感覚動詞 look ポイント:<主語 + Look + 形容詞> 「(主語は)∼に見える」 look は一般動詞なので、疑問文は do/does, (過去の場合、did)を文頭に置くこと。
A. 次の英文を日本語にしなさい。
1. Kevin is happy. ヒント:これは Be動詞の文
ケビンはうれしい。
2. She looks happy.
彼女はうれしそうに見える。 3. You look happy today.
あなたは今日うれしそうに見える。 4. Sakura looks cute.
サクラは可愛く見える。
B. 次の日本文に合うように、( )に適する1語をいれなさい。
1. あの犬はとても頭がよさそうに見える。 ヒント:smart
That dog ( looks ) very ( smart ).
2. 一郎その時お腹がすいていた。
Ichiro ( was ) ( hungry ) then.
3. その少女はお父さんと一緒でうれしそうだった。
The girl ( looked ) happy ( with ) her father.
C. 次の日本語を英語にしなさい。
1. そのボールは古そうに見えた。( looked / old / the ball / . )
The ball looked old.
2. 私は昨日忙しかった。 ( I / yesterday / busy / was / . )
I was busy yesterday.
3. 彼は驚いているように見えた。 ( he / surprised / looked / . )
He looked surprised.
D. 次の英文を( )の指示に従って書きかえなさい。
1. She looks happy. (疑問文に) ヒント:look は一般動詞
Does she look happy?
2. Kevin looked smart. (疑問文に) ヒント:過去形
Did Kevin look smart? 3. He is smart. (疑問文に)
Is he smart?
4. They look surprised. (疑問文に)
Do they look surprised?
No. 202 - 感覚動詞1
感覚動詞 look ポイント:<主語 + Look + 形容詞> 「(主語は)∼に見える」
look は一般動詞なので、疑問文は do/does, (過去の場合、did)を文頭に置くこと。
A. 次の英文を日本語にしなさい。
1. Kevin is happy.
ケビンはうれしい。
2. She looks happy.
彼女はうれしそうに見える。
3. You look happy today.
あなたは今日うれしそうに見える。
4. Sakura looks cute.
サクラは可愛く見える。
B. 次の日本文に合うように、( )に適する1語をいれなさい。
1. あの犬はとても頭がよさそうに見える。 ヒント:smart
That dog ( looks ) very ( smart ).
2. 一郎その時お腹がすいていた。
Ichiro ( was ) ( hungry ) then.
3. その少女はお父さんと一緒でうれしそうだった。
The girl ( looked ) happy ( with ) her father.
C. 次の日本語を英語にしなさい。
1. そのボールは古そうに見えた。( looked / old / the ball / . )
The ball looked old.
2. 私は昨日忙しかった。 ( I / yesterday / busy / was / . )
I was busy yesterday.
3. 彼は驚いているように見えた。 ( he / surprised / looked / . )
He looked surprised.
D. 次の英文を( )の指示に従って書きかえなさい。
1. She looks happy. (疑問文に) ヒント:look は一般動詞
Does she look happy?
2. Kevin looked smart. (疑問文に) ヒント:過去形
Did Kevin look smart? 3. He is smart. (疑問文に)
Is he smart?
4. They look surprised. (疑問文に)
Do they look surprised?
No. 202 - 感覚動詞1