• 検索結果がありません。

第1章 労働市場改革の推移 資料シリーズ No56 オーストラリアの労働市場の課題|労働政策研究・研修機構(JILPT)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第1章 労働市場改革の推移 資料シリーズ No56 オーストラリアの労働市場の課題|労働政策研究・研修機構(JILPT)"

Copied!
22
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

労働市場 過去25 間 著 い変 遂 い 変 大

要因 市場 構 的転換 あ 1980 代 通 関税 壁

的削減 貿易 力 注い い 時 金融市場 規制 和 税制 抜

的 見直 製品市場 改革 組 う 改革 結果 労働市場 硬直性

大 隘路 残 い 浮 彫 各種 市場改革 国 的 好

例 参考 実施 労働市場改革 関 独特 労使関

制度 わ 国 的 好 例 参考 考え方 い 経 協力開発機構

用研究 Jobs Study OECD 1994 教訓 得 実施

労働市場改革 成 常 超党派 政治的支持 大 改革

実施 実 戻 OECD諸国 労働市場改

革 国 い 成 い いえ い 2006 再検討 用研究

OECD 成 い 制度的 枠組 要 あ 首尾

一 貨 政 策 相 乗 効 果 生 政 策 的 手 政 治 的 対 応 要

OECD 2006a 例え 市場経

良好 用創出 実現 ン ン ン 入主義

経 様 用創出 成 遂 対照的 ン ン

政策的 入 一貨性 い い 労働力 供給サ 主

需要サ 影響 入 あ 奏 日

急 人 高齢 終身 用 序列型賃金 基 労働市場制度 悪影響

い い 強 認識 い わ 労働市場改革 あ い

い 日 い 柔軟 単一 労働市場 実現 多 女性 者

実 臨時労働者 い賃金 働 得 い 構 労働市場 形成 い

Rebick 2005

2節 期間 労働市場構 う 変 例

示 総 的 労働市場政策 い 紹 節 実施

主要 構 改革 振 返 関連 い 考察 第4節 過去四半世

紀 実施 主 労働市場改革 第5節 短 中期的 労

働市場 直面 思わ い 課題 い 概観

労働市場政策 推移

節 一国 労働市場 効性 関 見解 引 出 用い 幾 一

(2)

般的 指標 注目 90 代 初 見舞わ 景気 立

直 以降 比較的 調 就業率 伸 就業率 均2%前 昇

80 比 較 労 働 力 率 83

61% 2008 初頭 65% 指標

過去25 間 起 興味深い構 的 変 え い 近 過去25

間 わ 男性 労働力率 い 女性 労働力率 昇傾

向 あ 経 構 改革 結果 労働市場 参 望 女性 択肢

広 創出 用 多 熟練職 熟練職 移行 映

い 労働市場 好 硬直性 両方 映 四半世紀

用 大幅 伸 い 90 代初頭以降 増 用 半分

あ や 用者数 約3割 占 い う 32

女性 担 い

1

人  口

83 以降 1,540万人 2007 2,100

人 超え 1.1 期間 生産 齢人 15 以 人

1,160万人 1,700万人 増え

図 1.1 オースト ア 人口 生産年齢人口

ජੱ













                        

↢↥ᐕ㦂ੱญ ✚ੱญ













                        

↢↥ᐕ㦂ੱญ ✚ੱญ

1

Dawkings 2000 Wooden 2000b Australian Government 2007 参照

(3)

失  業

期間 失業率 高10.8% 4.0% 範 変動 い

1.2 失業率 過去30 い水準 近い

図 1.2 オースト ア 失業率

಴ᚲ㧦ABS㧔2008b 㧕

0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0 12.0

82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07

労働力率

1.3 15 労働力率 83 60%程度 2008

3 65% 超え 65% 超え 労働力率

過去 高 水準 あ

図 1.3 オースト ア 労働力率 各年 月

಴ᚲ㧦ABS㧔2008b 㧕 㧔㧑㧕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                   

(4)

男女 労働力率 検討 場 1.4 示 い う 期間 通

全体的 労働力率 昇 実 覆い隠 い 過去25 間 女性 労

働力率 昇傾向 あ 期間 大半 起 男性 労働力率 相殺

余 あ 女 性 労 働 力 率 83 44.5%2008 3 58%強 昇 い

図 1.4 オースト ア男女別労働力率 各年 月

಴ᚲ㧦ABS㧔2008b 㧕 㧔㧑㧕



















                         

出所:ABS 2008b

近 男性 労働力率 わ 昇 過去25 間 わ 長期

降傾向 転 い 中 中高 男性 5564 労働力率 前 世代

昇 い 昇 要因 組 わ 結果 考え 80

代 製品市場 起 構 変 非熟練男性労働者 失業 増

90 代初頭 害者支援 disability support pension 給資格 大幅

多 非熟練労働者 長期失業者 金 給 う

時 経 害者支援 金 給 い 多 者 自分 う労働力

い 考え う い 思わ 金 給 齢 時

者 や5564 齢 属 い

2 要因 90 代初頭 景気 以降 深刻 見舞

わ 現 17 間 用 増 全般的 向 あ

あ 考え 理由 高 齢労働者 対象 職給付や優遇税

制 関 制度変更 あ

女性 労働力率 大幅 昇 主 効果 あ 近

2554 女性 労働力率 い状

題 対応策 育児 公共支出 扼大や 労働 対 税 優遇措置

(5)

扼 あ 例え 2004 OECD 計 育児 関 支出 OECD

盟国 高水準 引 場 女性 労働力率 6.4 ン 増

労働 対 税 優遇措置 一層 利 場

女性 労働力率 6.1 ン 増 い Burniaux, Duval and Jaumotte 2004

国 比 較 労 働 力 率 OECD 均 回 い

依然 高水準 い 政府 2004 人 高齢 関連 対処

優先的 労働力率 引 生産性 向 経

成 長 1人 当 国 民 所 得 増 大 あ 強 調 い

Australian Government 2004 労働力率 例証 研究 Garbutt and Gruen 2004 労働力率 OECD諸国 労働力率 20% 水準

引 人 高齢 生 財政 十分 埋

実証 い

2

中 経 改革 労働力率 改善

疑う余地 い 制度改革 労働力率 OECD 盟国 高値 匹

水準 昇 いう目標 照 断 否 い 議論 余地 あ

政策 労働力率 水準 均以 引 文 や

関 嗜好 労働市場 参 関 意思決定 左 可能性 高い 政

策 労働力率 対 人 動 影響 完全 相殺 い 高齢者

一般的 生産 齢 者 労働力率 い

雇  用

過去2519832007 就業率 均1.9%前 昇 い

期間 半 定 昇 い 時期 深刻 景気

あ う

生産 齢人 増 就業者数 過去25 間 大半 時期 い 定的

増 要 要素 移民 あ 移民 数 80 代初頭 90 代初頭 景

気 期 大幅 減少 2000 代 入 就業者数 増 大 貢献

い 失業率 的 い 90 代初頭 景気 以降 就業者数 大幅

増 い 一方 近 労働力率 昇 就業者数増 要 一因

パートタイ 臨時雇用

労働市場 立 特徴 就業者 対 用

割 あ 83 以降 就業者数 430万人増え う 45%

83 就業者数 17% 29%

7割以 女性

2

研究 程度 労働力率 政府 医療支出 将来

起因 い財政 対処 十分 指摘

(6)

6

図 1.5 オースト ア フ タイ パートタイ 雇用 各年 月

用 大幅 増え 過去25 間 経 変 映 い 構

的変 伴 女性 択肢 扼大 労働市場 規制 和 労

働力 適 分配 生産性 向 い

用 臨時 用 いう用語 意味 使わ

OECD諸国 比 用 性格

異 い 物語 い 多 OECD諸国 用 いえ

数 間あ い 数 特定 短期契約 あ 付 健康保険や老齢 金

多 場 従業員 時間給 用 移行

い 臨時 用 関 OECD諸国 様 特徴 具体的 契約期間 設

い い 対照的 時間給 通常

20%前 高い時間給 一般的 実質的 期間 定 い 用 変わ

い 多 健康保険や老齢 金 提供 入 9% 老齢 金扻出

金 場 移 行 可 能 性 あ Buddelmeyer and Wooden

2008 臨時 用契約 傾向 用契

約 あ 場 契約期間 短い 女性 者

学生 倒的 多い 第5章 参照 OECD諸国 好対照

労働 就い い 者 約43 労働時間 満足 い あ 第

2 参照

಴ᚲ㧦ABS㧔2008b 㧕 㧔ජੱ㧕



















                         

ࡈ࡞࠲ࠗࡓ ࡄ࡯࠻࠲ࠗࡓ

千人

8000

(7)

構造改革

過去25 間 実施 労働市場改革 い 詳 考察 前 領域

文 的 制度的変 世界経 労働市場 う 影響 え い 調

益 あ OECD 発 表 近 関 経 報 告

Economic Surveys of Australia 改革政策 い 詳細 覦載 い OECD 2000; OECD 2001; OECD 2003; OECD 2004a; OECD 2006b 近年 経済状況

経 過去16 わ 成長 い 2000GDP成長率

3% 2007 6 度 会計 度 4.3%OECD諸国 中

過 去10 間 わ う 成 長 率 成 い 国 わ あ

四半世紀 間 経 成長 深刻 悪影響 い 外的 ョ

幾度 い 外的 ョ 金融危機や2001 世界

的 況 大規模 旱魃や洪水 2001 9 11日 起 時多発 件 感

宅 原油価格 高騰 あ

間 経 定成長期 あ 1人当 GDP

伸 率 OECD 盟国 均 回 い 高度経 成長期

60 代 極 対照的 あ 30 間 わ 高水準 用 い失

業率 時 過去四半世紀 半 ン 水準 移 い

経 成長 持 い 経 柔軟性 高 変 対 適応性

い あ OECD OECD 2006b 近 指摘 競

多岐 わ 経 / 経 改革 実施 経 柔軟

性 扼 大 あ 生 産 性 向 委 員 会 Productivity Commission 2005 概算 力向 政策 National Competition Policy 1990

経 改 革 生 産 性 向 所 得 増 GDP水 準 2.5%引 い

経済改革

80 代初頭 製品市場 労働市場 極度 規制 政府

政策 意 的 特定 産業 手厚 保護 孤島経 作 い 経

関連 制度 柔軟性 い 例え 1970 代 起 2度 ョ

硬直的 高度 中央 賃金決定制度 ン 力 要因

経 ン 1950 代 始 7080 代 著 悪

83 9 失業率 世界大恐 以降 高水準 10.4% 82 9

12.5% 80 代初 研究者 政策立案者 間 方針転換

必要 あ 暗黙 了解 い 経 政策 保護主義的 的 経

(8)

8

発展 対 成果 い い 明白 あ 要 改革

意見 一致 端 発 い あ Kelly 1992

改革 初期段 ン 率 失業率 所得 増 いう目 え 成

果 改革 押 改革 度 い 意見 分 い 好

い成果 現 始 改革 対 政治的立場 超え 幅広い支持 あ

分 各州 自治 え 多 政策分 一義的販任 担わ 連邦体制 踏

え 意形成 必要性 要 あ

先 述 う 諸改革 漸 的 実 的

手始 70 代半 関税引 あ 中 要 経 改革

経 改革 相互 補完 い あ

クロ経済改革

70 代半 実施 25% 関税一括引 過熱 対処

焦 当 い わ 経 改革 幕開 関税引

農業 鉱業 製 業 各業種 直接的 影響 え

83 変動 相場制 採用 金融市場 自由 開始 85

付 給付税 Fringe Benefi ts Tax 大規模 税制改革 行わ 以降

分 的 改 革 行 わ い 2000 物 品 サ 税 入

期間 い 関税 引 削減 い 80 代 半 90

非貿易部門 改革 対象 中 運輸 通信 公益 業

80 労働市場 教育 訓練 改革 実施

90 政策 補完 改革 断的

経 全 体 改 革 包 括 的 枠 組 諸 改 革

2000 力向 政策 税制 労使関 公益

業市場 改革 い 長期 わ 改革 要 側面 経 情勢

悪 時期 い 改革 あ

一連 経 改革 共通 目的 必要 意 市場 解消

生産性 向 あ 2003 製品市場 対 規制 OECD

内 和 い 評 価 OECD 2007 労 働 市 場 対 規 制 1.6

説明 う 規制 い部類 入

3

3

概 念 測 定 方 法 説 明 参 照 P. Conway and G. Nicoletti, Product Market Regulation in the Non-Manufacturing Sectors of OECD Countries: Measurement and Highlights, 2006; J. Høj, V. Galasso, G. Nicoletti and T. Dang, The Political Economy of Structural Reform: Empirical Evidence from OECD Countries, 2006.

(9)

図 1.6 市場 硬直性 1985 年 2003 年 比較

    図 1.6/ 製品市場

    図 2.6B 労働市場

90 金融 財政政策 中期的 枠組 景気循環 経常

均衡 第1 目的 中期財政戦略 Medium-Term Fiscal Strategy 1996 発表 98 制定 法 Charter of Budget Honesty Act 1998 政府 戦略 概要 明示 求 い

96 財務相 準備銀行 RBA 総裁 2003

2006 2007 再確認 金融政策 遂行 関わ 声明 Statement on the Conduct of Monetary Policy RBA 政 府 独 立 金 融 政 策 任 務 遂 行

式 承認 い RBA 担う目標 景気循環 過程 通 均

ン 率 確実 目標範 23%以内 抑え あ

■85 ■03

ࠬ

ࠞ

ࠕ

࠳

࠷

࠳

ࡦ

ࡦ

ࡖ

1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0

ᵈ㧦

಴ᚲ㧦OECD㧔2007 㧕

ޓ⵾ຠᏒ႐ᜰᮡߪޔࠛࡀ࡞ࠡ࡯ޔㆇャޔㅢାߩฦಽ㊁ߩ┹ࠍᛥ೙ߔࠆⷙ೙ࠍ᭴ᚑⷐ⚛ߣߒߡ޿ ࠆޕഭ௛Ꮢ႐ᜰᮡߩ᭴ᚑⷐ⚛ߪޔ㓹↪଻⼔ޔ⛎ઃ㊄೙ᐲޔ㜞㦂ഭ௛ߦኻߔࠆફ࿷⒢₸ޔഭ௛ߦኻ ߔࠆ⒢ߩᬥߢ޽ࠆޕోߡߩᜰᮡߪ0㨪1ߩ▸࿐ߢᮡḰൻߐࠇߡ߅ࠅޔ1߇ᦨ߽㜞޿⎬⋥ᕈࠍ␜ߔޕ

ࠞ

࠳

ࠬ

࠼

ࠦ

ࠕ

ᧄ

࠼

࠳

㨨

ࠬ



1.0

0.8

0.6

0.4

0.2

0

注: 製品市場指標 運輸 通信 各分 抑制 規制 構成要素

労働市場指標 構成要素 用保護 給付金制度 高齢労働 税率 労働

指標 01 標準 1 高い硬直性

出所:OECD 2007

(10)

重0

中期的 経 枠組 策定 目的 経 的 定 維持 民間

投資 奨励 公的債務 削減 民間 貯蓄 投資 基 経常 支 維持 い

あ 経済改革 共通点

過去30 間 わ 市場 基盤 諸改革 相互補完 形 互い 影響

基 的 経 ン 変革 あ 市場 効率性 高

改革 市場運営 阻害 壁 除 力 注い 例え 変動 相場

制 移行 貿易 要性 増 労働市場改革 当性 認知

賃金 生産性 釣 い う 経 ン 強

改革 中期財政戦略 形成

諸改革 共通 要素 数多 あ 改革 引 関わ 削減

経 柔軟性 高 改革 価格 実 生産 適 映

う 結果 価格 経 情勢 確 伝え 経 界 経 情勢

う 対応 う

改革 経 界 経 先行 関 確 情報 掴 う

先物市場 創出 経 政策 枠組 支え 信 性 高い

測 あ 全体的 改革 資源分配 効率性 大 向

いえ 改革年表

経 改革 い 1.7

図 1.7 オースト ア 経済改革年表

U ̄

㑐⒢

㊄Ⲣ೙ᐲ

⒢೙ ㆇャ ㅢା

౏⋉੐ᬺ

┹੎ജะ਄᡽╷

᷼ḧ

ࠦ࡯ࡐ࡟࡯࠻ࠟࡃ࠽ࡦࠬ ഭ૶㑐ଥ

U U

಴ᚲ㧦ၫ╩⠪૞ᚑ

(11)

労働市場改革

100 賃金 労働条件 規範的 複雑 中央

定方式 い 制度 裁定 基礎 い 裁定 個々 企業 職種

産業 焦 当 連邦 州 労働審 所 強制仲裁

執行 い 裁定 個 企業 職種 い 多 企業 複数

裁定 対象 現 原則的 様 賃金 労働条件 定 労働審

所 中心的 役割 果 政府 的 使用者 労働者 間 入 あ

信念 基 あ

仲裁制度 採用 1890 94 間 発生 連 的 全国規模

結果 あ 労働組 度 被 損失 幻滅 多 者

労働 議 資源 浪費 幻滅 あ 考え い 結果 代わ

法的あ い 半法的 仲裁 利用 大筋 意 Sykes 1980

裁 択 1人 労働者 妻 3人 子供 健康 快適 生活 う

基 給 定 ン 1907 決 確固

当時 生産 齢 労働者 対 福祉制度 備 い

唯一 福祉給付 老齢 金 あ 第2 世界大戦終結以降 包括的 福祉制

度 発展 わ 75 間 相変わ 決 枠組 中

央 型賃金決定 支配 い

80 代初頭 高い失業率 労働市場以外 市場 改革 結果 産業

全体 均一的 賃金 設定 賃金裁定 容認 い いう認識 広

裁定 企業 賃金交 移行 急 わ い

全 意外 いうわ い いう 第1 う 移行 依然

異論 余地 あ あ 例え OECD 10 余 費や 調査

分 制や中央 制 中間 制度 優 い 場 中央 度 失

業 関 状 hump-shaped relationship いう仮説 裏付 決定

的 証扻 覆 決定的 証 得 述 い OECD 2004b2

既 制度 大 既得 益 絡 い 主 利害関 者 労働

組 労 働 関 専 門 弁 護 士 あ 利 害 関 者 労 使 関

Industrial Relations Club Henderson 1983 主要 改革

1983 新政 挙公約 労働組

労組会議 ACTU 通 労組 協定 結ぶ 盛 込 い

協定 失業率 ン 率 い 10% 超え 賃金 伸 率 16%

82 情勢

(12)

重野

協定 労働党 ALP 政 労働組 間 意 意味

経 労使関 税金 福祉 健康 教育 移民 産業 外国投資 分 関 政策 政

府 公表 前 組 協議 い 代わ 組 側 用創出

賃金抑制 入 生活水準 賃金 税金 福祉 健康

教育 分 政府 提供 給付金 結 付い い 認 社会賃金 social

wage 約束 協約 3 調停仲裁 解決

交換条件 組 民法や ン 制裁 免除 いう

Accord Mark I 賃金 物価 賃金

調停仲裁委員会 所管 あ 実質的 中央 型賃金決定体制 逆戻

あ 条件 組 賃金 関 一度 ン 応

代わ 手 以外 付 い あ

85 9 膨大 経常赤 当時 財務相 共和国 発言 背景

成立 当時 大方 見方 賃金 完全 国 支 状

況 相容 い いう あ 基 ACTU 個人所得

税 引 代わ 実質賃金 2%削減 生産性 向 条件 従業員

個人 老齢 金 使用者扻出分 3%増や 意 決定 国 支 何

影響

国 支 赤 経 境 中 ACTU 欧諸国 賃金決定 関

調査 行 結果 87 誕生

2層式 賃金交 制度 1層目 調停仲裁委員会 決定 全労働者一 賃金

2層目 生産性 自由 賃金 産業 賃金

86 委員会 物価 制廃 発表 87 3 2層目

賃金 4% 超え 生産性 昇率 基 い 個々 組 使用者 間 交

指示 1層目 賃金引 決定 2層式

賃金決定制度 う 賃金制度分 第1

88 労使関 Industrial Relations Act 制定

ン 教授率い 労使関 検討委員会 Committee of Review of Australian Industrial Relations 原案 作成 検討委員会 83 政府 設立 85

報告書 提出 Wooden 2000a 報告書

外 除 現行制度 健全 あ 結論 い 例外 公式 労使関 範

扼大 いう あ 結果 新 い法 紛 関 要件

設 労働条件 決定 可能 新 い法 調

停 仲 裁 委 員 会 労 使 関 委 員 会 Australian Industrial Relations Commission :

AIRC 改組 労使関 質的 変わ 88

(13)

い 法改 内容 組 込

89 大改革 実施 個人所得税

減 福祉給付 改善 見返 ACTU 裁定制度 再 対 組 強

約束 Kelly 1992 90 挙 成立

盛 込 改革 い 以 展

基 賃金決定方式 変更 労働市場 著 い変 引 起 変 高度

中央 型制度 企業 交 基盤 築 制度 転換 必然的 伴 い

労働市場 観 生活水準 向 実質賃金 昇 用

扼大 必要 あ 持 可能性 観 考え 問題 生

活水準 向 用 扼大 実質賃金 引 成 い あ

長期的 実質賃金引 可能 生産性 向

実現 必要 あ 実現

終的 失敗 終わ 原因 労働市場 柔軟性 高 一方

裁定制度 基 賃金 維持 いう相 政策 繰 返 あ

い え 変 経 多 恩 恵 考 え い Beggs and

Chapman 1987; Chapman and Gruen 1990 恩恵 規模 議論 Sloan and Wooden 1998

91 4 AIRC 承認 拒否

府 意 方法 賃金決定制度 分 対 支持 拒否 あ

91 10 全 国 賃 金 裁 定 National Wage Case 発 表 AIRC 委 員 会 企 業 協 約 承 認 条 件 独 自 企 業 交 原 則 打 出 決 定 AIRC 自 己 防 衛 可 能 方 法 生 活 水 準

AIRC 機能 確信 決定 賃金決定

流 拍車

92 政 府 1988 労 使 関 AIRC 企 業 原 則 考 慮

業 交 法 93 施行 立 特徴 企業 協約

裁 定 代 わ あ 改 認 証 協 約 関 公 共 利 益 審 査

public interest test 利益性審査 no-disadvantage test 換え 企業 協約 Enterprise Flexibility Agreements い 労 働 協 約 non-union agreements 承認 Economic Planning and Advisory Commission 1996

表向 93 労使関 改 法 労働市場 実質的 自由 象徴 い 中央

型 全国賃金裁定制度 回避 企業 賃金交 希望 場 組

関 行う 可能 あ

恐 長期間 い 制度 内 慣性 固 強固 既得 益 影響

現実 やや異 い 企業 交 視 企業 交 いう用

(14)

重次

語 比較的広義 解釈 団体交 意味 使わ

団体交 企業 産業 国 行い得 あ

用語 裁定交 当 可能 あ 実 繁 行わ 様

企業 協約 実施率 締結 わ 261協約 23,000人強 労働者 対象 あ Wooden 2000a

96 交代 96 職場関 Workplace Relations Act 1996 制定

労使関 法 諸規定 置 換え 法 労働市場 規制 和

新 い枠組 協約締結 要 第3者 入 大幅 縮

労使 直接的 関 企 い 協約交 要

連邦制度 基 協約 政府 協定 あ い 非公式 意 択肢 扼大

狙い あ 裁定制度 新 役割 条件 提供

限定 公式 協約締結 一部 職場協

約 Australian Workplace Agreements: AWAs 認証協約 Certifi ed Agreements: CAs

AWAs 使用者 個々 従業員 間 交わ 協約 職場 関 あ

ゆ 目 扱 い CAs 組 関 や必須条件 詳 い解

説 い Wooden 2000a 参照

裁定 決定 目 表1.120 目 限定 簡素 使用者 従

業員 20 目以外 い 規定 定 い場 企業 交 行う必要 あ

表 1.1 裁定 決定 きる項目 1996 年

AIRC 役割 見直 職場交 協約締結 裁定制度 賃金労働

者 確 保 当 解 申 立 処 理 CAs AWAs 評 価

承認 許容 20 目 関 仲裁 実施 限定 CAs AWAs 承認 当

AIRC 利益性審査 行う 義務付 協約 考慮

x ᓥᬺຬߩ⡯ോ㧛⡯૏ x ⻉ᚻᒰ

x ⾓㊄₸ x ભᣣ╬ൕോᚻᒰ

x ደᄖൕോߩᚻᒰ࡮ഭ௛᧦ઙ x 㓹↪⺞ᢛߦࠃࠆ⸃㓹ߩㅌ⡯ᚻᒰ

x ᅑബ㊄࡮ࡏ࡯࠽ࠬ x ㅌ⡯ⷙቯ

x ᤨ㑆ᄖ㧛⥃ᤨ㧛੤ઍൕോᚻᒰ x ⚗੎⸃᳿ᚻ⛯߈

x ㅢᏱഭ௛ᤨ㑆 x 㓹↪ᒻᘒ㧔ࡈ࡞࠲ࠗࡓޔࡄ࡯࠻࠲ࠗࡓߥߤ㧕

x ᐕᰴ᦭⛎ભᥜ x 㐳ᦼൕ⛯ભᥜ

x ߘߩઁߩભᥜ㧔∛᳇ભᥜߥߤ㧕 x ⸃㓹ㅢ⍮

x ⢒ఽભᬺ x 㒳ክຬ⟵ോ

x ␸⑂ᣣ x ⠧㦂ᐕ㊄

(15)

関連 裁定 基準 照 従業員 全般的 労働条件 労働者 利益 審査

96 2004 政府 数多 労使関 法改 提出 16

件 個 法案 う 14件 議会 院 否決 2004 総 挙 境 院 過半数 獲得 連立政 2005 WorkChoices 職場関 職場

括法 通 労使関 改革 発表

経 改革 いう 販 担 提出 わ WorkChoices 目的 明確

示 い 2005 10 WorkChoices 詳細 政府

68 ぶ政府文書 Australian Government 2005 公表 文書 職場

労使関 複雑 分 職 奪わ 発展

阻 い 述 い 長 わ 文書 複雑性 解消

潜 的 経 的利益 関 説明 い 確 生産性

用 扼大 い 少 触 い 2 ン 代用語 扱 い

法 う 主 目的 い 述 い

経 的繁栄 国民 福祉 増 協力的 職場 労使関 生

出 枠組 提供 目的 わ 生産性 向 柔軟 公

労働市場 通 用 扼大 生活水準 改善 ン 国 競 力 追求

あ Australian Government 2005

当初 WorkChoices 労働市場改革 簡素 労働需要

中心 い Treasury 2005 成長 生産性 政府

験豊富 議員 十分認識 い わ WorkChoices 成果

明確 説明 い

現行制度 簡素 憲法 法人 限 法人 関 立法 基 い 実施

わ 職場関 制度 構築 裁定 決定 目 削減 法 主要

労働条件 規定 給休暇 護休業 病気休暇 含 育児休業 出産休暇 含

長労働時間 協約締結 効率 あ

職場関 制度 州 労使関 関 限 連邦政府 移管 要求 い

92 実質的 連邦政府 移管 各州 拒否

政府 裁定 決定 目 削減 効果 客観的

新 制定 組 込 基準 照 検証 現行 裁定20

う い い1 2 削除 あ 協約締結 効率 要件

公式審査 職場 販任者 承認 全 異 公式 届 出 あ

協約 当 者 義務 転 複雑性 解消

簡略 方針 撤回 公式 承認手 置 換え

う 要 改革案 当時適用 い 105,000 超え 裁定 目 簡素

(16)

重6

あ 驚 多 目 裁定 対象 例え

労働者 食 場所 距 や 内容 指定 条件 含 い

WorkChoices 簡素 いう目標 理由

改革 対 105,000 裁定 目 削減 簡素 い

誰 暮 向 良 わ い 法務相 発言 あ

労 働 力 需 要 増 賃 金 水 準 決 定 公 賃 金 委 員 会 Australian Fair Pay Commission: AFPC 創設 規制 従業員100人以 企業 除外

賃金 設定 い AFPC 失業者 賃金労働者 用 確保 維持 能力

経 全体 競 力 賃金労働者 提供 考慮 求

賃金 賃金 中 水準 対 比率 OECD

盟国 中 高水準 あ 1.8 AFPC 失業者 職 得 能力

影響 考慮 賃 決定 求 法的要件 比率 悪 恐

あ 以 前 賃 金 設 定 AIRC 職 場 関 法 第88B条 基 生 産

性や ン 経 的要因 望 い水準 就業率 成 視 入

AIRC 仲裁 主眼 置い い AIRC 裁定 経

的 影響 具体的 分析 裁定 経 悪影響 う い

見解 述 以外 組 使用者 政府 要望 中間値 傾向 あ

88B条 関 概括的 意見 委員会 ン 経 学的知識 い

現 い 対照的 AFPC ン 中 現役 経 学者 大学教授

AFPC 自身 決定 労働市場 影響 助言 外部 委覥

2008AFPC 引 述 要件 賃金 設定

販任 負 い

賃金 相対的 昇率 労働市場 良い結果 いう考え

間 や 国 議論 的 い 議論 多 元性 考

え 結論 出 う い 公 公 効率 問題 税 移転給

付制度 相互作用 熟練労働者 対 構 的枠組 変 影響 絡 い あ

例 え 以 参 照 Chapman 1997; Dawkins and Freebairn 1997; Dawkins and Keating 2002; Fritjers and Gregory 2006; Ryan 2005

WorkChoices 起因 的成果 従業員100人以

企業 当解 関 法 適用 除外 あ う 当解 関 法

用 扼大 阻害要因 あ 疑う余地 い Harding 2002

1993 制定 当時 前政 悪者扱い

観的 検証 法 実 い代物 う

零細企業 経営者 AIRC ン 出席 い 間 休業 公

(17)

開審査 開示対象 い 業務 秘密 提示 恐 あ

意味 あ AIRC ン 出席 休業

得 い使用者 多 使用者 AIRC 調停 先立 従業員や組

代表者 当解 申 立 い 解決 いう 引 起 用扼

大 大 阻害要因 当解 規制法 関 懸念 中 企業調査 通 繰 返

表明

4

用 伸 2005 従業員100人以 企業 当解 関連法

適用除外 発表 堅調 維持 労働力率 高値 覦録 中 企業 適用除

外 労働市場 成果 結 付 直接的 証扻 い 成果

関連 あ う 思わ

当解 制度 改革 除 WorkChoices政策 労働市場 柔軟 利益 視 穏当 あ Moore 2005; Wooden 2005 改革

以 組 労働現場 近 い う い 実 法 中 組 言 生

産性 言 101 満 想通 ACTU 法 対 活発

ン ン 応酬 あ 意味 ン ン 奏 いう 法務相

あ ゆ 批 対 労働市場 再規制 提案 対抗 う

政府 一連 ワン ン 対応 い 結果 2007 挙 労働市場 対

規制 一段 強 い 所産 あ 施行規則 必 組 対

以前 好的 いえ 政治的 一時 生

数多 規則 構成 い 結局 終的 包括的 枠組

規制 和 い 等 い法 あ

87 25 30 35 40 45 50 55 60 65 70

25 30 35 40 45 50 55 60 65 70

89 91 93 95 97 99 01 03

87 89 91 93 95 97 99 01 03

出所:OECD 2006 (b).

図 1.8 最 賃金 国際比較 賃金 中 水準 対 る比率

4

例え 各種 四半期国勢調査 以前 参照

(18)

重8

ACTU 幹 部 2007 交 代 WorkChoices 起 因

あ 主張 い 皮肉 当時 役員 指 組 員数 大幅 減少

原因 一部 数100万 ン ン 資金 調 ACTU

組 員 強制的 ン ン資金 扻出 求 い

図 1.9 労働組合 割合

今後 課題

83 労働市場 25 目覚 い変

測 あ う 実 起 変革 大半 労働市場

以外 市場 改革 主 あ あ 注目 改革

序 あ 労働市場 弾力性 乏 当然 経 的観 対

応 始 あ 政治的 思惑 異 政策的 序

改革 柔軟性 高い 金融市場 着手 徐々 柔軟性

い 労働市場 い あ

現 労働市場 主 指標 就業率 労働力率 失業率 60 代 繁栄 時代

比較 良い いえ い 少 程度 あ

明 異 い 1960 代 鎖 国 状 保 護 経

労働市場 関 諸指標 均的 OECD 水準 え 日

労働市場 各指標 間 OECD 均値 回 い

2033 労働市場 状況 勇敢

人 動 大 鍵 握 い あ う 周知 実 あ 人 高齢

಴ᚲ㧦ABS2008a .























                

⚵วຬ 㕖⚵วຬ

(19)

や労働市場 的 成長 当

換言 将来 経 成長 源泉 生産性 向 調

い 市場改革 過去四半世紀 わ

様 四半世紀 わ 行 必要 あ あ う

2007 新労働党政 現行 労働市場改革 やや手 方針

表 前 い いう 30

以 前 逆戻 初 一手 得 あ 一方 労働市場 規

制 和 WorkChoices 多少 解明 い限 見込

参考文献

Australian Bureau of Statistics (ABS)(2008a), Employee Earnings, Benefits and Trade Union Membership, Australia, Aug 2007, 'Data Cube, Trade Union Membership', Time Series, Cat. no.6310.0, available:

<http://www.abs.gov.au/AUSSTATS/abs@.nsf/mediareleasesbyReleaseDate/9F48D6BD3EAF15 FACA25742A007C0E8F?OpenDocument>.

_ (2008b), Labour Force, Australia, Spreadsheets, 'Table 02. Labour force status by Sex - Seasonally adjusted', time series spreadsheets, Cat. No. 6202.0.55.001, available:

<http://www.abs.gov.au/AUSSTATS/abs@.nsf/DetailsPage/6202.0.55.001May%20 2008?OpenDocument>.

_ (2008c), Population by Age and Sex, Australian States and Territories, Jun 2002 to Jun 20 07, 'Table 9 Estimated Resident population by Single Year of Age, Australia', time series spreadsheets, Cat. no. 3201.0, available:

<http://www.abs.gov.au/AUSSTATS/abs@.nsf/DetailsPage/3201.0Jun%202002%20to%20 Jun%202007?OpenDocument>.

Australian Government(2004), Australia's Demographic Challenges, Canberra. _ (2005) WorkChoices: A New Workplace Relations System, Canberra.

_ (2007) Budget Statement No 4: Australia's Labour Force Utilisation in Budget Paper No 1, Budget Strategy and Outlook 2007-08, Canberra.

Beggs, J. and Chapman, B. (1987) 'An empirical analysis of Australian strike activity: estimating the industrial relations effect of the first three years of the prices and incomes accord', Economic Record, 63(1): 46-60.

Buddelmeyer, H. and Wooden, M. (2008) 'Transitions from casual employment in Australia', Melbourne Institute Working Paper Series, Working Paper No. 7/08.

Burniaux, J.M., Duval, R. and Jaumotte F. (2004) 'Coping with ageing: a dynamic approach to quantify the impact of alternative policy options on future labour supply in OECD countries', OECD Economics Department Working Paper, No. 371, Paris: OECD.

Chapman. B. (1997) 'Comment on towards full employment', Australian Economic Review, 30(4): 418-20.

_ and Gruen, F. (1990) 'An analysis of the Australian consensual incomes policy: the prices and incomes accord', in C. de Neubourg (ed.) The Art of Full Employment, Amsterdam: Elsevier/ North Holland.

(20)

野0

Dawkins, P. (2000) 'The Australian Labour Market in the 1990s', Paper presented to the Reserve Bank of Australia Conference, The Australian Economy in the 1990s, Sydney, 24-25 July.

_ and Freebairn, J. (1997) 'Towards Full Employment', Australian Economic Review, 30(4) : 405?17.

_ and Keating, M. (2002) 'Full employment: the five economists plan revisited', Towards Opportunity and Prosperity Conference, Melbourne Institute of Applied Economic and Social Research, University of Melbourne, 4?5 April.

Economic Planning and Advisory Commission (1996) Future labour market issues for Australia, Commission Paper No. 12, Canberra: Australian Government Publishing Service.

Frijters, P. and Gregory, R. (2006) 'From golden age to golden age: Australia's 'great leap forward'?, Economic Record, 82(257): 207?224.

Garbutt, M. and Gruen, D. (2004) 'The long term fi scal implications of raising Australian labour force participation or productivity growth', Australian Treasury Working Paper 2004?01.

Harding, D. (2002) The effect of unfair dismissal laws on small and medium sized businesses, The Melbourne Institute of Applied Economics and Social Research, The University of Melbourne. Henderson, G. (1983) 'The Industrial Relations Club', Quadrant, September issue. Kelly, P. (1992) The

end of certainty. the story of the 1980s, Sydney: Allen and Unwin.

Moore, D. (2005) 'After all the fuss, it's wimping out', The Australian, 10 October.

Organisation for Economic Cooperation and Development (OECD) (1994) OECD Jobs Study, Paris: OECD.

_ (2000) OECD Economic Surveys: Australia, Paris: OECD. _ (2001) OECD Economic Surveys: Australia, Paris: OECD. _ (2003) OECD Economic Surveys: Australia, Paris: OECD. _ (2004a) OECD Economic Surveys: Australia, Paris: OECD. _ (2004b) Employment Outlook, Paris: OECD.

_ (2006a) Employment Outlook, Paris: OECD.

_ (2006b) OECD Economic Surveys: Australia, Paris: OECD. _ (2007) Going for Growth, Paris: OECD.

Peetz, D. (2007) 'Brave New Work Choices: What is the story so far?', paper presented to Diverging Employment Relations in Australia and New Zealand?, 24th Conference of the Association of Industrial Relations Academics of Australia and New Zealand, Auckland: 9 February.

Productivity Commission (2005), Review of National Competition Policy Reforms, Report no. 33,Canberra.

Rebick, M. (2005) The Japanese Employment System ? Adapting to a New Economic Environment, Oxford: Oxford University Press.

Ryan, M. (2005) 'Workplace Relations Reform, Prosperity and Fairness', Australian Economic Review, 38(2): 201-210.

Sloan, J. and Wooden, M. (1998) 'Industrial relations reform and labour market outcomes: a comparison of Australia, New Zealand and the United Kingdom' in Debelle, G. and Borland, J. (eds) Unemployment and the Australian Labour Market, Sydney: Reserve Bank of Australia. Sykes, E.I. (1980) 'Labour Arbitration in Australia', in Ford, G.W., Hearn J.M. and Lansbury R.D.

(eds) Australian Labour Relations: Readings, 3rd edn, Melbourne: Macmillan Company of Australia.

Treasury (2005) Treasury Minute of 6 October 2005, Australian Treasury, Canberra.

Wooden, M. (2000a) The Transformation of Australian Industrial Relations, Sydney: Federation Press.

(21)

_ (2000b) 'The changing labour market and its impact on work and employment relations', Paper presented at the ASSA Workshop on the Future of Work and Employment Relations, University of Sydney, 30 November?1 December.

_ (2005) 'Australia's industrial relations reform agenda', invited paper presented at the 34th Conference of Economists, University of Melbourne 26-28 September.

(22)

図 1.6 市場 硬直性 1985 年 2003 年 比較

参照

関連したドキュメント

• 1つの厚生労働省分類に複数の O-NET の職業が ある場合には、 O-NET の職業の人数で加重平均. ※ 全 367

Standard domino tableaux have already been considered by many authors [33], [6], [34], [8], [1], but, to the best of our knowledge, the expression of the

[r]

Council Directive (( /((( /EEC of (( July (((( on the approximation of the laws, regulations and administrative provisions of the Member States relating

15 江別市 企画政策部市民協働推進担当 市民 30 石狩市 協働推進・市民の声を聴く課 市民 31 北斗市 総務部企画財政課 企画.

(実 績) ・協力企業との情報共有 8/10安全推進協議会開催:災害事例等の再発防止対策の周知等

4 アパレル 中国 NGO及び 労働組合 労働時間の長さ、賃金、作業場の環境に関して指摘あり 是正措置に合意. 5 鉄鋼 カナダ 労働組合

【サンプル】厚⽣労働省 労働条件通知書 様式