入試H20_4
!
Hello, everyone. こんにちは / みなさん。
みんさん、こんにちは。
!
Today / I m going to talk about / our school trip to Kyoto. 今日、/ 私は∼について話をするつもりです / 私たちの修学旅行、京都への
今日は京都への修学旅行について話すつもりです。
!
On the first day / we / visited / some places in the group. 第一日目に / 私たちは / 訪問しました / いくつかの場所、グループで
初日に、私たちはグループでいくつかの場所を訪ねました。
!
We / went / to Kiyomizu-dera and some souvenir shops. 私たちは / 行きました / 清水寺 と いくつかのお土産屋へ
私たち は清水寺と何軒かの土産屋へ行きました。
!
After that / we / had / lunch. その後、/ 私たちは / 食べました / 昼食を
そのあと私たちは昼食を食べました。
When I tried to pay, / I / found / I didn t have my purse.
私がお金を払おうとした時、/ 私は / 分かりました / 私は持っていないこと、私の財布を
支払おうとした時、私は財布がないことに気がつきました。
!
I / looked into / my bag / and then / looked around the restaurant, / but / I couldn t find / it.
私は/ 覗き込みました/ 私のカバンを / それから / 見回しました、レストランを / でも / 私は見つけることが出来ませんでした /それを(財布)
かばんの中をのぞき、レストランの中を見まわしましたが見つかりませんでした。
!
I / didn t know / what to do. 私は / 分かりませんでした / 何をするべきか
どうしたら良いかわかりませんでした。
!
Let s go back, / a friend / said. 「戻ろう」 / 友達が / 言いました
ある友達が「戻ろう」と言いました。
!
Everyone / looked for / my purse. みんなは / 探しました / 私の財布を
みんな、私の財布を探してくれました。
!
While I was looking for it, / I / remembered / my mother s words. 私がそれを探している間、 / 私は / 思い出しました / 私の母の言葉を
You ll have / a lot of money, / so / you / should keep / your money / in two purses. 「あなたは、持つ予定です / 沢山のお金を/だから/あなたは/ 保管すべきです / あなたのお金を / 二つの財布に
「たくさんのお金を持っていくので、 2つの財布に入れなさい。
!
It / will be / safer.
それは/∼になるでしょう/ より安全な
そのほうが安全です」
!
Then / she / gave / me / another purse. そして/ 彼女は / 与えました / 私に / もう一つの財布を
それから彼女は私にもう一つの財布をくれました。
!
I / always felt / she treated me like a child. 私は / いつも感じていました / 彼女は、扱う、私を、子供のように
私はいつも彼女が私を子供扱いすると思っていました。
!
I / don t need / it, / I / said.
「私は / 必要としません / それを」/ 私は / 言いました
私は「必要ないわ」と言い、
!
I / took / only one purse / on the trip. 私は / 持ってきました / 一つの財布だけを / 旅行に
旅行に財布を1つ持って行きました。
We / looked for / my purse / for a long time, / but / we / couldn t find / it.
私たちは/ 探しました / 私の財布を / 長い時間 / でも / 私たちは / 見つけることは出来ませんでした / それを
私たちは長い間財布を探しましたが見つからなかったので、
!
So / we / called / our teacher.
それで / 私たちは / 電話をしました / 私たちの先生に
先生に電話しました。
!
He / said, / Come back to the hotel. 彼は / 言いました /「戻ってきなさい、ホテルに」
彼は「ホテルに戻りなさい」といいました。
!
At the hotel restaurant / I / didn t want to eat / dinner. レストランでは / 私は / 食べたくありませんでした / 夕食を
ホテルのレストランで、私は夕食を食べたくありませんでした。
!
Our teacher / saw / my sad face / and / said / to me, 私たちの先生は / 見ました / 私の悲しい顔を / そして /言いました / 私に
先生が私の悲しそうな顔を見て、と言いました。
!
Are you OK? Don t worry / too much / about it. 「大丈夫ですか? 心配しないで / いっぱい / そのことに関して」
「大丈夫か?あまり心配するな」
Just then, / a man / came in / and / said / to my teacher, ちょうどその時 / 一人の男が / 入ってきました / そして / 言いました / 私の先生に
ちょうどその時、男の人が入ってきて、 と先生に言いました。
!
A student s purse / was brought / to the front desk. 「ある生徒の財布が / 持ち運ばれました / フロントへ
「生徒の財布がフロントに届けられました」
!
So / I / went / there. それで/ 私は / 行きました / そこへ
私はそこへ行きました。
!
That s / my purse! / I / shouted. 「それは∼です/私の財布!」/ 私は / 叫びました
「私の財布」と私は叫びました。
!
A clerk from one of the souvenir shops / brought / it / to the hotel. ある店員が、あるお土産店の / 持って来ました / それを / ホテルへ
土産屋の店員さんがホテルに持ってきてくれました。
!
I / said, / Thank you very much, / but / wondered / how he knew / it was mine, / so / I / asked / him. 私は/言いました/「大変ありがとうございます。」/ でも / 不思議に思いました / どのようにして、彼は、知ったのか / それが私のものと / だから/私は/質問しました/彼に
私は「ありがとう」と言いましたが、どうやってそれが私のものだとわかったのかと思い、彼に尋ねました。
When he was closing the shop, / he / found / my purse and a small piece of paper in it. 彼が店を閉めているとき / 彼は / 発見しました / 私の財布を、そして 小さな紙切れを、 その中にあった
彼は店を閉めようとしていた時、私の財布とその中の小さな紙を見つけました。
!
My name and the name of our school / were written / on it. 私の名前 と 学校の名前が / 書かれていました / その上に(紙に)
そこには私の名前と私たちの学校の名前が書いてありました。
!
He / called / the school / and / a teacher / told / him / the name of our hotel. 彼は / 電話をしました / 学校に / そして / ある先生が / 教えました / 彼に / 私たちのホテル名を
彼は学校に電話をし、先生が私たちのホテルの名前を伝えました。
!
Do you know / who put the paper in my purse? - My mother / did.
あなたは、わかりますか / だれが、入れたか、その紙を、私の財布のなかに? ー 私の母が / しました
誰が私の財布にその紙を入れたか分かりますか。 ー 母でした。
!
I ll never forget / people s kindness during this trip. 私は決して忘れないでしょう / 人々の親切を、 この旅行中の
私は旅行中の人々の親切を決して忘れません。
!
My friends in the group / tried to find / my purse, / so / they / couldn t go / to Ginkaku-ji / during the afternoon.
私の友達は、グループの / 見つけようとしました / 私の財布を / それで/彼らは / 行けませんでした / 銀閣寺へ / 午後の間に
!
The shop clerk / was / tired / after work, / but / came to the hotel / late in the evening. 店員さんは / ∼でした / 疲れて/ 仕事の後で / でも / 来ました、ホテルへ / 夜遅くに
店員さんは仕事の後で疲れていましたが、夜遅くにホテル来てくれました。
!
And now / I know / that / my mother sometimes takes care of me so much because she loves me. そして今、/ 私は、知っています/∼ということを / 私の母は、時々、私の面倒を見ます、ものすごく、なぜなら、彼女は、愛しているから、私を
そして今では、私を愛しているので、母が時々私の世話をすごく焼くのだとわかります。
!
Thank you.