• 検索結果がありません。

slash ishikawa 2012 4

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2017

シェア "slash ishikawa 2012 4"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

H24_4

! !

Good morning. Do you remember / this picture?

おはようございます。 あなた達は覚えていますか / この写真を おはようございます。 この写真をおぼえていますか。

!

Last month, / Saki, Kazu and I / gave / you / a presentation about this school.

先月 / サキとカズと私は / 与えました / あなた達に / 発表を、この学校について 先月、サキとカズと私はこの学校について発表をしました。

!

I / worked / hard / with them.

私は / 働きました / 一生懸命に / 彼らと一緒に 私は彼らと一生懸命頑張りました。

!

My speech / is / about things / I learned through the Period for Integrated Studies.

私のスピーチは / です / ことについて / 私が学んだ、 ∼を通じて、 総合的な学習時間 私のスピーチは、総合的な学習の時間を通して学んだことについてです。

! !

When / Saki, Kazu and I / started to study / about world problems / three months ago, / we / were interested in / many of them,

∼の時 / サキとカズと私が / 勉強をし始めた / ∼について、世界の問題  /   3ヶ月前  / 私たちは / ∼に興味がありました / それらの多く サキとカズと私が3ヶ月前に世界の問題について学び始めた時、私たちは多くのことに興味があって、

!

and / we / couldn’t choose / one problem / for our presentation.

そして/ 私たちは / 選ぶことが出来ませんでした / 一つの問題を / 私たちの発表のために 発表のために1つの問題を選ぶことができませんでした。

(2)

So / we / went / to the library. I / found / an interesting book / written in Japanese and English.

だから / 私たちは / 行きました / 図書館へ 私は / 見つけました / 一冊の興味深い本を / 書かれている、日本語と英語で それで私たちは図書館に行きました。 私は日本語と英語で書かれている面白い本を見つけました。

!

It / was / “If / the World / Were / a Village of 100 People".

それは / でした /「もし / 世界が / ∼だったら / 一つの村、100人の」 それは「世界がもし100人の村だったら」という本でした。

!

It / said, / “61 people / are / from Asia." It / also / said, / “14 / cannot read.”

それは / 伝えました / 「61人は / です / 出身の、アジア」 それは / もまた / 伝えました /「14人は / 読むことができません」 そこには「61人がアジア出身です」と書いてありました。 また「14人が字を読めません」とも書いてありました。

!

I / was surprised / because / about 99% of people in Japan / can read.

私は / 驚かされました / なぜならば / 約99%の人々は、 日本の中の / 読むことができます 日本の99%の人が読むことができるので、私は(この事実に)驚きました。

!

Kazu / asked / Saki, / “Why / are there / so many people / who can't read / in the world?" / but / she / couldn’t answer.

カズは / 聞きました / サキに /「なぜ / いるだろう? / そんなに多くの人々が / 読むことが出来ない / 世界の中に / でも / 彼女は / 答える事が出来ませんでした カズはサキに「どうして世界には字の読めない人がそんなにたくさんいるのだろう?」と聞きましたが、彼女は答えられませんでした。

!

I / said, / “I’m not / sure, / but / maybe / many children / can’t study / at school."

私は / 言いました /「私は∼ではない / 確信して / でも / おそらく / 多くの子供たちは / 勉強できない / 学校で」 私は「よくわからないけれど、たぶん多くの子供たちが学校で勉強できないんだよ」と言いました。

!

Then / we / decided to find / an answer / to the question.

それから / 私たちは / 決めました、見つけることを / 答えを / その疑問に対する そして私たちはこの疑問の答えを探すことに決めました。

(3)

We / used / the Internet / and / found / the picture I showed you.

私たちは / 使いました / インターネットを / そして / 見つけました / その写真を / 私が見せた、あなたに 私たちはインターネットを使って、私が見せた写真を見つけました。

!

The school / has / too many students / in a classroom, / and / only a few students / have / textbooks.

その学校は / 持っています / 多すぎる生徒を / 1つの教室の中に / そして / ほんの数人の生徒のみ / 持っています / 教科書を この学校の教室には生徒が多すぎて、教科書を持っている生徒はほんの数人です。

!

When / we / talked / about the school / with our teacher, Mr. Tanaka, / he said,

∼の時 / 私達は / 話しました / その学校について / 私達の先生、田中先生と / 彼は言いました、 私たちが田中先生とこの学校について話をしたとき、彼は言いました

!

"Why don't you / listen to / someone who has been to that country?"

∼してみたらどう? / ∼を聞く / だれか、  行ったことがある、 その国へ

「この国に行ったことがある人の話を聞いてみたら?」

!

It / was / a good idea. We / visited / City Hall.

それは / でした / 良い考え 私たちは / 訪問しました / 市役所を それはいい考えでした。 私たちは市役所を訪れました。

!

A woman there / told / us / about a doctor, Mr. Nishi.

ある女性、そこの / 教えました / 私たちに / ∼について、一人の医者、西先生 そこにいる女性が医者の西さんについて教えてくれました。

!

He / was / in that country / for six months / and / sometimes / visited / schools / as a volunteer doctor.

彼は / いました / その国に   /  6ヶ月の間   / そして /  時々 / 訪問しました / 学校を / ∼として、ボランティアの医者 彼はその国に6カ月間いてボランティアの医者として時々学校を訪れていました。

(4)

He said,

彼は言いました、 彼は言いました、

!

"There aren’t / enough / schools.

ありません / 十分な(数の)/ 学校は

「そこには十分に学校がないんだ。

!

Some children / want to learn / at school, / but / they / have to take care of / their little brothers and sisters.

一部の子供達は /  学びたいのです / 学校で / でも / 彼らは / ∼の面倒を見なくてはいけません / 彼らの小さな兄弟たち 学校で学びたい子供たちはいるけど、彼らは幼い兄弟の面倒を見なくてはならないんだ。

!

Other children / have to work / to get / food and water / for their families."

他の子供達は / 働かなくてはいけません / ∼を得るために / 食べ物と水 / ∼のために、彼らの家族 家族のために食料や水を得るために働かなくてはならない子供たちもいる。」

!

When / I / listened to / him, / the children's lives / impressed / me.

∼の時 / 私は / ∼を聞きました / 彼(の話)/ 子供達の生活は / 感動させました / 私を 彼の話を聞いたとき、私は子供たちの生活に感動しました。

!

I / said / to myself,

私は / 言いました / 自分自身に対して 私は自分自身に言いました。

!

“It's not / easy / to answer / our question.

それは∼でない / 簡単な / ∼に答えること / 私たちの疑問 この疑問に答えることは簡単ではない。

(5)

!

One problem / comes / from other problems.

1つの問題は / 来ます / ∼から、他の問題 1つの問題が他の問題からきている。

!

I / can’t do / anything great, / but / I / can do / something / for an NGO working to build a new school."

私は / することはできません / 何か、素晴らしい / でも / 私は / することが出来ます / 何かを / ∼のために、NGO、活動している、新しい学校を建てるために 私は何もすばらしいことはできないけれど、新しい学校を建てるために活動している非政府組織のために何かできる。

! !

!

From now, / I / will have / a lot of questions.

これから / 私は / 持つでしょう / たくさんの疑問を 今から私はたくさんの疑問を持つでしょう。

!

Maybe / I / can find / an answer / for them, / or / maybe / I can't, / but / it’s / important / to look for an answer.

たぶん / 私は / 見つけられる / 答えを / それら疑問への /又は / ∼ かもしれない / 私は出来ない / でも / それは∼です / 重要な / 探すこと、答えを おそらく私はその答えを見つけられるかもしれないし、見つけられないかもしれないけれど、答えを探すということが大切です。

!

And / it’s / interesting / to learn about something new.

そして / それは∼です / 面白い / 学ぶことは、∼について、何か新しいこと そして何か新しいことを学ぶことは面白いことです。

!

After / I / learn something, / I / always / want to know / more about it.

∼の後 / 私は / 学びます、何かを / 私は / いつも /  知りたいです  / もっと、それについて 何かを学んだ後、私はいつもその事についてもっと知りたくなります。

!

(6)

I / will never stop / learning / all my life.

私は / 決して止めません / 学ぶ事を / すべてにおいて、私の人生 私は一生ずっと学ぶことを決してやめないつもりです。

!

Someday / I / want to visit / the school / in this picture / and / I / will [ help / the local people / build new schools ] .

いつの日か / 私は / 訪問してみたいです / その学校を / この写真の中の / そして / 私は / 手伝うつもりです / 地元の人たちが / 建てるのを、新しい学校を いつか私はこの写真の学校を訪れてみたいです。そして、彼らが新しい学校を建てるのを手伝うつもりです。

参照

関連したドキュメント

There is a bijection between left cosets of S n in the affine group and certain types of partitions (see Bjorner and Brenti (1996) and Eriksson and Eriksson (1998)).. In B-B,

Figure 4 displays the cancer mortality relative risk estimation using three dif- ferent models, with Mollié’s convolution model (b), Student-t MRF (c) and Slash MRF (d) as

We prove some strong convergence theorems for fixed points of modified Ishikawa and Halpern iterative processes for a countable family of hemi-relatively nonexpansive mappings in

The long section 3 is devoted to control constants in the estimates for en- tropy numbers of compact embeddings (between some Triebel–Lizorkin spaces) approaching a limiting

“Breuil-M´ezard conjecture and modularity lifting for potentially semistable deformations after

On the other hand, the Company submitted an application to the Fund to change the amount of financial support based on the Clause 43, Article 1 of the Fund Act due to the

また、同法第 13 条第 2 項の規定に基づく、本計画は、 「北区一般廃棄物処理基本計画 2020」や「北区食育推進計画」、

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要