JP
JP
69
その 他
無線LANを使って画像を転送する
本機は、無線LAN機能を搭載したSDメモリーカード(東芝のFlashAir ™など)
に対応しています。無線LAN機能を搭載したSDメモリーカードは、無線 LANのアクセスポイントのような役割を果たすもので、無線LAN搭載機 器(ノートパソコン、タブレット、スマートフォン、他のカメラなど)や、
ソーシャルネットワーキングサービスやクラウドサービス(Wi-Fi機能とイ ンターネットブラウザを利用)へ画像データをワイヤレス転送することが できます。
この機能を使うにはメニューで[FlashAir]を選び、サブメニューで[有効] を選びます。
メモ
• 無線LANを使った画像データの転送は電力を必要とするため、バッテ リーを消費します。この機能を使わないときは、[無効]に設定してお くことをおすすめします。
• 無線LAN機能を搭載したSDメモリーカードについての詳細は、SDメモ リーカードの取扱説明書をご覧ください。
重要
データへの不正アクセスに対するセキュリティ対策について、SDメモリー カードの取扱説明書で確認しておくことをおすすめします。
JP
その 他
DNG(RAW)データ
本機では、画質の劣化が少ないRAWファイル形式の標準フォーマットの DNG(デジタルネガティブ)形式で画像を記録できます。DNG形式で記録し た画像には、DNG画像を現像・処理するための専用ソフトウェア(「Adobe®
Photoshop® Lightroom®」など)が必要になります。そうしたソフトウェアを 使えば、デジタル画像のカラー処理に最適なアルゴリズムにより、ノイズ を最小限に抑えた高精細画像に仕上げることができます。
また、シャープネスの調整、ノイズ除去、階調補正などの画像処理を行い、
最高水準の画質にすることができます。
「Adobe® Photoshop® Lightroom®」は、ライカのホームページでユーザー登 録された後に、無償でダウンロードしていただけます。詳しくは、付属の ユーザー登録用のブックレットをご覧ください。
JP
71
その 他
ファームウェアをアップデートする
ライカは、製品の機能の向上や不具合の改善に継続的に取り組んでいます。
デジタルカメラでは多くの機能が電子的に制御されており、お買い上げの 後でも機能を追加したり不具合を改善したりできることがあります。
ライカのホームページでは、機能を追加したり不具合を改善したりするた めのファームウェアを随時提供していますので、最新のファームウェアを ダウンロードして、本機のファームウェアをアップデートしてください。
本機のユーザー登録をされた方には、最新ファームウェアのリリース情報 を随時お届けします。
本機のファームウェアのバージョンを確認するには メニューで[ファームウェア]を選びます。
• 現在のファームウェアのバージョンが表示されます。