• 検索結果がありません。

第1章 第三次熊本県環境基本指針・第五次熊本県環境基本計画について 平成29年度「熊本の環境」(環境白書) 熊本県

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第1章 第三次熊本県環境基本指針・第五次熊本県環境基本計画について 平成29年度「熊本の環境」(環境白書) 熊本県"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

目指

姿

低炭素社会

循環型社会

自然共生社会

安全 快適 生活環境

第三次熊本県環境基本指針 第四次熊本県環境基本計

概要

地球温暖化 危機 資源 浪費

危機 生態系 危機等

社会経済 持続的 発展 支

来 懸念

危機

次世代

全 快適 生活

環境を引 継

将来を展望し 今 行動す

地球的 規模 考え 足元

行動す

県民総

一人ひ

主体的 行動す

様々 主体 のネットワ

活用し行動す

組 推進

考え方

行動指針

環 境 立 県

県民

業者及び行政 あ ゆ 活動 展開

当た

環境

配慮 当た 前 こ

行う

環 境 施 策

方 向

温 効果 排出 少 い低炭素社会 実現

地球温暖化対策 推進 温 効果 排出削減対 策 推進

○県全体 温 効 果 排出 削減

○各部門 温 効 果 排出 削減

○部門横断的 組 推 進

森林 酸化炭素吸 収源対策 推進

基盤的 施策 推進

県 務 業 温 効果 排出削減 推進

市 村 温 効果 排出削減 推進

資源 適正 利用 循環型社会 実現

物質循環 推進 廃棄物 R 推進 ○循環型社会 形成 向

た基盤 ○ R 推進

□一般廃棄物 □産業廃棄物

廃棄物 適正処理 推進 □一般廃棄物 □産業廃棄物

安定的 廃棄物処理体制 構築

バイ マ 利活用 推進

熊本 特性 踏 えた 自然共生社会 実現

森林 水辺等 自然環境 保全

保全 た 総合的 対 策 推進

豊 森林

次的自然環境 里地里山 や阿蘇 草原 保全 再生

生鳥獣 保護 管理 推進

水辺環境 保全 再生

生物多様性 保全 対策 推進

生物多様性 保全

生物多様性 恵 持続 的 利用

生物多様性 支え 基盤

具 体 的 施 策

県民総 学び参 加 環境保全行動

環境情報 提供及び環境 教育 推進

環境意識 醸成 指 者 育成 活用

家庭 地域社会 職場 環境教育 推進

学校 環境教育 推進

自主的 環境保全行動 推進

○県民 団体 環境保全行動 進

○ 業者 環境保全行動 進

○行政 率 的 環境 保全行動 推進

○協働 環境保全行動 推進

環境配慮 向 た制度

ッ ワ

展開

県民総

学び参

環境保全行動

資源 適正 利用

循環型社会

実現

効果

排出

い低炭素社会

実現

熊本

特性 踏 えた

自然共生社会

実現

安全 快適 生活環境

実現

安全 快適 生活環境 実現

ン層 保護対策 推進

酸性雨対策 推進

大気質 対策 推進

水環境 対策 推進

新た 環境問 対応

騒音 振動 悪臭 害 対策 推進

土壌汚染 地盤沈下 対 策 推進

緑 水 あ 生活空間 保 全 創造

良好 景観 保全 創造

文化財 保存 活用 推進

地球温暖化対策推進計 廃棄物処理計 生物多様性 戦略

環境配慮 向 た制度 ッ ワ 展開

開発 環境配慮 推進

○環境アセ メン 制度 充 実 強化

○県 市 村 公共 業等 環境配慮 推進

○民間 開発 業 環境配慮 組 進

環境情報 研究 ッ ワ 化

○企業 団体 学校 県 市 村 連携強化

○九 各県 国等 連携強 化

国 協力 推進 ○海外 研修視察

入等

○国境 越えた環境問 解決 向 た 組 推進

水俣病 教訓

環境破壊 汚染 未然 防

いう観点

基本指針が示す6

の環境施策の方向

沿

基本計画

の柱

を立

具体的

環境施策を展開す

重点的

組む必要があ

課題を

特定課題

とし

基本計画

位置

環境の現状

対策

第三次熊本県環境基本指針 第五次熊本県環境基本計

指標の動向

第三次熊本県環境基本指針

第五次熊本県環境基本計

策定の趣旨

熊本県

熊本県環境基本条例

快適

環境

保全

第三次

熊本県環境基本指針及

第四次熊本県環境基本計画

23

3

策定し

した

第四次熊本県環境基本計画

計画期間

27

取組

成果や課題

新た

第三次熊本県環境基本指針

第五次熊本県環境計画

28

2

策定し

した

第三次熊本県環境基本指針の概要

第三次熊本県環境基本指針

行う生活環境及

自然環境

関す

施策

方向

示し

23

32

10

対象期間

基本的

考え方

環境

しいあ

快適

環境

保全

創造す

4

目指す

姿

取組

推進す

5

考え方

行動指針

示し

6

環境施策

方向

示し

推進体制

点検

評価

方法

示し

1

環境の望

いあ

現代

3

危機

いう地球的規模

課題

克服す

可能

社会

実現

実現

必要

た 安全

快適

生活

環境

次世代

承し

県民一人

責務

経済

好循環

構築し

2

4

の目指

姿

3

危機

対応

快適

環境

創造

4

目指す

姿

(2)

環境基本指針

位置

3

の考え方

(

行動指針

)

目指す

姿

具現化

5

考え方

行動指針

環境施策

推進し

4

環境施策の方向

4

目指す

姿

5

考え方

行動指針

実現す

6

環境施策

方向

示し

第五次熊本県環境基本計

の概要

第五次熊本県環境基本計画

基本指針

示す施策

方向

沿

環境

現状

課題

施策

方向性及

目標

示し

28

32

5

対象期間

第五次熊本県環境基本計

の概要

全体計

数値目標

温室効果

排出の少

炭素社会の実現

地球温暖化対策の推進

取組強化

新た

温室効果

削減目標の設定

新規取組

温暖化

の適応策の推進

資源

適正

利用

循環型社会の実現

物質循環の推進

新規取組

サイク

製品認証制度、災害廃棄物

環境

の振興 バイ マ や循環資源の活用等

熊本の特性

えた自然共生社会の実現

森林、水辺等の自然環境の保全

取組強化

害鳥獣の管理

阿蘇の草原維持再生 世界遺産 の 録

生物多様性の保全

対策の推進

新規取組

特定外来生物対策

安全

快適

生活環境の実現

ゾン層の保護対策の推進

大気環境

対策の推進

取組強化

ト対策、

PM2.5

対策

水環境

対策の推進

取組強化

熊本県地下水

農業推進条例

農業

た地下水保全策

水の国

のア

騒音、振動、悪臭、光害

の対策の推進

土壌汚染

地盤沈下の対策の推進

化学物質

射性物質の環境

クの評価

管理

水銀

社会の実現

た取組

新規項目

水のあ

生活空間の保全

創造

良好

景観の保全

創造

10

文化財の保存

活用の推進

県民総

学び参加

環境保全行動

環境保全行動

環境教育

の推進

新規取組

地域資源

た環境教育

自主的

環境保全行動の推進

環境配慮

た制度

ットワ

クの展開

環境配慮の推進

環境情報

研究の

ットワ

ク化

国際協力の推進

●温室効果

総排出量の削減率

●一般廃棄物排出量

●産業廃棄物排出量

●間伐実施面積

●覆砂実施面積

●ニホン

の頭数

●イ

農作物被害

ロン排出抑制法

第一種

特定製品

回収量

酸化硫黄濃度環境基準達成率

●熊本地域の地下水

養増加量

●自動車交通騒音

環境基準達成率

害物質

使用

工場

業場

漏洩

故件数

●ダイ

ン類濃度の環境基準達成

●県民

人当た

の都市公園面積

●景観行

団体移行や自主条例

村数

●国

県指定等文化財件数

●動

環境教室実施回数

●環境

環境保全活動等

の参加者数

数値目標

(3)

特定課

炭素社会

新た

技術

知見

活用

環境配慮型ライフスタイルを定着させ

水素エネル

を活用す

気候変動 適応す

地域の循環資源

活用

新た

仕組

再資源化 エネル

等への有効利用を進め

支え

地下水を

有明海 八代海を再生す

人 自然 調和した社会をつ

地域の特性

た環境教育

地域資源を活用した環境教育プロ ラムを実践す

(1)

基本計

の目標

全体的

基本目標

環境

配慮

当た

行う安全

快適

可能

社会

環境立県

県民総

実現し

施策の方向

全体的

基本目標

達成す

環境基本指針

示す施策

方向

沿

具体的

取組

推進し

(2)

特定課

新た

展開

必要

課題又

熊本県特

課題

うち 特

計画期間内

県民 事業者及

行政

幅広

連携し

必要

特定

課題

(3)

点検

評価

取組

推進

当た

点検

評価

度行い

改善

点検

評価結果

度 熊本県環境審議会

報告す

環境白書

県庁

掲載

公表し

幅広

意見聴取

行い

(4)

2

主要数値目標達成状況

目標値

第五次熊本県環境基本計画

28

度~

32

H

成 表

以下同

目標値

効果

酸化炭素換算 総排出

削減率

18%

H25

度総排出

11.6%

H25

度総排出

(H27)

再生可能エ

全体

原油

換算

60

万 ロ ッ

60

万 ロ ッ

H28

間伐実施面積

12,500ha

8,107

ha

28

熊本県

発生

削減率

18%

H25

度総排出

24.2%

H25

度総排出

(H28)

一般廃棄物排出

497

千 ン

561

千 ン

(H27)

産業廃棄物排出

※家畜ふ

火力発電所ばい

3,792

千 ン

3,807

千 ン

H25)

バイ マ

利活用率

92%

93%

27

間伐実施面積

[

再掲

]

12,500ha

8,107 ha

28

多面的機能支払交付金

協定農用地面

積 累計

97,000ha

72,560ha

80,347ha (H28)

日本型直接支払

実績

覆砂実施面積 累計

100ha

H28

H32)

63ha(H28)

ニホン

頭数

7,000

5,8000

H26)

農作物被害

150

272

H28)

フロン排出抑制法 基

第一種特定製

回収

27

58.5

(H28)

酸化硫黄濃度環境基準達成率

100%

100% H28

熊本地域

地下水

養増加

中流域水田

3,500

万㎥

H30)

2,535

万㎥

(H27)

熊本地域

地下水採

16,580

万㎥以下

H30)

16,725

万㎥

(H27)

実績

(5)

目標値

熊本地域

硝酸性窒素

標水質

達成度

10mg/

L超過

観測井数

5

10mg/

L以下

観測井数

井戸 達

成水質値

10mg/

満足

井戸 管

理水質値

5mg/

満足

16.7%

18/

観測

108

(H28)

25.0%

27/

観測

108

H28)

地域

硝酸性窒素

標水質

達成度

10mg/

L超過

観測井数

5

10mg/

L以下

観測井数

井戸 達

成水質値

10mg/

満足

井戸 管

理水質値

5mg/

満足

20.0%

7/

観測

35

(H28)

22.9%

8/

観測

35

H28)

ン農業生産

言件数 累

20,000

19,229

人件

H28

参加

者数

々増加

34,000

(H28)

自動車交通騒音

環境基準達成率

100%

95.8% H28

害物質 使用

工場

業場

漏洩

故件数

0

3

(H28)

ン類濃度

環境基準達成率

100%

100% H28

県民

1

人当た

都市公園面積

10

/

10.2

/

(H28)

景観行政団体移行や自主条例

村数 累計

23

H30

18

(H28)

国 県指定等文化財件数

733

719

(H28)

学校版環境

ISO

い 前

実態 応 た数値目標 設定

見直 や家庭 地域 連携 た

行 た公立

中学校

割合

100%

99%(H28)

学校版環境

ISO

県立高校

割合

100%

100%(H28)

動 環境教

実施回数

80

68

(H28)

熊本県環境セン

主催

業参加者数

3,500

2,574

(H28)

環境

環境保全活動等

参加者数

々増加

実績

参照

関連したドキュメント

北区都市計画マスタープラン 2020 北区住宅マスタープラン 2020

検証の実施(第 3 章).. 東京都環境局

都における国際推進体制を強化し、C40 ※1 や ICLEI ※2

第2章 環境影響評価の実施手順等 第1

2030年カーボンハーフを目指すこととしております。本年5月、当審議会に環境基本計画の

東京都 資源循環推進部 古澤課長 葛飾区 環境部 五十嵐課長. 神奈川県 環境農政局 環境部 加藤部長 広島県

2002 2003 2004 2005 2006 年度 (ppm).

2005年度 110 校  約 8,000 人  約70校  約20校 . 2006年度 111 校  約 8,000