• 検索結果がありません。

  利用状況  貸出利用数  登録数 

 

年度 

16 ミリソ フ ト 

ビテ ゙オ ソ フ ト 

16 ミリ映 写機 

ビテ ゙オ テ ゙ ッキ  

フ ゚ロ シ ゙ェク ター  

編集機 計  団体  個人  団体  個人 

  平成1年度  432  462  88 99 194 442 1,717  589 364 362 330

                       

   

7  除籍資料有効活用の推移 

  ごみ減量と資源の有効活用が進められるなか、図書館においても除籍資料の有効活用を検討してきた。しかし、図書館の資料は除籍した とはいえ、公共の財産であることには変わりない。このことを考慮しつつ、保存年限が切れた雑誌と利用されなくなった図書のうち、破損 が少ない資料を希望する市民に提供することにした。 

 

第1回(平成10年度) 

  全館分を図書館学習室に集めて、雑誌・図書を区別せず、1日で実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

雑誌・図書  13, 294  5, 326 40. 0 347  15. 3 第2回(平成11年度) 

  全館分を図書館学習室に集めて、雑誌・図書を区別せず、1日で実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

雑誌  11, 000  8, 304 75. 5 647  12. 8

図書  10, 000  8, 114 81. 1 856  9. 5

第3回(平成12年度) 

  雑誌:中央図書館は1階リサイクル本コーナーにて12日間実施。地区図書館は、各センター内の1室を会場に1日で実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

中央  6, 128  5, 897 96. 2 1, 478  4. 0

地区  8, 368  4, 570 54. 6 649  7. 0

  図書:全館分を図書館学習室に集めて、1日で実施 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

中央・地区  12, 605  8, 231 65. 3 760  10. 8 第4回(平成13年度)    ※ 中央の提供冊数には、雑誌・図書とも地区館の残りを含む。 

  雑誌:中央図書館は1階リサイクル本コーナーにて15日間実施。地区図書館は、各センター内の1室を会場に1日で実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

中央  6, 332  6, 275 99. 1 1, 180  5. 3

地区  8, 839  5, 694 64. 4 911  6. 3

 

  図書:中央図書館は1階リサイクル本コーナーにて30日間実施。地区図書館は、各館内にてコーナーを作り23日間実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

中央  6, 295  6, 216 98. 7 2, 420  2. 6 地区  10, 423  7, 153 68. 6 1, 855  3. 8 第5回(平成14年度)  ※ 中央の提供冊数には、雑誌・図書とも地区館の残りを含む。 

  雑誌:中央図書館は1階リサイクル本コーナーにて25日間実施。地区図書館は、各センター内の1室を会場に1日で実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

中央  7, 883  7, 775 98. 6 1, 974  3. 9

地区  9, 028  4, 372 48. 4 631  6. 9

図書:中央図書館は1階リサイクル本コーナーにて39日間実施。地区図書館は、各館内にてコーナーを作り28日間実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

中央  16, 244  16, 071 98. 9 3, 680  4. 4 地区  13, 278  10, 773 81. 1 2, 657  4. 1 第6回(平成15年度)  ※ 中央の提供冊数には、雑誌・図書とも地区館の残りを含む。 

  雑誌:中央図書館は1階リサイクル本コーナーにて25日間実施。地区図書館は、各センター内の1室を会場に1日で実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

中央  6, 825  6, 730 98. 6 1, 308  5. 1

地区  8, 715  4, 582 52. 6 681  6. 7

図書:中央図書館は1階リサイクル本コーナーにて39日間実施。地区図書館は、各館内にてコーナーを作り28日間実施。 

  提供冊数  持帰り冊数  持帰り率  来場者数  1人平均冊数

中央  9, 933  9, 786 98. 3 1, 072  9. 1 地区  13, 964  12, 471 93. 1 3, 155  5. 3  

         

8 26市との比較

*・・・・・・登録者一人あたりの貸出冊数

**・・・・職員一人あたりの人口

図書 年度 年度

館数 全冊数 ち児童 個人貸出数 一般職 司書 資料費 蔵書 貸出 資料費

/ D / E / A / A / A

5 1 109,206 340,877 90,729 519,986 27,229 19.1 15 6 21 5,200 36,070 3.12 4.76 330

8 0 79,508 390,724 156,070 409,426 17,120 23.9 8 7 15 5,301 38,191 4.91 5.15 480

5 0 73,350 315,963 101,846 415,331 31,188 13.3 5 8 13 5,642 29,876 4.31 5.66 407

11 0 141,808 475,202 153,965 741,712 76,993 9.6 5 16 21 6,753 40,379 3.35 5.23 285

6 0 69,647 379,563 87,458 765,849 47,633 16.1 13 12 25 2,786 25,237 5.45 11.00 362

7 0 72,849 351,934 93,521 517,667 43,696 11.8 9 8 17 4,285 28,160 4.83 7.11 387

4 1 113,134 396,737 132,737 605,835 55,993 10.8 15 7 22 5,142 41,153 3.51 5.36 364

5 0 114,731 536,699 142,565 852,986 72,492 11.8 14 17 31 3,701 45,985 4.68 7.43 401

11 0 181,193 1,224,414 344,789 1,154,105 129,250 8.9 29 24 53 3,419 58,840 6.76 6.37 325

1 0 77,195 224,414 68,074 377,600 25,445 14.8 2 8 10 7,720 24,870 2.91 4.89 322

9 0 167,237 731,229 213,528 1,191,968 76,312 15.6 40 19 59 2,835 70,678 4.37 7.13 423

6 1 145,257 710,410 192,066 1,388,757 49,462 28.1 27 25 52 2,793 42,735 4.89 9.56 294

調 11 0 209,259 1,021,652 228,162 2,425,137 109,513 22.1 12 46 58 3,608 120,066 4.88 11.59 574

西 7 0 184,345 690,105 136,622 1,609,231 49,536 32.5 9 35 44 4,190 85,627 3.74 8.73 464

4 2 542,646 1,299,597 349,775 2,123,329 260,985 8.1 43 17 60 9,044 108,663 2.39 3.91 200

5 0 55,935 286,950 81,911 454,752 27,875 16.3 10 2 12 4,661 24,278 5.13 8.13 434

4 0 113,453 368,241 113,328 703,359 41,900 16.8 8 18 26 4,364 51,175 3.25 6.20 451

5 1 143,360 702,634 209,830 869,409 35,388 24.6 16 26 42 3,413 43,937 4.90 6.06 306

2 1 79,485 343,232 97,008 542,779 39,329 13.8 9 10 19 4,183 29,137 4.32 6.83 367

9 1 170,434 653,244 134,778 1,159,699 37,496 30.9 9 48 57 2,990 87,475 3.83 6.80 513

13 0 234,294 1,182,977 292,579 1,576,849 121,851 12.9 23 8 31 7,558 90,116 5.05 6.73 385

4 0 61,344 391,850 124,910 629,752 20,412 30.9 11 9 20 3,067 34,892 6.39 10.27 569

6 3 396,467 931,501 224,595 3,474,867 133,326 26.1 53 41 94 4,218 93,975 2.35 8.76 237

5 1 175,091 620,989 186,905 1,092,064 48,691 22.4 23 11 34 5,150 100,123 3.55 6.24 572

3 0 135,759 546,838 108,708 1,381,225 95,503 14.5 18 21 39 3,481 100,338 4.03 10.17 739

6 0 65,994 250,931 103,705 285,935 11,265 25.4 11 4 15 4,400 22,926 3.80 4.33 347

162 12 3,912,981 15,368,907 4,170,164 27,269,609 1,685,883 16.2 437 453 890 4,397 1,474,902 3.93 6.97 377

人口は平成1年4月1日推計

* の表は、都立中央図書館発行「協力だよ号」に作成しています。

職員数

**

人口一人あたり 人口

蔵書冊数

登録者数

9   2 6 市のリ ク エスト 件数( 平成1 4 年度実績、 全館分)

都立 他市・区立 その他 キャンセル

所蔵紹介・

刊等

26,569 20,271 2,405 1,703 17 1,972

76.9% 9.1% 6.5% 0.1% 7.5% 0.0% 0.0%

26,149 25,963 21,119 2,336 1,505 15 988 0 186

80.8% 8.9% 5.8% 0.1% 3.8% 0.0% 0.7%

21,497 21,883 16,109 1,870 886 2,403 494 121

73.6% 8.5% 4.0% 0.0% 11.0% 2.3% 0.6%

39,915 33,343 3,061 1,302 8 2,102 99

83.5% 7.7% 3.3% 0.0% 5.3% 0.0% 0.2%

36,803 32,877 27,968 3,454 445 900 110

85.1% 0.0% 10.5% 0.0% 1.4% 2.7% 0.3%

32,353 4,050 1,871 39 7

0.0% 67.9% 31.4% 0.7% 0.0% 0.0% 0.1%

27,345 27,094 21,301 2,082 1,247 74 2,390 113 138

77.9% 7.6% 4.6% 0.3% 8.7% 0.4% 0.5%

39,822 30,449 3,590 896 52 4,075 661 99

76.5% 9.0% 2.3% 0.1% 10.2% 1.7% 0.2%

67,869 54,999 3,628 1,479 0 2,178

88.3% 5.8% 2.4% 0.0% 3.5% 0.0% 0.0%

22,248 15,914 2,587 1,271 24 1,776 569 107

71.5% 11.6% 5.7% 0.1% 8.0% 2.6% 0.5%

62,718 62,718 52,589 3,520 1,498 3,276 1,835

83.8% 5.6% 2.4% 0.0% 5.2% 2.9% 0.0%

219,827 219,827 190,704 2,592 1,062 58 688 23,814 909

86.8% 1.2% 0.5% 0.0% 0.3% 10.8% 0.4%

278,609 3,966 1,707 152

0.0% 68.1% 29.3% 2.6% 0.0% 0.0% 0.0%

191,260 173,261 161,355 4,929 2,754 61 4,710

92.8% 2.8% 1.6% 0.0% 2.7% 0.0% 0.0%

119,202 97,621 91,944 3,802 1,875 3

94.2% 3.9% 1.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%

17,784 17,784 8,599 1,621 1,119 12 1,310 989 176

62.2% 11.7% 8.1% 0.1% 9.5% 7.2% 1.3%

45,564 45,564 39,475 2,503 1,598 11 1,645 332

86.6% 5.5% 3.5% 0.0% 3.6% 0.0% 0.7%

46,832 40,676 2,352 1,799 55 1,287 663

86.9% 5.0% 3.8% 0.1% 2.7% 1.4% 0.0%

20,794 21,040 13,499 2,462 2,210 79 2,512 405 278

62.9% 11.5% 10.3% 0.4% 11.7% 1.9% 1.3%

106,715 100,804 4,282 1,616 109 397

94.0% 4.0% 1.5% 0.1% 0.0% 0.0% 0.4%

107,592 105,078 96,189 2,729 2,152 52 3,956 2,514

89.4% 2.5% 2.0% 0.0% 3.7% 2.3% 0.0%

14,817 14,506 11,566 1,385 394 9 1,152 311

78.1% 9.3% 2.7% 0.1% 7.8% 2.1% 0.0%

158,480 6,426 2,765 226

0.0% 68.2% 29.4% 2.4% 0.0% 0.0% 0.0%

48,558 46,837 42,196 2,927 1,353 361 1,721

86.9% 6.0% 2.8% 0.0% 0.7% 3.5% 0.0%

113,276 113,276 99,222 3,133 1,563 37 4,070 4,496

88.2% 2.8% 1.4% 0.0% 3.6% 4.0% 0.0%

24,485 24,485 20,902 2,272 600 7 704

85.4% 9.3% 2.5% 0.0% 2.9% 0.0% 0.0%

  1,211,193 76,510 41,679 1,100 44,000 39,485 2,959

85.5% 5.4% 2.9% 0.1% 3.1% 2.8% 0.2%

* の表は平成1年度I総合目録連絡会配布資料をもに作成しています。

注1空欄は回答が無記入のもの。

注2処理数の内訳比率は受付数(無記入の場合は処理数)で除したもの。

借用数

購入数

未提供

自治体名 受付数 処理数 所蔵数

調

西

合 

 

10  府中市立図書館の沿革 

年  月  日  概    要  備    考 

昭和36年  4月  6日  市立図書館(旧館)開館  旧府中町役場庁舎(木造2階建) 

昭和37年  7月  1日  児童図書室  開設   

昭和42年  3月  2日  中央図書館(新館)開館  鉄筋コンクリート3階建 

昭和43年  8月22日  移動図書館「青い鳥」号  運行開始  2,000冊積載 

昭和46年  6月  9日  白糸台図書館  開館  白糸台文化センター  3階 

昭和47年  6月21日  西府図書館  開館  西府文化センター  3階 

昭和48年  5月30日  武蔵台図書館  開館  武蔵台文化センター  3階 

昭和48年  6月28日  中央図書館複写サービス開始  昭和63年度開始 

  白糸台、西府、武蔵台、新町、住吉、是政、紅葉丘  平成元年度開始 

  四谷、片町 

昭和48年  6月29日  図書館巡回車配置   

昭和49年  3月10日  新町図書館  開館  新町文化センター  3階 

昭和49年  4月10日  住吉図書館  開館  住吉文化センター  3階 

昭和49年10月12日  是政図書館  開館  是政文化センター  3階 

昭和50年  7月  2日  紅葉丘図書館  開館  紅葉丘文化センター  3階 

昭和53年  1月  5日  中央図書館増築   

押立図書室  開室  押立文化センター  2階 

昭和53年  5月27日 

四谷図書室  開室  四谷文化センター  2階 

昭和57年11月  1日  中央文化センター図書室  開室  中央文化センター  3階  昭和60年  1月  9日  カセットテープ貸出開始 

盲人用録音テープ貸出し開始 

  昭和61年  4月  1日  名称変更 

  押立図書室→押立図書館    四谷図書室→四谷図書館 

 

昭和62年  4月  1日  電算システム導入 

  中央図書館及び移動図書館 

 

昭和62年10月  1日  CD貸出開始   

年  月  日  概    要  備    考 

昭和62年10月  5日  片町図書館  開館  片町文化センター  4階 

昭和63年  3月31日  中央図書館全館改装工事  西玄関車椅子用スロープ設置 

  中 央 図 書 館 併 設 の 郷 土 館 を 図 書 館 保 存 庫 と し て 転用 

郷土の森博物館開館 

全館オンライン開始   

昭和63年  4月  1日 

中央図書館3階視聴覚コーナー設置   

平成  元年  4月  1日  ビデオテープ貸出開始 

レーザーディスク館内鑑賞利用開始 

  平成  2年  4月  1日  中央図書館エレベーター設置    平成  3年  6月24日  都立図書館情報ネットワーク検索用機器導入   

通年夜間開館及び休館日変更   

平成  4年  4月  1日 

国立国会図書館J−BISC利用開始   

平成  4年  6月11日  府中市関係雑誌・新聞記事索引検索システム開始    平成  5年  4月  1日  重 度 視 覚 障 害 者 に 対 す る 盲 人 用 録 音 物 の 郵 送 貸

出開始 

郵便規則第34条の2第1項  平成  5年  5月  1日  生涯学習センター図書室  開室  生涯学習センター  2階   

地階に書庫(保存庫) 

平成  5年  6月  1日  中央文化センター図書室改修    平成  6年11月  1日  中央図書館 

  視聴覚室に資料防失装置を設置    市民古本リサイクルコーナー設置 

 

平成  6年12月26日  中央図書館に身障者トイレ設置   

平成  8年  3月  コンピュータ機能アップ   

平成  8年  5月  2日  ウィーン市ヘルナルス図書館と友好協定を締結   

平成  8年  7月21日  図書館学習室開設(暫定)  府中駅北第2庁舎1階(75席) 

平成  8年10月  1日  中央図書館利用者検索用端末設置  8台  平成  9年  4月  1日  中央図書館ウィーンコーナー設置   

平成  9年10月  1日  地区図書館利用者検索用端末設置  各館1台(白糸台を除く) 

関連したドキュメント