• 検索結果がありません。

企画提案仕様書 平成30年度「みんなでグッジョブ運動強化事業」業務委託選定に係る企画コンペの実施について/沖縄県

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "企画提案仕様書 平成30年度「みんなでグッジョブ運動強化事業」業務委託選定に係る企画コンペの実施について/沖縄県"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

-「平成30年度みんなでグッジョブ運動強化事業」に係る業務委託 企画提案仕様書

本公募は、沖縄県の本予算成立及び本事業に係る予算成立決定を前提としたもの

であり、予算成立決定後に効力を生じるものです。県議会において予算案が否決さ

れた場合、または予算額に変更があった場合は、契約を締結しないことがあります

ので、あらかじめご了承ください。

1 業務の名称

平成30年度みんなでグッジョブ運動強化事業業務委託

2 委託業務の期間

契約締結の日から平成31年3月29日まで

3 事業の背景

沖縄県では、厳しい雇用情勢に鑑み、県民が一丸となって産業と雇用の拡大に取り組 むことにより雇用情勢の全国並み改善を図ることを目指し、平成 19 年度から「沖縄県 産 業 ・ 雇用 拡 大 県 民運 動 ( みん な で グッ ジ ョ ブ運 動 。 以 下、「 県民運 動 」と いう。)」 を 推進しているところである。

これまで、広報啓発活動等による「県民運動」の全県的な展開、若年者等の就業意識 の向上を図るための取組、地域・家庭・企業等の主体的かつ具体的な行動を促すための 取組など、産業と雇用の拡大及び雇用の質の向上に向けた様々な取組を実施してきた。 このような取組等により、完全失業率の改善や就業者数の増加など雇用情勢は着実に 改善しつつあるものの、全国との差は依然として大きく、若年者を取り巻く雇用環境も 厳 し い こと か ら、「 県民 運 動」 の 展 開を 強 化 拡 充し 、 県 民各 層 の 関心 を 喚 起し て 、主 体 的かつ具体的な行動を促すための様々な取組を推進していく必要がある。

4 予算額

委託料 23,521,000円(消費税込み)以内とする。

5 事業の目的

本業務は、産業と雇用の拡大に繋がる様々な施策・取組を効果的なものとするため、 県民が一丸となって取り組む「県民運動」を推進し県民各層の関心を喚起するとともに、 主体的かつ具体的な行動を促すことにより、本県の雇用情勢の全国並み改善及び雇用の 質の向上を図ることを目的とする。

(2)

2 -6 業務委託の内容

雇用に関する県民意識の喚起と県民各層の主体的かつ具体的な行動を促すため、下記 の取組を実施する。

(1)「県民運動」の推進体制に関すること ① 沖縄県雇用対策推進協議会幹事会の開催

「県 民 運 動 」の 推 進 母体 で あ る「 沖 縄 県雇 用 対 策推 進 協 議会 」の構 成団 体間 の 連携 を 強化し、産業と雇用の拡大に向けて一丸となった取組を推進するため、次のとおり幹 事会を開催する。

ア 「沖縄県雇用対策推進協議会幹事会」の開催 a 年2回程度の開催とする。

b 業 務の 内 容 は、 会 場 使用 及 び 飲 食の 手 配 、会 場 設 営、 会 議 の写 真 撮 影 、そ の 他会議の開催に必要な業務とする。

※本部会議の開催は県が実施することとする。

② その他県民運動の推進等に係る会議の開催

(2)「県民運動」の広報啓発の推進に関すること ①「県民運動」推進月間(7月)の実施

ア 「県民運動」特別イベントの実施

a 県 内 各地 で 行 われ て い る産 業 と 雇用 の 拡 大 や雇 用 の 質の 向 上、 就業 意 識の 向 上 に 関 す る 取 組 等 を 周 知 広 報 し 、 県 民 各 層 の 主 体 的 な 行 動 を 促 進 し 、「 県 民 運 動」機運を高める内容のイベントを実施する。

b 実 施 の際 は 、 会場 周 辺 の安 全 確 保( 歩 行 者 及び 自 動 車等 の 交通 整理 等 含む ) を図り、警察機関との連携についても想定すること。

c 救護室については、会場内の適切な場所に設置・確保し、看護師等の配置を 行うとともに、消防機関との連携についても想定すること。

【企画提案】下記の留意事項を踏まえ、本イベントの取組内容・方法等をご提案くだ さい。

(留意事項)

・ 開 催 月 は 7 月 と し、 日 時 ・場 所 、 取組 の 運 営・ 進 行 ・ 周知 方 法 等を 具 体 的に 示 すこと。

・開催期間は1日とすること。

・県民各層や各地域の団体の主体的な取組が促せる内容とすること。

・県内経済団体や教育関係機関、地域コミュニティ等と連携した内容とすること。 ・ 県 民 へ の 周 知 と とも に 、 マス コ ミ 取材 ( メ ディ ア を 活 用し た P R) が 見 込め

る内容とすること。

イ 沖縄県産業・雇用拡大県民運動推進功労者表彰

(3)

3

-者 を 顕彰 し 、 その 取 組 を広 く 普 及 させ る た め、 沖 縄 県産 業 ・ 雇用 拡 大 県 民運 動 功労者表彰を実施する。

b 業 務内 容 は 、審 査 委 員報 酬 ・ 旅 費等 の 支 出、 賞 状 の準 備 ( 琉球 漆器 )、 表彰 式 に係る会場・横断幕等の準備、表彰式の運営、写真撮影、その他表彰の実施に 必要な業務とする。

② メディアを活用した広報啓発 ア テレビ番組を活用した広報啓発

a 「 県民 運 動 」の 県 民 への 浸 透 、 若年 者 等 の就 業 意 識の 向 上 等を 図 る た め、 テ レビ番組を制作し、一定期間にわたって放送する。

b テレビ番組の題材としては、沖縄県の雇用情勢の改善につながる内容とする。 (例)・県内の産業界の魅力を発信しミスマッチの改善等に繋がる内容

・働 く 人 や企 業 に 焦点 を あ て 働く 魅 力 を伝 え る 等、 若 年 者の 職 業 選 択に お いて参考となる内容

・働 きや すい 職場 環境 やや り がい を持 って 働け る職 場環 境の 整備 、 ワー ク ラ イ フ バラ ン ス 、高 齢 者 雇 用の 促 進 等、 雇 用 環境 改 善 の参 考 と な る内 容 ・若 年 者 の就 業 支 援( 就 業 意 識向 上 ) の取 組 紹 介等 、 若 年者 の 職 業 選択 や

それらの支援の参考となる内容

・その他、県内の雇用情勢改善に繋がる内容

【企画提案】下記の留意事項を踏まえ、テレビ番組の制作・放送についてご提案くだ さい。

(留意事項)

・ 番 組 名 、 企 画 趣 旨、 所 要 時間 、 放 送期 間 、 放送 回 数 、 出演 者 等 内容 を 具 体的 に示すこと。

・ 番 組 内 容 は 、「 県 民 運 動 」 の 推 進 、 若 年 者 や 企 業 ・ 家 庭 ・ 地 域 等 の 主 体 的 か つ具体的な行動を促す内容であること。

・放送の所要時間・回数については、少なくとも2か月以上にわたり複数回(8 回以上)の放送とすること。

※放送後は、HP や YouTube に よる視聴等、コンテンツの活用が可能となる提

案が望ましい。

③ 専用ホームページ(「みんなでグッジョブ運動」ウェブサイト)に関すること 業務内容は、専用ホームページに係る管理運営等の支出業務とする。

④ 年度ポスターの制作

ア 平成30年度「県民運動」ポスターの制作

a 「 県民 運 動 」の 県 民 への 浸 透 を 図る た め 、年 度 ポ スタ ー ( B2 版 片 面 、カ ラ ー、1,000部制作予定)を制作し関係機関へ配布をする。

(4)

4 -(留意事項)

・ポスターには「働く夢、広げよう」の文言を用いる。 ・デザイン案は、A4版縦置きにカラーで制作すること。

(3)地域・団体等の主体的な取組の推進に関すること

地域・団体等との連携の推進 ア 団体等との連携の推進

a 企 業や 教 育 機関 、 家 庭・ 地 域 な ど各 主 体 にお け る 「県 民 運 動」 の 展 開 や全 県 的 な 雇用 改 善 に向 け た キャ リ ア 教 育等 の 浸 透を 図 る ため 、 沖 縄県 雇 用 対 策推 進 協議会幹事会の構成団体や教育機関等関係団体との連携の取組を推進する。 b 上 記の 関 係 団体 等 と の連 携 の 取 組の ほ か 、必 要 な 場合 に は 、関 係 団 体 が実 施

する取組・事業への支援を行う。

【企画提案】下記留意事項を踏まえ、団体等との連携の推進についてご提案ください。 (留意事項)

・連携する取組の内容等を具体的に示すこと。 ・連携する団体を具体的に示すこと。

・ 連 携 す る 取 組 は 3件 程 度 とし 、 沖 縄県 雇 用 対策 推 進 協 議会 幹 事 会の 構 成 団体 及 び教育機関を基本とすること。

イ グッジョブ・スクールの開催

a 地 域の 企 業 、学 校 、 住民 等 が 参 加し 、 連 携・ 協 働 して 、 子 供た ち に 「 地域 の 仕事」や「働くことの大切さ」を教える、地域住民参加型のキャリア教育学校 である「グッジョブ・スクール」を開催する。

b 実施の際は、会場周辺の安全確保(歩行者及び自動車等の交通整理等含む) を図り、警察機関との連携についても想定すること。

c 救 護室 に つ いて は 、 会場 内 の 適 切な 場 所 に設 置 ・ 確保 し 、 看護 師 等 の 配置 を 行うとともに、消防機関との連携についても想定すること。

【 企 画 提 案 】 下 記 留意 事 項 を 踏ま え、「 グッ ジ ョ ブ・ ス ク ー ル」 の 取 組内 容 ・ 方法 等 をご提案ください。

(留意事項)

・開催日時・場所、取組の運営・進行・周知方法等を具体的に示すこと。 ・開催期間は、1日とすること。

・実施数は2回以上とする。

・ 地 域 全 体 で 子 供 たち の 将 来を 考 え 、子 供 た ちが 「 夢 」 と「 希 望 」を 持 っ て、 「職業観」や「就業意識」、「チャレンジ精神」を育む取組とすること。 ・ 地 域 の 施 設 を 活 用し 、 地 域の 住 民 、企 業 、 団体 等 が 参 加し て 地 域の 「 絆 」を

(5)

5

-(4)その他「県民運動」の推進及び各主体の具体的な行動を促す取組

【 企 画 提 案 】 上 記 (1 ) か ら (3 ) の ほか 、「 県 民運 動 」 の 推進 や 各 主体 ( 企 業、 家 庭、教育機関、若年者等)の具体的な行動を促すための取組をご提案ください。

7 再委託の制限等 (1)一括再委託の禁止等

契 約の 全 部 の履 行 を 一括 又 は 分割 し て 第 三者 に 委 任し 、 又 は請 負 わ せる こ と が でき な い。

ま た、 契 約 金額 の 大 半に あ た る業 務 の ほ か、 委 託 業務 の 成 否に 密 接 に関 わ る 以 下の 業 務 (以 下、「 契約 主 た る部 分」) につ い て は、 そ の 履行 を 第 三者 に委 任し 、又 は 請負 わ せることができない。

た だし 、 こ れに よ り 難い 特 別 な事 情 が あ るも の と して あ ら かじ め 県 が書 面 で 認 める 場 合は、これと異なる取扱をすることがある。

○契約の主たる部分

契約金額の50%を超える業務

企画判断、管理運営、指揮監督、確認検査などの統括的かつ根幹的な業務

(2)再委託の相手方の制限

本契 約 の 競争 入 札 参加 者 で あっ た 者 に 契約 の 履 行を 委 任 し、 又 は 請負 わ せ る こと は で きな い 。 また 、 指 名停 止 措 置を 受 け て いる 者 、 暴力 団 員 又は 暴 力 団と 密 接 な 関係 を 有する者に契約の履行を委任し、又は請負わせることはできない。

(3)再委託の範囲

本委託契約の履行にあたり、委託先が第三者に委任し、又は請負わせることができ る業務の範囲は以下のとおりとする。

○再委託により履行することのできる業務の範囲 (当事業の目的及び内容に応じた再委託)

テレビ番組等メディアの撮影・編集・放送など、メディアを活用した広報啓発の 取組等で、必要性の認められるもの

団体等との連携の推進に係る事業で、必要性の認められるもの

(4)再委託の承認

契約 の 一 部を 第 三 者に 委 任 し、 又 は 請 負わ せ よ うと す る とき は 、 あら か じ め 書面 に よる県の承認を得なければならない。

ま た 、 承 認 を 得 る 際 は 、 再 委 託 契 約の 相 手 方の 暴 力 団員 又 は 暴力 団 と 密 接な 関 係 を 有する者でない旨の誓約書を県へ提出しなければならない。

(6)

6 -○その他、簡易な業務

資料の収集・整理 複写・印刷・製本

原稿・データの入力及び集計

8 その他

参照

関連したドキュメント

具体的には、2018(平成 30)年 4 月に国から示された相談支援専門員が受け持つ標準件

事業開始年度 H21 事業終了予定年度 H28 根拠法令 いしかわの食と農業・農村ビジョン 石川県産食材のブランド化の推進について ・計画等..

※各事業所が提出した地球温暖化対策計画書の平成28年度の排出実績が第二計画

平成 30 年度介護報酬改定動向の把握と対応準備 運営管理と業務の標準化

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

平成 24

6  外出  12  忘年会  7  夏祭り  1  新年会 . 8  花火 

原子力事業者防災業務計画に基づく復旧計画書に係る実施状況報告における「福 島第二原子力発電所に係る今後の適切な管理等について」の対応方針【施設への影 響】健全性評価報告書(平成 25