• 検索結果がありません。

EPUB 30 sem2

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア " EPUB 30 sem2"

Copied!
19
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2011年2月07日 イースト株式会社 高瀬 拓史 takase@est.co.jp

@lost_and_found

EPUBの現状と

EPUB3.0への期待

(2)

 IDPF (International Digital Publishing

Forum) が策定する電子出版物のフォー

マット

 オープン(仕様が公開されている)

 フリー(利用にあたって制約がない)

 パッケージ化されたウェブコンテンツ

EPUBとは

(3)

環境によって形を変える本

リフロー:「再流し込み」の意。

画面や文字の大きさによって

レイアウトが動的に変化する。

iBooks for iPad, iBooks for iPhone (横表示)

iBooks for iPhone (縦表示)

(4)

iBookStore (Apple)

Google Books (Google)

Reader Store (Sony)

Barnes & Noble

O’REILLY Media

ProjectGutenberg

Smashwords

Lulu

ブクログのパブー

Wook

…etc.

採用プラットフォーム

(5)

ハードウェア

Reader (Sony)

Nook (Barnes & Noble )

Kobo eReader (Kobo)

GALAPAGOS (Sharp,海外のみ)

…etc.

ソフトウェア

iBooks (Apple)

Adobe DigitalEditions (Adobe)

Stanza (Lexcycle)

Aldiko (Aldiko)

…etc

対応ブックリーダ

(6)

Adobe I nDesi gn CS4以降

Si gi l

Cal i bre

i Works Pages

Ecub

FUSEe

…et c.

製作ツール

(7)

EPUB

構成

(8)

EPUB 2.0の3つの仕様

OPS (Open Publication Structure) 2.0

コンテンツの記述方法(XHTML/DTBook, CSS)。※原稿の書き方

OPF (Open Packaging Format) 2.0

コンテンツのメタデータと読み順。 ※原稿のまとめ方

OCF (OeBPS Container Format) 1.0

コンテンツのアーカイブ化(ZIP)。 ※製本の仕方

(9)

EPUBの沿革

(10)

サブグループ名 内容

Text Content コンテンツの記述方法全般

Enhanced Global Language Support (EGLS)

日本語,中国語,韓国語など 諸言語への対応

Metadata 多様なメタデータへの対応

Interactivity and Rich Media 動的コンテンツ, 動画・音声への対応

Navigation DAISY4にあわせた目次機能の改良

Layout and Styling 見開きやページレイアウトなど

Annotaions 注記ルールなどの策定

EPUB WGのサブグループ

※サブグループは策定の過程で統廃合される場合がある

GoogleCodeを利用したウェブサイトにて、策定の模様は逐次公開

http://code.google.com/p/epub-revision/

(11)

EPUB 3.0 のポイント(1)

EPUB 2 EPUB 3

コンテンツ記述 XHTML1.1 DTBook

(X)HTML5 SVG

XHTML1.1に代わり(X)HTML5を使用する.

SVGを単独の文書として扱えるようになった.

DTBook (DAISY XML) の文書は利用できない.

(12)

EPUB 3.0 のポイント(2)

EPUB 2 EPUB 3

埋め込みフォント (オプショナル) OpenType (サポート必須) WOFF (サポート必須) SVG Font (オプショナル)

Reading System (ビューワ) はOpenType, WOFFの対応が必須.

流用を防ぐため, フォントを難読化してもよい.

【WOFF】WOFF File Format 1.0

http://www.w3.org/Submission/WOFF/

ウェブで使用する新しいフォント形式

(13)

EPUB 3.0 のポイント(3)

EPUB 2 EPUB 3

MathML (オプショナル) (サポート必須)

Reading System は MathML (数式を記述するマークアップ言語) のサ

ポートが必須となり, EPUBでの数式の表現力が向上する.

<mrow>

<mi> x </mi> <mo> + </mo> <mrow>

<mi> a </mi> <mo> / </mo> <mi> b </mi> </mrow>

</mrow>

x + a / b

(14)

EPUB 3.0 のポイント(4)

EPUB 2 EPUB 3

音声 - mp3

動画 - H.264

音声読み上げ - PLS

マルチメディア

同期 - EPUB Media Overlay

マルチメディアに対応したリッチな電子出版物が実現できる.

アクセシビリティの向上が期待される.

【PLS】Pronunciation Lexicon Specification 1.0 http://www.w3.org/TR/pronunciation-lexicon/

音声読み上げシステムが使用する発音情報の辞書

(15)

EPUB 3.0 のポイント(5)

見開き

<manifest>

<item id=”01” href=”01.jpg” media-type=”image/jpeg”

property=”page-spread-right” /> <item id=”02” href=”02.jpg”

media-type=”image/jpeg”

property=”page-spread-left” />

</manifest>

02.jpg 01.jpg

頁送り方向

<metadata>

<meta property="page-progression- direction">rtl</meta>

</metadata>

(16)

EPUB 2.0で日本語の出版物を扱う上での課題

§

縦書き , 縦中横, 和欧混植処理

§

ルビ , 圏点

§

禁則

§

右開き

W3C CSS WGとの連携

§

CSS Text Level 3 - 圏点, 禁則, 詰め処理

§

CSS Writing Modes Module Level 3 - 縦書き, 縦中横

日本語組版対応への取り組み (1)

(17)

2009年12月 JEPA(日本電子出版協会) EPUB研究会発足

2010年1月 JEPA IDPFに参加

2010年4月 JEPA「EPUB日本語要求仕様案 」公開

2010年6月 JEPA「EPUB仕様の日本語組版拡張を目指して 」公開   IDPF EPUB 2.1/3.0 策定開始

2010年8月 IDPF EPUB WG EGLS 札幌会議

2010年10月 IDPF EPUB WG EGLS 台湾会議

2010年11月 総務省 「新ICT利活用サービス創出支援事業」に       「EPUB日本語拡張仕様策定」が採用

      EPUB 3.0 Editor's Draft (FWD) 公開

2011年1月 IDPF Writing Party @ San Francisco

2011年5月 EPUB 3.0 最終仕様リリース予定

日本語組版対応への取り組み (2)

(18)

日本語組版対応への取り組み (3)

仕様 タグ / プロパティ 対応する日本語組版処理

HTML5 ruby モノルビ, グループルビ

CSS Text Level3 line-break 禁則

CSS Text Level3 text-trim 約物の字詰め

CSS Text Level3 text-align-last 最終行の寄せ方向 CSS Text Level3 text-emphasis-style 圏点

CSS Text Level3 text-transform ルビ文字の大書き CSS Writing Modes writind-mode 縦書き

CSS Writing Modes text-combine (数字2桁程度の)縦中横

EPUB 3.0草案が参照する日本語組版処理(抜粋)

(19)

WebKit による日本語組版実装

参照

関連したドキュメント

If a new certificate of origin was issued in accordance with Rules 3(e) of the operational procedures referred to Chapter 2 (Trade in Goods) and Chapter 3 (Rules of

With respect to each good of Chapter 50 through 63 of the Harmonized System, in the case where a material of the other Country or a third State which is a member country of the

[r]

[r]

累積ルールがない場合には、日本の付加価値が 30% であるため「付加価値 55% 」を満たせないが、完全累 積制度があれば、 EU で生産された部品が EU

日本への輸入 作成日から 12 か月 作成日から 12 か月 英国への輸出 作成日から2年 作成日から 12 か月.