 時 間 値 の 最 高 値 は 0.106mg/m3で あ っ た 。

現 地 調 査 結 果 は 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 の 環 境 基 準 「 1 時 間 値 の 1 日 平 均 値 が 0.10mg/m3で あ り 、 か つ 、 1 時 間 値 が 0.2mg/m3以 下 で あ る こ と 」 の 値 を 下 回 る 濃 度 で あ っ た 。

4)塩 化 水 素

下 五 貫 野 集 落 及 び 小 泉 集 落 共 に 、 塩 化 水 素 濃 度 の 調 査 期 間 全 体 の 平 均 値 は 0.001ppm、 日 平 均 値 の 最 高 値 は 0.002ppm で あ っ た 。

現 地 調 査 結 果 は 、 目 標 環 境 濃 度 「 0.02ppm 以 下 ( 1 時 間 値 )」 を 下 回 る 濃 度 で あ っ た 。

5)ダ イ オ キ シ ン 類

ダ イ オ キ シ ン 類 濃 度 の 測 定 値 は 、 下 五 貫 野 集 落 で 0.0099 ~ 0.015pg-TEQ/m3、 測 定 値 の 平 均 値 は 0.012pg-TEQ/m3 で あ っ た 。

小 泉 集 落 で 0.0099 ~ 0.017pg-TEQ/m3、 測 定 値 の 平 均 値 は

0.014pg-TEQ/m3で あ っ た 。

現 地 調 査 結 果 は 、 ダ イ オ キ シ ン 類 の 環 境 基 準 「 0.6pg-TEQ/m3 以 下 ( 年 平 均 値 )」 の 値 を 下 回 る 濃 度 で あ っ た 。

6)微 小 粒 子 状 物 質

微 小 粒 子 状 物 質 濃 度 は 、 下 五 貫 野 集 落 で 期 間 平 均 値 7.7 ~ 16.7μ g/m3、 測 定 値 の 平 均 値 11.6μ g/m3 で あ っ た 。 小 泉 集 落 で は 期 間 平 均 値 7.0~ 17.0μ g/m3、 測 定 値 の 平 均 値 11.7μ g/m3 あ っ た 。

現 地 調 査 結 果 は 、 微 小 粒 子 状 物 質 の 環 境 基 準 「1年 平 均 値 15 μ g/m3以 下 、 か つ 、日 平 均 値 35μ g/m3以 下 」 の 値 を 下 回 る 濃 度 で あ っ た 。

(次 ページに続 く)

(1)長期 予 測 1)二 酸 化 硫 黄

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、 最 大着地 濃 度 は 対 象 事 業 実 施 区 域 の 東 南 東 側 約 300m 付 近に出現 し 、付 加濃 度 は 0.00077ppm、バ ッ ク グ ラ ウンド濃 度 を含め た将 来濃 度 は 0.010ppm と 予 測 さ れ る 。 新 ク リー ンセン タ ー 稼 働 に よ る付 加 率は 16.1%で あ る 。

2)二 酸 化 窒 素

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、 最 大着地 濃 度 は 対 象 事 業 実 施 区 域 の 東 南 東 側 約 300m 付 近に出現 し 、付 加濃 度 は 0.00101ppm、バ ッ ク グ ラ ウンド濃 度 を含め た将 来濃 度 は 0.013ppm と 予 測 さ れ る 。 新 ク リー ンセン タ ー 稼 働 に よ る付 加 率は 20.2%で あ る 。

3)浮 遊 粒 子 状 物 質

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、 最 大着地 濃 度 は 対 象 事 業 実 施 区 域 の 東 南 東 側 約 300m 付 近に出現 し 、付 加濃 度 は 0.00029ppm、バ ッ ク グ ラ ウンド濃 度 を含め た将 来濃 度 は 0.050ppm と 予 測 さ れ る 。 新 ク リー ンセン タ ー 稼 働 に よ る付 加 率は 1.4%で あ る 。

4)ダ イ オ キ シ ン 類

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、 最 大着地 濃 度 は 対 象 事 業 実 施 区 域 の 東 南 東 側 約300m付 近に出現 し 、付 加濃 度 は 0.00147pg-TEQ/m3 バ ッ ク グ ラ ウンド濃 度 を含め た将 来濃 度 は 0.01447pg-TEQ/m3 予 測 さ れ る 。新 ク リー ンセン タ ー 稼 働 に よ る付 加 率は 10.2%で あ る 。

(2)短期 予 測

1)一 般 的な 気 象条 件

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、着地 濃 度 は 大 気安定 度 D、 風速

1.5m/s の 時 が 最 大 と な り 、 二 酸 化 硫 黄 は 0.0110ppm、 二 酸 化 窒 素 は 0.0233ppm 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 は 0.1064mg/m3、 塩 化 水 素 は 0.0016ppm と 予 測 さ れ る 。 最 大着地 濃 度出現 地点は 、煙 突か ら 風 下側 約 3,900m に出現 す る 。

2)大 気 が不 安定 な 気 象条 件

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、着地 濃 度 は 大 気安定 度 A、 風速

0.7m/s の 時 が 最 大 と な り 、 二 酸 化 硫 黄 は 0.0136ppm、 二 酸 化 窒 素 は 0.0146ppm 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 は 0.0665mg/m3、 塩 化 水 素 は 0.0032ppm と 予 測 さ れ る 。 最 大着地 濃 度出現 地点は 、煙 突か ら 風 下側 約 100m に出現 す る 。

3)上層 逆 転 層発 生 時 (リ ッ ド状態)

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、着地 濃 度 は 大 気安定 度 A、 風速

0.7m/s の 時 が 最 大 と な り 、 二 酸 化 硫 黄 は 0.0372ppm、 二 酸 化 窒 素 は 0.0398ppm 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 は 0.0759mg/m3、 塩 化 水 素 は 0.0173ppm と 予 測 さ れ る 。 最 大着地 濃 度出現 地点は 、煙 突か ら 風 下側 約 450m に出現 す る 。

4)接地逆 転 層 崩 壊時 (フ ュ ミ ゲー ション 発 生 時 )

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、着地 濃 度 は 大 気安定 度 D、 風速

1.5m/s、逆 転 層高 さ 100m の 時 が 最 大 と な り 、 二 酸 化 硫 黄 は 0.0393ppm 、 二 酸 化 窒 素 は 0.0537ppm 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 は 0.1177mg/m3、 塩 化 水 素 は 0.0186ppm と 予 測 さ れ る 。 最 大地 濃 度出現 地点は 、煙 突か ら 風 下側 約110m に出現 す る 。

(次 ページに続 く)

・燃 焼設備等 か ら 発 生 す る

ガ ス ( 二 酸 化 硫 黄 、 窒 素 酸 化 物 、 ば い じ ん 、 塩 化 水 素 及 び ダ イ オ キ シ ン

類 ) は 、消 石 灰 噴 霧、バ

グ フ ィ ルタ ー 等 の 設備を

設け、 排 ガ ス 対 策 を 講 じ

る 。

・ 二 酸 化 硫 黄 、 窒 素 酸 化 物 、 ば い じ ん 、 塩 化 水 素 及 び ダ イ オ キ シ ン 類 に つ

い て 、 法令で 定 め る規 制

基 準 値 等 を 下 回 る 環 境 保

全 目 標 値 を 設 定 し 、維 持

管 理を 行 う 。

・ 塩 化 水 素 の維 持 管 理値 に

つ い て は 、 50ppm か ら

30ppm へ の見 直し を 行

う 。

・ 施 設 の 運転に当た っ て

は 、 運転 管 理を十 分に 行

う 。

(1) 影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

供 用 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す 排 ガ ス処 理対 策 等 を

講 じ る こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き る 限 り 大 気 汚 染 物 質 の 影 響 は 回 避 ・ 低 減 さ れ て い る と 評 価 す る 。

(2) 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

1)長期 予 測

予 測 結 果 は い ず れ も 評 価 の 基 準 を 下 回 っ て お り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

2)短期 予 測

(5)

表 8-1(3) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

大 気 質

硫 黄 酸 化 物 、 窒 素 酸 化 物 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 、 有 害 物 質

土 地 又 は 工 作 物 の 存 在 及 び 供 用

施 設 の 稼 働 ( 排 ガ ス )

(前 ページよ り続 く)

(2)気 象 の 状 況 ①地 上 気 象

ア.風向・ 風速

年 間 の 最多風向は北( 10.6%) で あ り 、 次い で南

( 10.0%) で あ っ た 。 風速 階 級 別の出現頻度 をみる と 、 年 間 及 び 全季 節で 1.0~ 1.9m/s の 風 の 発 生頻度 が 最 も 高く、 年 間 で 35.9%で あ っ た 。

イ.気温

年 間 の 平 均 気温は 13.8℃で あ り 、 月 平 均 の 最 高 値 は 27.5℃ ( 8 月 )、 最 低 値 は 1.3℃( 1 月 ) で あ っ た 。 ま た 、 年 間 の 最 高 気温は 36.5℃( 9 月 )、 最 低 気温は -9.7℃( 2 月 ) で あ っ た 。

ウ . 湿度

年 間 の 平 均湿度 は 80%で あ り 、 月 平 均 の 最 高 値 は 86%( 7 月 )、 最 低 値 は 74%( 3 月 ) で あ っ た 。

エ.日射 量

年 間 の 平 均 日射 量は 0.25MJ/m2 で あ り 、 月 平 均 の 最 高 値 は 0.41MJ/m2( 8 月 )、 最 低 値 は 0.11MJ/m2( 11 月 ) で あ っ た 。

オ .放 射 収 支 量

年 間 の 平 均放 射 収 支 量は -0.032MJ/m2で あ り 、 月 平 均 の 最 高 値 は -0.015MJ/m2( 7 月 )、 最 低 値 は -0.042MJ/m2( 11~ 12 月 、 4 月 ) で あ っ た 。

カ.大 気安定 度

年 間 で 最 も多 く 出現 し た 大 気安定 度 は D で あ り 、 全 体 の

49.3%を占め て い た 。

②上層気 象 ア.風向

高 度 25m~ 400m に かけて北 西~北 北 西の 風 、 高 度 450m~

1,500m に かけて西 北 西の 風 が多 く観 測 さ れ た 。 最多風向 出現 率は 12.5%~ 31.3%で あ り 、 高 度 1,500m で 最 も 高 か っ た 。

イ .風速

昼間 は 高 度 25m~ 700m に かけて 高 度 と 共 に 風速が 大 きくな り 、 高 度 800m~ 1,500m に かけて は 風速の変動 が 小 さ か っ た 。 夜間 は 高 度 25m~ 1,500m に かけて 高 度 と 共 に 風速が 大 きくな る傾 向が見ら れ た 。昼間 と夜間 の 風速 差は 高 度 25m~ 75m に か けて昼間 の 風速が 大 きく、 高 度 125m~ 1,500m に かけて夜間 の 風速が 大 きく、 高 度 1,100m で 2.1m/sと 最 も 大 き か っ た 。

ウ.気温

年 間 を通し て夜間 の 地 上 ~ 高 度 200m を中 心に 気温の逆 転が 見ら れ た 、昼間 は 日射の 影 響 に よ り 、 高 度 上昇と 共 に 気温が 低 下 す る鉛 直 構造 に な る傾 向が顕 著に見ら れ た 。

エ.逆 転 層の 発 生 状 況

昼 夜 別に見る と 、夜間 は 全層・ 二段 逆 転、 上層 逆 転が多 く

観 測 さ れ た 。昼間 は夜間 に比 べて 気温の逆 転は 少 なくな る

が 、 全層・ 二段 逆 転、 上層 逆 転が比 較 的 多 く観 測 さ れ た 。

(前 ページよ り続 く)

5)ダウンウ ォ ッシュ・ ダウンド ラ フ ト発 生 時

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、着地 濃 度 は 大 気安定 度 D、 風速

18.0m/s、 風向が北 北 東の 時 が 最 大 と な り 、 二 酸 化 硫 黄 は

0.0207ppm 、 二 酸 化 窒 素 は 0.0314ppm 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 は 0.1089mg/m3、 塩 化 水 素 は 0.0056ppm と 予 測 さ れ る 。 最 大地 濃 度出現 地点は 、煙 突か ら 風 下側 約250m に出現 す る 。

6)接地逆 転 層 非貫通時

排 ガ ス量が 最 大 の場合 、着地 濃 度 は 大 気安定 度 G、 風速

(6)

表 8-1(4) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

騒 音 騒 音 工 事 時 建 設 機 械 の 稼 働

造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等

(1)騒 音の 状 況

騒 音に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。

■時 間率 騒 音 レ ベ ル(90% レンジの 上端値 )(LA 5)・秋 季 単 位 : dB(A) 調 査 結 果注 2)

時 間 区 分注 1)

敷 地 境 界 ( 北 側 ) 敷 地 境 界 ( 南 側 )

朝 47

( 47~ 47)

49 ( 48~ 50)

昼 間 48

( 45~ 50)

51 ( 44~ 56)

夕 46

( 45~ 47)

45 ( 43 ~ 47)

夜 間 45

( 43 ~ 49)

46 ( 42~ 50) 注 1) 時 間 区 分 は 以 下 に 示 す と お り で あ る 。

朝 (6: 00~ 8:00)、 昼 間 (8:00~ 20:00)、 夕 (20:00~ 22:00)、 夜 間 ( 22:00~ 6:00)

注 2) 上 段 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 算 術 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。

■時 間率 騒 音 レ ベ ル(90% レンジの 上端値 )(LA 5)・春 季 単 位 : dB(A) 調 査 結 果注 )

時 間 区 分注 1)

敷 地 境 界 ( 北 側 ) 敷 地 境 界 ( 南 側 )

朝 49

( 48~ 50)

48 ( 48~ 49)

昼 間 51

( 49~ 54)

51 ( 47~ 56)

夕 48

( 48~ 48)

46 ( 45~ 46)

夜 間 45

( 44~ 48)

44 ( 41~ 48) 注 1) 時 間 区 分 は 以 下 に 示 す と お り で あ る 。

朝 (6: 00~ 8:00)、 昼 間 (8:00~ 20:00)、 夕 (20:00~ 22:00)、 夜 間 ( 22:00~ 6:00)

注 2) 上 段 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 算 術 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。

■時 間率 騒 音 レ ベ ル(等 価騒 音 レ ベ ル)(LA e q)・秋 季 単 位 : dB(A) 調 査 結 果注 2)

時 間 区 分注 1)

東 中 島 下 名 柄

昼 間 44

( 40~ 46)

48 ( 45~ 51)

夜 間 40

( 34~ 43)

45 ( 41~ 47) 注 1) 時 間 区 分 は 以 下 に 示 す と お り で あ る 。

昼 間 (6:00~ 22:00)、 夜 間 ( 22:00~ 6:00)

注 2) 上 段 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の エ ネ ル ギ ー 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。

■時 間率 騒 音 レ ベ ル(等 価騒 音 レ ベ ル)(LA e q)・春 季 単 位 : dB(A) 調 査 結 果注 2)

時 間 区 分注 1)

東 中 島 下 名 柄

昼 間 43

( 37~ 46)

48 ( 44~ 52)

夜 間 39

( 35~ 44)

43 ( 41~ 45)

注 1) 時 間 区 分 は 以 下 に 示 す と お り で あ る 。 昼 間 (6:00~ 22:00)、 夜 間 ( 22:00~ 6:00)

注 2) 上 段 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の エ ネ ル ギ ー 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。

(2)地 表面の 状 況

対 象 事 業 実 施 区 域 及 びその 周 辺 の 地 表面は 平坦 形状 で あ り 、 対 象 事 業 実 施 区 域 か ら 最寄の 集 落 に かけて は主に 水田及 び 排 水 路、若しくは 工場 や 畑地 と な っ て い る 。

周 辺 環 境 へ比 較 的大 き な 影 響 が 想 定 さ れ る 造 成 工 事 、 土 工

事 、 及 び躯体 工 事 時 が重な る 時 期 ( 対 象 工 事 開 始 後 15 ヶ 月

目 ) に おける 予 測 結 果 は 、 対 象 事 業 実 施 区 域南 側の 敷 地 境 界 上 で 80dB(A)、東 中 島で 52dB(A)、 下 名 柄 で 54dB(A)で あ っ た 。

単 位 : dB(A)

地 点 騒 音 の

種 類 時 間 帯

建 設 作 業 に よ る 寄 与 分

バ ッ ク

グ ラ ウ ン ド 予 測 結 果 敷 地 境 界 上 の 最 大 値

出 現 地 点

(南 側 敷 地 境 界 上 ) LA5

工 事 時 間 帯

(8:30~ 12:00、 13: 00~ 17:00)

80 - 80

東 中 島 LAeq

昼 間

(6:00~ 22:00) 51 44 52

最 寄 り

の民 家 下 名 柄 L

Aeq

昼 間

(6:00~ 22:00) 53 48 54

・ 施 工 区 域 の 周 囲 に 仮 囲 い ( 高 さ 3.0m ) を 設 置 し 、

周 辺 へ の騒 音の 影 響 を 低

減 す る 。

・ 低騒 音 型の 建 設 機 械 を 採 用 す る 。

・ 建 設 機 械 の 集中稼 働 を 避け る など 効 率 的な 稼 働 を 図

り 、 建 設 機 械 の 稼 働台 数

の 低 減 を 図 る 。

・ 建 設 機 械 の空 ぶか し を抑 制 す る 。

(1)影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

工 事 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す騒 音対 策 等 を 講 じ る

こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き る 限 り

騒 音の 影 響 は 回 避 ・ 低 減 さ

れ て い る と 評 価 す る 。

(2)環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

1) 敷 地 境 界 に おける騒 音 レ ベ ル

予 測 結 果 は 、 評 価 の 基 準 を 下 回 っ て お り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

2) 最寄の民 家に おける騒 音 レ ベ ル

(7)

表 8-1(5) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

騒 音 騒 音 工 事 時 資 材 及 び 機 械 の

運 搬 に 用 い る 車 両 の 運 行

(1)騒 音の 状 況

騒 音に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。 単 位 : dB(A) 調 査 結 果注 1、2)

調 査 地 点

秋 季 春 季

下 名 柄 56

( 50~ 58)

58 ( 49~ 60) 注 1) 調 査 時 間 帯 : 昼 間 ( 6 :00~ 22:00)

注 2) 上 段 の 数 値 は エ ネ ル ギ ー 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。

(2)沿 道の 状 況

下 名 柄 地点の 周 辺 に は 、 下 名 柄 集 落 、畑地 及 び 事 業所が あ

る 。 周 辺 に は学 校、 保育 所、病 院、 図書 館、特 別 養 護 老 人 ホー ム等 の 施 設 は な い 。

(3)道 路 構造 及 び当 該 道 路に おける交 通 量に 係 る 状 況 道 路 構造 は 2 車線の 平面 構造 で あ る 。

資 材 及 び 機 械 の 運 搬 に 用 い る 車 両 が 運 行 す る騒 音に 係 る 環 境 基 準 の昼間 の 時 間帯に おける交 通 量は 、秋 季調 査 で断 面 交 通 量 866台 /16 時 間 、春 季調 査 で断 面 交 通 量917台 /16 時 間 で あ っ た 。

資 材 及 び 機 械 の 運 搬 車 両 の 運 行 に 伴 う道 路 交 通 騒 音の 予 測 結 果 は 、 60dB(A)で あ っ た 。

・ 工 事関係 者 の通 勤は 極 力

相 乗り と し て通 勤車 両台

数の 低 減 に 努 め る 。

・ 工 事 用 車 両 の 集中を 避け

る など、 工 事 用 車 両 の走

行台 数の 低 減 を 図 る 。 ・規 制 速度 で の走行 及 びア

イド リングスト ッ プ、空

ぶか し の防 止などの 運転

指 導を徹 底す る 。

(1) 影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

工 事 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す道 路 交 通 騒 音対 策 を

講 じ る こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き

る 限 り騒 音の 影 響 は 回 避 ・

低 減 さ れ て い る と 評 価 す る 。

(2) 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

予 測 結 果 は 、 評 価 の 基 準 で あ る 65dB(A)以 下 で あ り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

土 地 又 は 工 作 物 の 存 在 及 び 供 用

施 設 の 稼 働 ( 機 械 等 の 稼 働 )

(1)騒 音の 状 況

※「 建 設 機 械 の 稼 働 、 造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等 」 を参 照

(2)地 表面の 状 況

※「 建 設 機 械 の 稼 働 、 造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等 」 を参 照

対 象 事 業 実 施 区 域南 側の 敷 地 境 界 上 で 47dB(A)、東 中 島で 40 ~ 44dB(A)、 下 名 柄 で 45~ 48dB(A)で あ っ た 。

単 位 : dB(A)

地 点 騒 音 の

種 類

時 間 帯 施 設 稼 働 に よ る寄 与 分

バッ ク

グ ラ ウ ン ド 予 測 結 果 敷 地 境 界上 の

最 大 値 出 現 地 点 (南 側 敷 地 境 界 上 )

LA5

昼 間 ・夜 間

(24 時 間) 47 - 47

LA eq

昼 間

(6:00~ 22:00) 44 44

東 中 島

LA eq

夜 間

(22:00~ 6:00)

30 未 満

40 40

LA eq

昼 間

(6:00~ 22:00) 48 48

最 寄 り の民 家 下 名 柄

LA eq

夜 間

(22:00~ 6:00)

30 未 満

45 45

・ 機 械 設備に つ い て は 、 極

力 低騒 音 型の 機 械 設備の 採 用 に 努 め る 。

・騒 音が 発 生 す る 機 械 設備

は 、必要 に応じ て鉄 筋 コ

ンク リート 構造 の室内 に

収 納し 、 内壁に吸 音材 を

施 工 す る 等 の 対 策 を 講 じ

る他、 排 風 機 等 の 設備に

は必要 に応じサイレンサ

ー 等 を取り付 け、騒 音 防

止対 策 を 講 じ る 。

・ 対 象 事 業 実 施 区 域 は騒 音

規 制法 の規 制区 域 外 で あ

る が 、 環 境 保 全 目 標 値 を

設 定 し て 、維 持 管 理を 行

う 。

(1) 影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

供 用 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す騒 音対 策 等 を 講 じ る

こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き る 限 り

騒 音の 影 響 は 回 避 ・ 低 減 さ

れ て い る と 評 価 す る 。

(2) 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

1) 敷 地 境 界 に おける騒 音 レ

ベ ル

予 測 結 果 は 、 評 価 の 基 準 を 下 回 っ て お り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

2) 最寄の民 家に おける騒 音

レ ベ ル

(8)

表 8-1(6) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

騒 音 騒 音 土 地 又

は 工 作 物 の 存 在 及 び 供 用

廃 棄物 の 搬出 入 (1)騒 音の 状 況

騒 音に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。 単 位 : dB(A)

調 査 結 果注 1、2)

調 査 地 点

秋 季 春 季 環 境 基 準

若鷹 57

( 50~ 59)

57

( 50~ 60) 65

東中島 70

( 66~ 73)

69

( 66~ 73) 未 指 定

上千原 59

( 54~ 62)

59

( 54~ 62) 未 指 定

下名柄 56

( 50~ 58)

58

( 49~ 60) 未 指 定

注 1) 調 査 時 間 帯 : 昼 間 (6 :00~ 22:00)

注 2) 上 段 の 数 値 は エ ネ ル ギ ー 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。

(2)沿 道の 状 況

若 鷹地点の 周 辺 に は 、若 鷹集 落 が位置 し て い る が 、 周 辺 に は 学 校、 保育 所、病 院、 図書 館、特 別 養 護 老 人 ホーム等 の 施 設 は な い 。

東 中 島地点の 周 辺 に は 、東 中 島集 落 が位置 し て い る が 、 周 辺 に は学 校、 保育 所、病 院、 図書 館、特 別 養 護 老 人 ホーム等 の 施 設 は な い 。

上千 原地点の 周 辺 に は 、 上千 原集 落 及 び北 諏 訪小学 校が位置 し て い る 。

下 名 柄 地点の 周 辺 に は 、 下 名 柄 集 落 、畑地 及 び 事 業所が あ

る 。 周 辺 に は学 校、 保育 所、病 院、 図書 館、特 別 養 護 老 人 ホー ム等 の 施 設 は な い 。

(3)道 路 構造 及 び当 該 道 路に おける交 通 量に 係 る 状 況 道 路 構造 は 、 い ず れ の 地点も 2 車線の 平面 構造 で あ る 。 廃 棄物 の 搬出 入車 両 が 運 行 す る騒 音に 係 る 環 境 基 準 の昼間 の 時 間帯に おける若 鷹地点の交 通 量は 、秋 季調 査 で断 面 交 通 量 914台 /16 時 間 、春 季調 査 で断 面 交 通 量859台 /16 時 間 で あ っ た 。

東 中 島地点の交 通 量は 、秋 季調 査 で断 面 交 通 量 9,501 台 /16 時 間 、春 季調 査 で断 面 交 通 量9,193台 /16 時 間 で あ っ た 。

上千 原地点の交 通 量は 、秋 季調 査 で断 面 交 通 量 1,550 台 /16 時 間 、春 季調 査 で断 面 交 通 量1,587台 /16 時 間 で あ っ た 。

下 名 柄 地点の交 通 量は 、秋 季調 査 で断 面 交 通 量 866 台 /16 時 間 、春 季調 査 で断 面 交 通 量917台 /16 時 間 で あ っ た 。

廃 棄物 の 搬出 入に 用 い る 車 両 の 運 行 に 伴 う道 路 交 通 騒 音の 予 測 結 果 は 、若 鷹地点で 57dB(A)、東 中 島地点で 70dB(A)、 上千 原地 点で 60dB(A)、 下 名 柄 地点で 58dB(A)で あ っ た 。

単 位 : dB(A)

予測地点 予測条件 現 況 予測結果

ピーク時の台数 57 若鷹地点

平均的な台数 57 57

ピーク時の台数 70 東中島地点

平均的な台数 70 70

ピーク時の台数 60 上千原地点

平均的な台数 59 60

ピーク時の台数 58 下名柄地点

平均的な台数 58 58

・廃 棄物 搬出 入車 両 の 集中

を 避ける など、廃 棄物 搬

出 入車 両 の走行台 数の 低

減 を 図 る 。

・規 制 速度 で の走行 及 びア イド リングスト ッ プ、空

ぶか し の防 止などの 運転

指 導を徹 底す る 。 ・東 中 島地点で は 、 で き る

限 り廃 棄物 運 搬 車 両 の走

行 に よ る 影 響 を 低 減 す る

た め 、 搬入車 両 のみ 走行

す る も の と し 、退 出車 両

は同地点を通 過し な い計

画と す る 。

(1) 影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

供 用 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す道 路 交 通 騒 音対 策 を

講 じ る こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き

る 限 り騒 音の 影 響 は 回 避 ・

低 減 さ れ て い る と 評 価 す る 。

(2) 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

予 測 結 果 は 、 い ず れ も 評 価 の 基 準 を 上 回 る こ と は な

く、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合

(9)

表 8-1(7) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

振動 振動 工 事 時 建 設 機 械 の 稼 働

造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等

(1)振動 の 状 況

振動 に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。

■ 振動レ ベ ル(80% レンジの 上端値 )(L1 0)・秋 季

単 位 : dB

調 査 結 果注 2)

時 間 区 分注 1)

敷 地 境 界 (北 側 ) 敷 地 境 界 (南 側 ) 東 中 島 下 名 柄 昼 間 34

( 30 未 満 ~ 40)

32

( 30 未 満 ~ 37)

30

( 30 未 満 ~ 31)

39

( 30 未 満 ~ 44)

夜 間 30 未 満

( 30 未 満 ~ 30 未 満 )

30 未 満

( 30 未 満 ~ 30 未 満 )

30 未 満

( 30 未 満 ~ 30 未 満 )

30

( 30 未 満 ~ 30)

注 1) 振 動 規 制 法 の 規 制 区 域 に 指 定 さ れ て い な い が 、 周 辺 の 土 地 利 用 を 勘 案 し 、 振 動 規 制 法 の 特 定 工 場 等 に お い て 発 生 す る 振 動 の 規 制 基 準 の う ち 、 第 2 種 区 域 の 時 間 区 分 で 整 理 し た 。 時 間 区 分 は 以 下 に 示 す と お り で あ る 。

昼 間 (8:00~ 20:00)、 夜 間 ( 20:00~ 8:00)

注 2) 上 段 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 算 術 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。

■ 振動レ ベ ル(80% レンジの 上端値 )(L1 0)・春 季

単 位 : dB

調 査 結 果注 2)

時 間 区 分注 1)

敷 地 境 界 (北 側 ) 敷 地 境 界 (南 側 ) 東 中 島 下 名 柄

昼 間 35

( 30 未 満 ~ 40)

33

( 30 未 満 ~ 36)

30 未 満

( 30 未 満 ~ 30 未 満 )

39

( 34~ 46)

夜 間 30 未 満

( 30 未 満 ~ 30 未 満 )

30

( 30 未 満 ~ 31)

30 未 満

( 30 未 満 ~ 30 未 満 )

30

( 30 未 満 ~ 34)

注 1) 振 動 規 制 法 の 規 制 区 域 に 指 定 さ れ て い な い が 、 周 辺 の 土 地 利 用 を 勘 案 し 、 振 動 規 制 法 の 特 定 工 場 等 に お い て 発 生 す る 振 動 の 規 制 基 準 の う ち 、 第 2 種 区 域 の 時 間 区 分 で 整 理 し た 。 時 間 区 分 は 以 下 に 示 す と お り で あ る 。

昼 間 (8:00~ 20:00)、 夜 間 ( 20:00~ 8:00)

注 2) 上 段 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 算 術 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。

(2)地盤の 状 況

対 象 事 業 実 施 区 域 は 、飯 田 川の支 川で あ る谷内川が北 側を流 れ 、南 側は 水田が広が っ て い る 。 工場 棟の 整備 箇 所は比高差が な い 平坦 面で あ り 、 現 在 は草地 と な っ て い る 。 表層 部は盛土 さ れ 、 車 両走行 が 可 能 な程 締ま っ た 状 況 で あ る 。

対 象 事 業 実 施 区 域 周 辺 の 地盤は 、 60m 以深ま で沖 積 層上部 層 に 区分さ れ る粘土 、砂質 シル ト、砂 混じ り粘土 が連続し て い る 状 況 で あ る 。

周 辺 環 境 へ比 較 的大 き な 影 響 が 想 定 さ れ る 外構工 事 時 期 ( 対 象 工 事 開 始 後 35 ヶ 月 目 ) に おける 予 測 結 果 は 、 対 象 事 業 実 施 区 域 南 側の 敷 地 境 界 上 で 52dB、東 中 島で 33dB、 下 名 柄 で 46dB で あ っ た 。

単 位 : dB 地 点 時 間 区 分 建 設 作 業

に よ る 寄 与 分

バ ッ ク

グ ラ ウ ンド 予 測 結 果 敷 地 境 界 上 の 最 大 値

出 現 地 点 ( 南 側 敷地 境 界 上 )

工 事 時 間

(8:30~ 12:00、 13: 00~ 17:00)

52 - 52

東 中 島 昼 間

(8:00~ 20:00) 30 未 満 30 未 満 33

最 寄 り

の 民 家 下 名 柄 昼 間

(8:00~ 20:00) 30 未 満 46 46

・ 極 力振動 の 少 な い 建 設 機

械 を 採 用 す る 。

・ 建 設 機 械 の 集中稼 働 を 避

ける など 効 率 的な 稼 働 を

図 り 、 建 設 機 械 の 稼 働台

数の 低 減 を 図 る 。

(1)影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

工 事 時 は 、 環 境 保 全 措 置 1

に 示 す振動 対 策 等 を 講 じ る

こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き る 限 り

振動 の 影 響 は 回 避 ・ 低 減 さ

れ て い る と 評 価 す る 。

(2)環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

1) 最寄の民 家に おける振動

レ ベ ル

予 測 結 果 は 、 評 価 の 基 準 を 下 回 っ て お り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

2) 敷 地 境 界 に おける振動レ

ベ ル

予 測 結 果 は 、 い ず れ も 評 価 の 基 準 を 下 回 っ て お り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

資 材 及 び 機 械 の 運 搬 に 用 い る 車 両 の 運 行

(1)振動 の 状 況

振動 に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。 単 位 : dB

調 査 結 果注 1、2) 調 査 地 点 時 間 区 分注 1)

秋 季 春 季

昼 間 42

( 30 未 満 ~ 49)

41 ( 30 未 満~ 49) 下 名 柄

夜 間 30

( 30 未 満 ~ 30)

31 ( 30 未 満~ 35 )

注 1) 振 動 規 制 法 の 規 制 区 域 に 指 定 さ れ て い な い が 、 周 辺 の 土 地 利 用 を 勘 案 し 、 振 動 規 制 法 の 道 路 交 通 振 動 に 係 わ る 要 請 限 度 の う ち 、 第 2 種 区 域 の 時 間 区 分 で 整 理 し た 。 調 査 地 点 の 時 間 区 分 は 以 下 に 示 す と お り で あ る 。

昼 間 (8:00~ 20:00)、 夜 間 ( 6:00~ 8:00、 20:00~ 22:00) 注 2) 上 段 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 算 術 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数

値 は 各 時 間 区 分 の 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。 (2)地盤の 状 況

下 名 柄 地点に おける 地盤卓 越振動数は 14.7Hzで あ っ た 。

(3)道 路 構造 及 び当 該 道 路に おける交 通 量に 係 る 状 況 ※「騒 音 資 材 及 び 機 械 の 運 搬 に 用 い る 車 両 の 運 行 」参 照

資 材 及 び 機 械 の 運 搬 に 用 い る 車 両 の 運 行 に 伴 う道 路 交 通 振動 の 予 測 結 果 は 、 56dBで あ っ た 。

・ 工 事関係 者 の通 勤は 極 力

相 乗り と し て通 勤車 両台

数の 低 減 に 努 め る 。

・ 工 事 用 車 両 の 集中を 避け

る など、 工 事 用 車 両 の走

行台 数の 低 減 を 図 る 。 ・規 制 速度 で の走行 及 びア

イド リングスト ッ プなど の 運転 指 導を徹 底す る 。

(1)影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

工 事 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す道 路 交 通 振動 対 策 等

を 講 じ る こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で

き る 限 り振動 の 影 響 は 回

避 ・ 低 減 さ れ て い る と 評 価 す る 。

(2)環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

(10)

表 8-1(8) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

振動 振動 土 地 又

は 工 作 物 の 存 在 及 び 供 用

施 設 の 稼 働 ( 機 械 等 の 稼 働 )

(1)振動 の 状 況

※「 建 設 機 械 の 稼 働 、 造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等 」 を参 照

(2)地盤の 状 況

※「 建 設 機 械 の 稼 働 、 造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等 」 を参 照

対 象 事 業 実 施 区 域南 側の 敷 地 境 界 上 で 43dB、東 中 島及 び 下 名 柄 で 33~ 46dBで あ っ た 。

単 位 : dB

地 点 時 間 区 分 施 設 稼 働に

よ る 寄 与分 バ ッ ク グラ ウ ンド 予 測 結 果 敷 地 境 界 上 の 最 大 値

出 現 地 点 ( 南 側 敷地 境 界 上 )

昼 間 ・ 夜間

(24 時間) 43 - 43

昼 間

(8:00~ 20:00) 30 未 満 33

東 中 島

夜 間

(20:00~ 8:00)

30 未 満

30 未 満 33 昼 間

(8:00~ 20:00) 46 46

最 寄 り の 民 家

下 名 柄

夜 間

(20:00~ 8:00)

30 未 満

34 35

・ 機 械 設備に つ い て は 、 極

力 低振動型の 機 械 設備の

採 用 に 努 め る 。

・振動 が 発 生 す る 機 械 設備

は 、振動 の伝 播を防 止す

る た め 、独 立基礎や 防 振

装置 を 設ける 等 の 対 策 を

講 じ る 。

・ 対 象 事 業 実 施 区 域 は振動

規 制法 の規 制区 域 外 で あ

る が 、 環 境 保 全 目 標 値 を

設 定 し て 、維 持 管 理を 行

う 。

(1)影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

供 用 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す振動 対 策 等 を 講 じ る

こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き る 限 り

振動 の 影 響 は 回 避 ・ 低 減 さ

れ て い る と 評 価 す る 。

(2)環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

1) 最寄の民 家に おける振動

レ ベ ル

予 測 結 果 は 、 評 価 の 基 準 を 下 回 っ て お り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

2) 敷 地 境 界 に おける振動レ

ベ ル

予 測 結 果 は 、 い ず れ も 評 価 の 基 準 を 下 回 っ て お り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

廃 棄物 の 搬出 入 (1)振動 の 状 況

振動 に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。 単 位 : dB

調 査 結 果注 1、2) 調 査 地 点 時 間 区 分注 1)

秋 季 春 季 規 制 基 準

昼 間 35

( 33~ 38)

35

( 32~ 36) 65 若 鷹

夜 間 31

( 30 未 満~ 33) 32

( 30 未 満~ 35) 60

昼 間 42

( 32~ 45)

39

( 33~ 42) 未 指 定 東 中 島

夜 間 32

( 30 未 満~ 37) 33

( 30 未 満~ 39) 未 指 定

昼 間 34

( 30 未 満~ 39) 33

( 30 未 満~ 39) 未 指 定 上 千 原

夜 間 30

( 30 未 満~ 31 ) 30

( 30 未 満~ 30) 未 指 定

昼 間 42

( 30 未 満~ 49) 41

( 30 未 満~ 49) 未 指 定 下 名 柄

夜 間 30

( 30 未 満~ 30) 31

( 30 未 満~ 35) 未 指 定

注 1) 若 鷹 に つ い て は 振 動 規 制 法 の 道 路 交 通 振 動 に 係 わ る 要 請 限 度 の う ち 、 第 1 種 区 域 の 時 間 区 分 で 整 理 し た 。 東 中 島 、 上 千 原 、 下 名 柄 に つ い て は 規 制 区 域 振 動 規 制 法 の 規 制 区 域 に 指 定 さ れ て い な い が 、 周 辺 の 土 地 利 用 を 勘 案 し 、 振 動 規 制 法 の 道 路 交 通 振 動 に 係 わ る 要 請 限 度 の う ち 、 の う ち 、 第 2 種 区 域 の 時 間 区 分 で 整 理 し た 。 各 調 査 地 点 の 時 間 区 分 は 以 下 に 示 す と お り で あ る 。

若 鷹 : 昼 間 (8:00~ 19:00)、 夜 間 ( 19:00~ 8:00)

東 中 島 、 上 千 原 、 下 名 柄 : 昼 間 (8:00~ 20:00)、 夜 間 ( 20:00~ 8:00) 注 2) 上 段 の 数 値 は 各 時 間 区 分 の 算 術 平 均 値 を 、 下 段 の ( ) 内 の 数 値 は 各 時

間 区 分 の 最 小 値 ~ 最 大 値 を 示 し て い る 。 (2)地盤の 状 況

地盤卓 越振動数の 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。

調 査地点 地盤卓越振動数

若鷹 17.4Hz

東中島 14.7Hz

上千原 16.5Hz

下名柄 14.7Hz

廃 棄物 の 搬出 入に 用 い る 車 両 の 運 行 に 伴 う道 路 交 通 振動 の 予 測 結 果 は 、若 鷹地点で 38dB、東 中 島地点で 45dB、 上千 原地点で 39 ~ 40dB、 下 名 柄 地点で 49~ 51dBで あ っ た 。

単 位 : dB

予測地点 予測条件 現 況 予測結果

ピーク時の台数 38

若鷹地点

平均的な台数 38 38

ピーク時の台数 45

東中島地点

平均的な台数 45 45

ピーク時の台数 40

上千原地点

平均的な台数 39 39

ピーク時の台数 51

下名柄地点

平均的な台数 49 49

・廃 棄物 搬出 入車 両 の 集中

を 避ける など、廃 棄物 搬

出 入車 両 の走行台 数の 低

減 を 図 る 。

・規 制 速度 で の走行 及 びア イド リングスト ッ プなど の 運転 指 導を徹 底す る 。

(1)影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

供 用 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す道 路 交 通 振動 対 策 等

を 講 じ る こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で

き る 限 り振動 の 影 響 は 回

避 ・ 低 減 さ れ て い る と 評 価 す る 。

(2)環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

(11)

表 8-1(9) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

悪 臭 悪 臭 土 地 又

は 工 作 物 の 存 在 及 び 供 用

施 設 の 稼 働 ( 排 ガ ス )

(1)悪 臭の 状 況

臭気指 数に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。

臭 気 指 数

測 定 地点 1 回目

( 平 成 24 年 8 月 1 日 )

2 回目

(平 成 25 年 7 月 1 日 )

規 制基 準 値

① 既 存焼 却 施 設 煙 道 24 22 -

② 既 存 焼 却 施 設 敷 地 境 界

( 調 査時 の 風 上 側 ) 10 未 満 10 未 満

10 (第 1 種区 域 ) ③ 既 存 焼 却 施 設 敷 地 境 界

( 調 査時 の 風 下 側 ) 10 未 満 10 未 満

10 ( 第 1 種 区 域 )

④ 下 五貫 野 集 落 10 未 満 10 未 満 -

(未指 定 )

⑤ 小 泉集 落 10 未 満 10 未 満 -

(未指 定 )

(2)気 象 の 状 況

地 上 気 象 に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。

■1 回 目

測 定 地 点 風 向 風 速

(m/s) 気 温 (℃ )

湿 度 ( % ) ② 既 存 焼却 施 設敷 地 境界( 調 査時

の 風 上 側) 北 東 1.2 31.4 71

③ 既 存 焼却 施 設敷 地 境界( 調 査時

の 風 下 側) 北 東 1.8 31.6 66

④ 下 五 貫野 集 落 北 東 1.8 32.1 63

⑤ 小 泉 集落 北 北 東 1.1 32.8 56

■2 回 目

測 定 地 点 風 向 風 速

(m/s) 気 温 (℃ )

湿 度 ( % ) ② 既 存 焼 却 施 設敷 地 境界( 調 査時

の 風 上 側 ) 北 北 東 1.5 29.0 52

③ 既 存 焼 却 施 設敷 地 境界( 調 査時

の 風 下 側 ) 北 北 東 1.5 29.0 52

④ 下 五 貫 野 集 落 西 南 西 1.5 30.0 50

⑤ 小 泉 集 落 西 1.9 30.0 50

「接地逆 転 層 崩 壊時 (フ ュ ミ ゲー ション 発 生 時 )」( 風速 1.9m/s、 大 気安定 度 D) に お い て は 、 最 大着地 濃 度出現 地点は 発

生源か ら 2,500m 地点で臭気指 数 1.763 と な り 、 敷 地 境 界付 近で

は臭気指 数 0 と 予 測 さ れ た 。

臭気指 数は 、臭気 濃 度 を 対数表 示 し た も の で あ る た め 、 最 大着

地 濃 度出現 地点で の臭気指 数は臭気指 数 10 未 満で あ る と 予 測 さ

れ る 。

・ごみピッ ト内 を常に負 圧

に 保ち、臭気 が 外部に拡

散 し な い構造 と す る 。

・ごみピッ ト内臭気 は 、ピ

ッ ト内 の空気 を燃 焼用空

気 と し て炉内 に送風 し 、

高温酸 化処 理す る 。

・ 全炉 停止時 に 対応す る た

め脱 臭 装置 を 設 置 し 、 全

炉 停止時 に お い て もごみ

ピッ ト内 の臭気 を 外部拡

散 させな い 。

(1) 影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

供 用 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す悪 臭対 策 を 講 じ る こ

と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可

能 な 範 囲 内 で で き る 限 り悪

臭の 影 響 は 回 避 ・ 低 減 さ れ

て い る と 評 価 す る 。

(2) 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

すべて の 予 測項目 の 予 測

結 果 は 、 評 価 の 基 準 を 下 回 っ て お り 、 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 は 図 ら れ て い る と 評 価 す る 。

施 設 の 稼 働 ( 機 械 等 の 稼 働 )

新 ク リー ンセン タ ー と同様のごみを扱う 現 有 施 設 で の 調 査 結 果 は 、 敷 地 境 界 上 で は 風 上側、 風 下側共 に第1種区 域 の規 制基 準 で あ る臭気指 数10 を 下 回 る 10未 満で あ っ た 。

施 設 か ら の悪 臭の漏 洩箇 所と し て は 、プ ラ ッ ト ホーム やごみピ

ッ トが 想 定 さ れ る が 、新 ク リー ンセン タ ー に お い て は 、第1章に

示 す と お り 、悪 臭の 発 す る箇 所に は脱 臭設備を 設け、ごみピッ ト

内臭気 はピッ ト内 の空気 を燃 焼用空気 と し て炉内 に送風 し 、燃 焼

させ、 高温酸 化処 理す る こ と で 、臭気 対 策 を 講 じ る計 画で あ る 。 新 ク リー ンセン タ ー の悪 臭防 止設備は 、 現 有 施 設 よ り も 機 能 が

向上 し て お り 、 適正な維 持 管 理・ 運転の 実 施 に よ り悪 臭の漏 洩は

(12)

表 8-1(10) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

水 質 水 の 濁

工 事 時 造 成 工 事 及 び 施

設 の 設 置 等

(1)濁度 又 は 浮 遊 物 質量及 びその 調 査 時 に おける流 量の 状 況 浮 遊 物 質量(SS) 濃 度 と流 量の 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。

( 第 1 回 目・ 平 成 24 年 9 月 6 日 )

調 査 地点 測 定 時刻 SS 濃 度(mg /L) 流 量(m3/s) 8:30 190 1.9 10:25 80 4.6 12:25 20 3.4 谷 内川 上 流

14:25 13 1.2 8:55 250 2.5 10:50 180 5.7 12:50 42 4.2 谷 内川 下 流

14:40 24 1.7

( 第 2 回 目 ・ 平 成 24 年 10 月 23 日 )

調 査 地 点 測 定 時 刻 SS 濃 度 (mg/L) 流 量 (m3/s)

8:45 37 0.55

10:45 51 0.37

12:45 55 0.35

谷 内 川 上 流

14:45 50 0.27

9:15 32 0.68

11:15 30 0.48

13:15 24 0.45

谷 内 川 下 流

15:15 32 0.38

(2)気 象 の 状 況

1)1 回 目 調 査 ( 平 成 24 年 9 月 6 日 )

調 査当日 の 大潟観 測所で の 降雨 記 録に よ れ ば 、 2:10~ 11:10

の 間 で 降 水 が確 認さ れ 、 8:40 が 降 水 のピークを迎 えて い た 。 日

降 水量は 28.0mm、 時 間 最 大 降 水量は 15.0mm で あ っ た 。

2)2 回 目 調 査 ( 平 成 24 年 10 月 23 日 )

調 査当日 の 大潟観 測所で の 降雨 記 録に よ れ ば 、 6:50~ 18:10

に かけて 降 水 が確 認さ れ 、 日中は 7:10 が 降 水 のピークを迎 えて

い た 。 日 降 水量は 20.0mm、 時 間 最 大 降 水量は 7.5mm で あ っ た 。

(3)土 質 の 状 況

時 間 の経過と 共 に SS 濃 度 は 低 下 し 、 2,000mg/L に 調 整 し た検 体 は約3分後 に 1,000mgLに 、約 10 分後 に は 610mg/L、 30 分後 に は 340mg/Lと 対数 的に 低 下 し た 。

現 地 調 査 に おける 浮 遊 物 質量(SS) の 最 大 濃 度 で あ る

250mg/Lを 下 回 る ま で に 120分を 要 す る こ と が確 認さ れ た 。

予 測 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ り 、 現 地 調 査 を 実 施 し た谷内 川上流地点に放 流水 を加えた SS 濃 度 は 、 最 大 で も 198mg/L と 予

測 さ れ 、 現 況 の 降雨時 に おける 現 地 調 査 結 果 に 対 す る 濃 度割合 は

最 大 で 104%とわず か で あ り 、 平 均的な 降 水量に 対 す る割合 は

100%と変わら な い 結 果 で あ っ た 。

以 上 の こ と か ら 、 工 事 の 実 施 に 伴 う谷内川へ の濁水 影 響 は 小 さ

い と 予 測 さ れ る 。

■期 間 平 均 時 間 降 水量発 生 時

項目 谷内川上流地点

(現況値) 放流水 予測値

予測値/谷内川上流地点 (現況値)(%)

流量(m3/s) 2.78 0.01 2.79 100

SS(mg/L) 76 82 76 100

■時 間 最 大 降 水量発 生 時

項目 谷内川上流地点

(現況値) 放流水 予測値

予測値/谷内川上流地点 (現況値)(%) 流量(m3/s) 4.6 0.27 4.87 106

SS(mg/L) 190 328 198 104

・ 適切な規模の沈砂池を 設

置 す る 。( 有効容量500m3

を確保 )

・ 強 い 降雨が 予 想 さ れ る場

合 は 、裸地 を シ ート等 に

よ り被 覆す る 。

・ 沈砂池の放 流水 質 を監 視

し 、異 常時 は 適切な 措 置

を 講 ず る 。

(1) 影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

供 用 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す濁水 対 策 等 を 講 じ る

こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き る 限 り

水 の濁り の 影 響 は 回 避 ・ 低

減 さ れ て い る と 評 価 す る 。

(2) 環 境 保 全 施 策 と の 整 合 性 に 係 る 評 価

現 地 調 査 を 実 施 し た谷内

川上流地点に放 流水 を加え

た SS 濃 度 は 、 最 大 で も

198mg/L と 予 測 さ れ 、 現 況 の

降雨時 に おける 現 地 調 査 結

果 に 対 す る 濃 度割合 は 最 大

で 104%とわず か で あ り 、 平

均的な 降 水量に 対 す る割合

は 100%と変わら な い 結 果 で

あ っ た 。

以 上 の こ と か ら 、 造 成面

積か ら 発 生 す る濁水処 理水

の 排 水先で あ る谷内川へ の

影 響 は 、 現 況 水 質 と同 程度

(13)

表 8-1(11) 環境影響評価結果の概要

環 境 要 素 環 境 要 因 調 査 結 果 予 測 結 果 環 境 保 全 措 置 評 価 結 果

地形

及 び 地 質

地 盤 沈

工 事 時 造 成 工 事 及 び 施

設 の 設 置 等

(1)地 下 水 の 水位の 低 下 に よ る 地盤沈下 の 状 況

上越地 域 で は 、昭 和40 年代に 工 業 用 、 上 水道用 地 下 水 の 大量

揚水 が主な原因 で 地盤沈下 が進行 し た 。その た め 、昭 和40 年 か

ら 地 下 水位の 状 況 及 び 地盤沈下 の 状 況 が 調 査 さ れ て い る 。 ま

た 、昭 和62 年 に国、県及 び市 町 村か ら な る 上越地 域 地盤沈下 対

策協 議 会が 「 上越地 域 地盤沈下防 止対 策 基本 方 針」 を 策 定 し 、

地盤沈下防 止対 策 が進め ら れ て い る 。

対 象 事 業 実 施 区 域 周 辺 に おける 最近 5 年 間 の累積沈下量は 、

20~ 30mm 程度 と な っ て い る 。 ま た 、 上越地 域 で は 観 測 開 始 か ら

の累積沈下量が 300mm を超 える よ う な場 所も確 認で き る 。

な お 、 対 象 事 業 実 施 区 域 は 、昭 和49 年 8 月 、旧新潟 県 公害防

止 条例( 現 在 の新潟 県生活環 境 の 保 全 等 に関す る条例) に 基づ

き 、 地 下 水 の 採取を規 制す る 地 域 と し て指定 さ れ 、揚水 設備の 設 置 が規 制さ れ て い る 。

(2)地 下 水 の 水位の 状 況

対 象 事 業 実 施 区 域 は 、沖 積低 地 に あ り 、自 然地 下 水位は 地 表

近 くの浅所に位置 し て い る 。既存ボーリング調 査 で は 、GL-1.40

~ 1.98m で孔内 水位が確 認さ れ た 。

ま た 、深 層地 下 水位は揚水 に よ り一時 は 大 きく低 下 し た が 、

昭 和 40 年 以 降徐 々に正 常状態へ の復調傾 向を 示 し て い る 。

(3)地 質 の 状 況

対 象 事 業 実 施 区 域 周 辺 は 、南 側(図面右側)の東頸 城 丘 陵か ら

日本 海側(図面左側)へ向か い徐 々に沖 積 層が厚く堆積し 、 最 大

約70m の層厚を 有 す る 。沖 積 層の 基底 部は 、更新世の礫層(Pg1)

が分布し 、 全 体 に 日本 海側にわず か に傾斜す る 。 平 野 を形成 す

る沖 積 層は 、粘性 土主体 (Ac1・Ac2)に構成 さ れ て お り 、砂質 土 (As1)は飯 田 川の近傍で旧 自 然 堤防と 想 定 さ れ る砂 層がや や厚く

分布す るほか は 、レンズ状 に薄く挟 む。

対 象 事 業 実 施 区 域 で も同様に 、沖 積 層は粘性 土主体 に構成 さ れ 、砂質 土 は薄く介在 す る程度 で あ る 。沖 積 層の 基盤 部は砂礫

層が分布し 、概 ね標 高 -55m 以深か ら確 認さ れ る 。

(4)地 下 水 の利用 状 況 1)既存 資料調 査

上越地 域 で は 、 地 下 水 は主に 工 業 用 、 上 水道用 、消雪用 に使

用 さ れ て い る 。揚水量は 気候と も密接に関係 が あ る た め 、 年 度

に よ り変化 す る が 、増加す る傾 向は見ら れ な い 。

こ れ ら揚水 施 設 の うち、 対 象 事 業 実 施 区 域 か ら南 東へ約

800m 離れ た位置 に あ る近傍の 上越 市汚泥リ サイク ルパークに

お い て は 、許可 さ れ た使用量で の揚水 が 行われ て お り 、揚水井

戸の スト レーナー深度 は 、GL-249~ 300m で あ る 。

2)現 地踏査 及 び聞き取り 調 査

対 象 事 業 実 施 区 域 に お い て 、 地 下 水 の利用 が 3箇 所で確 認さ

れ た 。 3 箇 所の うち 2 箇 所は商 店の駐車場で 、冬季に融 雪用 と

し利用 さ れ て い る 。残り 1箇 所は民 家の冬季融 雪用 と し て利用

さ れ て い る 。 ま た 、頸 城区望ヶ丘地 区 で は 、数 件の民 家に お い

て家庭用 の融 雪等 に利用 さ れ て い る こ と を確 認し て い る 。

GL-60m 付 近に 上部更新統の砂礫層が分布し て お り 、商 店の

井 戸深さ が 63~ 64m で あ る こ と か ら 、 対 象 事 業 実 施 区 域 周 辺 の

主た る帯水層は こ の層と考 えら れ る 。一方、民 家の井 戸は 、井

戸深さ が 8m 程度 で あ る こ と か ら 、GL-1.5m 程度 か ら確 認さ れ て い る沖 積 層の 地 下 水 を利用 し て い る と考 えら れ る 。

調 査 地 域 は 、 地 表 か ら沖 積 層、砂礫層が分布し 、それぞれ の層

に 地 下 水 が滞水 す る 。 対 象 事 業 実 施 区 域 内 に おける 工 事 で は 、ご

みピッ トを掘 削す る 可 能 性 が あ る こ と か ら 、GL-1.5m 付 近か ら滞

水 す る の沖 積 層の 地 下 水 を 低 下 させ、粘性 土層を沈下 させる こ と

が 予 測 さ れ る 。 し か し 、掘 削前の詳 細な 地盤状 況 の把 握に よ り掘

削深さ の検 討を 行 う と と も に 、 工 事 の進 捗に支障を き た さ な い よ

う に必要 に応じ て 地 下 水 低 下 対 策 工 を 施 し 、 地 下 水 の 低 下 を抑 制 す る計 画で あ る 。

以 上 の こ と か ら 、 工 事 に 伴 う 地盤沈下 は 生 じ な い と 予 測 さ れ

る 。

・掘 削前に 地盤状 況 等 の検

討を十 分に 行 う 。 ま た 、

必要 に応じ て 地 下 水 低 下

対 策 工 を 施 す 。

・ 工 事 時 は 、必要 に応じ て

湧水 の監 視を 行 う 。

(1) 影 響 の 回 避 ・ 低 減 に 係 る 評 価

工 事 時 は 、 環 境 保 全 措 置

に 示 す 地盤沈下 対 策 を 講 ず

る こ と に よ り 、 事 業 者 の 実 行 可 能 な 範 囲 内 で で き る 限

り 地盤沈下 の 影 響 は 回 避 ・

表 8-1(1)  環境影響評価結果の概要  環 境 要 素   環 境 要 因   調 査 結 果   予 測 結 果   環 境 保 全 措 置   評 価 結 果   大 気 質   粉 じ ん等   工 事 時   建 設 機 械 の 稼 働  資 材 及 び 機 械 の運 搬 に 用 い る 車 両 の 運 行   造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等   (1)粉 じ ん 等 の 状 況   降 下 ば い じ ん に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り
表 8-1(2)  環境影響評価結果の概要  環 境 要 素   環 境 要 因   調 査 結 果   予 測 結 果   環 境 保 全 措 置   評 価 結 果   大 気 質   硫 黄 酸化 物 、 窒 素 酸 化 物 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 、 有 害 物 質   土 地 又は 工 作物 の 存在 及 び供 用   施 設 の 稼 働 ( 排ガ ス )   (1)大 気 汚 染 物 質 濃 度 の 状 況  1)二 酸 化 硫 黄   二 酸 化 硫 黄 濃 度 は 、 下 五 貫 野
表 8-1(3)  環境影響評価結果の概要  環 境 要 素   環 境 要 因   調 査 結 果   予 測 結 果   環 境 保 全 措 置   評 価 結 果   大 気 質   硫 黄 酸化 物 、 窒 素 酸 化 物 、 浮 遊 粒 子 状 物 質 、 有 害 物 質   土 地 又は 工 作物 の 存在 及 び供 用   施 設 の 稼 働 ( 排ガ ス )   ( 前 ペ ー ジ よ り 続 く )  (2)気 象 の 状 況  ① 地 上 気 象  ア .風 向 ・ 風 速   年 間
表 8-1(4)  環境影響評価結果の概要  環 境 要 素   環 境 要 因   調 査 結 果   予 測 結 果   環 境 保 全 措 置   評 価 結 果   騒 音   騒 音   工 事 時   建 設 機 械 の 稼 働   造 成 工 事 及 び 施 設 の 設 置 等   (1)騒 音 の 状 況   騒 音 に 係 る 現 地 調 査 結 果 は 下 表 に 示 す と お り で あ る 。   ■ 時 間 率 騒 音 レ ベ ル (90% レ ン ジ の 上 端 値 )(L A
+7

参照

関連したドキュメント

第2章 環境影響評価の実施手順等 第1

続いて、環境影響評価項目について説明します。48

会  長    小  島  圭  二  殿 .. 東京都環境影響評価審議会  第二部会長   

Schooner and Ketch Decommissioning Faroe Petroleum (ROGB) Limited 2019 2020 South Morecambe DP3-DP4 Decommissioning Spirit Energy Production UK Limited 2019 2020. Frigg Field

項目 評価条件 最確条件 評価設定の考え方 運転員等操作時間に与える影響 評価項目パラメータに与える影響. 原子炉初期温度

を基に設定するが,敷地で最大層厚 35cm が確認されていることも踏まえ,堆積量評価結果

敷地からの距離 約82km 火山の形式・タイプ 成層火山. 活動年代