• 検索結果がありません。

SMI seminar flyer SMI seminar flyer

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "SMI seminar flyer SMI seminar flyer"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

セミナー @

第3回京都SMI産学公連携

東 京 オ フ ィ ス

京 都 大 学

2012年

6 26 13:00 日(火) ‒18:10

品川インターシティ A棟27階

京都大学 東京オフィス

鉄 をうまく 使おう

グリーンイノベーションからバイオ・医療応用まで

主催:特定非営利活動法人 京都SMI

共催:京都大学 物質−細胞統合システム拠点 (WPI-iCeMS)

お申し込みURL www.kyoto-smi.org ・お問い合わせEメール info@kyoto-smi.org

■鉄は、地殻に多く存在し、化学的な活性が高いために多種多様な化合物を形成します。■その中には、生体材料、 建材、色材、磁性材料、電池材料など、我々の生活を支える貴重な物質が多く含まれています。■この鉄という、安 価・安全・安定にして多機能性である元素については、その新たな、そして時代に合った活用が期待されています。

■本セミナーでは、本分野の最先端に立って鋭意研究を重ねてこられた研究者より、これら素材の合成法、新物質 および新機能の開発について現状と将来展望をご紹介頂きます。■また、行政および企業からの演者より、関連す る政策と産業化の観点からご講演を頂く予定です。

(2)

主催:特定非営利活動法人 京都SMI

共催:京都大学 物質−細胞統合システム拠点 (WPI-iCeMS)

お申し込みURL www.kyoto-smi.org ・お問い合わせEメール info@kyoto-smi.org

特定非営利活動法人 京都SMI(Smart Materials & Innovation) は、京都大学 物質−細胞 統合システム拠点(WPI-iCeMS)の有志が中心となり設立した、大学サテライト型産学連携支 援機関です。●京都SMIは、WPI-iCeMSを中心とした京都大学の研究者による、物質および 幹細胞科学分野の世界トップレベルの研究開発成果を速やかに産業界・社会に還元し、環境・ エネルギー分野および医薬・医療分野における新産業創造に貢献することを目指し、平成22 年9月に設立されました。 ●京都SMIは、WPI-iCeMS及び産官学連携本部並びにその他の 志を同じくする研究機関と密に連携しながら、大学発の研究開発成果をより能動的に発信し、 大学と産業界のイコール・パートナーシップの実現、基礎研究(大学)と応用研究(企業)の ギャップの解消に努めます。●同法人の運営にあたっては、産学公連携のエキスパートを産業 界・学術界からひろく募り、公益性を重視し、公正明大な経営管理を遵守します。

第3回京都SMI産学公連携セミナー■2012年6月26日(火) 13:00‒18:10 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティ A棟27階■京都大学 東京オフィス

「鉄をうまく使おう: グリーンイノベーションからバイオ・医療応用まで」

12:30 開場・受付開始 13:00‒13:05 主催者挨拶

中原 恒雄

京都SMI理事長 (社団法人日本工学アカデミー 名誉会長) 13:05‒13:15 趣旨説明:鉄を活かそう

髙野 幹夫

京都大学 iCeMS 教授

13:15‒13:45 ナノテクノロジーによる革新的材料開発 北岡 康夫

経済産業省 ファインセラミックス・ナノテクノロジー・材料戦略室 産業戦略官 13:45‒14:15 レアメタルを用いない新規永久磁石の開発

小川 智之

東北大学 大学院工学研究科 助教

14:15‒14:45 電場をつくりだすフェライト磁石:マルチフェロイック・ヘキサフェライト 木村 剛大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授

14:45‒15:00 休憩

15:00‒15:30 微生物が常温で作るナノ非結晶酸化鉄:そのユニークな特徴と驚くべき機能 高田 潤岡山大学 大学院自然科学研究科 教授

15:30‒16:00 金属ナノ粒子の生体分子デリバリーやCT/MR分子イメージング応用 [英語] Chia-Chun Chen / 陳家俊

Prof., Dept. of Chemistry, Nat l Taiwan Normal Univ. & Inst. of Atomic & Molecular Sciences, Academia Sinica

16:00‒16:30 バイオ・医療用磁性ナノ粒子の高性能化 : オキサイドからメタルへ 山本 真平

京都大学 iCeMS 助教 16:30‒17:00 ナノ粒子材料への期待と応用

荻 崇 (助教)、 奥山 喜久夫 (教授) 広島大学 大学院工学研究院

17:00‒17:30 産業界からのメッセージ:基礎研究からのイノベーションと産学連携 京藤 倫久

戸田工業株式会社 創造本部 常務執行役 17:30‒18:00 総合討論

18:00‒18:10 閉会挨拶 塚本 克博

京都SMI副理事長 (三菱電機株式会社 顧問) 18:15‒19:30 懇親会

■参加費:無料 / 懇親会 3,000円

参照

関連したドキュメント

The studies on the Connectivity of Hills, Humans and Oceans (CoHHO) is an interdisciplinary science including both natural and social expertise to achieve the construction

共催者を代表して「キッズドア」渡辺由美子理事長の

特定非営利活動法人    

特定非営利活動法人    

畑で育てたサツマイモを沢山焼いて販売を致しました。約 2000 本を収穫したさ つま芋も、大変好評で

ブルンジにおける紛争被害者及び貧困層住民の能力開発を通したレジリエンス向上プロジェクト 活動地域(活動国) 事業実施期間 受益者カテゴリー

この度は特定非営利活動法人 Cloud JAPAN の初年度事業報告書をお読みくださり、ありがと うございます。私たち Cloud

特定非営利活動法人 Cloud JAPAN 2017年度報告書 2018 年 6 月 11 日 第1版 発行 2018 年 6 月 26 日 第2版 発行. 〒988-0224 宮城県気仙沼市長磯前林 55 番地