• 検索結果がありません。

【申請書】一般廃棄物処理業事業範囲変更許可申請書

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "【申請書】一般廃棄物処理業事業範囲変更許可申請書"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

一般廃棄物処理業事業範囲変更許可申請書

年  月  日      いわき市長 様

住所(所在地)       

申請者 氏名(名称及び代表者氏名)     

○   電話番号  (  )        

   注意 □のある欄は、該当する箇所にレ印を付けてください。 許 可 年 月 日 及 び

指 令 番 号 年  月  日 いわき市指令 第    号

許 可 番 号 第     号

事 業 の

範 囲

業 の 区 分 □ 収集

□ 運搬(積替え及び保管を除く。)

□ 運搬(積替え又は保管を含む。)

□ 中間処分(□焼却 □脱水 □その他     )

□ 最終処分(□埋立て □その他        ) 取り扱う一般

廃棄物の種類

□ ごみ(粗大ごみを含む。)  □し尿

□ 浄化槽に係る汚泥 □ その他(       ) 変 更 の

内 容

変 更 前

変 更 後

変 更 の 理 由

変 更 予 定 年 月 日 年   月   日

(2)

様式第1号

申 請 者 に 関 す る 調 書

(1/2)

※氏名、本籍、住所の欄は、住民票に記載されているとおりに記入すること。 申請者(個人である場合)

(ふりがな) 氏 名

生 年 月 日 本 籍

住 所

(法人である場合) 名     称 ( ふ り が な )

名        称

住 所

法定代理人(申請者が未成年者である場合)

(ふりがな)

氏 名

生 年 月 日 本 籍

住 所

役員(申請者が法人である場合)

(ふりがな) 氏 名

生 年 月 日 本 籍

役職名・呼称 住 所

既 に 一 般 廃 棄 物 又 は 産 業 廃 棄 物 の 処 理業の許可(他の自 治体も含む)を有し て い る 場 合 は 、 そ の 自 治 体 名 及 び 許 可番号

自 治 体 名 許 可 番 号

(3)

申 請 者 に 関 す る 調 書

(2/2)

発行済株式総数の100分の5以上の株式を有する株主又は出資の額の100分の5以上の額に相 当する出資をしている者(申請者が法人である場合において、当該株主又は出資をしている者 があるとき)

発行済株式の総数 株 出資の額 円

(ふりがな) 氏名又は名称

生年月日 保有する株式の数又は出 資の額

本 籍

割 合 住 所

使用人(支店、営業所等の責任者で収集運搬業に係る権限を有している者)

(ふりがな)

氏 名

生 年 月 日 本 籍

役職名・呼 称 住 所

備考

 ※「法定代理人」の欄から「使用人」までの各欄については、該当するすべての者を記載す ることとし、記載しきれないときは、この様式の例により作成した書面に記載して、その 書面を添付すること。

(4)

様式第2号

事業計画 書

排出事業 者 廃棄物 の種類

処理 量

(t/ 年)

市の施 設

(t / 年)

その他の施 設

(t/ 年)

排出事業者住 所

焼 却

埋 立

再 生

焼 却

埋 立

再 生

その 他

合 計

(5)

作業従事者名 簿

年  月  日

いわき市長 様

住所

氏名       印

身分証番 号

氏 名 生年月日 住 所 備 考

※ 身分証番号の欄は記入しない事

(6)

様式第4号

申告 書

年  月  日 いわき市長 様

住所

氏名       印

「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号。以下「法」という。)」 第7条第1項の規定に基づく一般廃棄物収集運搬業の許可申請に当たり、私(法人の場合はその 役員(業務を執行する社員、取締役又はこれらに準ずる者をいい、相談役、顧問その他いかなる 名称を有するものであるかを問わず、法人に対し業務を執行する社員、取締役又はこれらに準ず る者と同等以上の支配力を有するものと認められるものを含む。以下同じ。)又は政令で定める 使用人、個人の場合は、政令で定める使用人を含む。)は、次のいずれにも該当していないこと を申告します。

⑴ 成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者で復権を得ないもの

⑵ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から 5年を経過しない者

⑶ 法、浄化槽法(昭和58年法律第43号)その他生活環境の保全を目的とする法令で政令 で定めるもの若しくはこれらの法令に基づく処分若しくは暴力団員による不当な行為の防止 等に関する法律(平成3年法律第77号。第32条の3第7項及び第32条の11第1項を 除く。)の規定に違反し、又は刑法(明治40年法律第45号)第204条、第206条、 第208条、第208条の2、第222条若しくは第247条の罪若しくは暴力行為等処罰 ニ関スル法律(大正15年法律第60号)の罪を犯し、罰金の刑に処せられ、その執行を終 わり、又は執行を受けることがなくなった日から5年を経過しない者

⑷ 法第7条の4若しくは法第14条の3の2(法第14条の6において読み替えて準用する 場合を含む。)又は浄化槽法第41条第2項の規定により許可を取り消され、その取消しの 日から5年を経過しない者(当該許可を取り消された者が法人である場合においては、当該 取消しの処分に係る行政手続法(平成5年法律第88号)第15条の規定による通知があっ た日前60日以内に当該法人の役員であった者で当該取消しの日から5年を経過しないもの を含む。)

⑸ 営業に関し成年者と同一の能力を有しない未成年者でその法定代理人が⑴から⑷までのい ずれかに該当するもの。

⑹ 一般廃棄物の収集運搬業務に関し不正又は不誠実な行為をするおそれがあると認めるに足 りる相当の理由がある者。

氏 名 生年月日 役職名 住 所 印

(7)
(8)

収入印紙

一般廃棄物の収集・運搬委託書

年  月  日

住所

氏名       印

当社から排出される一般廃棄物の処理の委託に当たり、当該一般廃棄物の性状及び受託者の処 理能力等について、関係法令等に基づき慎重な検討を行った結果、適正な処分が行われることを 確認したので、貴社がいわき市長の一般廃棄物収集・運搬業の許可を得た後において、下記のと おり委託します。

1 委託内容

一般廃棄物の種類      委託予定量

可燃 物

類      t/年

類      t/年

(9)

(表面) (裏面)

第  号  

   従業員証  

 氏  名  住  所

 生年月日    年  月  日  有効期間    年  月  日から

年  月  日まで 年  月  日発行  事業者

  住所(所在地)

  氏名(名称及び代表者氏名)

○  

注  意  事  項

1 業務に従事するときは、必ずこの 従業員証を携帯し、関係人に提示を 求められたときは、これに応じなけ ればならない。

2 この従業員証は、他人に譲渡し、 又は貸与してはならない。

3 この従業員証を紛失し、き損し、 又は汚損したときは、速やかに再交 付を受けなければならない。

4 有効期間が満了したとき又は従業 員の身分を喪失したときは、直ちに 返納しなければならない。

参照

関連したドキュメント

(1) 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)に基づき更生手続開始の申立がなされている者又は 民事再生法(平成 11 年法律第

・関  関 関税法以 税法以 税法以 税法以 税法以外の関 外の関 外の関 外の関 外の関係法令 係法令 係法令 係法令 係法令に係る に係る に係る に係る 係る許可 許可・ 許可・

十二 省令第八十一条の十四の表第二号及び第五号に規定する火薬類製造営業許可申請書、火 薬類販売営業許可申請書若しくは事業計画書の記載事項又は定款の写しの変更の報告

・その他、電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安に関し必要な事項.. ・主任技術者(法第 43 条) → 申請様式 66 ページ参照 ・工事計画(法第 48 条) →

建築基準法施行令(昭和 25 年政令第 338 号)第 130 条の 4 第 5 号に規定する施設で国土交通大臣が指定する施設. 情報通信施設 情報通信 イ 電気通信事業法(昭和

水道施設(水道法(昭和 32 年法律第 177 号)第 3 条第 8 項に規定するものをい う。)、工業用水道施設(工業用水道事業法(昭和 33 年法律第 84 号)第

産業廃棄物を適正に処理するには、環境への有害物質の排出(水系・大気系・土壌系)を 管理することが必要であり、 「産業廃棄物に含まれる金属等の検定方法」 (昭和

刑事訴訟法(昭和23年法律第131号)以外の関税法(昭和29年法律第61号)等の特別