• 検索結果がありません。

micro01 Recent site activity Junji Kageyama's Homepage

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2017

シェア "micro01 Recent site activity Junji Kageyama's Homepage"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

7

1 章 イントロダクション:経済学とは?

1.1 最も一般的な定義

• Economics is what economists do.

1.2 定義に関する歴史的変遷

古典派 (経済学の誕生)

A. Smith (1776): “A branch of science of a statesman or legislator”

• 政治経済学 (Political Economy) = 国家経営

J. S. Mill (1874): “[Political economy] is concerned with him [a human] solely as a being who desires to possess wealth, and who is capable of judging the comparative efficacy of means for obtaining that end,” and “makes entire abstraction of every other human passion or motive.”

• 経済学的側面に関する人間 (Economic man, Homo economicus) の行動研究 新古典派 (現代経済学の基礎)

Political Economyから Economics へ

A. Marshall (1890): “A study of wealth; and on the other, and more important side, a part of study of man”

• 富と人に関する学問

L. Robbins (1932): “The science which studies human behavior as a relationship between ends and scarce means which have alternative uses”

• 希少性の下での人間行動に関する学問

• 現在でも最もよく使われる経済学の定義

(2)

上級ミクロ経済学:影山純二

20世紀中旬

M. Friedman (1962): “The science of how a particular society solves its economic problems. An economic problem exists whenever scarce means are used to satisfy alternative ends”

• 希少性に関する学問

G. Stigler (1942): “The study of the principles governing the allocation of scarce resources among competing ends when the objects of the allocation is to maximize the attainment of the ends”

• 希少性の下で最適な資源配分を考える学問 20世紀後半

合理性の重視: 「人は合理的でない」と言う方が「合理的である」と言うよりむずかしい

• 人の合理性に基づいた資源配分に関する学問 現在

Backhouse & Medema (2009): “Economics is not defined by a subject matter, but by its approach”

• 経済学とは、対象ではなく、その方法で定義される

• その方法が「人の合理性に基づいた資源配分に関する学問」

• 人間 (生物) 行動のあらゆる側面が経済学の分析対象となる 現在の経済学における一つの課題: 合理性の仮定は現実的か?

• 20 世紀の第 4 四半期以降、心理学により人の合理性の一部が否定される

• 心理経済学、行動経済学、実験経済学、神経経済学、生物経済学といった分野が発展

• より現実的な人間像の追求と、そのような人間像を利用した分析方法の発展

8

(3)

上級ミクロ経済学:影山純二

1.3 経済学的方法論の特徴

経済と経済学の違い: 対象から方法へ

• 対象: 経済とは?

「(1) 人間の生活に必要な財貨・サービスを生産・分配・消費する活動。また、それら を通じて形成される社会関係。(2) 金銭のやりくり」

• 方法: 人の合理性に基づいた資源配分に関する学問

• この方法によって、経済学の対象は経済から社会関係全般へ拡大 (経済学帝国主義) 他の社会科学との大きな違い: 方法論的個人主義

• 個々人の自らの利益に沿った行動の結果より社会現象を説明

• 社会が個人の行動を規定するというよりは、個人の行動の総計が社会現象を規定

• 「社会が〇〇だから個人が〇〇」というよりは、「個人が〇〇だから社会が〇〇」 人の見方: 自然な人間像を否定しない

• 経験的に見受けられる生物の性質 (欲望) をありのままに受け入れる

• A. Smith (1759)『自己保存と種の増殖は、自然がすべての動物の形成に当たって意図 したように思われる、大目的なのである。人類は、それらの目的についての欲望と、そ の反対物への嫌悪が与えられている。』

• A. Smith (1776) 『自分自身の利益を追求する方が、多くの場合、実際にそう意図して いる場合よりも効率的に、社会の利益を高められる』

• (神の) 見えざる手

• 個人の自然な行動から繁栄が生まれる (政府が経済・社会に介入すると国が繁栄しない)

9

(4)

上級ミクロ経済学:影山純二

1.4 応用例

消費者行動の分析: 与えられた予算下での消費行動を分析

• 効用と予算制約を利用した効用最大化分析より人の行動を説明 企業行動の分析: 与えられた技術下での生産行動を分析

• 利潤最大化より企業行動をの説明

• 例えば、技術の違いが企業行動や産業構造にどのような影響を与えるか 学生行動の分析: 与えられた能力・時間・予算下における教育行動を分析

• 人的資本投資、シグナリングとして学生の行動を分析 経営者行動の分析: 情報の非対称の存在する場合の人間行動分析を応用

• 例えば、経営者が持つ情報的優位性が企業行動にどのような影響を与えるか 夫婦行動の分析: 与えられた予算・環境下での人口再生産行動を分析

• 少子化の分析

男性・女性行動の分析: 与えられた能力下での求愛行動を分析

• 晩婚化、非婚化の分析

政治家行動の分析: 与えられた選挙制度下での人間行動を分析

• 例えば、民主主義下で政治が国民の知的レベルを反映する理由 兵士行動の分析: 戦場下での人間行動を分析

• 例えば、敵同士が協力することを説明

法制度の分析: 人の性質に合致した法制度の分析 (メカニズムデザイン)

• 例えば、人が社会の利益に即して行動する法制度を設計 植物の分析: 花の開花時期を分析

• 例えば、寒いと桜の開花が遅れる理由を説明

1.5 課題

この講義を受講する目的を述べよ。

10

参照

関連したドキュメント

(Construction of the strand of in- variants through enlargements (modifications ) of an idealistic filtration, and without using restriction to a hypersurface of maximal contact.) At

It is suggested by our method that most of the quadratic algebras for all St¨ ackel equivalence classes of 3D second order quantum superintegrable systems on conformally flat

[11] Karsai J., On the asymptotic behaviour of solution of second order linear differential equations with small damping, Acta Math. 61

Keywords: continuous time random walk, Brownian motion, collision time, skew Young tableaux, tandem queue.. AMS 2000 Subject Classification: Primary:

Kilbas; Conditions of the existence of a classical solution of a Cauchy type problem for the diffusion equation with the Riemann-Liouville partial derivative, Differential Equations,

This paper develops a recursion formula for the conditional moments of the area under the absolute value of Brownian bridge given the local time at 0.. The method of power series

Answering a question of de la Harpe and Bridson in the Kourovka Notebook, we build the explicit embeddings of the additive group of rational numbers Q in a finitely generated group

Then it follows immediately from a suitable version of “Hensel’s Lemma” [cf., e.g., the argument of [4], Lemma 2.1] that S may be obtained, as the notation suggests, as the m A