• 検索結果がありません。

鹿児島市いじめ防止基本方針 鹿児島市いじめ防止基本方針の素案に関する市民意見(パブリックコメント)の結果及び鹿児島市いじめ防止基本方針|鹿児島市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "鹿児島市いじめ防止基本方針 鹿児島市いじめ防止基本方針の素案に関する市民意見(パブリックコメント)の結果及び鹿児島市いじめ防止基本方針|鹿児島市"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

「鹿児島市いじめ防止基本方針」

(2)

【 巻 末 資 料 1 】

[ い じ め の 定 義 ] の 変 遷

《 児 童 生 徒 の 問 題 行 動 等 生 徒 指 導 上 の 諸 問 題 に 関 す る 調 査 に お け る 定 義 》

【 昭 和 6 1 年 度 か ら の 定 義 】

「 い じ め 」 と は 「 ① 自 分 よ り 弱 い 者 に 対 し て 一 方 的 に 、 ② 身 体 的 ・ 心 理 的 な 攻 撃 を 継 続 的 に 加 え 、 ③ 相 手 が 深 刻 な 苦 痛 を 感 じ て い る も の で あ っ て 、 学 校 と し て そ の 事 実 ( 関 係 児 童 生 徒 、 い じ め の 内 容 等 ) を 確 認 し て い る も の 。 な お 、 起 こ っ た 場 所 は 学 校 の 内 外 を 問 わ な い も の 」 と す る 。

【 平 成 6 年 度 か ら の 定 義 】

「 い じ め 」 と は 、 「 ① 自 分 よ り 弱 い 者 に 対 し て 一 方 的 に 、 ② 身 体 的 ・ 心 理 的 な 攻 撃 を 継 続 的 に 加 え 、 ③ 相 手 が 深 刻 な 苦 痛 を 感 じ て い る も の 。 な お 、 起 こ っ た 場 所 は 学 校 の 内 外 を 問 わ な い 。 」 と す る 。 な お 、 個 々 の 行 為 が い じ め に 当 た る か 否 か の 判 断 を 表 面 的 ・ 形 式 的 に 行 う こ と な く 、 い じ め ら れ た 児 童 生 徒 の 立 場 に 立 っ て 行 う こ と 。

【 平 成 1 8 年 度 か ら の 定 義 】

個 々 の 行 為 が い じ め に 当 た る か 否 か の 判 断 は 表 面 的 ・ 形 式 的 に 行 う こ と な く 、 い じ め ら れ た 児 童 生 徒 の 立 場 に 立 っ て 行 う も の と す る 。 「 い じ め 」 と は 、 「 当 該 児 童 生 徒 が 、 一 定 の 人 間 関 係 の あ る 者 か ら 、 心 理 的 、 物 理 的 な 攻 撃 を 受 け た こ と に よ り 、 精 神 的 な 苦 痛 を 感 じ て い る も の 。 」 と す る 。 な お 、 起 こ っ た 場 所 は 学 校 の 内 外 を 問 わ な い 。

《 い じ め 防 止 対 策 推 進 法 に よ る 定 義 》

【 平 成 2 5 年 度 か ら の 定 義 】

「 い じ め 」 と は 「 児 童 生 徒 に 対 し て 、 当 該 児 童 生 徒 が 在 籍 す る 学 校 に 在 籍 し て い る 等 当 該 児 童 生 徒 と 一 定 の 人 的 関 係 の あ る 他 の 児 童 生 徒 が 行 う 心 理 的 又 は 物 理 的 な 影 響 を 与 え る 行 為 ( イ ン タ ー ネ ッ ト を 通 じ て 行 わ れ る も の を 含 む 。 ) で あ っ て 、 当 該 行 為 の 対 象 と な っ た 児 童 生 徒 が 心 身 の 苦 痛 を 感 じ て い る も の 。 」 と す る 。 な お 、 起 こ っ た 場 所 は 学 校 の 内 外 を 問 わ な い 。

※ 「 い じ め 防 止 等 の た め の 基 本 的 な 方 針 ( 平 成 2 9 年 3 月 文 科 省 」 で は 、 「 物 理 的 な 影 響 」 に 関 す る 説 明 に 、 下 線 部 の 記 述 が 加 わ っ た 。

(3)

- 2

-【 巻 末 資 料 2 】

「 い じ め 防 止 啓 発 強 調 月 間 ( ニ コ ニ コ 月 間 ) 」 実 施 要 項

1 趣 旨

い じ め は 、 人 権 に か か わ る 重 要 な 問 題 で あ り 、 絶 対 に 起 き て は な ら な い こ と で あ る 。

そ こ で 、 児 童 生 徒 が い じ め の な い 楽 し く 思 い や り の あ る 学 校 生 活 を 送 れ る よ う に 、 ま た 、 児 童 生 徒 一 人 一 人 の い じ め 防 止 へ の 理 解 と 認 識 を 深 め 、 実 践 へ の 意 欲 喚 起 を 図 る 必 要 が あ る 。

、 「 」

そ の た め に 5 月 2 5 ( ニ コ ) 日 か ら 6 月 2 5 ( ニ コ ) 日 ま で の 1 か 月 間 を い じ め 防 止 啓 発 強 調 月 間 と し て 設 定 し 、 学 校 、 家 庭 、 地 域 を 挙 げ て い じ め を な く す 取 組 を 行 う 。

2 主 催

鹿 児 島 市 教 育 委 員 会

3 実 施 期 間

5 月 2 5 日 ( ) ~ 6 月 2 5 日 ( )( 1 か 月 間 )

4 重 点 目 標

( 1 ) 各 学 校 に お い て 、 児 童 生 徒 一 人 一 人 が 、 自 ら い じ め 防 止 に つ い て の 関 心 や 意 識 を 深 め る と と も に 、 児 童 会 ・ 生 徒 会 活 動 等 を 通 し て 、 い じ め 防 止 に つ い て 主 体 的 に 取 り 組 む 。

( 2 ) 市 立 の 小 ・ 中 ・ 高 校 生 か ら い じ め 防 止 を テ ー マ と す る ポ ス タ ー と 標 語 を 募 集 し 、 児 童 生 徒 の 「 い じ め 防 止 」 に 対 す る 理 解 と 認 識 を 深 め 、 あ わ せ て 地 域 ・ 社 会 へ の 啓 発 を 図 る 。

5 具 体 的 な 取 組

各 学 校 に お い て は 、 学 校 や 地 域 の 実 態 に 応 じ て 、 よ り 効 果 的 ・ 具 体 的 な 取 組 を 推 進 す る 。 ( 1 ) 児 童 生 徒 に 対 す る 啓 発 活 動

ア い じ め 防 止 に 向 け た 児 童 生 徒 の 自 主 的 活 動 の 推 進 イ い じ め 防 止 や 人 権 尊 重 に 関 す る 特 別 授 業 の 実 施 ウ い じ め 防 止 の ポ ス タ ー 及 び 標 語 作 成 へ の 取 組 ( 2 ) 児 童 生 徒 の い じ め 等 の 実 態 把 握

ア 実 態 把 握 の た め の ア ン ケ ー ト 等 の 実 施 イ 教 育 相 談 等 の 実 施

( 3 ) い じ め 問 題 に つ い て の 教 職 員 の 指 導 態 勢 づ く り ア い じ め に 関 す る 職 員 研 修 の 実 施

イ い じ め に 関 す る 諸 資 料 の 活 用

・ 「 相 談 相 手 の 存 在 が あ な た の 子 ど も を 救 う 」 市 教 委 配 布 ・ 「 ネ ッ ト い じ め ・ 不 登 校 の 解 決 に 向 け て 」 市 教 委 配 布 ・ 「 よ り よ い 人 間 関 係 づ く り を 目 指 し て 」 市 教 委 配 布 ・ 「『ネ ッ ト 上 の い じ め 』 か ら 子 ど も を 守 る た め に 」 市 教 委 配 布 ・ 「STOP! ! い じ め - か け が え の な い こ ど も を い じ め か ら 守 る た め に - 」 市 教 委 配 布

・ 「 ネ ッ ト 上 の ト ラ ブ ル か ら 子 ど も を 守 る た め に ~ 保 護 者 が 知 っ て お い て ほ し い こ と ~ 」 市 教 委 配 布 ・ 「 社 会 で 許 さ れ な い 行 為 は 子 ど も で も 許 さ れ ま せ ん 」 県 教 委 配 布 ・ 「 も し 、 あ な た の お 子 さ ん が こ ん な こ と を 書 き 込 ん で い た ら こ ん な こ と を 書 き 込 ま

れ て い た ら ど う し ま す か ・ ・ ・ 」 県 教 委 配 布 ・ 「 イ ン タ ー ネ ッ ト の ト ラ ブ ル か ら 子 ど も た ち を 守 り ま し ょ う 」 県 教 委 配 布 ・ 「 い じ め 対 策 必 携 」 県 教 委 配 布 ( 4 ) 保 護 者 に 対 す る 啓 発 活 動

ア 学 校 だ よ り 等 を 通 し た 啓 発

イ い じ め 問 題 に 関 す る P T A の 会 合 や 講 演 会 等 の 実 施 ( 5 ) 地 域 と 連 携 し た 活 動 の 推 進

ア い じ め 防 止 に つ い て の 地 域 へ の 広 報 ・ 啓 発

イ い じ め 防 止 に 向 け た 地 域 と 一 体 と な っ た 会 合 や 活 動 の 実 施 ( 6 ) 参 考 資 料

「 い じ め 防 止 啓 発 強 調 月 間 」 に 実 施 し た 特 色 あ る 取 組 事 例

6 「 い じ め 防 止 啓 発 強 調 月 間 ( ニ コ ニ コ 月 間)」 の 取 組 報 告 に つ い て

各 学 校 の 取 組 の 状 況 を 、 別 紙 様 式 1 に よ り 、 月 日 ( ) ま で に 、 S e e - S m i l e で 青 少 年 課 長 あ て 報 告 す る こ と 。

7 そ の 他

( 1 ) 「 い じ め 防 止 啓 発 強 調 月 間 」 に つ い て 、 各 地 域 公 民 館 や 教 育 施 設 等 へ も 広 報 の 協 力 を 要 請 す る 。

(4)

【巻 末資料 3】

「い じめ防 止啓発強 調月間(ニコニ コ月間)」作品 コンク ール実施 要項

1 趣 旨

「 い じめ 防 止啓 発強 調 月間 」に 、 市立 の 小・ 中・ 高 校生 から 「 いじ め 防止 」 をテ ーマ と する ポス タ ー 及 び 標 語 を 募 集 し 、 作 品 作 成 を 通 し て 、 「 い じ め 」 に 対 す る 理 解 と 認 識 を 深 め る と と も に 、 実 践へ の 意欲 を 喚起 する 。

ま た 、作 品 展を 開催 す るこ とで 、 広く 市 民へ の啓 発 に資 する 。

2 主 催

鹿 児 島市 教 育委 員会

3 出 品 作品 に つい て

( 1) ポ スタ ー の部 (一 人 1点 )

ア 作品 の 規格 は、 画 用紙 B- 3又 は B- 4( 4切 ま たは 8切 ) とす る 。 イ 作品 は 、未 発表 に 限り 、著 作 物の 模 写が ない よ うに する 。

ウ 絵柄 は 、明 るく 、 子ど もら し い、 新 鮮な 発想 の ある もの と する 。 エ 作品 の 裏面 右下 に 、名 前ラ ベ ル( 別 紙様 式2 ) を貼 付す る 。 ( 2) 標 語の 部 (一 人1 点 )

ア 作品 は 、標 語様 式 (別 紙様 式 3) を 使用 する 。

イ 作品 は 、未 発表 に 限り 、他 作 品の 模 倣が ない よ うに する 。

4 応 募 方法

( 1) 応 募は 、 学校 単位 を 原則 とし 、 各学 校 でと りま と めて 締切 期 日ま で に応 募 する こと 。 その 際、 応 募総 数 一覧 表( 別紙 様 式4 )及 び応 募 者一 覧表 (別 紙 様式 5- 1 、2 )を 添 付す ると と もに 、 S ee- Sm ile でも 締切 期 日ま でに 報 告す る こと 。

( 2) 応 募点 数 は、 ポス タ ー、 標語 そ れぞ れ の部 門ご と 各学 年5 点 以内 と する こ と。

( 3 ) 応 募 児 童 生 徒 の 氏 名 は 、 学 籍 簿 上 の 正 し い 文 字 で 記 入 す る こ と。( 小 学 校 低 学 年 で は 、 で き る だ け 指導 者 によ る記 入 をお 願い し ます。)

5 応 募 締切

平 成 年 6 月 日( )ま で必 着

6 作 品 送付 先

〒 89 2-0 816 鹿 児島 市 山下 町6 - 1 鹿 児島 市教 育 委員 会青 少 年課 長

7 作 品 審査 及 び発 表

( 1) 7 月上 旬 、審 査会 で 審査 の上 、 入賞 作 品を 決定 す る。 ( 2) 審 査結 果 は、 7月 末 まで に学 校 へ通 知 する 。

8 表 彰

( 1) 個 人賞 : 各部 門ご と に次 をめ や すに 選 考す る。( なお 、 応募 点数 に 応じ て 考慮 する。) 優 秀 賞1 2点 ( 各学 年 1点 ) 特 選6 0 点( 各学 年 5点 程度 ) 入 選( 各 学年 10 点 程度 ) ( 2) 学 校賞 : 総合 審査 の 結果 、各 部 門ご と に特 に優 れ た学 校を 表 彰す る 。

※ 表 彰 式は 、 月 日 ( ) に鹿 児 島市 教育 総 合セ ンタ ー 3階 青 年会 館 体育 室で 実 施予 定

9 そ の 他

( 1) 作 品展 は 、 月 日 ( )~ 月 日 ( )ま で鹿 児 島中 央駅 東 口側 地 下通 路 (つ ばめ ロ ード )で 開 催 (予 定) する 。

( 2) 送 付さ れ たポ スタ ー 作品 は、 審 査会 、 展示 会終 了 後、 返却 す る。

( 3) 標 語の 部 につ いて は 、す べて の 学校 で 取り 組む こ と。 なお 、 送付 さ れた 標 語作 品は 、 原則 返却 し な い。( でき る限 り 、ポ スタ ー の部 ・ 標語 の 部の 両方 に 取り 組ん で くだ さ い。)

( 4) 応 募さ れ た作 品及 び 同作 品の 電 子媒 体 の使 用権 は 主催 者に 帰 属し 、 いじ め 防止 の啓 発 事業 等に 活 用 され る こと を事 前 に周 知す る こと 。

( 5) 問 合せ 先

(5)

- 4

-【 巻 末 資 料 4 】

「明るく楽しい学校づくり市民大会」実施要項

1 趣 旨

子どもたちが、楽しく学び、明るく生活できる学校づくりを市民運動にまで発展・展開させるために、児童 生徒の代表と教職員やPTA関係者など青少年の健全育成に携わる関係者が一堂に集い、学校の実践活動等の 成果を確認する大会とする。

また、この大会を「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」や「心豊かで元気あふれる『さつまっ子』を 育てる運動強調月間」の実践と位置づけ、市民こぞって青少年の健全育成を考える機会とする。

2 大会テーマ

楽しく学び、生き生きと生活できる学校づくり ~ふるさとと共にある学校をめざして~

鹿児島市心豊かで元気あふれる「さつまっ子」育成市民会議

3 主 催

鹿児島市教育委員会

4 後 援

鹿児島市小・中学校校長会 鹿児島市小・中学校教頭会

鹿児島市中学校生徒連盟 鹿児島市小・中学校生徒指導担当者会 鹿児島市PTA連合会 鹿児島市校外生活指導連絡会

鹿児島市あいご会連合会 鹿児島市スポーツ少年団指導者協議会

平成○○年10月○○日(土) 9:10~12:00

5 日 時

鹿児島市民文化ホール(第2ホール)

6 会 場

約 800 人

7 参加者

小学校・中学校・高等学校の児童生徒 小学校・中学校・高等学校の教職員 小学校・中学校・高等学校のPTA関係者 学 校 評 議 委 員

校区青少年健全育成実行委員会委員 家庭教育学級及び成人学級生

校区あいご会連絡協議会関係者 校区スポーツ少年団指導者協議会及び育成関係者 校区公民館運営審議会及び校区コミュニティ協議会関係者

青少年の健全育成に関心をもつ市民等

8 日 程

( 1 ) 受 付 8:4 5 ~ 9:1 0 ( 2 ) オ ー プ ニ ン グ 9:1 0 ~ 9:2 5

市 内 小 中 学 校 音 楽 部 ( 合 唱 部 等 )

( 3 ) 開 会 行 事 9:2 5 ~ 9:4 5 ① 開 会 宣 言

② 開 会 の あ い さ つ

鹿 児 島 市 心 豊 か で 元 気 あ ふ れ る 「 さ つ ま っ 子 」 育 成 市 民 会 議 会 長 ③ 来 賓 あ い さ つ

・ 鹿 児 島 市 長

・ 鹿 児 島 市 議 会 議 長

( 4 ) 学 校 づ く り 実 践 発 表 ( 3 校 程 度 ) 9:4 5 ~ 1 1:0 0 ( 5 ) 表 彰 1 1:1 0 ~ 1 1:5 0

「 こ こ ろ の 言 の 葉 」 コ ン ク ー ル 表 彰 式 、 審 査 講 評 、 作 品 朗 読

( 6 ) 閉 会 行 事 1 1:5 0 ~ 1 2:0 0 閉 会 の あ い さ つ

鹿 児 島 市 心 豊 か で 元 気 あ ふ れ る 「 さ つ ま っ 子 」 育 成 市 民 会 議 学 校 部 会 部 長

9 そ の 他

( 1 ) 大 会 の 進 行 ( ア ナ ウ ン ス ) は 市 内 中 学 校 放 送 委 員 会 の 生 徒 が 行 う 。

( 2 ) 「 こ こ ろ の 言 の 葉 」 コ ン ク ー ル 入 賞 作 品 の 朗 読 は 、 市 立 高 等 学 校 放 送 部 の 生 徒 が 行 う 。

(6)

H25配布

(7)
(8)
(9)

参照

関連したドキュメント

※2019 年(平成 31 年)4 月 1 日から 2024 年(令和 6 年)3 月 31 日までの 5

1.はじめに

The chronology of the deposits of Shinjima Island is based on the findings of stratigraphic positions and ages of those tephras, and 14 C ages obtained in this study, and will play

所 属 八王子市 都市計画部長 立川市 まちづくり部長 武蔵野市 都市整備部長 三鷹市 都市再生部長 青梅市 都市整備部長 府中市 都市整備部長 昭島市 都市計画部長

83 鹿児島市 鹿児島市 母子保健課 ○ ○

・石川DMAT及び県内の医 療救護班の出動要請 ・国及び他の都道府県へのD MAT及び医療救護班の派 遣要請

「東京都北区いじめ防止基本方針」を見直すとともに、「東京都北区いじめ

・本計画は都市計画に関する基本的な方 針を定めるもので、各事業の具体的な