第6号議案 取締役65名選任 件
本株主総会終結 時 取締役 渡辺 秀一 長福 恭弘 依田 俊英 左近 祐史 長谷川 卓郎
渡辺 紳二郎 二宮 邦夫 川野辺 充子 加々美 光子 9氏全員 任期満了
社外取締役 名増員 取締役65名 選任 願い あ
取締役候補者 次 あ
候補者
番号 氏 名 現在 当社 る地位及び担当
1
わ渡 辺 秀
うい一
代表取締役社長2 長
うふ福 恭 弘
専務取締役 医薬事業担当3 依 田 俊 英
常務取締役 担当 兼 事業開発本部長兼 事業開発本部事業開発部長
4 左 近 祐
う史
取締役 管理本部長兼 委員会委員長5 長 谷 川
わ卓 郎
う 取締役 渉外担当6
わ渡 辺 紳 二 郎
う 取締役 事業担当7 二 宮 邦 夫
取締役8 川
わ野 辺 充 子
社外取締役候補者 社外取締役9 加 々 美 光 子
社外取締役候補者 社外取締役10
あ浅 野 敏 雄
新任 社外取締役候補者 顧問C
通知株主総会参考書類事業報告連結計算書類計算書類監査報告書
6 渡 辺 秀 一
昭和7C年4月66日生 656,755株▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況 昭和 A4年 D月 薬品株式会社入社
平成 7年 67月 同社取締役 平成 B年 67月 同社常務取締役 平成 67年 4月 当社取締役
平成 6B年 4月 三星堂分割準備株式会社(現・株式会社 )代表取締役社長 平成 6E年 B月 当社常務取締役
平成 75年 B月 当社専務取締役 平成 73年 4月 当社代表取締役副社長 平成 74年 4月 当社代表取締役社長(現任)
平成 74年 4月 株式会社 代表取締役会長(現任)
▪候補者 し 理由
渡辺秀一氏 代表取締役社長 当社 ー 経営 ー 取締役会 議長 取締役 会 適切 運営 取締役 業務執行 適切 監督 平成7B年A月 策定 756C
中期 ョン 6年前倒 達成 次 方向性 平成7D年C月 策定 756E 中 期 ョン 強力 推 進 い 今後 当社 企業価値向上 資 取締役 適任 あ
判断い
候補者番号
7
長
う福 恭 弘
ふ 昭和7E年67月D日生所有 当社株式 数 44,455株
▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況 昭和 A7年 4月 当社入社
平成 6B年 C月 当社執行役員 平成 6E年 B月 当社取締役
平成 76年 65月 株式会社 取締役 平成 77年 B月 同社常務取締役
平成 74年 4月 同社代表取締役社長(現任) 平成 74年 B月 当社医薬事業担当(現任) 平成 7D年 B月 当社専務取締役(現任)
▪候補者 し 理由
長福恭弘氏 当社 ー 中核事業 あ 医薬事業 関 深い知見 有 子会社 株式会社
代表取締役社長 業務執行 携わ 当社 ー 業績向上 取 組 今後 当 社 企業価値向上 資 取締役 適任 あ 判断い
D
候補者番号
3 依 田 俊 英
昭和3D年6月D日生所有 当社株式 数 7,555株
▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況 昭和 B5年 4月 日本勧業角丸証券株式会社入社 平成 元 年 A月 証券会社入社
平成 D年 C月 ン 証券会社入社 平成 67年 67月 ー ン・ ー 証券会社入社 平成 76年 65月 ー ・ 証券株式会社入社 平成 76年 65月 同社 ー ン ー
平成 77年 B月 当社取締役
平成 74年 4月 当社常務取締役(現任)
平成 74年 4月 当社 担当 兼 事業開発本部長 兼 事業開発本部事業開発部長(現任) 平成 7D年 A月 ine株式会社取締役(現任)
平成 7D年 A月 株式会社取締役(現任) 平成 7D年 B月 株式会社 取締役(現任)
▪候補者 し 理由
依田俊英氏 金融業界 医薬品 ー 培 知見 最大限 発揮 当社
ー 新規事業 創造 牽引 今後 当社 企業価値向上 資 取締役 適任 あ 判断い
候補者番号
4 左 近
祐 史
う 昭和7D年A月D日生 所有 当社株式 数65,755株▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況 昭和 A7年 4月 当社入社
平成 75年 C月 株式会社 三星堂(現・株式会社 )執行役員 平成 74年 4月 当社執行役員
平成 74年 B月 当社取締役(現任)
平成 74年 65月 当社 委員会委員長(現任) 平成 7A年 B月 当社管理本部長(現任)
平成 7D年 6月 株式会社 ッ 取締役(現任)
▪候補者 し 理由
左近祐史氏 当社 ー 業務 精通 経営 関 見識 幅広い経験 活 管理本部長 当社 ー 統括 管理 い 今後 当社 企業価値向上 資 取締役 適任 あ 判断い
E
通知株主総会参考書類事業報告連結計算書類計算書類監査報告書
5 長
▪略歴 当社谷 川 卓
る地位及び担当 重要 兼職 状況郎
昭和36年C月3日生 676,469株 昭和 B7年 D月 王水堂薬品株式会社(現・株式会社 )入社平成 7年 66月 同社取締役
平成 3年 4月 ー 薬品株式会社(現・株式会社 )取締役 平成 E年 65月 株式会社 取締役
平成 6B年 65月 当社取締役(現任) 平成 76年 B月 株式会社 取締役 平成 73年 4月 同社代表取締役社長(現任) 平成 74年 65月 当社渉外担当(現任)
▪候補者 し 理由
長谷川卓郎氏 当社 ー 属 業界団体等 連携 図 子会社 株式会社 代表 取締役社長 業務執行 携わ 当社 ー 業績向上 取 組 今後 当社 企 業価値向上 資 取締役 適任 あ 判断い
候補者番号
6
わ
渡 辺 紳 二 郎
う 昭和4C年65月7D日生所有 当社株式 数 68,555株
▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況 平成 75年 E月 株式会社 入社
平成 76年 B月 同社取締役
平成 7A年 4月 同社代表取締役社長(現任) 平成 7A年 B月 当社取締役(現任) 平成 7D年 B月 当社 事業担当(現任)
▪候補者 し 理由
渡辺紳二郎氏 当社 ー 事業 推進 子会社 株式会社 代表取締役社長 業務執行 携わ 当社 ー 業績向上 取 組 今後 当社 企業価値向上 資
取締役 適任 あ 判断い
65
候補者番号
7 二 宮 邦 夫
昭和36年7月77日生所有 当社株式 数
-株
▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況
昭和 A3年 4月 株式会社 ッ (現・株式会社 )入社 平成 6B年 67月 同社執行役員商品本部長
平成 75年 4月 同社常務執行役員中国支社長 平成 77年 B月 同社専務執行役員近畿支社長 平成 74年 B月 同社取締役専務執行役員総務本部長
平成 7B年 4月 同社取締役副社長執行役員西日本営業本部長 兼 商品本部長 平成 7C年 4月 同社取締役副社長執行役員営業統括本部長
平成 7D年 B月 当社取締役(現任)
平成 7E年 4月 株式会社 代表取締役副社長執行役員(現任)
▪候補者 し 理由
二宮邦夫氏 当社 ー 主要事業 あ 化粧品・日用品 一般用医薬品卸売事業 豊富 経験 有 子会社 株式会社 代表取締役副社長執行役員 業務執行 携わ 当社 ー 業績
向上 取 組 当社 企業価値向上 資 取締役 適任 あ 判断い
66
通知株主総会参考書類事業報告連結計算書類計算書類監査報告書
8
社外取締役 候補者
川 野 辺 充 子
昭和76年3月36日生 855株▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況 昭和 A6年 4月 東京地方検察庁検事
昭和 AE年 3月 東京法務局訟務部付 平成 7年 4月 総務省青少年対策本部参事官 平成 A年 4月 司法研修所教官
平成 E年 67月 千葉地方検察庁総務部長 平成 66年 E月 東京高等検察庁検事 平成 67年 7月 広島地方検察庁次席検事 平成 64年 67月 東京高等検察庁公判部長 平成 6A年 65月 最高検察庁検事 平成 6B年 6月 秋田地方検察庁検事正 平成 6D年 4月 高松地方検察庁検事正 平成 6E年 65月 弁護士登録
平成 75年 65月 千葉大学大学院専門法務研究科教授 平成 73年 B月 当社社外取締役(現任)
▪候補者 し 理由
川野辺充子氏 長年 わ 法曹界 経験及 法務全般 高い見識 幅広い見地 意見 い い 今後 知見 当社 経営 監督 反映 い 社外取締役 適任 あ
判断い 同氏 過去 会社経営 関与 経験 あ 上記 理由 社外
取締役 職務 適切 遂行 判断
▪独立性 関する事項
・当社 川野辺充子氏 株式会社東京証券取引所 定 基 独立役員 指定 同取引所 届 出 同氏 再任 場合 当社 引 続 同氏 独立役員 予定 あ
・川野辺充子氏 川野辺法律事務所 所属弁護士 あ 当社 同所 間 役務提供等 取引 関係 あ
▪社外取締役 し 在任期間 年 本株主総会終結時
▪そ 他特記事項
当社 川野辺充子氏 間 会社法第47C条第6項 規定 責任限定契約 締結 当該契約 基 賠償責任限度額 法令 定 最低責任限度額 あ 同氏 再任 場合 同氏 間 当 該契約 継続 予定 あ
67
候補者番号
9
社外取締役 候補者
加 々 美 光 子
昭和33年A月6D日生所有 当社株式 数 955株
▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況 昭和 B5年 4月 東京地方裁判所判事補
昭和 B3年 4月 秋田地方・家庭裁判所判事補 平成 3年 4月 横浜地方裁判所判事補 平成 C年 6月 弁護士登録
平成 65年 4月 慶應義塾大学法学部非常勤講師 平成 67年 4月 桐蔭横浜大学法学部非常勤講師 平成 6B年 4月 慶應義塾大学大学院法務研究科教授 平成 6E年 4月 同大学大学院法務研究科非常勤講師 平成 7B年 B月 当社社外取締役(現任)
平成 7C年 B月 相鉄 ー ン 株式会社社外取締役(現任)
▪候補者 し 理由
加々美光子氏 弁護士業務 通 培わ 豊富 経験及 企業法務 専門的 知識 幅広い見地 意見 い い 今後 知見 当社 経営 監督 反映 い 社外取締役
適任 あ 判断い 同氏 過去 会社経営 関与 経験 あ 上記 理
由 社外取締役 職務 適切 遂行 判断
▪独立性 関する事項
・当社 加々美光子氏 株式会社東京証券取引所 定 基 独立役員 指定 同取引所 届 出 同氏 再任 場合 当社 引 続 同氏 独立役員 予定 あ
・加々美光子氏 加々美法律事務所 所属弁護士 あ 当社 同所 間 役務提供等 取引 関係 あ
▪社外取締役 し 在任期間 年 本株主総会終結時
▪そ 他特記事項
当社 加々美光子氏 間 会社法第47C条第6項 規定 責任限定契約 締結 当該契約 基 賠償責任限度額 法令 定 最低責任限度額 あ 同氏 再任 場合 同氏 間 当 該契約 継続 予定 あ
63
通知株主総会参考書類事業報告連結計算書類計算書類監査報告書
65
新任
社外取締役 候補者
浅 野 敏 雄
昭和7C年67月4日生 -株▪略歴 当社 る地位及び担当 重要 兼職 状況 昭和 A5年 4月 旭化成株式会社入社
平成 6A年 65月 旭化成 ー 株式会社執行役員 平成 75年 4月 同社取締役 兼 常務執行役員 平成 77年 4月 同社代表取締役社長 兼 社長執行役員 平成 73年 4月 旭化成株式会社執行役員
平成 7B年 4月 同社社長執行役員 平成 7B年 B月 同社代表取締役社長 平成 7D年 4月 同社取締役 平成 7D年 B月 同社取締役退任 平成 7D年 B月 同社常任相談役(現任) 平成 7D年 D月 当社顧問(現任)
平成 7D年 67月 株式会社社外取締役(現任)
▪候補者 し 理由
浅野敏雄氏 旭化成 ー 株式会社及 旭化成株式会社 代表取締役社長等 歴任
領域 住宅領域 領域 い 多用 事業 展開 総合化学 ー ー い 会社 経営 関与 豊富 経験 幅広い見識 当社 経営 監督 反映 い 社外取締役 適任 あ
▪独立性 関する事項判断い
・浅野敏雄氏 株式会社東京証券取引所 定 基 独立役員 要件 満 同氏 選任 場合 当社 同氏 独立役員 届 出 予定 あ
・当社 ー 浅野敏雄氏 過去 代表取締役社長 務 い 旭化成株式会社 子会社 あ 旭化成 ー 株式会社 並 同氏 現 社外取締役 務 い 株式会社 間 医薬品等 仕入 関
取引 あ 当該取引額 当社 ー 連結売上高 占 割合 僅少 あ 両 社 医薬品等 仕入 市場 実勢価格等 参考 交渉 うえ 決定 い 同氏 独
立性 影響 い 判断
・浅野敏雄氏 当社 非常勤 顧問 当社 ー 経営 関 助言 行 報酬
額 年間61555万円未満 あ 同氏 独立性 影響 い 判断
▪そ 他特記事項
・浅野敏雄氏 選任 場合 当社 同氏 間 会社法第47C条第 項 規定 責任限定契約 締 結 予定 あ
・浅野敏雄氏 旭化成株式会社社長在任中 平成7C年65月 旭化成株式会社 子会社 旭化成建材株式会社 杭工事施工 ー 流用等 問題 判明 平成7D年6月 旭化成建材株式会社 建設業法 基 監 督処分等 受 当該工事 同氏 旭化成株式会社 役員 就任 以前 施工
同氏 当該問題 厳粛 受 止 親会社 社長 社内外 調査委員会 発足 原因究明 再発 防止策 策定 あ
注 63 各候補者 当社 間 特別 利害関係 あ
73 所有 当社株式 数 役員持株会 保有 株式数 含
64
第7号議案 監査役6名選任 件
本株主総会終結 時 監査役 豊川 圭一氏 任期満了 監査役6名 選任
願い あ
本議案 関 監査役会 同意 得
監査役候補者 次 あ
新任
社外監査役 候補者
豊 田 友 康
昭和7A年6月67日生 所有 当社株式 数555株▪略歴 他 法人等 る地位及び担当 昭和 4C年 4月 味 素株式会社入社 平成 6A年 B月 同社執行役員 平成 6E年 B月 同社取締役
平成 76年 B月 同社取締役専務執行役員
平成 76年 67月 味 素製薬株式会社(現・ ー 株式会社)代表取締役社長 平成 73年 B月 味 素株式会社取締役退任
平成 7A年 B月 味 素製薬株式会社(現・ ー 株式会社)代表取締役社長退任 平成 7B年 4月 株式会社 ・ ・ ン ン 顧問(現任)
▪候補者 し 理由
豊田友康氏 味 素製薬株式会社(現・ ー 株式会社) 代表取締役社長等 歴任
食品 酸 医薬品 事業 展開 ー ー い 会社 経営 関与 豊富 経
験 幅広い見識 当社 監査 活 い 社外監査役 選任 願い あ
▪独立性 関する事項
・豊田友康氏 株式会社東京証券取引所 定 基 独立役員 要件 満 同氏 選任 場合 当社 同氏 独立役員 届 出 予定 あ
・当社 ー 豊田友康氏 過去 代表取締役社長 務 い 味 素製薬株式会社(現・ ー 株式会社) 間 医薬品等 仕入 関 取引 あ 当該取引額 当社 ー 連結仕入高
占 割合 僅少 あ 同社 医薬品等 仕入 市場 実勢価格等 参考 交渉 う
え 決定 い 同氏 独立性 影響 い 判断
・当社 株式会社 ・ ・ ン ン 間 特別 関係 あ
▪そ 他特記事項
豊田友康氏 選任 場合 当社 同氏 間 会社法第47C条第 項 規定 責任限定契約 締結 予定 あ
注 候補者 当社 間 特別 利害関係 あ
以 上
6A