2013.11 25
平成25年度
平成 年 度
い わ き 市
いわ き 市
主 要 な 施 策 (11月補正)
2 0 1 3 ・ 1 主
要 な 施 策
(
月 補 正
)
11
11
2013.11 25
平成25年度
平成 年 度
い わ き 市
いわ き 市
主 要 な 施 策 (11月補正)
2 0 1 3 ・ 1 主 要 な 施 策
(
月 補 正
)
11
9
頁
頁
11
31
頁
目 次
頁
4
6
3
頁
○ 平成25年度11月補正予算の概要
頁
Ⅱ 平成25年度一般会計款別予算額調
Ⅰ 平成25年度各会計予算総括表
25
頁
Ⅱ 心をつなぎ、支えあう
Ⅵ 交わり、連携を強めあう
Ⅲ 平成25年度一般会計性質別予算額調
総
括
表
ま ち づ く り 編
復
興
編
(単位 千円)
補正前の額
補正額
計
212,980,571 1,302,232 214,282,803
国 民 健 康
事業勘定
40,819,254 △ 3,406 40,815,848保 険 事 業
直診勘定
64,198 △ 19 64,1793,308,914 △ 5,954 3,302,960
29,295,217 △ 2,768 29,292,449
135,738 135,738
18,156,496 29,693 18,186,189
13,708,045 △ 18,515 13,689,530
315,927 △ 2,655 313,272
18,878,854 2,479,789 21,358,643
371,530 371,530
355,270 △ 3,813 351,457
619 619
4,418 4,418
4,218 4,218
10,343 10,343
10,348 10,348
小
計
125,439,389 2,472,352 127,911,74116,272,427 △ 55,463 16,216,964
22,416,201 △ 194,774 22,221,427
小
計
38,688,628 △ 250,237 38,438,391 377,108,588 3,524,347 380,632,93521,449,953 △ 25,016 21,424,937
355,658,635 3,549,363 359,207,998
※企業会計の予算額は、収益的支出及び資本的支出の合計額を掲記した。
平成25年度各会計予算総括表
Ⅰ
土
地
区
画
整
理
事
業
会 計 名
特
別
会
計
下
水
道
事
業
中
央
卸
売
市
場
事
業
後
期
高
齢
者
医
療
母
子
寡
婦
福
祉
資
金
貸
付
金
地
域
汚
水
処
理
事
業
競
輪
事
業
各会計相互の繰出繰入
病
院
事
業
企
業
会
計
水
道
事
業
純 計
一
般
会
計
澤
渡
財
産
区
田
人
財
産
区
川
前
財
産
区
農
業
集
落
排
水
事
業
川
部
財
産
区
磐
崎
財
産
区
合 計
補正前の額
補 正 額
計
構 成 比
%
1
市
税
44,273,681 44,273,681 20.72
地
方
譲
与
税
1,348,761 1,348,761 0.63
利
子
割
交
付
金
79,362 79,362 0.04
配
当
割
交
付
金
46,456 46,456 0.05
株式等譲渡所得割交付金 11,438 11,438 0.06
地
方
消
費
税
交
付
金
3,076,527 3,076,527 1.47
ゴ ル フ 場 利 用 税 交 付 金
147,468 147,468 0.18
自 動 車 取 得 税 交 付 金
311,071 311,071 0.19
地
方
特
例
交
付
金
145,510 145,510 0.110
地
方
交
付
税
27,898,805 229,300 28,128,105 13.111
交通安全対策特別交付金 78,000 78,000 0.012
分
担
金
及
び
負
担
金
1,500,976 1,500,976 0.713
使
用
料
及
び
手
数
料
2,488,937 2,488,937 1.214
国
庫
支
出
金
35,923,278 492,079 36,415,357 17.015
県
支
出
金
38,289,265 141,460 38,430,725 17.916
財
産
収
入
461,446 461,446 0.217
寄
附
金
96,133 1,000 97,133 0.018
繰
入
金
29,678,958 425,296 30,104,254 14.019
繰
越
金
4,549,700 4,549,700 2.120
諸
収
入
8,004,743 3,997 8,008,740 3.721
市
債
14,570,056 9,100 14,579,156 6.8212,980,571 1,302,232 214,282,803 100.0
※構成比は科目ごとに四捨五入しているため、積み上げが100にならない場合がある。
歳 入 合 計
(単位 千円)
Ⅱ 平成25年度一般
款
(歳 入)
(歳 出)
補正前の額 補正額 計 特 定 財 源 構成比
国県支出金 地方債 その他
%
1 議 会 費 713,242 10,461 723,703 10,461 0.3
2 総 務 費 22,978,433 △ 180,367 22,798,066 △ 7,618 △172,749 10.6
3 民 生 費 45,515,093 75,993 45,591,086 132,411 11,615 △68,033 21.3
4 衛 生 費 29,247,921 59,531 29,307,452 59,531 13.7
5 労 働 費 510,112 △ 6,895 503,217 △6,895 0.2
6 農 林 水 産 業 費 5,808,699 △ 14,157 5,794,542 4,290 0 △18,447 2.7
7 商 工 費 6,890,296 36,534 6,926,830 4,759 31,775 3.2
8 土 木 費 40,015,694 470,037 40,485,731 33,479 1,800 398,193 36,565 18.9
9 消 防 費 31,030,855 △ 25,225 31,005,630 1,000 △26,225 14.5
10 教 育 費 13,366,804 179,470 13,546,274 27,103 152,367 6.3
11 災 害 復 旧 費 1,492,741 696,850 2,189,591 458,600 7,300 230,950 1.0
12 公 債 費 14,910,671 14,910,671 7.0
13 諸 支 出 金 10 10 0.0
14 予 備 費 500,000 500,000 0.2
212,980,571 1,302,232 214,282,803 633,539 9,100 430,293 229,300 100.0
歳 出 合 計
一般財源
(単位 千円)
会計款別予算額調
区 分
補正前の額
補正額
計
科 目
予算額
構成比
予算額
予算額
構成比
% %
19,943,686 9.4 △ 256,808 19,686,878 9.2
2
63,569,612 29.8 36,769 63,606,381 29.73
2,454,121 1.2 2,454,121 1.14
26,485,704 12.4 158,904 26,644,608 12.45
11,922,353 5.6 △ 713 11,921,640 5.66
普 通 建 設 事 業 費
37,690,509 17.7 513,272 38,203,781 17.8補
助
事
業
費
32,511,408 15.3 537,766 33,049,174 15.4単
独
事
業
費
5,179,101 2.4 △ 24,494 5,154,607 2.47
災 害 復 旧 事 業 費
1,492,741 0.7 696,850 2,189,591 1.039,183,250 18.4 1,210,122 40,393,372 18.9
8
14,910,671 7.0 14,910,671 7.09
10,267,565 4.8 166,353 10,433,918 4.910
1,785,415 0.8 △ 4,958 1,780,457 0.811
5,701,531 2.7 5,701,531 2.712
16,256,663 7.6 △ 7,437 16,249,226 7.613
500,000 0.2 500,000 0.2212,980,571 100.0 1,302,232 214,282,803 100.0
※構成比は科目ごとに四捨五入しているため、積み上げが100にならない場合がある。
合
計
繰
出
金
予
備
費
1
人
件
費
公
債
費
積
立
金
投
資
及
び
出
資
金
貸
付
金
小
計
(単位 千円)
Ⅲ 平成25年度一般会計性質別予算額調
建
設
事
業
費
物
件
費
維
持
補
修
費
扶
助
費
補
助
費
等
区 分
補正前の額
補正額
計
科 目
予算額
構成比
予算額
予算額
構成比
% %
19,943,686 9.4 △ 256,808 19,686,878 9.2
2
63,569,612 29.8 36,769 63,606,381 29.73
2,454,121 1.2 2,454,121 1.14
26,485,704 12.4 158,904 26,644,608 12.45
11,922,353 5.6 △ 713 11,921,640 5.66
普 通 建 設 事 業 費
37,690,509 17.7 513,272 38,203,781 17.8補
助
事
業
費
32,511,408 15.3 537,766 33,049,174 15.4単
独
事
業
費
5,179,101 2.4 △ 24,494 5,154,607 2.47
災 害 復 旧 事 業 費
1,492,741 0.7 696,850 2,189,591 1.039,183,250 18.4 1,210,122 40,393,372 18.9
8
14,910,671 7.0 14,910,671 7.09
10,267,565 4.8 166,353 10,433,918 4.910
1,785,415 0.8 △ 4,958 1,780,457 0.811
5,701,531 2.7 5,701,531 2.712
16,256,663 7.6 △ 7,437 16,249,226 7.613
500,000 0.2 500,000 0.2212,980,571 100.0 1,302,232 214,282,803 100.0
※構成比は科目ごとに四捨五入しているため、積み上げが100にならない場合がある。
合
計
繰
出
金
予
備
費
1
人
件
費
公
債
費
積
立
金
投
資
及
び
出
資
金
貸
付
金
小
計
(単位 千円)
Ⅲ 平成25年度一般会計性質別予算額調
建
設
事
業
費
物
件
費
維
持
補
修
費
扶
助
費
補
助
費
等
(単位 千円)
補正前の額 補正額 計 国県支出金 地 方 債 そ の 他 一般財源
84,894,196 642,193 85,536,389 58,976 57,000 446,371 79,846
94,857,080 102,799 94,959,879 78,526 △55,200 11,615 67,858
0 282,481 282,481
Ⅰ 6,524,499 6,524,499
Ⅱ 75,754,908 128,020 75,882,928 45,047 11,615 71,358
Ⅲ 1,669,453 1,669,453
Ⅳ 7,002,186 7,002,186
Ⅴ 1,660,876 1,660,876
Ⅵ 1,962,677 △25,221 1,937,456 33,479 △55,200 △3,500
179,751,276 744,992 180,496,268 137,502 1,800 457,986 147,704 合 計
予 算 額 補 正 額 の 財 源 内 訳
総 括 表
事 項 名
復興編
まちづくり編
まちづくりにあ たって(共通基盤 (情報化、広報広 聴分野)など)
美しい環境を守 り、育てあう(環 境分野など)
心をつなぎ、支え あう(地域医療、 保健福祉、防災分 野など)
学びあい、高めあ う(教育、文化、 スポーツ分野な ど)
魅力を育み、磨き あう(地域づく り、住環境分野な ど)
活気を生み、力を 伸ばしあう(産業 振興、観光振興分 野など)
(単位 千円)
補正前の額 補正額 計 国県支出金 地 方 債 そ の 他 一般財源
1
被災者の生活再 建
20,568,101 455,077 21,023,178 57,000 398,193 △116
2
生活環境の整 備・充実
33,682,892 182,826 33,865,718 54,686 48,178 79,962
3
社会基盤の再 生・強化
19,622,254 19,622,254
4
経済・産業の再 生・創造
11,002,548 4,290 11,006,838 4,290
5 復興の推進 18,401 18,401
84,894,196 642,193 85,536,389 58,976 57,000 446,371 79,846
合 計
予 算 額 補 正 額 の 財 源 内 訳
復興編
復興編
1 被災者の生活再建
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
455,077 57,000 398,193 △ 116
②
住宅に係る支援
455,077 57,000 398,193 △ 116ア
災害公営住宅整備事業
455,077 57,000 398,193 △ 116455,077 57,000 398,193 △ 116
土
木
部
合
計
補正額
補正額の財源内訳
事 業 名
復興編
1 被災者の生活再建
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
455,077 57,000 398,193 △ 116
②
住宅に係る支援
455,077 57,000 398,193 △ 116ア
災害公営住宅整備事業
455,077 57,000 398,193 △ 116455,077 57,000 398,193 △ 116
土
木
部
合
計
補正額
補正額の財源内訳
事 業 名
(単位 千円)
(補正前)
(補正後)
8款6項2目
18,781,409 19,236,486(変更)
○災害公営住宅整備事業
・工事監理業務委託
・建築工事
摘 要
一般会計 科目
2 生活環境の整備・充実
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
30,884 54,686 △ 23,802
④
福祉環境の整備・充実
30,884 54,686 △ 23,802ア
子ども医療給付費
30,884 54,686 △ 23,802109,792 27,103 82,689
③
教育環境の整備・充実
109,792 27,103 82,689ア
経済教育体験施設設置事業
27,103 27,103イ
校舎地震補強事業
25,969 25,969ウ
屋内運動場地震補強事業
16,905 16,905保
健
福
祉
部
教
育
委
員
会
事
務
局
事 業 名
補正額
補正額の財源内訳
2 生活環境の整備・充実
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
30,884 54,686 △ 23,802
④
福祉環境の整備・充実
30,884 54,686 △ 23,802ア
子ども医療給付費
30,884 54,686 △ 23,802109,792 27,103 82,689
③
教育環境の整備・充実
109,792 27,103 82,689ア
経済教育体験施設設置事業
27,103 27,103イ
校舎地震補強事業
25,969 25,969ウ
屋内運動場地震補強事業
16,905 16,905保
健
福
祉
部
教
育
委
員
会
事
務
局
事 業 名
補正額
補正額の財源内訳
(単位 千円)
(補正前)
(補正後)
3款1項4目
787,576 818,460(変更)
○上半期の給付実績を踏まえた給付費の増額
(補正前)
(補正後)
10款1項3目
4,680 31,783(変更)
○経済教育体験施設に係る備品の整備等に伴う事業費の増
10款2項3目
750,302 776,271(変更)
○地震補強工事設計委託(10→16校)
・錦東小学校
・郷ケ丘小学校
・菊田小学校
・勿来第二小学校
・泉小学校
・鹿島小学校
10款2項3目
260,371 277,276(変更)
○地震補強工事設計委託(4→12校)
・永戸小学校
・渡辺小学校
・川部小学校
・好間第三小学校
・永井小学校
・久之浜第二小学校
・磐崎小学校
・大野第二小学校
摘 要
一般会計 科目
2 生活環境の整備・充実
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
エ
校舎地震補強事業
33,500 33,500オ
屋内運動場地震補強事業
4,370 4,370カ
園舎地震補強事業
1,945 1,94542,150 21,075 21,075
②
医療体制の整備・充実
42,150 21,075 21,075ア
病院事業
42,150 21,075 21,075182,826 54,686 48,178 79,962
総
合
磐
城
共
立
病
院
合
計
事 業 名
補正額
補正額の財源内訳
2 生活環境の整備・充実
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
エ
校舎地震補強事業
33,500 33,500オ
屋内運動場地震補強事業
4,370 4,370カ
園舎地震補強事業
1,945 1,94542,150 21,075 21,075
②
医療体制の整備・充実
42,150 21,075 21,075ア
病院事業
42,150 21,075 21,075182,826 54,686 48,178 79,962
総
合
磐
城
共
立
病
院
合
計
事 業 名
補正額
補正額の財源内訳
(単位 千円)
(補正前)
(補正後)
10款3項3目
551,896 585,396(変更)
○地震補強工事設計委託(5→12校)
・湯本第一中学校
・平第一中学校
・錦中学校
・藤間中学校
・磐崎中学校
・草野中学校
・平第三中学校
10款3項3目
136,063 140,433(変更)
○地震補強工事設計委託(3→5校)
・内郷第三中学校
・小白井中学校
10款4項1目
64,445 66,390(変更)
○地震補強工事設計委託(1→2園)
・汐見が丘幼稚園
(補正前)
(補正後)
病院事業会計
452,344 494,494(変更)
○埋蔵文化財発掘調査の実施に伴う事業費の増
摘 要
一般会計 科目
4 経済・産業の再生・創造
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
4,290 4,290
①
農林水産業への支援
4,290 4,290ア
東日本大震災農業生産対策事業
4,290 4,2904,290 4,290
農
林
水
産
部
合
計
事 業 名
補正額
補正額の財源内訳
4 経済・産業の再生・創造
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
4,290 4,290
①
農林水産業への支援
4,290 4,290ア
東日本大震災農業生産対策事業
4,290 4,2904,290 4,290
農
林
水
産
部
合
計
事 業 名
補正額
補正額の財源内訳
(単位 千円)
(補正前)
(補正後)
6款1項3目
0 4,290(新規)
○震災により被害を受けた農業生産関連施設の復旧等を行う農業者団体に対し、
補助金を交付
摘 要
一般会計 科目
(単位 千円)
補正前の額 補正額 計 国県支出金 地 方 債 そ の 他 一般財源
1
地域医療対策の 推進
2,612,247 2,612,247
2
認めあい支えあ う地域福祉の推 進
217,461 217,461
3
生涯にわたる健 康づくりの推進
1,560,100 1,560,100
4
子育て支援の推 進
1,657,823 1,657,823
5
高齢者保健福祉 の充実
1,750,596 1,750,596
6
障がい者保健福 祉の充実
1,325,377 128,020 1,453,397 45,047 11,615 71,358
7
防災体制の充 実・強化
306,637 306,637
8
平穏な暮らしの 実現
66,324,667 66,324,667
75,754,908 128,020 75,882,928 45,047 11,615 71,358
合 計
予 算 額 補 正 額 の 財 源 内 訳
Ⅱ 心をつなぎ、支えあう
Ⅱ 心をつなぎ、支えあう
Ⅱ-6 障がい者保健福祉の充実
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
128,020 45,047 11,615 71,358
①
自分らしく暮らすための支援
128,020 45,047 11,615 71,358ア
重度心身障害者医療給付費
128,020 45,047 11,615 71,358128,020 45,047 11,615 71,358
保
健
福
祉
部
合
計
補正額
補正額の財源内訳
事 業 名
Ⅱ 心をつなぎ、支えあう
Ⅱ-6 障がい者保健福祉の充実
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
128,020 45,047 11,615 71,358
①
自分らしく暮らすための支援
128,020 45,047 11,615 71,358ア
重度心身障害者医療給付費
128,020 45,047 11,615 71,358128,020 45,047 11,615 71,358
保
健
福
祉
部
合
計
補正額
補正額の財源内訳
事 業 名
(単位 千円)
(補正前)
(補正後)
3款1項4目
881,833 1,009,853(変更)
○上半期の給付実績を踏まえた給付費の増額
摘 要
一般会計 科目
(単位 千円)
補正前の額 補正額 計 国県支出金 地 方 債 そ の 他 一般財源
1
移動しやすい交 通環境の実現
1,933,318 △25,221 1,908,097 33,479 △55,200 △3,500
2
交流・連携と多 文化共生社会の 形成
29,359 29,359
1,962,677 △25,221 1,937,456 33,479 △55,200 △3,500
合 計
予 算 額 補 正 額 の 財 源 内 訳
Ⅵ 交わり、連携を強めあう
Ⅵ 交わり、連携を強めあう
Ⅵ-1 移動しやすい交通環境の実現
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
△ 25,221 33,479 △ 55,200 △ 3,500
①
道路網の整備・保全
△ 25,221 33,479 △ 55,200 △ 3,500ア
幹線道路整備事業
△ 19,821 3,779 △ 23,600イ
交通環境改善事業
△ 5,400 29,700 △ 31,600 △ 3,500△ 25,221 33,479 △ 55,200 △ 3,500
土
木
部
合
計
補正額
補正額の財源内訳
事 業 名
Ⅵ 交わり、連携を強めあう
Ⅵ-1 移動しやすい交通環境の実現
国県支出金
地 方 債
そ の 他
一般財源
△ 25,221 33,479 △ 55,200 △ 3,500
①
道路網の整備・保全
△ 25,221 33,479 △ 55,200 △ 3,500ア
幹線道路整備事業
△ 19,821 3,779 △ 23,600イ
交通環境改善事業
△ 5,400 29,700 △ 31,600 △ 3,500△ 25,221 33,479 △ 55,200 △ 3,500
土
木
部
合
計
補正額
補正額の財源内訳
事 業 名
(単位 千円)