• 検索結果がありません。

第1部 研究背景と研究方法 資料シリーズ No124 労使コミュニケーションの経営資源性と課題 ―中小企業の先進事例を中心に―|労働政策研究・研修機構(JILPT)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第1部 研究背景と研究方法 資料シリーズ No124 労使コミュニケーションの経営資源性と課題 ―中小企業の先進事例を中心に―|労働政策研究・研修機構(JILPT)"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

第 1 部 研究背景と研究方法

第1章 研 究 背 景

日本 年 経済 崩壊 以降 い 経済成 長 少 子高 齢化 財 政赤 字 膨張 社 会

保 テ 危機 政治 ッ 如 若者 ョ ン 無 等 深刻 問 題

抱え い 誰 国 社 会 救い 再 生

本 研 究 従 業 員 代 表 制 実 態 調 査 研 究 ロ ェ ト そ 主 体 労 使 求 い 日本 産業 社会 主 軸 い う く 企業 あ 企 業 生 産要 素以 付 加 価値 生 出 維 持 発展 図 そ 労 働者 雇 い 管 理 付 加価 値 創 出

従事

日本 場合 年 経 済 崩壊 以降 終身雇 用慣 行 崩壊 盛 言わ い 実態 依 然 終 身雇 用慣 行 強い わ 企 業 学卒 新規 用 行 い 企 業 中 仕 事 そ 労働 者 能力 高 高 い付加 価値 生 出

う 管 理 い ほ い限 定年 雇う 労 働 者 企業 中 能 力

向 地 向 求 い 特 別 い限 社 定年 勤

う 終身 雇用 慣行 労 使 労 働 者 働 く意 欲 保 そ 高 いく 必要 あ そ 労使 意思疎 通 あ 労使 コ ュニ ョ ン わ 重要 あ

労働政 策研 究 研 修機 構 年 労 使 コ ュ ニ ョン 重要性 鑑 正 社員 人 未満 万 社 中 堅 中 小企 業 以 中小 企業 い う 社 長 対 ン ト 調査 行 報 書 労働 政策 研 究 研 修機 構 中小企 業 労 使 コ ュニ ョ ン 労 働条件 決定 あ 効 回答 数 社 回 率 % あ そ 調査 労 使コ ュニ ョ ン 重要 性 経営 資源 性 明 そ 主

要内容 記 あ

中 小企 業 企業経 営 行う 従業員 コ ュニ ョ ン く い 必

要 い そ コ ュニ ョ ン基 本 方針 あ わ

記 問 対 意見 近い 肯定 型 % いえ 意 見 近い

や や肯 定型 % いえ 意見 近 い や や 否定型 % そ

意見 近 い 否定型 4 % 分 肯定 型 や や肯

定 型 あわ % 企 業 経 営 行 う 一 般 従 業 員 意 向 や 要 望 十 分 把

握 あ 考 え い 残 % 企業 一 般従業 員 要望 聞 く 必

要 い 考え い

(3)

意見 経営 経営者 行う 経営 い 一般従業員 要望 あえ 聞く必要 い

社長 労 使コ ュ ニ ョン 対 基 本方針 い 記 う イ 分

実 ほ 経営 情報 開 示 い い あ

企業 一般 従業 員 意 向や要 望 十分 把握 経営 行 うほ 一 般従業 員 伝え 経営情 報 開示 率 高 く い 経 営情 報 開示 率 高 企 業 従 業員 一 体化 ・ 協調 図 や い イ 別経 営情報 開示 率総 得点 肯定 型 %> や や肯定 型 % > や や否定 型 % > 否 定型 % あ

具体的 経 営 方針 生産 計画 人 員 計画 事業 計画 情 報 以 事業 的情 報

記 イ 大 違 い 見 い 売 高 利 益 人件 費 交 費

役員報 酬 情報 以 金 銭的 情報 記 肯 定 イ ほ そ 情報 開 示 率 金 銭的 情 報 中 交 費 役 員報酬 開 示率 肯 定型 否 定型

倍 倍 以 高い 図表 参照

図 表 方 針 経 営 情 報 開 示

労使コ ュ ニ ョ ン 効 果 い 第 肯 定型 ほ 経 営危 機 経験

割合 く い わ 年以 降 業 績悪 化 経営 危機 無

あ 答え 割 合 肯定 型 % やや肯 定型 % や や否定 型 %

否定 型 % あ 図表 参 照

肯定型 やや肯定型 やや否定型 否定型

役員報酬 交際費 人件費 利益 売上高 事業計画 人員計画 生産計画 経営方針

(4)

図 表 基 本 方 針 年 以 降 業 績 悪 化 伴 う 経 営 危 機 経 験

第 肯定 型ほ 従業員 管理 困難 度 く い そ 中 技 能

い や 気 い 能率 悪 い ワ い 肯定 型ほ 顕 著

い 図表 参照 項 目 働く 意欲や ワ 重視 日 本企 業

極 重要 経 営 資源 いえ 肯定 型ほ そ 経 営資 源 多く 持 い あ

図 表 基 本 方 針 従 業 員 管 理 上 困 難 度

第 肯 定型 ほ 従 業員 経 営 協 力度 高 肯 定型 % 否定 型

% % 多く 多 く 従 業 員 経 営 協 力 得 い 図 表 参 照 )

肯定型 やや肯定型 やや否定型 否定型

肯定型 やや肯定型 やや否定型 否定型

非正社員管理 が難しい 若者 指導が 難しい

能率が悪い

気が

技能が低い

賃金が高い

定着し

(5)

図 表 基 本 方 針 従 業 員 経 営 へ 協 力 度

: 従 業 員 経 営 対 し 協 力 的

以 う 社 長 一般 従業 員 意向 や 要望 聞 そ 企 業 経営 映 い い ほ 従 業員 会 社 積 極的 協 力 や 気や 技能 効 率 ワ 向 得

経営 危機 経 験 い 労使 コ ュニ ョン 経営 危機 回 避 従業 員 意 欲 協力 高 経 営資 源 あ い い う

年 ン ト 調査 通 明 労 使コ ュ ニ ョン 経 営資 源性 い そ 具 体的 内 実 事例 調 査 い う質 的調 査 行 う

肯定型 やや肯定型 やや否定型 否定型

そう思わ あま そう思わ まあそう思う そう思う

(6)

第2章 研 究 方 法

事例 調査 対 象企 業 選定 大 く 分 第 年 ン ト調 査

当 企 業 従 業員組 織 あ 答 え 企業 う 調査 票 連絡 先 明記 い 企業 対 事例 調 査 趣 旨 そ 応 頂 く う 同封 所定

用紙 記 入 返 う 依頼 そ 結 果 社 調 査 応 い う連 絡 届い そ 企 業 対 象 調 査 行 そ 外 社 知 合い 紹 介頂 い

第 中 小企 業家 同 会 会員 企業 対 象 事例 調査 行 中小企 業家 同 会会 員 企

業 年 現 在 全 国 約 社 擁 い 人 生 経営 中 小企 業

労 使関 係 見 解 以 労使 見解 イ う 企業 経営 生

い 労 使見解 日 常不 断 労使 コ ュニ ョン う 強調 い

わ 労使 問題 合 い 解決 原 則 労 使;

方 コ ュニ ョ ン あ ゆ 機 会 え 実 践 方 理 解

深 日 常 不断 コ ュニ ョン い く い う く 重要

同 書 p 中 小 企 業 家 同 会 全 国 協議 会 中 同 協 対 研 究 趣 旨 明 調 査 協力 頂 企 業 紹介 願い そ 結 果 社 紹 介 そ 企業 調 査 対 象 そ う 社 中 同協 研 究 会 参 加 労 使コ ュニ ョン 関 連

講演 行 社長 直接研 究 趣旨 明 協 力 頂 い

第 全 国一 般東 京一般 労働 組合 支 部 組織 い 企 業 社 あ 記 企 業 中 労 働組 合 結 成 い 社 あ 労使 コ ュニ ョ ン 担 い 手 労 働組 合 極 重 要 あ 多く 事 例 選 定 い 考え 東 京 一 般 相 談 結 果 支 部 組 織 い 社 紹介 頂い

以 対 象企 業 対 回 ン 調 査 行 い 労使 コ ュ ニ ョ ン 経営 資 源 性 明 く 深層 調査 必 要 事 例 い ~ 回 調査 進 結 果的

中小 企業 家同 会 会員企 業 深層 調査 対象

ン 調 査先 び対応 者 調査 担当 者 等 図 表 あ 従業 員 規 模 数 ト労 働 者等 非正 規労 働者 含 い

(7)

図 表 先 及 び 対 応 者 等 一 覧

該当章

社名 対応者 業種

従業員 規模

調査担当者

山田製作所

社長:山田茂

製 造 業 缶 板 金 業

回目 、鈴木

社長、会長、従業員代表 回目 、鈴木、前浦

社長:田中勉

福 祉

回目 、鈴木 社長、 井静取締役統括部長、

事務職社員

回目 、鈴木、前浦

社長、統括部長 回目 、鈴木

拓新産業

社長:藤河次宏、従業員過半数

代表 Y氏 K氏、 建 設 関 係 サ

回目 、鈴木

社長、 氏、 氏、 回目 、鈴木

鐘川製作所

社長:鐘川喜久治、従業員過半 数代表 、経営改革室長

製 造 業 精 密 板 金 、 建 築 金 物 、 水 産 関 連 機 器

回目 、前浦

社長、再雇用 氏、女性 ト社員KY氏、KW氏、K 氏、 氏、KK氏

回目 、鈴木、前浦

成和設備工業

社長:藤井孝章、 K氏

建 設 業

回目 、鈴木

社長 回目 、鈴木

社長: 山英彦

製 造 業

回目 、鈴木

社長、従業員 氏、 回目 、鈴木

社長 回目 、鈴木

東邦通信

代表取締役:橋本日

回目 、鈴木

代表取締役、従業員代表者 回目 、鈴木、前浦

八嶋 名会社

社長:八嶋祐

倉 庫 運 送

回目 、鈴木

社長、従業員代表、従業員 回目 、鈴木

社長 回目 鈴木、前浦

新和自動車工

社長:尾又英敏、統括部長:清和 彰子

自 動 車 整 備

名超

回目 、鈴木

社長、統括部長、従業員代表 回目 、鈴木、前浦

社長、統括部長 回目 、鈴木

相談役:柏崎俊雄

回目 、鈴木 相談役、社長:河瀬恭弘、従業

員代表

回目 、鈴木、前浦

相談役 回目 、鈴木

相談役 回目 、鈴木

社長:河原八洋

建 設 業

回目 、鈴木 社長、従業員組織代表 氏、

回目 、鈴木、前浦

社長 回目 、前浦

連業者 設備 代表取締役、工 事部長

前浦

(8)

該当章

社名 対応者 業種

従業員 規模

調査担当者

田中電子

専務

携帯販売

回目 、鈴木 専務、経営品質推進課課長K

氏、元従業員代表

回目 、鈴木、前浦

専務、経営品質推進課課長K

回目 鈴木、前浦

野水鋼業

社長:野水俊 、常務:井上勝

鋼材卸売業

回目 、前浦 社長、常務、福利厚生委員会委

員長及び 協定 従業員過半 数代表

回目 、鈴木、前浦

社長、常務、福利厚生委員会委 員長及び 協定 従業員過半 数代表

回目 、前浦

テッ

代表取締役:青木義彦

回目 、鈴木

代表取締役、 氏、H 氏 回目 、鈴木、前浦

C

総務部長

環境事業

、鈴木

労働組 委員長 、鈴木

C

代表取締役社長、業務部長、 会長

製造業 名未満 、鈴木

C 総務部長

輸入 卸、物 流事業

、鈴木

C 部長代理 建設業

C

代表取締役社長、取締役管理本 部長

、鈴木、前浦

C

管理本部総務部副部長、総務部 人事 プ副参事

、鈴木

C

取締役会長、総務部社員

水道設備業

回目 、鈴木

取締役会長、総務部社員 回目 鈴木、前浦

C 代表取締役社長 電気設備業 、鈴木

C 駅長 社長 、鈴木、前浦

(10 社 代表取締役会長、総務部長 通信建設業 、鈴木

C 総務部取締役部長

ソフト 開発

、鈴木

C 代表取締役 船用品販売 、前浦

図 表 コ ョ 基 本 方 針 タ プ 年 以 降 業 績 悪 化 伴 う 経 営 危 機 経 験 割 第 肯定 型ほ 従業員 管理 困難 度 く い そ 中 技 能 い や 気 い 能率 悪 い ワ い 肯定 型ほ 顕 著 い 図表 参照 項 目 働く 意欲や ワ 重視 日 本企 業 極 重要 経 営 資源 いえ 肯定 型ほ そ 経 営資 源 多く 持 い あ 図 表 コ ョ 基 本 方 針 タ プ 従 業 員 管 理 上 困 難 度   第 肯 定型 ほ 従 業員 経 営 協 力度 高 肯 定型 % 否
図 表 コ ョ 基 本 方 針 タ プ 従 業 員 経 営 へ 協 力 度   : 従 業 員 経 営 対 し 協 力 的 あ 以 う 社 長 一般 従業 員 意向 や 要望 聞 そ 企 業 経営 映 い い ほ 従 業員 会 社 積 極的 協 力 や 気や 技能 効 率 ワ 向 得 経営 危機 経 験 い 労使 コ ュニ ョン 経営 危機 回 避 従業 員 意 欲 協力 高 経 営資 源 あ い い う 年 ン ト 調査 通 明 労 使コ ュ ニ ョン 経 営資 源性 い そ 具 体的 内 実 事例 調
図 表 先 及 び 対 応 者 等 一 覧   報 書 該当章  社名  対応者  業種  従業員 規模  日  調査担当者  第 部  第 章  山田製作所  社長:山田茂  製 造 業 製 缶 板 金 業 名  回目 、鈴木  社長、会長、従業員代表  回目 、鈴木、前浦 第 章  A  社長:田中勉  護 福 祉 業   名  回目 、鈴木 社長、井静取締役統括部長、事務職社員 回目 、鈴木、前浦 社長、統括部長  回目 、鈴木  第 章  拓新産業  社長:藤河次宏、従業員過半数代表Y氏、K氏、氏

参照

関連したドキュメント

研究上の視点を提供する。またビジネス・コミュニケーション研究イコール英

研究開発活動  は  ︑企業︵企業に所属する研究所  も  含む︶だけでなく︑各種の専門研究機関や大学  等においても実施 

1)研究の背景、研究目的

はじめに 第一節 研究の背景 第二節 研究の目的・意義 第二章 介護業界の特徴及び先行研究 第一節 介護業界の特徴

平成 14 年( 2002 )に設立された能楽学会は, 「能楽」を学会名に冠し,その機関誌

 21世紀に推進すべき重要な研究教育を行う横断的組織「フ

Council Directive (( /((( /EEC of (( July (((( on the approximation of the laws, regulations and administrative provisions of the Member States relating

さらに体育・スポーツ政策の研究と実践に寄与 することを目的として、研究者を中心に運営され る日本体育・ スポーツ政策学会は、2007 年 12 月